検索結果
秋田
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 田中大臣の大学不認可問題調査し報告します
皆さんはマスコミが大騒ぎした大学不認可問題どう思いますか? 私なりに調べいや、官や大学に問い合わせたので報告します。 文部科学省には大学設置室というのがあります。発言以降電話が殺到だそうです。賛成意見と反対意見は半々だそうな。賛成意見は大学の数は多すぎるので増やさないようにしてほしいという意見。反対論として無論大臣批判もあったようです。 マスコミは大臣が独断専行で不認可を公表した、特に理由はないかのように報道してますが、ちゃいます。大学には不認可理由が最終的にはちゃんと書面で通知されます。 大学設置室に問い合わせ、不認可の場合どうなるか調べました。廃墟とはなりません。莫大な損害は出ません。なぜなら翌年以降に訂正申告して再度認可を受けられるからです。不認可となり廃墟となった候補地はあるのか?聞きました。聞いたことがないそうな。 転用はどうなるのか聞きました。専門学校とかに転用されるので大丈夫とのこと。 また大臣自身もあれだけたたかれれば会議の場などで不認可の理由は会議などできちんと説明しているはずですが一切報道はされていません。てか、時間が短すぎて説明できるだけのチャンスはあまりなかったでしょう。マスコミは大臣の不認可理由の情報を完全カットしました。 逆に大学が設置もされていない、学生がいないにもかかわらず、執念深く進学者を探し、謝罪を求める発言を故意、恣意的に報道してます。なぜなの? 今回設置問題が起きた大学には公立がありますが、いくらかかったのか聞きました。5億ちょいだそうな。で、すべて税金であるとのこと。公立ですからwちなみに私立より国公立のほうがその後も維持費は市町村などからたくさんの補助が出るそうな。学費が安い分必然的にそうなります。 私学に関しても大学私学助成課があるので問い合わせました。大学設置後5年間は補助金が出ません。補助金は費用の1割が助成されます。大きな大学には多く行きます。ただ、1割ですので補助金目当ては当たらないとのこと。あっしもそう思います。 ただし私学には別の問題があるっぽいです。大学の研究費の確保の問題です。腐っていれば教職員の給与やボーナスはもりもりあがり、研究費は名ばかりになり、学生に対する寄付要求や学費の値上げで対応されます。私学は学生さんはそろそろ学生運動でも起こした方がいいかとwま給与の公開は必須。 公立大学については市がチェック体制があります。が、腐っていればやはり税金無駄遣いの方向には同様。公立は人気があるので定員割れの心配はないそうです。 騒動もだいぶ治まったので皆さんの収集した新鮮な情報などお寄せください。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#164898
- 回答数4
- 英語など語学が学べる良い大学か専門学校はありますか
わたしは今高校2年生で、将来は 海外で働くか、外国語に関わる仕事をしたいと思っています。 そこで大学に行こうか専門学校に行こうか迷っているのですが、 どこか語学が学べる良い学校を知ってる方はいませんか? 今のところ宮崎国際大学というところを希望していて、 そこは就職率が100%だと聞きました。 それから海外研修が必須で講義形式の授業がなく 20名程度のクラスで授業を行うそうです。 しかし授業は英語で行うそうなので今の時点で 英語が喋れない自分にとってついていけるか心配です この点についても卒業生の方などいらっしゃいましたら 教えていただけるとありがたいです 今住んでいる場所が鹿児島県ですので、できれば近場が良いのですが、 絶対条件ではありません。 一番重視したい点は、就職率が良いことです それと留学もしてみたいと思っているので、 留学制度などがある学校を希望しているのですが こちらも絶対条件ではありません 今のところ英語に関しては勉強中で、 英語の文章などはなんとなく理解はできますが 喋れるほどではありません。 もうそろそろ将来のことについて決めていかなくてはいけないので どこかよい学校がありましたら教えてください。
- 締切済み
- その他(語学)
- ayataro0710
- 回答数6
- 青森観光旅行に関して
長年の夢、青森観光旅行を先の話ですが、 来春、決行しようと計画しています。 そこで質問ですが、何拍必要か、経路は など教えてください。 京都(在住)→飛行機利用で青森 行きたいところは、弘前城、恐山、大間岬、竜飛岬、不老不死温泉、弘前ねぶた祭り関連施設は外したくないところです。海の幸も外したくないかな。 漠然とした質問ですが、その他おすすめ所もふくめてアドバイスお願いします。 60代前半の夫婦旅です。
- 博多弁や熊本弁が好きな人はいますか?
異性が喋るとかっこいい・可愛い方言アンケートがありますよね? その中で福岡や熊本の方言が好きだという方がいます。 多分彼らは普段熊本弁や博多弁などの方言に面識がない方だと思いますが 投票している人は九州内の方言を聞いて区別できるんでしょうか?
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- BakNoon
- 回答数6
- 強くなりたいです。
批判などはやめて下さい。 ↑の通りに強くなりたいです。 メンタル面とか、ホントに弱くて嫌です。 すぐにうじうじしてしまうのが、本当に自分でも嫌です。 しょうもない事だと思うかもしれませんが、 口喧嘩でも、妹に勝てません。 芯が強い人間になりたいです。 ご回答、お願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- Docuro
- 回答数6
- 他都道府県の人の誹謗中傷言うのって何が楽しいの?
その他都道府県のあることないことや死ねとか○○人はゴミとかのコメにゴミに失礼とか…ある他県にたいするコメは時に酷いものばかり。 また少しでも否定的な事を書くものなら○○人と決めつける ○○人は気が強いとか真面目とかならまだ良いですが陰湿とか影で人の悪口を言う、自分の事を棚にあげるとかどの都道府県の人にもいるような人になぜ○○人はって決めつけるんですかね。 その都道府県の一部の人にたいして嫌な思い出があったとしてもその都道府県の人がみなこうだとかあることないこと言っては何度もスレ作っては悪口ばかり書く人も人のこと言えませんよね? 長文失礼しました。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#164904
- 回答数4
- 平和を望むなら国という概念を捨てるべきではないか
平和を望むなら国という概念を捨てるべきではないかと思いますがどうでしょうか。 自分を日本人と呼ぶなら自分を中国人、韓国人、アメリカ人と呼ぶ人たちとトラブルになるのは必然じゃないでしょうか。 同様に自分を神奈川県民と呼ぶ人たちが福島のがれきを受け入れないというのも同じ理屈ですよね。 わざわざ両者を分けておいて一生懸命その間に橋を架けようと努力するのはバカらしくないですか?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- shift-2007
- 回答数48
- TPP 反対で日本の農業は守れるか?
私は,昭和46年に農業高校に入学しました。正直言って当時から日本の農業は,三ちゃん農業(いわゆる。母ちゃん,爺ちゃん,婆ちゃんの三人しか実質的には就農しておらず,一家の戸主である父ちゃんは大都会などでの出稼ぎにより,農業をしていない・・との意味ですが) と言われていました。高度成長期により,石油ショックは存在したものの,当時の日本経済は右肩上りでした。 そして,農業政策からの補助金は,現在よりも遥かに多額の資金がばらまかれていたと思います。 しかし,あれから40年以上の月日が経過した現在に顧みると,農業に関しては,結果として何の効果も派生していないと感じます。 今日,農家の戸数が激減していることは明白な事実であり,農業後継者の不在により耕作放棄地も増加する一方です。 日本の農政と農林族と言われる族議員は,今日まで何の為に国民の血税を効果の無い農業に投資していたのでしょうか? 結果的に見ると経済連と全国自治体に存在する農業協同組合の存在だけの為,並びに農林水産省の農水官僚の天下り先確保の為のみに日本農業を保護していただけなのではないかとの思いでいっぱいです。 食料自給率が下がる等と国民各位に対して危機感のみを煽るなどの施策を扇動しながら,さらには地産地消等の名目を広める等,いわゆる場当たり的な宣伝により,消費者の選択の余地に制限するような施策だけで果たして日本の農業が持続できると,農水省の官僚は考えるのか?農林族の政治屋は信じているのか?です。 私の経験からはいずれこのままではTPPなどに関係なく,日本の農業は崩壊すると思います。 私の提案ですが,農業を完全に自由化するべきだと思います。商社等の他の異業種産業の企業も簡単に農業に参入できるようにすれば,農産物及び農用家畜の生産は現在よりも確実に進歩・増大するものと思います。 現在の農家は優先的に企業の行う農業事業会社に就職できる。いわゆる農業従事社員の身分により保護策を考えるべきだと思います。 それを実施するには,既得権益を有する。農水省の官僚をコントロールできるかどうか,又は農業協同組合を廃止できるかどうかだと考えますがいかがでしょうか? 諸外国の格安農産物に対抗するには,日本農業の完全自由化しか方策はないと思いますがいかがでしょうか。その様な方策が完成できれば,輸入過多の日本の食糧事情が逆転するばかりではなく,食糧輸出国家となる可能性は絶大だとの思いです。 諸兄のご意見を伺いたいと思います。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- tgknami
- 回答数16
- OKwaveの回答の見方
OKwaveの回答の見方が分りません、どなたか教えて下さい。因みに市外局番180についての回答なのですが。宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- rosehip32
- 回答数1
- 北朝鮮のロケットについて
質問は3つあります。 1 ひとつ目はロケット(ミサイル)は北朝鮮側では人工衛星打ち上げといっていましたが、 北朝鮮の言葉どおり、人工衛星が地球をまわっているのでしょうか? 2 ロケットというのは、地球の自転にそって打ち上げることとにより、地球の重力を振り切りやすいというということを聞いたことがあるのですが、なぜ北朝鮮はわざわざ自転に関係のない南側に打ち上げるのですか。 3 今回のロケットの破片はニュースでみましたが、ほとんどフィリピンのルソン島の手前まで来ています。フィリピンは北朝鮮に抗議はしなかったのでしょうか?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- yamachan5407
- 回答数7
- クレーマーに困ってます。
今年の夏の夕方にポスティングの中年女性が、こちらの犬に噛まれたと言ってきましたが、「大したことないので」と立ち去りました。 ウチの犬は超怖がりなので、知らない人が来たら犬小屋にかくれて吠えるだけで、決して近寄ったりはしないので不思議に思いましたがそれっきり忘れておりました。 (犬は昼間は玄関ポーチに繋いで居ります) それから一ヶ月経った頃、保健所の人が来て「噛まれた・・・リードが長くて怖いのでポスティング出来ない」と、その女性から申し入れが有りましたので「リードをもっと短くするか、門扉を閉めてくださいと言われました。 「公的な物でもないし、怖いと思うのなら近づかなければいいのじゃないですか?」等のやり取りはしましたが、一応了解致しました。 しかしそれから再三、保健所から「敷地内から出てたから、怖い」と申し入れが有ったので絶対に出すなと言って来ます。「出入りもしますし門扉がたまたま開いている瞬間をみて、神経質に通報するのは何か変じゃないですか」と申しましても、通報が有れば対応するのが仕事ですのでとの事です(これは分かるのですが)。 状況説明はもっと詳しくしたいのですが長くなりますので端折ります。 質問は=保健所の指導注意書に記名捺印しろと言われましたが、それならその女性から「ウチに近づかない」との誓約書みたいなのを取ってくださいと言うのが可能なのかどうか(法的、条例的に)が知りたいのです。 また、その他に対応策がございましたらお教え下さい。 尚、ウチの犬はご近所や、お散歩コースの方々から怖いとか言われた事はございません。 同じようなご経験をされた方からのご回答を期待致します。 長文申し訳ございませんが、宜しくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- 犬
- bosstanuki
- 回答数5
- 日銀の国債引き受けについて。公務員の愚痴。
地方公務員ですが、自民党が、日銀の国債引き受けで、財政赤字の解消と景気浮上策をしようとしていることに、文句があります。 国の財政赤字が問題になってきたのは、平成10年頃からです。 小泉政権になり、財政緊縮策がとられ、公務員組織の節約、歳出削減が始まり、仕事の上でも、毎年予算と事業は減り、光熱費、文具などあらゆるものの節約に努めました。 世間からは「人の税金で生活してるくせに・・・」と公務員バッシングが強まるなか、給与カットもされました。 政権は民主党に変わり、事業仕分けなどが行われ、ますます公務員の職場環境は厳しくなるなか、地方の赤字がなくなったのは、平成20年頃です。 私の抗議はここからですが、平成10年以降、節約しても節約しても、次の年の国の予算は、また赤字国債を増やした増額予算であること。借金で借金をかえしながら、また借金を増やす。いつまでも終わりのみえない節約と予算削減が続き、仕事に対するモチベーションがひどく落ちたのです。 それが今になって、「赤字国債が増えすぎたから、日銀が引き受けてリフレ策をとればよい」と言い出しました。 これは、今までの財政規律が根本から崩れる行為です。 「その手法が可能なら、最初から言ってくれ!」 「今までの、苦しい節約や公共工事削減で、倒産した人は何だったんだ?」 「平成10年ころからこのシナリオがあったのなら、その道筋をはっきり言ってほしかった」 と言いたい。 財政規律を破ることは禁じ手だと信じて、真面目に節約してきた公務員と補助金に頼っている業界の人にとっては、今までの15年ないし20年を、くつがえすような判断だと思う。 日銀引き受けで赤字国債が解消されるのなら、それはそれでいいことですが、 とにかく、最初からその方法が視野にあることを言って欲しかった。 乱文で申し訳ありません。 日銀の国債引き受けについて、みなさんは、どのような感想をもっていますか?
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- southnorthparty
- 回答数6
- 男性に質問です
先日、好きな男性のかたと会いました 用件だけ終えてではさよならと別れた後 表面ではそうはみせないものの 名残惜しく 少し歩いた後後ろをちらっと振り返りました すると彼は車の中で私のことをずっと見ていたようで 発進もせずそこにいて 目線があいました まさかと、想定ないではなく 私は振り返った自分をみられたことと 目線があった後に動揺して おもわず 進行方向の物陰にさっと隠れてしまいましたwwwwwwwwwwwwww 男性の方は この行動 どう思われたでしょうか・・・・・・w あなたなら どう捉えますか? この男性とは部活の先輩後輩のあいだがらで お互いに異性として意識し合っていると 思っているようなかんじですwwたぶんw なんどかデートを重ねているので 私としてはもうすぐ どうにかなりたいと思っている状況でして しかし 私のこの行動は 関係に悪い影響を与えてしまったのではないかと 不安に思い質問させていただきました。 笑って、手を振ればよかったのですが・・・ 久々に二人きりで会ったので(ほんの数分) 意識してしまい、どきどきして・・・ 変な行動を取ってしまいました・・・w 回答宜しくお願いします 私22歳大学生 彼26歳大学生
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#184161
- 回答数5
- ふるさと行きの乗車券のポスターはどこ?
JR東日本ふるさと行きの乗車券のポスター(2012年末~2013年始)は、こまちがどこを走っているところの絵なのでしょう? http://www.jreast.co.jp/furusato/gallery.html
- 大名行列の「下にぃ~」について。
つまらないことかも知れませんが、気になって仕方がありませんので質問します。 「下にぃ~」の全文を教えてください。初めの頃は、その全文を叫んでいたと思いますが、やがて省略されたのではないか、と思っています。 「下にぃ~」と言えるのは、将軍家と御三家だけですか。 宿場の手前に来たとき、宿場に知らせるために「下にぃ~」と言っていたのですか。 宿場を出るときも言っていたのですか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 歴史
- kouki-koureisya
- 回答数11
- たまごかけご飯+??
最近、たまごかけご飯にはまっています。 今は+醤油少々ですが、他に何か良い組み合わせありますか? とりあえず考えているのが、たまごかけご飯専用の醤油です。 多少金銭的に高くても構いません。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#174025
- 回答数21
- がんに温泉は良くないですか?
9月初めに胃がんの手術をしました。ステージは1Bです。現在、自宅療養中です。温泉に療養に行こうと思いますが、「温泉はがんを増幅させる」「悪性腫瘍に温泉はよくない」と聞きます。本当のところはどうなんでしょうか?アドバイスお願いします。
- 締切済み
- がん・心臓病・脳卒中
- katuragi1966
- 回答数8
- 分、秒が使われるようになったのは、いつからですか。
お世話になります。 時代劇を見ていても、「ちょっと5分待ってくれ」などと言うせりふは聞いたことがありません。分、秒という単位はいつごろから使われるようになったのでしょうか。学者と庶民では違うと思うので、それぞれわけて教えていただければうれしいです。また、秒、分、というのが使われていなかったころは、30秒とか5分という時間はどうやって表現していたのでしょうか。百数える間とか、線香1本ぶん、とか言っていたのでしょうか。
- JR東日本・東京駅に東海道新幹線の発車案内が少ない
当方が五歳の時に国鉄分割民営化を迎えましたが、 旧国鉄利用経験が一度もないまま民営化してしまいました。 全国一律の巨大公社が運営していた当時の東京駅の発車案内は どんな様子だったのでしょうか? 民営化に伴う分社後のJR東京駅は、 東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)東京駅と 東海旅客鉄道株式会社(JR東海)東京駅という 法的に二つの別個な駅の便宜的総称です。 日本の大動脈である東海道新幹線だけがJR東海で、 在来線とその他の新幹線がJR東日本です。 在来線(JR東日本)の改札構内から、 JR東海の東海道新幹線にも、JR東日本の新幹線にも、 それぞれ乗り継ぎが可能で、入場券も共通です。 このような旧国鉄のサービスを継承する一方で、 現在のJR東京駅の在来線(全てJR東日本)改札には、 JR東日本が運営する東北・上越・長野新幹線の 発車時刻案内板しかありません。 丸の内駅舎の入口には、JR東日本の管轄でありながら、 東海道新幹線(JR東海)の電光掲示板もあります。 東海道新幹線(JR東海)の方が圧倒的に利用者が多い中、 在来線の改札に新幹線の中では唯一、 東海道新幹線の発車案内だけがないことを、 あなたはどう思いますか? ※やっぱり「他社」だからでしょうか?