検索結果
あおり運転
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 立て続けに出る膿
次から次へと話の種は尽きません。 森山文部科学大臣が旧統一教会に選挙応援を依頼していた。 名古屋市の教育委員会が教育団体から裏金と校長選出人事 をしていた。多分都道府県市区町村においても氷山の一角。 立身出世のため賄賂を渡し、子供教育(いじめ問題)はし らんふり、将来の子供達の夢は崩れて行きます。この様な 人達の教育者としての資格は、人格からして無いと思いま す。何故、はっきりとスマートにやりましたと言えない大 人達なんだろうか。時代の流れ、子供の頃の学校教育が良 くなかったのかも知れません。質問です。道徳心と愛国心 が不十分ではないのか、自衛隊のような道徳心と愛国心の 講話を聞かせて体験させるべき。もちろん、軍国主義に繋 がると、令和の時代でも古い考えの反論者もいるでしょう。 自衛隊駐屯地での講話(道徳心と愛国心)を依頼して生徒 の教育の一環としてはどうですか?
- アクセルとブレーキの踏み間違え対策
奈良の東大寺でアクセルとブレーキを踏み間違えて、一人お亡くなりになりましたが、それを防ぐ装置についてお尋ね致します。ワンペダルといって、前に押すとブレーキ、横にやるとアクセルになるもので、原理的には踏み間違える事はないと思います。しかし、その装置に慣れてしまうと、別の車に乗った時に不安定な運転にならないか疑問が残ります。ほかに、電気的に急加速出来ないようにする仕組みのものもあるそうですが、どちらがおすすめでしょうか?
- 追い越し車線に居座り続ける車の対処
高速の追越車線を居座り続ける車にはどう対処すればいいのでしょうか? 休日いわゆるサンデードライバーが高速の追越車線をかなりの低速(50km/h〜60km/h)で走るのを見かけます。追い越しをかけようとした車が、その居座り続ける車のせいで追越車線が渋滞ということをみかけます。 ビダ付けで追い越しを居座り続けるドライバーに車間を詰めたりしてる方がいますがそれはそれで煽り運転、重大事故になりますし‥‥‥‥ 車間あけつつパッシングや右ウィンカーで知らせると言う方が私の周りにはいました。 結局どう対処するのがベストなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- noname#262046
- 回答数7
- スペアタイヤ代わりに別サイズタイヤ
ルーミーカスタム、ノーマルタイヤは15インチ、スタッドレスタイヤは14インチ使用をします。 スペアタイヤが無いので、いっそ別サイズのタイヤ二本をトランクに入れっぱなしにしスペアタイヤにしようかと思うのですが、前輪と後輪で別サイズのタイヤを履くと走行に支障出るでしょうか?
- ベストアンサー
- 国産車
- jkpawapuro
- 回答数4
- 嘘ばかりつくようになった娘
投稿に目を通してくださり、ありがとうございます。 現在19歳の娘と2人暮らしをしております。娘は専門学生1年です。 シングルマザーで19年間育てて来ました。後1年半で社会人です。 今年娘と二人他県から今の地に引っ越してきました。そんな新しい生活が始まった中、娘が初めての彼氏が出来ました。 頻繁にオールでカラオケなど続き、嘘をついてたのが私に突き通せなくなり彼氏がいることと、泊まっていることを言いました。 カラオケオールではなく、彼氏宅に泊まり。所在地は拾い画。友達の写真は関係ない日に撮ったもの‥ そして昨日、平日泊まる支度をしてるので泊まりなのか聞いたら泊まりで出かけ、翌日は彼氏の家から学校へ行くというので まだ専門学生であること、家のルール、心配なこと、など伝えましたが、彼氏が平日休みだから会える日が平日しかないからと出ていきました。 翌日大雨だった為、学校終わり次第駅まで迎えに行く連絡をしたのですが 学校が終わってる時間でも繋がらなく、LINEも途切れ途切れ やっと繋がった時学校へ行ったのか聞いたら「行った。授業が長引いた」といい、学校へ連絡したら来てないと嘘が判明しました。 最近は何度も嘘をつかれ、どうして駄目なのか話しましたが理解してもらえず、もう嘘がここまで繰り返され、自分自身の子育てが間違ったのだと悲しくなりました。 今日は、もう私も心を鬼にして、家に入れないのをわかってて不在にしました。インターホンが煩く賃貸の住人さまに迷惑となるので、車が無ければインターホンを鳴らさないだろうと出かけてました。最低な母親ですが行動で示さないとと自身も辛いですが、見放しました。 学校の授業料は、給付奨学金もいただいてます。支援してもらってるので、遅刻や欠席、学業をきちんとクリアしていかなければいけないことなど日頃から説明しておりました。2日程前、自転車置き場と、電車定期を半年分更新しました。六万程。 もし退学となった場合受けた奨学金は返金となるので、現在引っ越してきて求職中の身で抱えるものがどっと来ました。 子供が彼氏の家へ泊まりに行く時、私は高校の頃もきちんと家に帰ってたし19歳になってどうして泊まりが駄目かわからないと言われました。 嘘ばかりつく子供に、私はどうしたら良いのかわかりません。 私のような、何も取り柄が無かった人生を歩んで欲しくないです。 自分が20歳で子供をうみ、2人で生活してきて、生活に余裕がない生き方を 娘には歩んで欲しくないと思ってきました。そして、貯金することで自分自身を守ろうと保険を掛け、個人年金をかけ、養育費は全て貯金に回し、なので子供からしたら自由に買ったりお金を使う事を我慢させてたと思います。ひとりでも生きていける自立した大人になってほしいと思ってきたのですが、もう家から出し、自分で好きに生きて貰うのがいいのでしょうか。 グチグチ、ダラダラと綴りましたが ご意見お願いいたします。 最後まで読んでいただき ありがとうございました。
- ベストアンサー
- 人生相談
- maimai3555
- 回答数16
- インスタグラムで自慢する貧乏人
底辺の仕事を転職しまくり、年収300万の知り合い男性がインスタグラムで派手な生活を自慢しています! 「5つ星ホテルに泊まりました!」とか。 そのインスタグラムは会ったこともない他人に見せびらかすためのものではなく、サークルの仲間内だけでやっているSNSなのです。 私は彼のファンなので、彼がインスタグラムで「美容院に行きました!」と投稿していた店をネットでこっそりと価格を調べると6600円だったり。彼には1000円カットがお似合いなのに、どうして!?って思います。 美容院だけではなくて、彼は彼の社会的身分に全くふさわしくない価格帯のお店に行っては、写真を撮ってインスタグラムに投稿しているのです! 彼の精神状態は一体どうなっているのでしょうか? 私は彼のことが好きなので、彼が心配です。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- gtr1234
- 回答数9
- 自動車事故の保険について
先日、信号機のある交差点で車通しで事故をしてしまいました。 相手 確実に青信号で進入した。 自分 たぶん黄信号で進入した。足下のモノを取ろうとして信号機を直前で気づいた。 保険会社にもこのように説明したところ、保険会社はお互いドラレコもなかったので50対50でと話しになったみたいです。 その連絡が、きた後に相手側から直接電話で赤信号だったことを認めて欲しいと連絡がありました。認めない場合は弁護士をたてて損害賠償で訴えると言ってきました。 この場合の、もし、自分に過失があり、相手には過失がないと立証された場合に請求された損害賠償は保険会社が払ってくれるのでしょうか? それとも、自腹で払わないといけないのでしょうか? 弁護士をたてられる前に保険会社に自分が過失があったと認めて10対0や8対2などに変えてもらったほうがよいのでしょうか? それとも、もう保険会社に全て任せたほうがよいのでしょうか? 損害賠償はいくら程の額になるのでしょうか?今回は、相手の車は10年落ちくらいで古いこちらは新車半年の車全損です。 怪我は相手はムチ打ちで通院中らしいです。 詳しい方いましたら教えて下さい!
- 締切済み
- 交通事故の法律
- POPEYE6018
- 回答数7
- 速い車に乗ってる方、性能をどこで使い切ってますか?
最近スポーツカーに興味がある者です。 このような車に乗ってる方、公道だとマシンの性能を持て余してヤキモキしたりしませんでしょうか? 高級スポーツカーでなくても、現行の86やシビックですら、公道では性能を出し切れないのではないかと思ったのですが、皆様はどのように車を楽しんでいるのかお聞きしたく質問しました。 やっぱりサーキットに行かれているのでしょうか?
- 怒鳴るな!っという会社命令は不当じゃないですか?
私は,作業中にふざけた態度をとった派遣社員(甲)さんに「こら!はよせんか!!」と声を張った。 私は当然の声の大きさだと思っています。 よって,必要性,相当性はあると思っています。 ところが甲は,派遣元(乙)にその旨を訴えて,派遣先(私の勤務会社)の会社に乙から抗議がありました。 私は会社から「怒鳴るの禁止」と言われました。 ただ,人間というものは喜怒哀楽を持ち合わせているもので,笑うな!泣くな!を禁止しているようなもので,どうも納得できません。 怒鳴るとの判断は主観です。尺度の定義はないでしょう。 (質問) 怒鳴るの禁止は,個人の権利に踏込み過ぎであり,人格権の侵害になりませんかね?
- スシロー炎上問題について
スシロー動画拡散事件について、株価が170億円下がり甚大な被害が出ていると報道されています。 少年たちの行為が100%悪いものには変わりありませんが、 それを放送して情報拡散に協力したのはメディアなのではないでしょうか。 SNSのみで済んでいればこれ程被害が出なかったのに、 それに火に油を注ぐような行為をして少年たちを叩くメディアに疑問を感じます。 事件があったのは、全国数あるチェーン店の中でも2、3件ですよね。 TVで報道することでお客さんの無駄な不安を煽り、スシローの売上低下を助長されているのはメディアなのではないでしょうか。
- 【起訴・不起訴、刑事罰の重さ】人身事故、加害者です
人身事故の加害者です。 ゴールド免許、運転歴15年以上です。 信号待ちから青信号に変わり、発進し始めたところ、すぐ 1mほど先の横断歩道上で、急に左側から自転車が飛び出して来て轢いてしまいました。 すぐに救急、警察へ連絡し、 お相手はその場で救急搬送、翌日退院、頭部裂傷7針、全身打撲、自宅療養という状況(現在わかる範囲)です。 お相手は「自分は青信号で、車が動き出してきた」と証言しているそうでドライブレコーダーの映像等もなく、意見が食い違ってしまっています…。 当日すぐにお相手のお父様へ謝罪の連絡をし、その後、保険会社を通じてお見舞いの意思をお伝えしましたが、お断りされました。 保険会社が示談交渉に入りましたが その後、お相手が打撲症状で動けないとのことで 事故から3か月経っても全く進まず、現在もご本人ではなく、お父様が窓口になっているそうです(御相手は成人済み、社会人) 先日やっと警察の取り調べがあり、「お相手はまだ治療中」という話は聞きました。 目撃情報が出たそうなのですが、「捜査情報になるので、証言内容は教えられない」と言われ 行政、刑事ともに、決定的な内容は何も教えてもらえませんでした。 (決めるのは検察である。検察も忙しいので、2.3か月かかると思う。行政(免許点数)もこのあと通知がある。免停にならなければ通知は来ないので、少し時間がたったら自分で調べてみるといいと思います…みたいな会話) 起訴・不起訴の判断にお相手との示談、相手の怪我の重さ(診断書内容)があると思うのですが、 全身打撲で、今現在も治療中ということは、全治は3か月以上と診断書がされてしまうのでしょうか? お相手が一貫してお父様が窓口で、さらにお仕事の都合で18時以降でないと会話ができないとのことで保険会社の示談交渉が難航しており成立していません。 起訴されてしまうのでしょうか…。
- 締切済み
- 交通事故の法律
- takidddt2222
- 回答数4
- 横断歩道なし クラクション
今日横断歩道がない道路を自転車で渡ろうとして渡っている最中で車にクラクションを鳴らされました。これって横断歩道がないところを渡っていた私が悪いんですか?ちなみに高齢者マークが車についていました。
- 国会議員のワクチン接種率
以前、テレビニュースか何かで、国会議員の新型コロナワクチンの接種の率が高くないと言っていた記憶があります。つまり受けない人が多い、と。 ネットで見ると、その時々で率が違うせいか、殆ど10割が受けていないから3割が受けていないまで、数字のばらつきが大きいです。 直近のデータではどのくらいなのでしょうか? オミクロン株対応ワクチンは始まったばかりなので、取り敢えず3回目接種まででよいです。
- 不倫する方、された方、どっちもどっち?
元カレから突然数年ぶりに連絡がきました。 嫁が不倫して離婚の話し合いをしている↓ 嫁が子供を連れて実家に帰った との内容でした。 嫁について「素行が悪い」 (嫁は若いみたいです。年齢は伏せてました。元カレは38歳。) 「4歳と3歳の園児をほったらかして不倫するなんて」 「俺は幸せだった、普通の家庭だった」 とも話していました。 そして「経済力がなく自分で稼ぐ能力がない人って友達居ないんだろ?」と質問されました。 嫁のことを言っているのだと思いますが、そういうのって交際の時点でわかりますよね? 嫁とコミュニケーションがとれてないのだろうな…と思ってしまいました。 元カレ曰く、プライドがあるのだと思いますが、 「親権をとって子供を俺が育てる、仕事のキャリアを捨ててもいい」 とまで言っていました。 なぜ、こんな話を元カノにするのか謎でしたが、寂しくて受け止めて欲しくて既婚者の立場で突然連絡してきたのだと思います。(よほど連絡する人がいなかった) ただ、私としては不倫した嫁も人の道から外れてますが、される方(元カレ)にも原因があるとは思うんですが、どう思われますか? 不倫の原因って正直言ったもんがちですよね。 私としては、赤の他人ですから、 意見は何も言わず否定も肯定もせず聞いて、それ以降は連絡とってません。 ただ、元カノとして…元カレの性格や生活スタイルを知ってるので、絶対あなたにも原因あるでしょ!!って強く感じました。 私が思う原因としては、 だらしない(生活力がない) 部屋がとっ散らかっている、タバコで歯が汚かった、鼻毛が出ていた、税金滞納、貯金なし 思いやりがない(相手の人格や体型を否定する)パシリがある等です。 結婚したら大きな子供が増えるイメージです。 私と付き合う前にお付き合いしていた元カノも2年付き合っていましたが、他の男の元に行ったよう(乗り換え)です。 ちなみに元カレの性格は、マイペースでのんびりしています。 (付き合ってしまうと自分から離れていかないという過信で安心しきってしまう部分もある人) ユーモアがあるので一緒に居ると楽しい時もありますが、対等な立場で話せない(私の過去を否定された)ので、お別れした経緯があります。 元カレから不倫の話を聞かされて、 結婚しなくて…良かった…と正直思った次第です。 共有する方がほしくて、質問してみました。ご意見や感想いただけたら幸いです。
- 都バスも煽り運転しますか?
先日歩道を歩いていると恐ろしい運転を見かけました。 都バスが先行する普通乗用車に鬼クラクションを鳴らしまくり追い抜いたところで斜めにその車を塞ぐように路肩側に幅寄せして急停車しました。バス停でもない場所で何が起きたのかと唖然。停車して再度バスはその車にクラクションを浴びせ、バスドライバーの怒りが去るまで?しばらくの間バスはその状態で路上に止まってました。片側二車線道路をバスの車体で完全に塞ぐ形かつ、その区間は青信号のため、後続車は渋滞してしまった。 初めて見ました。都バスって怖いです。
- 子供がいる女性が深夜働くのはおかしいですか?
私には小学3年生と幼稚園年長になる子供がいます。 二年ほど前から深夜に働いています。 深夜に働く理由は、夫だけのお給料では生活は出来るけど貯金までは難しいからです。 それと下の子は自閉症で、幼稚園のような集団での生活が特に苦手な子で、幼稚園も登園拒否気味なので当日急に幼稚園に行けないなんてこともよくあり昼間働くことができません。 一部のママ友は私が深夜に働いてることを知っているのですが、子供を深夜に夫に預けてまで働く意味がよくわからない、深夜に子供から離れるの不安じゃないの?母親なのにとか、子供から離れられて息抜きできて幸せだねなんて言われます。 正直私からしたら働かなくても十分お金のある人の方が羨ましいし、好きで深夜働いてないです。 深夜子供から離れられたとして私は仕事で息抜きになんてなりません。 むしろ仕事明けであろうと、朝から子供の登校、登園準備、その後家事をしたりスーパーに買い物などしていたらあっという間に子供の幼稚園のお迎えの時間です。 眠たくても1〜2時間しか眠れません。 私だって好きで深夜働いてるわけじゃないのに、深夜夫に子供を預けて働いていることを悪いことのように言われてなんともいえない気持ちになります。 そんなに子供のいる女性が深夜に働くことはおかしいことなのでしょうか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- saki0616
- 回答数10
- 回答お願いします。
心がざわついて落ち着けなく、乱文になってしまいます。すみません。 車線減少の先端で、ウィンカーを出したあとに無理な割り込みをしてしまいました。 少し前のところから左によってと表示されていましたが、なかなか入れるところがなく、先端まで行ってしまいました。 今なら入れそうだと思い、車線変更をしましたが、こちらが思っていたよりも後ろの車(車線変更後の車です)が前に来てしまっていていて…無理に入ってしまって、後ろの方には大変危険なことをしてしまったと猛省しています。 謝罪と感謝の気持ちを込めてハザードもしました。もちろん、ハザードなんてこちら側の自己満だと思っております。 幸いなことに、後ろの車の方がスピードを緩めてくださったので接触等はありませんでしたが、その後、その車が警察署の方へ曲がっていってしまったので、ご時世的に通報されたのではと不安です。 相手の方も、危ないことが起きてしまって、悪いドキドキだったり不安な気持ちにさせてしまっているのに、やってしまったこちらが不安になるなんておかしいとも思っております。 そして肝心な質問ですが、そのまま通報されることはありますか? また通報された場合、違反切符?等ありますか? 警察からの連絡はどのように来るでしょうか? ずっと心が落ち着かないので、優しい感じの書き方での回答をお願いしたいです…。 言い訳にはなりますが、車線減少のところまで行くのに、スピード出しすぎてぶつかりそうな車だったり、自分の車を追い越して急に前にきた車があったりと、心がドキドキとざわついて、落ち着けずに運転してしまった自分が情けないです。それなのに自分が他の方にもやってしまったこと。無理に入らず、そのまま止まっていればと大変後悔しています。出来るならその方に直接謝罪したいです…。
- ベストアンサー
- 交通事故の法律
- kawauso3gasuki
- 回答数4
- 夜間の車の無灯火を教えてあげるのに
夜間走行中、 車の無灯火を教えてあげるのに、 信号待ちでわざわざ降りて行って、 窓をコンコンとして、 「ライト点いてないですよ、危ないよ」と教えてあげるのは親切ですが、 そんな親切な事しないよなんて人いますか?
- ベストアンサー
- 交通事故の法律
- SATOSHI755
- 回答数4
- 社会問題
現代の世の中には環境、人権、人口などのたくさんの社会問題がありますよね いくつでも、何個でもいいので、皆さんが思う社会問題の中で特に重要なものを教えていただきたいです。また、「こんなことしたらいいんじゃないか」みたいな意見もたくさん聞きたいです。
- ベストアンサー
- 国際問題
- fossamagna
- 回答数3