検索結果
カレンダー
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 精神科に勤務しています。古い時代゛の看護師と気が合いません。どうしたら良いのでしょうか?
関西から○○県に引っ越してきて、早三年がたちますが、精神医療は遅れているし、患者に対して威圧的な看護師や、どうしたら楽できるかという看護師ばかりで働くのが嫌になります。看護診断やチームナーシングもやっと導入され始めたのはいいのですが、今更という気もしますし、純粋に看護している人なんて、ほんの一握りでしょうか。何かと古い勢力とうまくいきません。実習指導者をしているので、若い人達とはうまくできるんですけどね。ちょっと愚痴りたくて、、、。いろいろな考えを聞かせてください。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- kouchan2
- 回答数5
- リカバリーを避ける方法
「SP1」のせいかどうか分かりませんがリカバリーによる再起動を覚悟している者です。昨日には「リカバリーと無線LAN」でお尋ねしました。過去の質問・回答を拝見すると、XPのインストール用CD-ROM(通常は購入するパソコンにプリインストール済みでCD-ROMは付いていない)があれば ハードディスクさえ壊れていなければ、既存のデータを諦めることなく、修復が可能のように考えますが、正しいでしょうか?もし正しければ、XPのOSを新たに購入(コストはかかりますが、また同様なことが発生するのであれば保険料と考えます)することにより、リカバリーが避けられるということになるのでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- kensanQ
- 回答数11
- 失業保険を給付中に別の仕事を。。。
来月末で退職して、失業保険をもらう予定です。 給付期間中にフリーランスで仕事をしようかと思っているのですが、 失業保険は貰えるのでしょうか? 知り合いの会社から、私が直接請け負うことになっています。 仕事をする期間や時間は、特に決まってません。プログラム一式作成みたいな仕事です。 給付中のアルバイトは禁止と聞いているのですが、全くフリーランスの仕事なのでどうなのでしょうか? 契約書や請求書のやり取りはちゃんとしますが、お金が振り込まれるのは給付期間後になると思います。
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- nen-neko
- 回答数3
- 賃貸マンション契約時の注意点として
賃貸マンション契約時に、 不動産屋(大家)より提示されるガイドラインにサインしてしまうと、 後々の退去時に、不利なことになってしまうのでしょうか。 敷金からある程度の金額は費用としてひかれるのは、 納得できますし、お支払いすることも問題ないのですが、 予備知識などをつけていても、敷金で最近は問題が多発していると聞きます。 私が頂いた書類には、 退去時に非常に不利になりそうな内容が記述されている様に思えるのですが、 この辺りどの様に対処すれば良いでしょうか。 遠方での引越しということもあり、 契約内容からだけで破談にするのは現実的に不可能です。 今週末、契約書にサインする機会がありますが、 その際に色々と説明をされる様です。 賃貸ですから、利益やこちらの目的(住むこと)があり、 お互い様だという考えはあります。 ですが、基本的な知識もないまま説明されるがままに サインしてしまうと、後々大変な金額を請求されないかと不安です。 どの様な方法をとることが最善でしょうか。 例として、下記の様に書かれています。 ・室内クリーニング:2DK(60000円~) ・たたみ:日焼けによる汚れ(15000円~) ・かぎ交換:居住後の保全のため(12500円~)
- ベストアンサー
- その他(住まい)
- noname#6692
- 回答数3
- 賃貸マンションのトイレが殺風景です。
賃貸マンションに住んでいます。 一人暮しです。 トイレなのですが、このあいだ友人を 家に招いたとき、トイレが殺風景過ぎる!! といわれてしまいました。 一人で暮らしているから全然気にしていなかったのですが 人に言われると気になります。 現在、賃貸マンション、ワンルームで風呂トイレ別ですが トイレの便座カバーをつけているだけで 他には何も置いてありません。 トイレを掃除するブラシがごみ箱の中に 置いてあります。 コンセントはあります。 スリッパとか、トイレの敷物とか 置いていません。 つっかえ棒の棚を使ってトイレットペーパーを 置いています。それが今の状況です。 まあ、部屋もそんなに飾っているわけではないのですが なにか、トイレのインテリアに関する アドバイスをいただけないでしょうか?
- ベストアンサー
- 家具・インテリア
- akira_gogo
- 回答数6
- 花言葉と花について質問です。
もうすぐ知人(恋人ではありません)の誕生日で、花が好きらしいので何か花を贈りたいのですが、 どうせなら誕生花を贈ろうと思い調べたところ、いくつもいつくも出てきました。 1つだけの日もあれば、5種類くらいあったりします。 しかも、花言葉が参照したサイトで全然違ったりします。 ちなみに2月2日で、誕生花は「木瓜(ボケ)」や「アネモネ」等がありました。 他の質問・回答で、特に「これが正しい」という花(花言葉)はなく自分の基準で好きな花を選べば よいとのことでしたが、そーすると花言葉自体にあまり意味はないんでしょうか?(^_^;) なんだか凄く良い意味の花言葉の花もあれば、悪い意味の花言葉もありますよね。 知人は花が好きなだけに花言葉にも詳しそうで、かえって不快にならないかと気にしています。 気にしすぎでしょうか(^_^;) ちなみに知人の誕生花の花言葉は「平凡」なんてのもありました・・・う~む。 もう一つ教えてほしいのですが、運よく良い意味で、しかも自分で気に入った花言葉の花が見つかった 時に、それが珍しい花や馴染みのない花の場合、どこで探せばいいのでしょうか・・・ アネモネは聞いたことはありますが、花屋で取り扱ってるのでしょうか? 木瓜(ボケ)に至っては聞いたことすら無いので、贈るに適する花なのかどうかもわかりません。 ある程度見栄えの良い花であればいいのですが・・・ もし、首都圏で珍しい花を販売している花屋を知っている方いらしたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- syars
- 回答数5
- 子供の成長記録はどうやって残してますか?
2歳9ヶ月児を持つママです。 皆様はどんな風に、「子供の成長記録」を残していってますか?? めっきりカメラを使わず、デジカメでばかり写真を撮っているのでアルバムに残っていく写真もめっきり数が減りました。 我が家の場合は、このデジカメの写真を利用して「○○新聞」というものを作成し印刷してファイリングしています。(遊んでいる姿、描いた絵、旅行の記録、成長記録、保育園での制作物、言葉等) 電子アルバムやHP作成等以外で、なにか形、モノとしてどういう風に残していってるのか教えてください。
- ベストアンサー
- 妊娠
- happa-mama
- 回答数5
- PHPとは、何をするための何なのですか?
今、Webを勉強している者です。 HTMLについてはそれなりに理解してきつつあるのですが、 いまだ、CGIとかASPとかPHPとかDなんとかかんとか、とか分からないコトバが出てきて悩みます。 PHPとは、いわゆるひとつの何なんですか? HTMLのような言語? それとも、なにかの手法? PHPとはweb上で何ができるのですか? どうかお教えください。 宜しくお願いします。
- 本当に困っています!
初めまして。早速質問なんですけど、私今日gooで初めてホームページを 作ったんですが、URLは持てたものの、トップページが作れません。 どうやってgooでトップページを作るか教えて下さい!!
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- siori0417
- 回答数3
- 365日まったく同じ曜日になる周期は?
今年は1月1日金曜日から始まって、12月31日金曜日で終わりますが、 同じ月日ー曜日対応だったのは何年前でしょうか。 閏年でずれて・・・とか考えていくとさっぱりわかりません。 2000年問題のインスタント対応として、自分のパソコンの年月日を遅らせようと 思っているのですが、いつ立ち上げても月日と曜日だけはあっているようにしたく・・・。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- nkumi
- 回答数3
- 解決してなかった・・・・
Windows2000/ACCESS2000を使用してます。 いつもお世話になってます。 車検到来年を出す方法で、登録年が空の場合と基準年が空の場合の計算方法は教えて頂いたおかげで上手く出来たのですが、年が変わるごとに自動計算されるようにしたいのですが、そのような設定は出来るのでしょうか? ちなみに、車検到来年は次のように設定しました。 車検到来年=車検到来年+2000 If IsNull(登録年) Then If 車検到来区分 = 1 Then 車検到来年 = 基準年 + 3 End If ElseIf IsNull(基準年) Then If 車検到来区分 = 1 Then 車検到来年 = 登録年 + 3 End If End If 実際は区分が4区分あってここでは省略して記述してますが、毎年この計算式の内容を自動更新で計算されるようにしたいのですが、どのようにしたら良いのかアドバイスお願いします。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(データベース)
- renault
- 回答数11
- 実母との確執
うちは私の母と同居しているのですが、仕事で長期不在がちなため、帰ってきたときはどうしても子供は母に構ってもらいたがります。たとえば「お風呂に一緒に入りたい」とか。 うちの母は「いつもこの時間にお風呂に入れて寝かせてるから」と言っても「やることが一杯あるし」と言って、子供のことは後回しです。何とか子供をなだめて私がお風呂に入れたり寝かしつけたりしますが、母じゃないと嫌みたいで・・・。結局子供の生活リズムが大きく狂う事になります。(今日もそれで、子供が寝たのはいつもよりか1,2時間遅かったです) 母はずっと一人で生活していたため、生活も夜型です。私は子供がちいさいうちはやっぱり夜型にしたくないので、私もいつも一度寝かせてから、そ~っと起き出して自分の時間を作ってるくらいです。でも母はいつまでもTVをつけてたり、がさごそと掃除したり、子供が気が散って仕方ないみたいです。また母はTV中毒なのか、四六時中TVつけてます。子供にはあまりTVを見せないようにしてるので「見ないなら消して」と言っても聞いてくれません。特に食事中など困ってます。 他にも「ここは叱るべき所」「ここは誉めるとこ」って言うのも微妙にずれてます。 よく「旦那が育児に協力してくれない」と言う話は聞きますが、同居の親が協力してくれないのはどう対処していけば良いでしょう?ちなみに私の育児方針も何度も伝えてるし、家はマンションなので生活を分離させる事は出来ません。また旦那もいません。母は自分の育児方針に絶対の自信があったようですが、私は子供には自分のように育って欲しくないんです。母は私に言ってた事と同じような事を子供に言うので、ホント怖いです。同じ家の中で方針が違う大人が二人もいると、子供が迷ってしまうと思うのですが。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#5522
- 回答数3
- i-Appliでのシステム日付の取得方法
i-Appli用アプリを開発していますが、システム日付の年を取得するため、 Dateオブジェクトの"getYear()"を使うと、「メソッドがありません。」と 怒られます。 どなたか、J2MEWSDK4DOJAでのシステム日付の取得方法ご存知でしたら 教えてください。
- XPをインストール最中にエラーが出ます。
XPをインストールの途中で以下のエラーメッセージが出ます。 マザーボードのCMOSクリアと、BIOSのアップデート、HDのフォーマット等の手は尽くしましたがやはりインストールできません。 WONDOWS2000は問題なくインストールして使えるのですが、XPの新規インストール及びWINDOWS2000からのアップグレードのどちらを試してもうまくいきません。 何とかならないでしょうか。 以下がXPのインストール最中に表示されるエラー内容です。 エラー: エラー (システム ファイルの同期のタイムアウト、エラー コード 800b0101) が発生しました。 コンピュータが正しい日付と時刻を使っていることを確認してセットアップをもう一度実行してください。これは、システム スタートアップの間、BIOS にアクセスすることによってなされることがあります。 *** 致命的なエラー: 製品カタログをインストールできませんでした。これは致命的なエラーです。セットアップ ログ ファイルには詳細情報が含まれています。 *** よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- addected
- 回答数5
- スケを携帯に
今教習所に通っているのですが・・・忘れたら 1時間につき2000円取られます・・・・ (× ×) そこである日の指定した時間に(朝と1時間前)携帯にメールを送ってくれる無料サイトはないですか? 画像の広告は入らないサイトで・・・・ ちなみにパソコンは24時間つけていません
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- kennta111
- 回答数2
- 日記などをレイアウトするには?
「goo簡単ホームページ」の日記や掲示板で、時々枠が付けられていたり、レイアウトされたホームページを見かけます。 どうしたらそのようにすることができるのでしょうか? 気になるし、自分もできればレイアウトしたいと思っています。 やり方を教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- hakuda
- 回答数1