- 締切済み
365日まったく同じ曜日になる周期は?
今年は1月1日金曜日から始まって、12月31日金曜日で終わりますが、 同じ月日ー曜日対応だったのは何年前でしょうか。 閏年でずれて・・・とか考えていくとさっぱりわかりません。 2000年問題のインスタント対応として、自分のパソコンの年月日を遅らせようと 思っているのですが、いつ立ち上げても月日と曜日だけはあっているようにしたく・・・。 よろしくお願いします。
- nkumi
- お礼率0% (0/3)
- その他(学問・教育)
- 回答数3
- ありがとう数56
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答

非常に古い質問で、かつ、本来の意図は「2000年対応」ですから、今さら、という気もしますが、コンピューターでなく教育のカテゴリーにあるという点を重視して、補足します。 厳密な話をすれば、閏年は4年に一度というだけでは決まりません。それ以外に100年と400年の補正が入るからです。(詳細は参考URL) そのため、閏年で年間日数が変動する周期は、4年ではなく、400年となります。一方、閏年を考慮して400年の日数は 146097日で、7で割り切れます。このことから、厳密な万年カレンダーを作成するには、400年周期で曜日が動くということになります。 ただし、1901年から2099年までの間に限れば、間違い無く28年周期なので、下の回答も決して間違っているものではありません。
- cricket
- ベストアンサー率22% (107/466)
僕の腕時計はアナログ式で、アナログ式の万年カレンダーがついています。 その「年」を指す針は28段階になっています。 説明書には28年周期で365日全ての曜日が同じになる意味のことが書いてありました。 従って、28年です。 あ。。。2000年問題対応とは。既に遅かったか。
- kaji
- ベストアンサー率32% (27/84)
「2000年問題のインスタント対応」ということで、「4年毎に必ず閏年になる」という条件で考えてみます。 2000年は閏年ですので、「同じ月日ー曜日対応」の年は閏年である年になります。 4年で元旦の曜日は5日分ずれますから(365÷7の余り×4 + 閏年分の1日)、7と4の最小公倍数を求めると28年前ということになると思います。
関連するQ&A
- 曜日当て
生年月日が与えられた時、その曜日を当てる公式を作りたいです。1月1日が何曜日か分かった時、その年の月日が与えられた時の曜日の当て方は知ってます。下のは、途中まで自分で作ったけど途中で挫折したもので全く正確ではありません。こんな風に作ってほしいってやつです。 求める曜日 =1月1日が火曜日の時の求める月日 + (20-求める西暦の上2桁)日 +(求める西暦の下2桁÷7の余り)日 +((求める西暦の下2桁)÷4の商)日 +(求める西暦が4の倍数の1、2月なら-1)日 +(求める生年月日が100n年の1、2月なら+1)日 語彙力なくてすみません。伝わった方ご回答くださったら嬉しいです!
- ベストアンサー
- 数学・算数
- エクセルでの月日、曜日の入力に関して
こんにちは いつもお世話になっています。 エクセルで日付、曜日の入力に関して教えてください。 セルA1に西暦年月日を数字で入力してあります。表示形式は標準です。 例えば、2010年1月1日は20100101です。 これに対応させてセルB1に月日、例えば1月1日。セルC1には曜日を入力させたいです。 歴史年表を作っています。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- 曜日を調べるプログラムが分かりません!!
学校の課題がでたのですが、全く分かりません↓↓ [課題] 1990年1月1日以降の年月日をキーボードから入力すると、 それが何曜日かを表示するプログラムを作りなさい。 ※1990年1月1日は月曜日である ※うるう年の条件 「4の倍数で、100の倍数ではない」あるいは 「400の倍数である」 ※switchを使用すること どなたか分かる方教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- C・C++・C#
- 曜日のなぞ
曜日に関して、とても不思議な事があり 教えて頂きたいと思い投稿しました。 私は1961年11月1日生まれ 上の子は1989年11月15日生まれ 下の子は1991年8月9日生まれです。 毎年三人の誕生日の曜日が同じなので、てっきり同じ曜日に生まれたのだと思っていました。 が、10000万年カレンダーというサイトで調べてみると、私と上の子が水曜日生まれ。 下の子が金曜日生まれだという事がわかりました。 生まれた曜日が違うのに 何故三人の誕生日の曜日は毎年同じなのでしょうか? ちなみに今年は三人共、土曜日 来年は三人共、日曜日 再来年は三人共、月曜日です。 不思議でたまりません。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 月、日、曜日というのはいつからはじまったの?
小学生の娘から質問されて答えられなくて、助けてほしいのです。今年のクリスマスが何曜日かという話をしていました。そこから、「そもそも西暦1年1月1日は何曜日なのか?」ときかれました。「おそらく日曜日だと思うけど」とこたえましが、自信がありません。「いつから月日、曜日ってはじまったの?どうしてはじまったの?」それぞれの国で、それぞれの暦があると思いますが、それぞれ教えていただければと思います。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 伝統文化・風習
- エクセルについて(日付、曜日の入力)
A1、A7、A13・・・・と、ずっと6個おきの場所に日付を4月1日、4月4日、4月7日・・・と3日におきに入力。 また、A3、A9、A15・・・と、ずっと6個おきの場所に、入力した月日の曜日を入力したいのですが、可能でしょうか。 例えば、A1に4月1日、A3に火曜日、A7に4月4日、A9に金曜日というように。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- 【再アンケート】好きな曜日は何ですか?
2021年10月28日に投稿した「好きな曜日は何ですか?」の再アンケートです。 好きな曜日は何ですか? 1.月曜日 2.火曜日 3.水曜日 4.木曜日 5.金曜日 6.土曜日 7.日曜日 僕は、5の金曜日と7の日曜日が好きです。 皆さんの好きな曜日は何ですか?
- ベストアンサー
- アンケート
- 曜日の第一第二って
すみません、曜日の第一第二ってどう数える物なのでしょう。 具体的に言うと来月の10月14日は第○金曜日でしょうか。 金曜としては2回めの金曜日ですが、週は第三週ですよね。 この場合、第二金曜日なのでしょうか第三金曜日なのでしょうか。 例えば「毎月第三土曜日から翌月第三金曜まで」なんて表記してある場合、 今月だったら9月17日から何日までになるのでしょう。 あるいは「毎月第三金曜土曜の二日連続で行います。」なんて表記の場合、 来月だったら何日のことを言ってると考えるべきなのでしょう。 ぜひ常識を教えてください。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)