検索結果
絵画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- あなたのバブリーなエピソードは?
バブル期、私は10代後半~20代前半でした。取り立ててスゴイ経験はないんですが、とにかく世界中が浮き立ってカラフルで毎分毎秒くす玉が割れてるみたいな日々、その中で私なんかはイマイチついていけず、アワワアワワともがいてたような気がします。強いて言えば、懸賞が懸賞じゃないくらい(全プレじゃないのってくらい)によく当たったことと、就活で5個以上内定もらってるのが当たり前ってムードだったことが印象に残ってます。 みなさんは、バブル期ならではのエピソードってありますか?
- ベストアンサー
- アンケート
- bulgarian7
- 回答数6
- 芸大に合格するには
今年の3月に17歳になるフリーター男です。 高校は行きませんでした。 ずっと怠惰な生活を送ってきました。 でも変わりたいと思い、 去年の11月に高卒認定試験(旧・大検。大学を受ける資格をもらえる試験) を受け、合格しました。 グラフィック関係で食っていきたいと思い、 東京芸術大学を受けようと考えています。 絵は好きですが、デッサンが出来る程度です。 鉛筆でしか絵を描いたことがなく、しかも、 絵はたまに描く程度です。 こんな俺ですが、来年に 東京芸術大学に受かることなんて出来るんでしょうか。 それと、いまからどんなことを頑張ればいいのでしょうか。 どんな勉強をしたらいいのかまったく分かりません。 分かる方どうか教えてください。 ちなみに、絵に対する情熱は誰にも負けないです。 どんなことでも頑張ります。
- ベストアンサー
- 美術
- Klaviermann
- 回答数8
- 教えてください!美しいと感じる地名
こんばんは、お世話になります。 かの安倍内閣は「美しい国、日本」にえらく執着されているような・・・(苦笑) ところで、話は変わりますが・・・個人的な感想で大変恐縮ですが、 この国にも「美しい」と感じる「地名」はたくさんあるような気がします。 例えば、この県の県庁所在地に「鶴舞(つるまい)」の地名があります。 (正確にはJRと地下鉄の駅名と、その周辺のごく限られた地域なんですが・・・) http://toppy.net/nagoya/syowa2.html 鶴が舞う、その優美な姿になんともいえない「美しさ」を感じます。 皆様がそれぞれに「美しい」と感じる地名、よろしければ、お教えください。 なにぶん、持つ語彙が貧弱なため、拙いお返事しか出来ません。 遅れがちになるかと思いますが、悪しからずご了承願います。 本日は、酔いもまわっておりますので、これにてご無礼しますが、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#89789
- 回答数22
- 並行輸入品について教えて下さい。
あるブランドの商品で、『こちらの商品は並行輸入品の正規アウトレット商品です。正規アウトレット商品は本物と同じ工場で直営店流通させず入荷されたもので、ほとんど変わりませんが、正規店での販売するものではありませんので、ご了承ください。』と書かれていました。 並行輸入品には本物と偽物があると聞きました。 そこで、この方が言っている事が嘘ではないとして、 この商品は本物でしょうか?偽物でしょうか?(この説明だけを聞いて判断した場合です) また、並行輸入品の本物の場合、質屋などで鑑定してもらったら、正規品でなくても、本物扱いになるのでしょうか? ほとんど変わらないと書いてありますが、どの部分が違うのでしょうか?商品自体に違いってあるものなのですか?
- ベストアンサー
- レディースファッション
- spianon
- 回答数7
- ナポリのホテル
8月にナポリに行きます。 ホテルは[グランド サンタルチア]か[ミラマーレ]か [メディテラネオ]を検討しています。 この他にもおすすめホテルを含め情報お願いします。 またナポリ4泊の予定ですがカプリ・ソレント・ポンペイなど 効率よい回り方があればアドバイスください。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- berrymix
- 回答数3
- どうしたらデッサンがうまくなるのでしょうか?
建築学科の学生ですが設計を専攻してるのである程度のデッサン力がほしいです。例えば図面から立体的に建築物を想像してパースをさらさら描きたいです。光がどの方向からあるかを想定して影ができるということは意識してるのですがどういう形の影ができてどのくらいの長さなのかとか、質感をどのように出せばいいかわかりません。最近はCGが主流ですがそこをあえて手書きでやりたいのです。デッサンの上達のコツを教えてください。
- ベストアンサー
- 美術
- noname#38065
- 回答数6
- スペイン、マドリード3泊
マドリードで3泊します。 バルセロナに行きたいのですが時間がかかるしといろいろ目移りしてしまいます。 どんな些細なことでもよいのでアドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- Kenkenroses
- 回答数4
- 通信制短大で保育士の資格を取りたいのですが・・・
30代、高卒です。通信短大の保育科で保育士の資格を取得したいと思っています。調べてみた所、聖徳、大阪芸大(短大)が通信制の保育科があるようです。大学に通った事がないので、何を基準に選べばいいのか分かりません。 ・同じ学科がある場合、選択の基準は何ですか? ・愛知県在住ですが、どちらがスクーリングなどに便利でしょうか? ・最短3年とありますが、通信制は卒業が難しいと聞きます。3年で卒業するには相当の努力が必要でしょうか? いくつかありますが、分かるものだけで構いません。宜しくお願いします。
- 絵
廊下に絵を飾りたいと考えています。 当初は「ラッセン」や「ヒロヤマガタ」などを考えていましたが、ネットでいろいろ見ているうちに、油絵で風景画もいいなぁと思うようになりました。 ネットでの購入も考えてはいますが、実際自分の目でみてからにしたいというのが希望です。 大阪在住なのですが、関西で油絵とかを売っているお店を探しています。いろいろ探しているのですが、「アート倶楽部 T&○」というお店しかみつけられませんでした。 ラッセンやヒロヤマガタ、マックナイト等の絵(レプリカでかまいません)でもいいです。 どこかお店をご存知の方おられましたら、教えてください。 よろしくお願いします。
- いい歳して彼女がいた事の無い男
24歳で彼女がいた事の無い、というよりは誰にも付き合っていただけなかった男です。 アプローチをすると避けられ、の繰り返し。男としての価値が微塵もないのだろうと思わざるを得ません。 この歳で恋愛経験が無いのって、少しでも魅力がある男ならないですよね…。
- 締切済み
- 恋愛相談
- GlassPrison
- 回答数13
- 経済に関する社説での疑問
以下がその社説です 景気に配慮した小刻みな利上げで、金利を一定水準に戻しておく意味は大きい。日銀が金利正常化を掲げた昨年7月のゼロ金利解除から半年、日米の歳末商戦が好調だった今回は、利上げのタイミングだったのではないか。 現在、外国為替市場で進む円安の最大の要因は日米はじめ内外の金利差だ。低金利で調達した円を金利の高いドルやユーロ建て資産で運用して利ざやを稼ぐ円キャリー取引が急増、経済実態を超える円安を起こしている。 円安は輸出には追い風だが、行き過ぎると不安材料だ。米国が国内産業保護でドル安政策を打ち出した場合、円が急騰し、混乱を招きかねない。 より深刻なのは、日銀が政治に翻弄され右往左往しているように市場が受け止めたことだ。利上げ観測が浮上すると、自民党の中川秀直幹事長はじめ有力政治家が相次いで日銀を牽制(けんせい)した。 これでは市場は、利上げを見送れば、政治に屈したと判断し、利上げに踏み切っても、政治からの圧力を嫌った強行突破とみる。 特に今回、市場は「追加利上げは微妙」とみていた。それが、12日に福井俊彦日銀総裁が支店長会議で、個人消費は増加基調との認識を示したことで、市場は利上げを織り込み、市場金利は上昇した。ところが、土壇場で見送り論が再燃し、長短金利ともに、大きく下げたのである。 そこで疑問 ■日米の歳末商戦が好調だった今回は、利上げのタイミング なぜ歳末商戦が好調だと利上げのタイミング? ■円キャリー取引が急増、経済実態を超える円安を起こしている。 なぜ円キャリー取引が急増すると円安? ■米国が国内産業保護でドル安政策を打ち出した場合、円が急騰する なぜ? ■政治家が相次いで日銀を牽制 なぜ? ■市場は利上げを織り込み、市場金利は上昇 なぜ? 経済に詳しくないのでわかりやすくよろしくお願いします
- パリでのお勧めのお土産教えていただけますか?
出張の帰りにパリに立ち寄ることになっており、パリでのお土産を検討しております。 ギャラリーラファイエットやモノプリが定番ときき、その中でもエシレのバターなどがおいしいと聞いたのですが、その他に食品などを中心にお勧めのお土産(または帰国後自宅でしようするためのもの)はありますでしょうか?どんなものでもかまいません。買ってよかった、おいしかったというものがあれば教えていただけますでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- Bluemoons
- 回答数4
- 将来について!
ぼくは、中2の学生です!! いま、将来の夢が、漫画家・小説家のアシスト(絵を書く人)になりたいのですが、その夢をかなえるためには、どうしたらいいですか?? 教えてください!!!(資格とか・・・) マジ、真剣です!!
- 締切済み
- その他(社会)
- 629RYOU629
- 回答数5
- Illustrator と Photoshop
絵を描いたりするのもPhotoshopの方が便利という意見を見ました イラストレーターを購入しようかと思っていたのですが イラストを描く場合どちらの方がいいのでしょうか? 絵を描くのもPhotoshopで十分であるなら なんのためにIllustratorはあるんでしょうか?
- ジーパンは破れたのが良いのか
小生64歳男性 「ジーパンの破れたのが良い」の意識が理解できない、テレビでも有名人が履いている場面もある。 私は古い人間なのか、消費が美徳と言われた時代もあり、使い捨てが流行ったが、それに良く似た感が拭えない、何故態々、故意に破ったジーパンを履くのか、そう思うのは私だけなのか、嫁も4歳の子供がいるのに履く、 次で お願いします 1)性別、年齢 2)主題に関する意見 3)その他 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- mermaid2004
- 回答数9
- 13年前から支払っていない事になってる借金
はじめて質問いたします。先日、うちの両親が家のローンを一括返済 する為に、銀行であといくら残っているか聞きに行った所、両親が把握 していた金額より300万円も多く言われ、よくよく聞いたら13年前に(平成5年)カードを作っていて、その直後に借りている、との事だそうですが、両親には身に覚えがなく、もちろん私達子供も借りれるはずは無く、どこから出てきたお金なのか。。。しかもそんな大金を借りておいて、ローンに上乗せ加算するとか月々少しずつ返済してるとかそんな形跡は全くなく、13年間で1円も返してないことになっているのです。もちろん住宅ローンはずっと払い続けていたのであと少しで終わるのですが、300万円もの大金を銀行が13年も放っておくなんて ありえるのでしょうか?なんだかとっても納得がいかないのですが、 借りたことになっているのは返さなくてはならないのですよね。。。 どなたかこんな経験した方はいらっしゃいますでしょうか?
- 先が見えない
彼氏が会社を辞めてしまったのですが、この事実を一体どう捉えたらいいのか?悩んでいます。 彼は社会人3年目で仕事で精神的なバランスを崩し、しばらく休職していたのですが、この間、上司からどう?と電話があった時に辞めますと伝え上司も了解したそうです。 休職中にじっくり休養して復職するか、転職活動をして転職するのだろうと私は考えていたので唖然としています。 お金が無くなったらここ(東京)を引き払って実家(地方)に帰らなくちゃだよね?と聞くと、それまでには何とかする、いつ?、年内かな、これから節約しなくちゃね?、そんなことしなくていい、ちなみに私との将来はどう考えているの?、ずっと一緒にいたいと思っている、とのことでした。 現実、お金が底をつくのはもう2、3ヶ月後だと思いますし、休職中に同じような質問をした時も全く同じ答え、就職活動はしている気配がない、かといって好きなことを勉強し始めたり、とりあえずバイトをしてみて社会との接点を取り戻そう等、自主的な社会復帰へ向けての行動は見られず、既に人生を投げ出してる、諦め切っていて、何を聞いてもその場しのぎの答えをのらりくらり言うだけの人に成り下がっちゃったのかな?と思いもします。 なんかどう判断したらいいのかさっぱり見えないんです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#21480
- 回答数11