検索結果

フィリピン

全10000件中8061~8080件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 偽ルフィ登場

    連続強盗団の指示役が「ルフィ」を名乗っているらしい。 漫画、アニメ「ワンピース」のファンは怒っているでしょうね。 なんで、ルフィを名乗るのか? ルフィと言えば立ち寄った島や国で、生活や国難で困った人々を助ける 英雄という立ち位置です。 それが、強盗団の指示役とは? あまりにも真逆で呆れますね。 しかし、偽麦わらの一味というのも漫画アニメの中で登場しています。 シャボンディー諸島で麦わらの一味が二年のブランクを経て、戻って 来た時に登場したのが、悪辣な偽麦わらの一味でしたね。 偽ルフィを演じていたのも、三枚舌のデマロブラックという人物です。 どうやら、偽ルフィと同類だったようですね。 なんとも、漫画と同じ展開とは笑ってしまいますが老人を殺したことは 許せません。 それも、交えて必ず逮捕してほしいものです。 どう思いますか。

  • 死にたいと言う人に

    死にたいと言ってる人に死を勧めるのは、なぜいけないのですか? 死にたいと言ってる人を生きるように諭し引き留める方が、よっぽど無責任でひどくないですか?

    • noname#254434
    • 回答数5
  • 迪丽热巴や古力娜扎はイスラム教徒ではない?

    中国で活動している女優の迪丽热巴や古力娜扎はイスラム教の衣服など着ていませんが、イスラム教徒ではないということなんでしょうか? ウイグル族であってもイスラム教徒ではないことはあり得ますか?

    • noname#255993
    • 回答数1
  • 紛失した免許証でスマホが不正契約されたら?

    恥ずかしながら自動車免許証を紛失しました。 健康保険証、クレジットカード、キャッカードも一緒の財布に入っていました。 遺失物届を警察にだしました。 クレジットカード、キャッシュカードも使用停止にしました。 心配事は私の自動車免許証、健康保険証が悪用されて、スマホの契約、新規の銀行口座が作られ振り込み詐欺等に使われてしまう事です。 それで他人様に振り込み被害が出た場合に私にも責任が出て、損害賠償、逮捕されてしまうか心配です。 他人が私の免許証や保険証で私になりきる事は現代社会では簡単なのでしょうか?

  • 「食べ歩きの思い出」と「希望の場所と食べ物と曲」?

    食べ歩きと言って思い浮かべるのは、、、。 映画「ティファニーで朝食を」https://youtu.be/5htWMOJDAWg ですが、皆さんの、、 (1)思い出に残る「食べ歩き」は (2)してみたい「場所・食べ物(飲み物)・BGM(音楽)」は 何ですか? (1)思い出では、27歳の時のパリ・オペラ座前でピスタチオ、モンマルトルの丘でクレープを買って食べ歩きしたのが、初めての体験です。 多分、海外旅行はもう行けないでしょうね。 (2)してみたいのは。 行ったことのない「北海道富良野のお花畑」で「焼きトウモロコシ」を食べながら「かざぐるま」(松山千春)を聴く https://youtu.be/SWiT_1TjGEw

    • 5mm2
    • 回答数10
  • WBC 野球 参加国

    WBCの参加国はどのように選ばれるのでしょうか。 サッカーワールドカップのような厳しさはないと思うのですが、出場するための最低基準のようなものはあるのでしょうか。

  • そこ曲がったら欅坂

    欅坂の前身鳥居坂周辺には実際に欅の木は一本も植わっていないのですか?

  • パパ活狩り(めずらしく内容のある質問)

    こんばんは。 皆さんはパパ活狩りをどう思いますか? 先日もニュースで報道されて、こんな世の中についになってしまったかと思ってみていました。 宜しくお願いします。

  • なんか中国の水分が日本で豪雨として降ってませんか?

    最近、日本は豪雨に見舞われて大変な目にあっていますが、中国では猛暑のせいで水が干上がって発電すらままならず大変なことになっているようです。 ふと思ったんですが、中国で蒸発した水分でできた雲が日本までやってきて雨を降らせてるんじゃないでしょうか? 中国大陸中の水が一気に触ってくるんですから、そりゃ豪雨になりますよね。 なんかその雲を中国に送り返す方法とかってないんですかね? そうすりゃ日本にとっても中国にとっても万々歳ですよね。

  • 千葉とく旅キャンペーン クーポンについて

    明日、LCC(ジェットスター)を利用します。成田空港第3ターミナ内で クーポン使用可能の小売店(お土産)は ありますか?

  • 「イエス、サー」「ノー、サー」は一般人も使うですか

    1939年公開のアメリカ映画を観ていたら少女が老人との会話で「ノー、サー」と答えていました。 少女は12歳くらいの孤児で、老人とは初対面という設定だと思います。 「イエス、サー」とか「ノー、サー」という言い方は一般人でも使うのですか

  • 1人は嫌だから結婚

    私は家庭に問題があり、子供は産まないと決めていて30代半ばになりました。家庭問題も解決する事はなく、生きている限り終わらないと思います。 そんな私とでもゆくゆくは一緒になりたいと言ってくれている彼(シンパパ、もうすぐ成人が近い子供が2人)がいます。 ですが彼とはセックスレスで、正直それが自分の中では大きく悩んでいます。何度かこの話について話し合いましたが お腹が空いてないのに無理やり食べさせるようなものなんだろうと気付き、もうこの話はせずレスのままです。 もし強い結婚出産願望があればとっくに別れていたかもしれませんが 私自身にそれがないのと、田舎なので子供を産むのは当たり前という考えはまだまだ強いので子供を産まない決意をしている私に需要はありません。既に子供がいる彼ならそこら辺問題ないかなという安易な気持ちで付き合いはじめてしまいましたがこんなに好きになるとは思っておらず、セックスが愛情表現だと考える私には苦しい関係になってしまいました。 けれど 家庭問題もある、子供を産まない、1人で生きていく覚悟も無い私には彼しかいないと思い 私が望む幸せは決してないけれど 娯楽も何もない田舎で1人で生きていくより 結婚を望んでくれる彼といつかは一緒になれたらなろうと考えはじめました。 私のような人間は自分で自分を不幸にしているかもしれませんがもうこれしか思い浮かびません。 貯金もありませんし。その日暮らし状態です。 私のような考えで結婚された方はいますか? どういう日常、気持ち(幸か不幸か等)かを教えていただきたいです。

    • noname#254810
    • 回答数10
  • トランジットビザ

    タイへ旅行へ行きます。 その際に直行便を買うことができず、往路がベトナムを経由していきます。 このときトランジットビザの有無を教えていただきたいです。 ベトナム大使館に連絡をしているのですがつながりません。

  • オリックス・バファローズの山下舜平大投手

    オリックス・バファローズの山下舜平大投手は、今シーズン、新人王獲れると思いますか?

    • XAQUA
    • 回答数1
  • 海外旅行

    旅行に行こうかと思っています。 候補としては、 ①ハワイ ②バリ島 ③セブ島 ④グアム ⑤カンクン ⑥モルディブ 8日間で行きたいですが、個人的にはずっと ホテルステイでジッとしているよりは、買い物とかウォータースポーツとか色々したいなとは思っています。 そうなると、モルディブは合わないかなとも思ったり、、 ハワイとかカンクンも気にはなっていますが カンクンは特にこれから徐々に雨季に入ってくるためちょっと雨が心配です。 カンクンならハイアットジーヴァのホテルに泊まりたいです。 そこで質問ですが、 ①買い物、ご飯、スポーツなど総合的に  満足できる所 ②治安がいい所 ③行く時期は6月中旬から末のどこかで8日です。雨季だと6月の末にいくにつれて、雨の確率は上がるのでしょうか? ④料金は、カンクンが1人60万、ハワイは50万  モルディブは70万、バリ島は35万です。  以前よりも値段はかなり上がっています。  これだけの値段を払ってでもいく価値のある  所はどこですか?

  • 嘘なのに慰安婦や戦争の謝罪をし続けるのは何故か

    慰安婦や韓国と戦争したことは嘘なのに韓国が「謝罪すればもう騒がない」って嘘をついて今まで馬鹿なことに日本はそれを信じて嘘の謝罪を続けていますよね。そこまでしないといけないんですか。こんなに謝罪ばっかしてたら世界中信じてしまって後から「慰安婦や戦争は嘘だったんだ!」って日本が騒いでも世界は「じゃあなんで今まで謝り続けていたんだ。何故それを『慰安婦はいなかった』と韓国が一番最初に訴えた時に言わなかった。」って思うじゃないですか。実際連邦議会とかで世界の参加者は「慰安婦の謝罪がなかった」って言ってる人もいるし。なんでこんなに日本は謝罪し続けるんでしょうか。腹が立ってきます。それにしても慰安婦の真実は知らない世界の政治家は知らない人もいるかもしれませんが、韓国と戦争が無かったことを知ってる人はいるのではないでしょうか?

  • 長年付き合いがある外国人の友達はいますか?

    長年付き合いがある外国人の友達がいる方はいますか? 連絡頻度ってどのくらいですか? 留学やアプリや紹介や、出会いはさまざまでしょうが、何年も途切れず毎日連絡をするのって難しいですよね。 どれくらいの期間を空けて再度連絡を取ったりしていますか? お互いの距離感はどうでしょう、 時間が経つと、やっぱりどちらかが距離を取ったりするのでしょうか。 また、再度連絡を取ったら連絡頻度が上がったりしますか? お聞かせいただけると幸いです。

  • 「カラス肉の刺身を「究極のジビエ」と紹介」について

    「カラス肉の刺身を「究極のジビエ」と紹介」記事について https://twitter.com/seasideline/status/1634034061172969472 どう思いますか。

  • 歯がぼろぼろになって物が嚙めなくなったら、人生一貫の終わりでしょうかね? 治療するお金も有りません。

  • スマホについて

    携帯を充電しながらに使うときいつも思うのですが携帯を縦で使うときにケーブルが邪魔だなって思います。 ケーブルを上につければストレスもたまらないと思います なぜ上ではなく下なのでしょうか

    • noname#253086
    • 回答数5