検索結果

日本の歴史

全10000件中7841~7860件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • スーパーマーケット

    おはようございます。よろしくお願いします。 私は先日、新潟県・長岡駅で降車(新幹線)したのはいいのですが、「丸大イトーヨーカド 長岡店」(新潟県・長岡市)が閉店するという横断幕を初めて見ました。私も、時々そこで買い物をしたことがあります。横断幕には、「31年間、ありがとうございました」って書いていましたが、他の店舗も同じということでよろしいでしょうか? 私だったら、秋田店(秋田県・秋田市)も閉店してしまうというのはやはり寂しいような気がします。今後、どうなっていくのですか? もし、可能でしたら教えて下さい。お願いします。

  • 住みにくい国

    日本は住みにくい国ですか? 山地が多くて、冬は寒いし。

    • cx0000
    • 回答数2
  • 文字と実際の発音が違う日本語は?

    文字にした言葉と、実際の発音が違う日本語ってどんなのがありますか? 友達と話していて、英語には理論がないといって Readとbreadは文字が同じだけれど発音が違うと。日本語にもそういう言葉はたくさんあるよと言ったのですが、いざとなると思い出せません! 実際たくさんというほどはないですね(^_^;) なにか、これだー!ってものがあった気がするのですが。思いつくものをいくらでも書いて下さい。

  • 大学の「成績(=GPA?)」と「単位」

    自分の専攻とは関係ないけど勉強したいという場合できるのでしょうか? ただ、その講義を受けたときGPAに影響が出ることもあるのですか? 例えば自分は理系で、歴史や地理の講義など興味はあって受けられるなら受けたいですがそこでGPAが下がるならば、そこまでしてまで受けたくはないです(昔から歴史好きな人や歴史学科、地理学科の人と比べると絶対自分の成績は悪いでしょうし) 質問としては良いGPAを出すには自分の得意分野でしか勝負できないのか それとも良い成績だけを選択できたりするのでしょうか。 もし選択できないのなら受けられないということでしょうか?(GPAを下げてまで受けたいならどうぞってことですか?)

  • 海外で活躍するための必要なスキルって何ですか?

    今後海外で活躍するために必要なスキルって何ですか? 絶対に必要なものとして語学力はあると思うのですが、その他に人脈とか、コミュニケーション能力とか、一番必要なものって何だと思いますか? そのスキルが手っ取り早く身につくのが留学かなと思っていますが、どんなことに気を付けて留学期間を過ごせば海外でも通用する人間になれるのか気になっています。 グダグダ考えてないで、とりあえず行ってこい!って感じかもしれないですが…

  • 竹島領海での韓国調査船航行に抗議?

    韓国海洋調査船が竹島周辺の領海を航行したことに対し、日本政府は韓国に抗議したそうです。 https://www.jiji.com/jc/article?k=2019021900328 「韓国側に外交ルートを通じて説明を求めるとともに、仮に調査活動を行っているのであれば、わが国の同意のない調査活動は認められないと強く抗議した」そうです。 竹島周辺の日本の領海とは竹島の浜辺に接続している領海のことですよね? 竹島陸上には韓国軍が駐留してると思いますが、それを差し置いて調査船の周辺海域航行に抗議したと官房長官が発表するのはどういうもんなんですか。 馬鹿にされるだけなのでは。 記事の画像を見れば官房長官菅義偉の顔は安倍晋三似のウンコ顔です。

  • 日本のタトゥーへの偏見

    私は,小さい頃から彫り師さんに なる夢を持ち続け、今20歳になり タトゥースタジオで見習いやっています。 写真の真ん中、緑色の振袖のものです。 私の中でのタトゥーへの想いは熱く、 肌に貴方の絵を掘ってほしいという お客さんと、人の肌に自分の絵を残せる彫り師、 絵を描く職業で一番、光栄な仕事だと 思っています。 ですがやはり日本は、まだまだ偏見文化で アートな心が無い人が多すぎて辛いです。 納得がいきません。 世界を飛び回り、素晴らしい写真を撮っている 佐藤さんに質問ですが、 日本以上にタトゥーに対する偏見がある国は あるのでしょうか? これから日本のタトゥー文化は、広がっていくと 思いますか? いつか、佐藤さんのように海外を 飛び回り、タトゥーを掘りまわり、人々を 幸せにしたいです。 回答よろしくお願いします!

  • 東京は何でもある素晴らしい都市ですよね?

    東京は何でもある素晴らしい都市ですよね? 東京と聞くと、大体の人都会だなーとか都会は住むのに適してない田舎の方がいいとか言う人がいたり、東京のイメージは高層ビルの並んだ街、池袋新宿渋谷とかのイメージが強い感じですが、そんなこともない 東京の東の方、浅草とかは下町の雰囲気が残ってたり、江東区は海の感じもある それでもって23区外の奥多摩や八王子に行けば地方や田舎の風景がある 東京は都会の風景、下町の雰囲気、田舎の風景全て揃った完璧な都市ですよね 東京の都会は住みにくいだとか言ってる人はおかしいのでしょうか 東京の奥多摩とかならそこらへんの地方や田舎と同じくらい自然あるのに、いかにも東京は都会の場所でしかないと決めつけてますよね 奥多摩や八王子あたりに行けば田舎と同じような生活できますし 東京は日本一の都市だという現実 大阪からでさえ東京に上京する人がけっこういますからね 正直な話、大阪の中心あたりでも生活するには十分すぎるほで困らない、日本第二の都市だというのに、それなのに東京に引っ越すということはそれだけ東京が素晴らしい魅力ある都市であるということですよね 地方とかでは人口減少しているのに、東京付近では人口増加しているのが現状

    • noname#240270
    • 回答数10
  • 日本人の病理性

    あくまでも「傾向的性質」の話ですが、 日本人は言外から嫌味を言ったり、 妬み嫉み、陰口や嫌がらせといった陰湿な人が多いと感じます。 欧米と違うなと思うのは、 日本人や韓国人は直接は物を言わないんですよ。 直接対決を避けて回りくどく、しかし相当の敵意をこめて攻撃する人が多いですね。 欧米人の多くが直接、ここがこう気に入らないとか、相手を攻撃する時も直接的な表現を使いますね。日本人は蔭から物を隠したり、遠回しに強烈な嫌味を言ったり、いかに相手の自尊心を効果的に傷つけることができるかに長けている。だから銃もなく筋力も無いけれども、学校では不登校やいじめが蔓延し、子供から老人まで沢山自殺しています。 これは生物学的なものですか。 DNAに刻まれているのでしょうか。帰国子女もそうなのですか? 私が出会ってきた帰国子女だけがそういう人ばかりなのか、 それともやはりアジアは皆そうですか?中国人にはあったことがないのですが、中国人はどうなのでしょうか? それとも社会的な影響なのでしょうか。

    • noname#234076
    • 回答数3
  • 日本政府は、韓国政府の前政権の決めたことは守らない

     日本政府は、韓国政府の前政権の決めたことは守らない政策を、行うべきでは。 日本政府は、韓国政府のように、戦中の政権の行ったことは守って引き継ぎことは、しませんと、韓国政府に通知するだけで、終了させる。  だから、元徴用工や慰安婦の補償は、戦中の政権の行ったことであり、責任持ちませんと。韓国政府に習ってと。 そうすることが、対等の国と国とのやるべきことだと、思いませんか? みなさん、どう思うか教えてください。

    • Broner
    • 回答数6
  • 政教一致の例と問題点

    政教一致ってあるじゃん。コレって、モヤモヤしてるのですが、ドーユー事なの?憲法に政教分離の原則が書いてあり、それに違反していることなのは、そのまんまなのだろーけど。 架空のフィクションでもいいので、政教一致の例を挙げて貰えますか? 例えば、 東大寺の住職が大仏党なる政党を作って、大仏党の党員が奈良県知事選挙に立候補することとか? 例えば、東大寺の住職が、無所属で奈良県知事選挙に立候補することとか? 政教一致だとマズイから、憲法で政教分離を定めているんだよね。何がマズイの?誰かが困るの? ・クリスマスに、近くのキリスト教会のパーティーに行くことを習慣にしている銀行員は困っちゃう? ・初詣に明治神宮にお参りするカフェ店員は困っちゃう? 公明党と創価学会の関係は、ギリギリセーフとかよく聞くね。それは法的にセーフでも、誰か嫌がって苦痛や損害を受けている人は居ますか?

  • 韓国が大学卒業者1万人を日本で就職させる計画とか

    韓国では大学卒業者の6割しか国内で就職できないそうです。 そのため韓国政府は数年後までに大学卒業者のうち1万人程度を日本で就職させる計画を立案しているそうです。反日・侮日国家の人間をこんなに多数受け入れる必要があると思いますか。 現に今年日本企業百数十社が韓国人大学卒業者の面接をするそうです。将来日本で差別されたとかイチャモンを付けられて韓国で裁判を起こされるリスクを無視する企業をどう思いますか。

  • 北方領土問題で、2島返還するけど主権はロシア みた

    北方領土問題で、2島返還するけど主権はロシア みたいになる可能性があるそうですが、 これはどういう意味でしょうか? また、返してもらっても、逆に負担の方が遥かに大きいとか、そういう展開になる可能性はありますか?

  • 残業代未払い請求は第2の過払い請求になるのだろうか

    残業代未払い請求は第2の過払い請求になるのだろうか? 労働カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

    • 加藤
    • 回答数4
  • 韓国人は、反日なのになぜ日本に大勢来るのでしょう?

    最近の韓国と韓国人の反日は、益々エスカレートしている様に思います。 広島原爆のTシャツなどは、人間としても許されるものではありません。 また、竹島不法占拠や対馬の仏像盗難、最近の韓国裁判所の判決や執拗 な過去の謝罪要求や賠償請求など。全く持って異常で怒りをおぼえます。 そんなことを日本にしておきながら、嫌いなはずの日本に大挙して来日。 なぜなのでしょうか?日本人は、何をしても怒らない民族とでも思って いるのでしょうか?何をしても、おもてなししてくれるから来るのかも 知れませんが、日本のメディアも韓国人がしたことをあまり報じません。 韓国人は、自国を自慢するのが好きです。それなら自国に居るべきです。

  • 中国人は何故メンツを大事にするのか

    中国人は何故メンツを大事にするのか いつもニュースを見ていつもそう思います 中国に詳しい方、教えて下さい よろしく致します

  • 社会主義国家は滅びる運命なのでしょうか?

    社会主義国家は滅びる運命なのでしょうか?

    • jb666
    • 回答数6
  • 日本がなかったら朝鮮はどうなっていた?

    恐らくロシアは朝鮮を併合していただろうと思います。 ロシアは広大な土地をもっているけど、全部寒帯だ。ロシア人は温帯地方に憧れる。ヨーロッパロシアからロシア人が押し寄せ一等国民として朝鮮で君臨し、朝鮮の頂点部分をロシア人が占め、学校教育はロシア語でなされていたことでしょう。 一方、コリアの知識階級は中央アジアに強制移住させられ子弟は学校にもいけず羊を追っていたことでしょう。 この推測は当たっていますか、はずれていますか?

    • 4237438
    • 回答数7
  • ノーベル賞に何故、文学賞しかないのか?

    ふとした疑問です。 芸術には、文学以外に、絵画、音楽、演劇、映画等いろいろ有りますが、ノーベル賞としては文学賞しかないのは何故だと思いますか。 個人的には、音楽が一番好きで、人の心を最も揺さぶる芸術だと思うし、今なら漫画も優れた芸術だと思うのですが、皆さんはどう思いますか。 また、同じ題材なら、どれが一番面白く仕上がると思いますか。 例えば、「三国志」は、小説も漫画も映画も有ります。 小説は読んでいませんが、横山光輝の漫画が分かり易くて、一番面白かったです。

    • 5mm2
    • 回答数14
  • オランダとベルギーってドイツとは現在…

    オランダとベルギーってドイツとは現在は関係ってどうなのですか?オランダやベルギーは過去(第二次世界大戦)にドイツに侵攻されていた時期があり戦後は両国とも反独感情を持つ方が居たりしましたが、オランダとベルギーは現在はドイツとは関係はどうなのでしょうか?

    • noname#240717
    • 回答数3