• ベストアンサー

ノーベル賞に何故、文学賞しかないのか?

ふとした疑問です。 芸術には、文学以外に、絵画、音楽、演劇、映画等いろいろ有りますが、ノーベル賞としては文学賞しかないのは何故だと思いますか。 個人的には、音楽が一番好きで、人の心を最も揺さぶる芸術だと思うし、今なら漫画も優れた芸術だと思うのですが、皆さんはどう思いますか。 また、同じ題材なら、どれが一番面白く仕上がると思いますか。 例えば、「三国志」は、小説も漫画も映画も有ります。 小説は読んでいませんが、横山光輝の漫画が分かり易くて、一番面白かったです。

  • 5mm2
  • お礼率99% (7700/7702)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oya_zico
  • ベストアンサー率19% (398/2007)
回答No.9

おはようございます。wikiを読んで感じた私の勝手な見解ですが、 基本、物理や化学等、人類の未来に貢献出来る分野が、ノーベル賞の対象になり、 それに加えて、 文学賞と平和賞は、強い個人的な思い入れに基づくものらしい。 ちなみに、 ◎文学賞・・・子供の頃から、文学が大好きで、オリジナルの詩を書くくらいはまっていた ◎平和賞・・・昔好きだった女性が(書籍を出すほどの)平和主義者だった つまり、昔、好きだった彼女が、クラシック音楽好きだったら、ノーベル音楽賞があったかもしれないし、シェークスピア好きだったら、ノーベル演劇賞があったかもしれないということです。 (または、その女性が、ボン キュッ ボンだったとしたら、ノーベルダイナマイトボディ賞とか・・・・) ただ、wikiによると、ノーベルの恋は、いつも一方的片思いで実ることがなかったという話。 好きになった女性も一筋縄ではいかないタイプが多く、ノーベルの死後、彼からのラブレターをノーベル財団に高額で買い取らせたツワモノも居たらしいですね(涙) >同じ題材なら、どれが一番面白く仕上がると思いますか。 漫画も映画も視覚から入るので、在る意味、どうしても、イメージが固定されてしまいます。 個々のたくましい想像力をかきたてるには、やはり小説が一番かと。 でも、最近は、「文字が小さくて読めな~い。」のが残念です・・・(涙)

5mm2
質問者

お礼

oya_zicoさん、こんばんは。 ジーコさんの勝手な見解は、素晴らしいですね。 先程、歴代文学賞を眺めていたら、詩人が多いのにびっくりしました。 特に創立当時は顕著ですね。 それに、戯曲も多いので、演劇も好きだったのかも知れませんね。 蛇足ですが、シェークスピアの妻の名前は「アン・ハサウェー」ですって。 ボインは、ハンガリー辺りに多いですね。 ヨーグルトなどの乳製品が多いからでしょうか。 人の魅力は、女は胸で男は金ですかね。 別に悪いことでは無いですね。 それが文学や、発明につながってるのだったら。 読書好きの人は、文章の方がイメージが広がると言いますが、見たことの無いようなものは、想像のしようが無いですね。 「百聞は一見に如かず」は英語で「seeing is believing」ですね。 見ることができるのも、素晴らしいんです。 字が読みにくくなったのは僕もですが、ジーコさん早いですね。 ありがとうございました。

5mm2
質問者

補足

「ノーベル・ダイナマイト・ボディ賞」のダイナマイトを、見過ごしてました。 座布団3枚。

その他の回答 (13)

回答No.14

今日は。〈 ノーベル賞に何故、文学賞しかないのか?〉 お答えは既に皆さんの仰る様な事でしょうから、之は補足で、 🏅高松宮記念 世界文化賞 》と云うのが御座いますね、日本美術協会主催で 〈 「絵画」、「彫刻」、「建築」、「音楽」、「演劇・映像」の5部門で優れた人物に授与される。文化芸術の分野でノーベル賞を補完しようとする目的がある(ノーベル賞に存在する文学部門がないのはそのためである)。受賞者へは金メダルと1500万円が与えられる。〉とWikipedia に有ります。 此の賞は今や確かに可也のステータスを獲得するに至ってる様です、 両陛下が、レセプションに御出席される年もあるそうで、バッキンガムやエリゼ宮、ホワイトハウスでも開催されてる… 受賞者の顔触れが凄い!、彫刻と建築は私は門外漢で判りませんが、 音楽や映画では最前衛、市場の価値は高くなくとも最重要な作家達、上げるべき人に差し上げてますね、 J.L.ゴダールや、JAZZのオーネット・コールマンは、随分喜んで来日されてました。うるさ型のゴダールが来るとは思わなんだわ!、トリュフォーと一緒にカンヌをボイコットした人ですからね~(^^;。キアロスタミ監督やスコセッシはマフィアだし… http://www.praemiumimperiale.org/ja/laureate/laureates 受賞者一覧 🎼 ブーレーズ、リゲティ、ベリオ、ライヒ…前衛ですね~、ベジャール、ブルック、ピナ、カニングハム…、balletのステータスも欧米では想像以上に高いでしょう。 ●その少し前に、京セラの稲盛氏が始めた🎖京都prize”と云うのも有り、 此方は、思想・芸術分野の受賞者が中々のモンです。理事や選考審査は京大関係者が主力かな…、思想では梅原猛や浅田彰の思惑が反映か ⁉︎ 又、受賞後にノーベル賞を貰った人が8人いらっしゃって、となると国際的な評価も高まってるかも知れません… ▼三国志と水滸伝は、私も横山光輝さんで。人物が多いのは、漫画で読んでる時は覚え易いですが、読み終えると全て忘れてます(~_~;)、チャイナTVドラマの長尺のは、途中で挫折しました。人物相関図をメモしないと理解出来ません。

5mm2
質問者

お礼

marc2bolantiさん、こんばんは。 高松宮記念 世界文化賞は、TVで聞いたことがある程度で、そんなに権威のあるものとは知りませんでした。 受賞者を見ると、音楽部門、 演劇・映像部門で、なるほどと思われる有名な名前が有りますね。 フェリーニ、ベルイマン、アンジェイ・ワイダは大好きな監督で、名前を見つけて嬉しくなりました。 ゴダールが喜んで日本に来たというのは、面白いですね。 トリュフォーが見当たりませんが、どんな気持ちでいるんでしょうね。 女優は、ソフィアローレンが先で、ドヌーブが今年と言うのも頷けます。 アカデミー賞と違って、過去の功績を重要視してるところは、ノーベル賞に近いところが有りますね。 このメンバーを見ると、この賞を受賞したいと思う人も多いでしょうね。 稲盛氏が始めた「京都prize」は、全く知りませんでした。 高松宮記念 世界文化賞より前に設立されて、選考もノーベル賞より的確なようですね。 ウィキペディアに、「(京都賞として)ノーベル財団へも京都賞創設記念特別賞が授与された」と載ってたのには驚きました。 高松宮記念 世界文化賞と、これがあれば、ノーベル賞はいらないのではないですか(笑)。 横山光輝は絵が今一ですが、ストーリーは良く調べて、正確に書かれてるのではないでしょうか。 中国の長いドラマでも見ましたが、名前が覚えられないと話が分からなくなるので、全て録画して、何度も巻きもどしては見直していました。 「項羽と劉邦」も図書館で借りた横山漫画で読みました。 ありがとうございました。

回答No.13

こんばんは 追記です 漫画に関しては、今はまだ、これからも たぶん日本人しか受賞できないでしょうから くやしいけど対象外です。

5mm2
質問者

お礼

確かに、良いか悪いかは別として、日本の独壇場ですね。 何故でしょうか。 優れた、特殊技能なのかもしれませんね。 ありがとうございました。

回答No.12

こんばんは 芸術は爆発だー 絵画は基本1っ点しか存在しませーん 誰もが見られるわけではないので対象外だと思います 印刷された物なら誰でも見ることは出来ますが、 松本零士先生の作品が大好きで、群馬の富岡美術館で 期間限定で実物本物のイラストや漫画の原画を見に行きました 一般販売されている画集や、単行本で観るのとでは、 繊細なタッチ色合い技術表現はとても伝えられないです、 あと歌麿、ゴッホ、モネ、ダビンチ、ピカソ 作者が亡くなってから有名になった物もあるでしょうから 受賞者不在で対象外になっちゃうです。 続いて 漫画は、原作、作画、で1つの作品もありますです、 更に編集者の、ダメだし、を経て1つの作品になります、 こちら葛飾区亀有公園前派出所、や、ゴルゴ13の様に 40年以上続くものもあります、終了しても番外や続編 もあるでしょうし、単行本で100巻以上あっては読むの 大変です。 音楽は 作詞、作曲等 仮に1人で全て作ったとしても 演奏者、歌手、全てが揃って1つの作品なので 受賞者が作者だけでは不公平なので対象外 映画もそうですね 監督だけが受賞するのは不公平? 映画音楽はそれらを再生する機器がない電気もない オラこんな村ぁいやだぁ~みたいな住民は見聞きできません 文学 象形文字時代から(石)に刻み現代未来に残る。 現代の 紙、ビデオテープ、CDやDVDデジタル物なんて特に 100年?1000年?程度で風化消滅しちゃう。 文学 作者1人 1冊の本 文字さえ読めれば誰でも読めます 1つの小説 そのストーリーで漫画や映画演劇、音楽、詩と 源として君臨しているのではないでしょうか?。 なぁ~んてカッコつけてもぉ まあオラは文字だけの本は、でえっきれぇなので 殆ど読みませんけどぉ・・。 文学 編集者も、ちっとんべ絡んでるかもですけど 受賞対象者を決めやすいんじゃないでしょうか?。

5mm2
質問者

お礼

raimugurinさん、こんにちは。 絵画の評価は水ものですね。 世界に一つで、金持ちが大事に持ってるのでは、世の為とは言えませんね。 その点、浮世絵は素晴らしいと思います。 庶民の手に入る芸術としては、最高だと思います。 同時に、当時の日本の庶民の知能の高さを示してると思います。 芸術を愛し、字も読めて、瓦版や滑稽本も読まれてるのですから。 音楽と映画は総合芸術で、受賞者を選びにくいですか。 その点、ボブディランは、選びやすかったですね。 おまけに、ビートルズにもやって欲しいですけどね。 本は全ての源ですか。 確かにそうですね、本は「もと」とも読みますからね。 少なくとも、本だけにすれば、受賞対象者を絞りやすいでしょうね。 ありがとうございました。

noname#244657
noname#244657
回答No.11

こんにちは^^ >ノーベル賞としては文学賞しかないのは何故だと思いますか。 そんなの知らない 私が賞をもらえるでなくw 「三国志」 吉川栄治の三国志演義だったら読みました。 赤壁の戦いが最も盛り上がりましたので 『レッドクリフ』でも十分じゃないかしらね。

5mm2
質問者

お礼

MJさん、こんばんは。 「そんなの知らない」 バッサリですね(笑)。 まだ賞を取れなくはないでしょう。 ノーベルのど飴賞とか。 「舐めるんじゃない!」てか。 「吉川英治の三国志演義」を読んだのですか、凄いじゃないですか。 何巻もあってかなり長いでしょう。 戦闘場面が多くて、女性はあまり好きではないのかと思いましたが、何処に惹かれたのでしょうね。 「項羽と劉邦」もそうですが、戦いが多くそれはそれで面白いのですが、無駄死にや、夢をかなえる直前に殺されたりと、空しく感じることが多いです。 時々、中国は今でもそれを繰り返してるのではと思うことが有ります。 「レッドクリフ」と言う横文字の題名は嫌いですが、赤壁の戦いを映画にしたのは成功ですね。 迫力があって、映画ならではの面白さですね。 ありがとうございました。

  • oya_zico
  • ベストアンサー率19% (398/2007)
回答No.10

ちなみに、三国志については、 小説も、漫画も、映画も、中国のドラマも、ゲームも全て面白く、はまってしまいました。 全ての作品のベースにあるのは、三国志演義だとは思いますが、日本の場合は、吉川英治氏の小説「三国志」。 ただ、isokenさんともお話したことがあるのですが、陳瞬臣氏の「秘本三国志」は、曹操の立場からも書かれていて、あのヒーローであるはずの劉備玄徳のしたたかさ(実像に近い?)を感じることが出来、これはこれで興味深く、かつ面白く読むことが出来ました。 横山光輝氏の漫画「三国志」については、まず活字嫌いの弟に読ませることで洗脳?、三国志の世界の魅力を十二分にわからせた上で、毎日一緒にゲーム三国志(KOEI)をしてましたね(・・・遠い目)

5mm2
質問者

お礼

三国志は、映画も見ましたが、小説だけは読んだ事が無いのです。 漫画は60巻、中国製のドラマも60話くらいのを見ました。 曹操が悪役なのは、演義のせいで、最近の研究では、かなり評価されてますね。 陳瞬臣は、他の作品を最近読み始めたのですが、面白いし、なかなか好感が持てますね。 「秘本三国志」は、是非読んでみたいと思います。 「ゲーム三国志」何てのも有るのですか、仲の良い弟さんがいて良いですね。 金を巻き上げたりしないでくださいね。 ありがとうございました。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.8

>ノーベル賞に何故、文学賞しかないのか? 一番の理由は 創設者のアルフレッド・ノーベルが 文学以外の芸術に関心が無かったことで、 遺言にに記載されなかったからと言われていますが。 受賞基準見ると「前年に人類に最大の貢献をした者」とあるので、 絵画などは当てはまらないと考えたのかもしれません。 現在ではバンクシーなどもいるので新たに創設しても良いとは思いますが、 ノーベルの遺言第一と考えるのなら、 経済学賞のようにスポンサーが出ないと難しいのかもしれません。 ノーベル賞はノーベルの遺言をもとに、 物理学、化学、医学生理学、文学、平和の5つの分野で賞を創設し、 自身の遺産で基金をつくり、 毎年の運用益を5等分して賞金とするようにと指示しました、 経済楽章はノーベルの遺言にはなく、 1968年にスウェーデン国立銀行が設立300周年祝賀の一環として、 ノーベル財団に働きかけ設立された賞ですが、 ノーベル財団はノーベル賞ではないといっています、 賞金は国立銀行から出ています。 数学も興味が無かったので外されたとか 親交のあった数学者と大喧嘩したからと言う説があります。

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 貢献度から言ったら、文学賞と平和賞は他の物に比べて、評価しづらいですね。 絵画などは、作者が生きてるうちは全く評価されない事も多いですしね。 バクシーは、あのシュレッダーの作家ですね。 今の平和賞と同じで、水物という感じがします。 経済学賞を作った意図は何なんでしょうね。 受賞者もあまり聞きませんね。 数学賞は有っても良いと思います。 どんなものがとるのか興味が有りますが、毎年は難しいかもしれませんね。 ノーベルと親交のあった数学者って誰でしょうね。 色々興味が湧いてきました。 ダイナマイトの発明は、何賞になるのでしょうね。 ありがとうございました。

  • alterd
  • ベストアンサー率23% (137/595)
回答No.7

体質的に古いってことなんでしょうね。 ボブ・ディランへの文学賞はかなりの無理筋でした。 まぁ、映画や音楽はアカデミーやグラミーに任せてるんじゃないですか。 個人的には白土三平の「忍者武芸帳」や「カムイ伝」 つげ義春の「ねじ式」「赤い花」「海辺の叙景」 永島慎二の「フーテン」「漫画家残酷物語」なんかは 中身の薄い小説よりよっぽど芸術性が高いと思ってます。

5mm2
質問者

お礼

alterdさん、こんにちは。 過去の文学賞の詳細を見てみると、当初は小説より詩の方が多いですね。 ボブ・ディランも、詩人扱いですね。 全てを見ても、読んだことのある作家は、川端康成と後10人くらいです。 その他は、名前を聞いたことも無い人たちでした。 あまり本を読まない僕にとっては、無くても良い賞ですね。 娯楽やニュース性なら映画やドキュメンタリーで事足りるし、芸術性だけなら、過去のもので充分です。 つげ義春の漫画は、目で見る詩と言っても良いですね。 永島慎二や水島新司の「いだてん三太」も忘れられないですね。 ここに上げだしたら、限が有りません。 同じ漫画を見て育ってますね。 ありがとうございました。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.6

ノーベル賞に数学が無いのは、ノーベルの奥さんの浮気相手が数学者だったから。なんて話があります。 ノーベルも一人の男ですから、興味が無い分野は設定外なのでしょう。

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 数学賞が無いのはどうしてでしょうね。 その関係で功績があれば、物理や化学賞の枠で貰ってるのでしょうか。 それとも、実際に数学は人類に貢献してないのでしょうか。 実例がよく分かりません。 二進法とかも、偉大なのでしょうか。 「奥さんの浮気相手が数学者だったから」って本当ですかね。 伝記に取り入れたら、文学ラズベリー賞を取れるかも。 ありがとうございました。

noname#243631
noname#243631
回答No.5

5mm2さん、こんばんわ。 (1)予算の関係だと思います。 (2)影絵なんか面白そうです。 文学賞をレギュラーの座から下して、毎年「芸術賞」として、いずれかのジャンルからランダムに選ぶと予想する楽しみが倍増。ブックメーカーも喜びそうです(笑)。

5mm2
質問者

お礼

liondeorさん、こんにちは。 賞が増えると、賞金が増えるということでしょうか。 確かに、毎年よく金が続きますね。 多分、どこかで運営してるのでしょうが、日本の税金もそこで運営してもらったほうが良いかもしれませんね。 出来れぼ、僕の雀の涙も。 毎年「芸術賞」として、と言うのも面白いですね。 二つくらい選べば、影絵やパラパラ漫画も入るかもしれませんね。 選考委員に認定。 ありがとうございました。

noname#252332
noname#252332
回答No.4

 ノーベルが遺言を書くときに物理学、化学、生理学・医学、文学、平和しか思い付かなかったからですが、100年以上に死んだノーベルがが映画はもとより歌にも価値を認めなかったのは当然かもしれません。日本で100年前の唄と言えば川上音二郎のオッペケペーのたぐいです。文学のほうでは歴史書を三国志、小説を三国志演義と言いますが、諸葛孔明がマカフシギな戦術を使うのは演義のほうです。やっぱり面白いのは字で書いてある方ですね。歌は3分、映画は2時間しかありませんから当然ですが。

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 賞の内訳は、ノーベルが遺言に書いてたのですか。 映画も今調べました。 確かに、ノーベルが亡くなった直後位にできたようですが、まだ庶民が見るレベルではないようですね。 そういうことを考えると、20世紀の科学の発達は目覚ましいものが有りますね。 演義は読んでないのですが、諸葛孔明がマカフシギな戦術って何でしょうね。 60巻ほどある漫画でも、後半にベトナムの方に行ったのか、象に乗った敵も出てきました。 図書館で借りて読んだので、待ち時間も含めて完読までに、数カ月かかりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ノーベル文学賞について。

    ノーベル文学賞は通俗小説作家には与えられない、と一般的に見なされているみたいですが、例えば、直木賞などの大衆文学の賞を取った後に、純文学系統のノーベル文学賞向きの小説をいくつか出版して評価された場合、ノーベル文学賞を受賞できる可能性はあるのでしょうか?

  • ノーベル文学賞は大衆文学作家でも受賞できるの?

    よくノーベル文学賞は純文学作家や純文学作品が対象だと聞きます。 しかし、なぜなのでしょうか? 日本人作家なら、日本社会の抱える問題に向き合い、コミットメントな小説を書き続けること、そして小説を通して(直接に運動したりでもいいですが)社会にうったえ続けることが、ノーベル文学賞の受賞には大切な要素な気がしますが、それに純文学か大衆文学かは関係ない気がします。 大衆文学作家でも相応の小説を書き続ければノーベル文学賞に近づくのではないでしょうか? ※質問の答えになっていない、質問文の間違いを指摘して終わり、といったような回答はいりません。

  • 村上春樹はノーベル文学賞を受賞するか

    村上春樹のノーベル文学賞受賞の可能性について、最近、話題になっています。先日も2005年度のアメリカの小説TOP10に『海辺のカフカ』が選ばれたことからも、海外での評価の高さからも、そういう声があってしかるべきだと思います。 しかしながら、私個人の意見としては、彼は受賞できないと思っています。なぜなら、彼の文学は、既定の枠組みには収まりきれない文学的可能性をはらんでいるからです。 川端、大江の両氏の受賞は納得がいきます。文章力、テーマ設定が文句のつけようのないくらい、パーフェクトだからです。しかし、村上春樹はどうか? その点においては、疑問符がつきます。あまりに完璧なものは、時として、古びてしまいます。文学研究において、いまだに文学的可能性を示唆するものとして研究されているノーベル賞受賞の文学者は、私見では、ほとんどいません。 彼の真骨頂は、いまだに定義できない未知の文学性をはらんでいる、という点だと思います。そうであるならば、生きているうちに一等賞をあげてしまうノーベル賞にはふさわしくない、と考えます。よって、「次の日本人のノーベル文学賞は村上春樹だ」というようなナイーブな意見には疑問を抱いてしまうのです。 皆さんの意見はいかがでしょうか。

  • 村上春樹のノーベル賞文学賞受賞について

    村上春樹のノーベル文学賞受賞の可能性について、最近、話題になっています。先日も2005年度のアメリカの小説TOP10に『海辺のカフカ』が選ばれたことからも、海外での評価の高さからも、そういう声があってしかるべきだと思います。 しかしながら、私個人の意見としては、彼は受賞できないと思っています。なぜなら、彼の文学は、既定の枠組みには収まりきれない文学的可能性をはらんでいるからです。 川端、大江の両氏の受賞は納得がいきます。文章力、テーマ設定が文句のつけようのないくらい、パーフェクトだからです。しかし、村上春樹はどうか? その点においては、疑問符がつきます。あまりに完璧なものは、時として、古びてしまいます。文学研究において、いまだに文学的可能性を示唆するものとして研究されているノーベル賞受賞の文学者は、私見では、ほとんどいません。 彼の真骨頂は、いまだに定義できない未知の文学性をはらんでいる、という点だと思います。そうであるならば、生きているうちに一等賞をあげてしまうノーベル賞にはふさわしくない、と考えます。よって、「次の日本人のノーベル文学賞は村上春樹だ」というようなナイーブな意見には疑問を抱いてしまうのです。 皆さんの意見はいかがでしょうか。率直な意見をお聞かせ下さい。 (注 他のカテゴリで質問しましたが「アンケート」であることを見逃していました。マルチポスト的になりましたが予めお詫びいたします)

  • 推理作家やSF作家はなぜノーベル文学賞を受賞しない

    コナン・ドイルやアガサ・クリスティなどの推理小説作家や、アーサー・C・クラーク、アイザック・アシモフ、レイ・ブラッドベリ、フォリップ・K・ディックなどのSF作家はなぜノーベル文学賞を受賞していないのでしょうか? 多くのノーベル文学賞作家に負けないくらい有名でよく売れていると思いますが、なぜノーベル文学賞を受賞しないのでしょうか?

  • ビートルズにノーベル賞を与えるなら、何賞が良い?

    ノーベル賞になぜ音楽賞が無いのか分かりませんが、偉大なるビートルズに何賞かを与えても良いのではと思います。 現在は『医学・生理学』『物理学』『化学』『文学』『平和』『経済学』の6賞がありますが、それ以外に「音楽賞や特別賞」を作る方法もあると思います。 僕は、音楽の評価を高めるために「音楽賞」の新設を望みますが、「平和賞」でも「特別賞」でも良いです。 ベルリンの壁を壊したのは、音楽の力とも言われています。

  • いろいろな賞

    世の中には、国内・国外を含め、いろいろな賞があると思います。賞というものの定義は、個人の各分野での活躍を褒め称え、それに見合う評価を与えることと定義してください。つまり、具体的に言うと、芸術分野(純文学・大衆文学・絵画・彫刻・戯曲・論文・評論・マンガ・歌・詩歌・演技・新聞記事等)からノーベル賞、数学の賞等の学問分野、そして国から与えられる褒賞等まで含めてください。また、主催者は国、企業、組織、個人など誰でも構いません。賞の受賞対象は公募や選考など何でも構いません。規模も大小問いませんし、その世の中への価値の大小も問いません。何か賞がございましたら、気軽に教えて下さい。

  • 高松宮殿下記念世界文化賞の世界的知名度

    「絵画」、「彫刻」、「建築」、「音楽」、「演劇・映像」の5部門で優れた人物に授与される高松宮殿下記念世界文化賞は、世界的に見てどの程度の知名度があるのでしょうか? スポーツの祭典であるオリンピックや、「物理学」、「化学」、「医学生理学」、「文学」、「平和」、「経済学」の賞が送られるノーベル賞と同じくらいの知名度はあるのでしょうか。 また、この世界文化賞以外に優れた芸術家を表彰するもので、世界的に有名なものはありますでしょうか?

  • ノーベル文学賞より、ノーベル平和賞のほうがふさわしい。

    作家村上春樹さんの新作長編小説「1Q84」(全2巻)について、発行元の新潮社は9日、7度目の重版(8刷)を決め、全国発売から12日間で発行部数は1巻56万部、2巻50万部の計106万部となったそうです。 同作品は発売前から注文が殺到し、品切れとなる書店が続出していて、前例のない売れ行きの理由について、同社は「村上氏への社会的関心が高まっていることと、発売前に本の内容に関する情報を一切開示しなかったことで期待が大きくなった」と分析しているそうです。 村上の作品は人の深淵を鋭く貫き、生きるとは?を軸に心の平和への思いが込められた世界を変える事の出来る数少ない作家の1人だと思います。 わたしはそういった意味でノーベル文学賞より、偽りではない真のノーベル平和賞のほうがふさわしいとおもいます。 また、みなさんは村上春樹の作品でなにが好きですか? わたしは「海辺のカフカ」かな。

  • 文学系の賞と文学の種類

    文学といっても、小説、脚本(TVドラマなど)、台本(映画など)、詩歌、俳句、川柳、評論、論文、戯曲などがあり、その中でも小説なら純文学、大衆文学はもちろん、ミステリー、SF、ファンタジー、随筆や女流と男性のものなどのように細分化できますよね。それらはいったい何分野に細分化することができるのでしょうか?加えて、それぞれの分野における有名な賞、歴史の長い賞、ベストセラーをよく生み出してる賞などがありましたら、国内外を問わず教えてください。また、そういうことが詳しく載っているサイトがございましたら、URLを教えていただけると嬉しいです。