検索結果
オリンピック
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 五輪参加標準記録AとBの違い
タイトル通りです 自分の調べた範囲では ・世界陸連が決めた物。 ・A突破すると五輪参加資格(ノミネートされる) ・B突破して優勝すると自動的に参加決定 いまいち曖昧な ままです。 ご教授お願いします。
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- tmi
- 回答数3
- イベントできる場所
都内で200人くらい入れて、プチイベント的なこと(写真撮影・サイン会)をやりたいのですが、どういう場所があるか教えてください。ちなみに昼間です。クラブとか以外でお願い致します。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- marronshiho
- 回答数3
- 野菜たちの栄養
今、土が汚染され、水が汚染され野菜の栄養が減ってきていると聞きました。 だから、こんなにもサプリメントを飲んでいる人が多いのですか? 本来野菜や穀物などで補えるはずの栄養が確実にとれなくなってきているのでしょうか? 私はなるべく野菜だちから栄養をもらえたら…と思っています。 野菜や穀物だけでは、栄養がたりないのですか? サプリメントは必要なのですか?
- ベストアンサー
- 栄養・サプリメント
- marukohaku
- 回答数8
- 翻訳として儲かる言語は?
翻訳として儲かる言語、手薄な言語、今後、期待する言語とはどこのものでしょうか? 直接的な質問で、申し訳ないのですが、あなたの展望(予想・希望)をお聞かせ下さい。こういうことを考えることが好きな質問者でした。(^^;)
- ☆★学園祭のテーマソング★☆
僕は中学3年生で、生徒会長をやっています☆★ 僕の学校では9月に学園祭があるのですが、 1学期中(つまり7月中旬までに)に学園祭のテーマソングを決めないとならないのです。。 全校生徒にアンケート用紙を配布し、集計し、それを元に生徒会本部で決定する…というのがシステムとなっています!毎年、3年生が集団で票を作り、その意向で決めているのですが、、今年はあまり思いつきません、、そこで、ここに質問をした次第です…>< テーマソングは、全校生徒で合唱する場面が何度もあるので青春らしく、皆で歌える歌が好ましいです♪♪ ちなみに、去年は「スピッツ:空も飛べるはず」 一昨年は「ゆず:ともだちの歌」となっていました!! 何か良い曲はないでしょうか??どうぞよろしくお願いします…!!
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- yoshi-10
- 回答数2
- 男女差が出ないスポーツ
ってありますか? たいてい男のほうが身体能力が高いので男と女が試合すれば男のほうが圧倒的に強いですが、性別で差が出ないスポーツはありますか?
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- noname#7285
- 回答数10
- 東京周辺で住環境のよいところは?
転勤で東京に行くことになりました。 下記の条件でよさそうな地域を教えてください。 勤務地 日本橋 通勤時間 45分以内 沿線 半蔵門線か都営新宿線 (これ以外でも混雑のましそうなのがあれば) 家賃 12万円以内(1LDK~2LDKくらいで) その他 治安がよい 物価が高くない 教育環境がよい(今は子ナシですが) よろしくお願いいたします。
- サッカー U-18日本代表って
現在のU-18日本代表のメンバーって誰なんでしょうか? U-19は増嶋選手や16歳の森本選手がいますが・・。 もしかしてU-18は今の時期ではまだ活動してないんでしょうか。もしそうだとしたらいつ頃活動し始めるんですかね??
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- mongoll2
- 回答数3
- 長野~岐阜の美味しいトコ取り!
夏休みに長野~岐阜の奥飛騨方面に旅行予定です。 現時点で決まっているのは、長野の希望湖でのバス釣り(主人の趣味)のみです。 キレイな景色を見たり、美味しい名物料理を食べたいのですが、お奨め等はありませんか? 今まで、長野は何度も旅行した事があるのですが、長野は広いし、まだまだ知らない所も沢山あると思うんですよね。 外せないのは、長野ではお蕎麦やおやき、馬刺しを食べる事、奥飛騨では景色の良い露天風呂に入る事でしょうか? 体験物も興味があるのですが、主人とはまだ未経験です。 お奨め情報がありましたら、回答願います。 ちなみに、東京発、4日間位(未定)で考えています。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- noname#161920
- 回答数2
- 家電量販店の価格の推移には規則性がありますか?
ビデオカメラやDVDレコーダを買おうと思っています。 速攻で買おうという訳ではないので、価格の推移を見ているところです。 ネットではなく、地元の家電量販店(ビックカメラとかヤマダデンキとか)から買おうと思っています。 この家電量販店で同一商品の価格推移を見ていると、なんとなく月末に向かって価格が少しずつ下がりますが、月初めにはドンと価格が上がり(もちろん先月当初よりは安い)、また月末に向かって少しずつ下がる、という繰り返しなのかな、と思いました。とすると月末が買い時でしょうか。 (1) 以上の様な規則性はありますか? (2) もっと長いスパンで見た時の季節とかボーナス時期とか期末とか、そういう規則性はあるものでしょうか? 買い時検討のため、御教授願います。 その製品の新製品が出た時、とかは除外で御願い致します。
- 中1の息子の門限
最近凶悪犯罪が低年齢化してきてますよねvv心配です。 学校では今のところ問題を起こしたことはないのですが・・・ (長男は問題児ですがvv) 4人息子のうちの次男(中1)が部活(バスケ部)をがんばっているようで遊びのついでに友人と遅いときは8時位まで走ったり、バスケの練習をしたりしてます。(実際に見たことはありません) 帰宅時間が遅いと心配なので注意したところ一旦は帰宅して夕食の後8時や9時から1時間くらい自主トレしてるようです。 が最近、友人宅で夕食をご馳走になる(昨日は9時頃お礼を言おうとして電話したら親は留守でした)などの理由で、平気で帰宅時間が8時や9時過ぎ(本人曰くゲームをしていた)になっています。(ここ2・3日ですが) 主人が怒りどんなことがあっても門限(夏場)7時と取り決めたのですが・・・ 皆さんのお宅は自主トレの事も含めてどのように対処していますか?
- 山本監督の狙いが不明OA枠問題
あと2ヶ月しかないのに、あの慎重派の山本監督が、未だに徴集出来るかどうかわからない小野と高原に固執してる理由が全くわかりません。 今まで私は、競争意識を維持する為に、使うつもりもないけどそう言ってただけかと思ってたのですが、どうやら本気で希望してるみたいですよね。 でも、なぜ小野と高原にいつまでも固執するのかがわかりません。 特に高原なんて、間に合うかどうかわからないのに、枠に入れるみたいだし。 死のグルーブに入った以上、OA枠は必要だし、早く徴集してチームワークを整えるべきだし、慎重派の山本監督ならそうすると思ってたのに、この状況。 はっきりいって意味不明だし、メダルよりも経験積ませる方向に切り替えたんでしょうか? 高原や小野と山本監督との昔からの付き合いは知ってますが、そんなことのせいで固執してるなら幻滅です。
- 締切済み
- サッカー・フットサル
- monemu
- 回答数3
- 血液型の特番について
みなさんこんにちわ 最近、なぜか血液型に関する内容の番組が多いような気がします。 最近の例でも あるある大辞典IIの初回放送2時間(フジ) ホムンクルス2時間スペシャル(TBS) これが日本のベスト30(朝日) 何か最近血液型の研究に関して発表されたなどがあったのでしょうか? ちょっと気になったので暇な時にお答えください。 お願いします
- ベストアンサー
- その他(テレビ・ラジオ)
- isonokatsuo
- 回答数4
- 東京大田区下丸子近辺の買い物情報を教えて。。。
近いうちに大田区下丸子あたりに引越しする予定です。下丸子駅近辺にはあまり店はない気がします。日常用品店、八百屋などお得な店の情報があれば、助かります。ご存知の方は教えていただけませんでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- marukosir
- 回答数5
- 肩幅を広くするには?
中3の男です。 僕は身長は高いんですけど、身長のわりに肩幅がないから、すごく弱そうにみえます。 なので、今日から筋トレをしようと思っているのですが、なんと言う筋肉を鍛えれば肩幅が広くなるんでしょうか? 筋肉の名前と、その筋肉の具体的な筋トレ方法を教えて下さい。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- yakkun_jp
- 回答数4
- 英語のレポート 構成の仕方について
私は今年大学に入学した一回生の者です。大学の英語の授業の課題でレポートを先日課されました。 A4一枚に内容を収めなければいけないのですが、「感動した事柄」から自分でテーマを決めて、そのテーマに沿った趣旨の内容を(終始一貫させて)英語でレポートにしなさいと言われました。何か文献を調べてまとめるといったレポートではなく、自分でクリエイティブに書きなさいと先生はおっしゃってました。特に英語で書くということもあって構成の仕方がわかりません。 以前授業で、話の話題をそらせて、違う話題(Topic)を加える手法を使うことで、内容はより充実すると説明していたので、そのとおり、レポートを書いてみたんですがテーマがそれていると言われてしまいレポート評価が悪かったです。 主題に沿って(終始一貫させて)レポートの内容を発展させて書くにはどういったことを注意して書けば良いのでしょうか? 回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- noname#8506
- 回答数2