• ベストアンサー

芸術大学

デザイン・美術を勉強できる大学で最も学費が安い大学を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shuhua
  • ベストアンサー率45% (72/158)
回答No.4

 こんばんは。厳密な意味では芸術大学は「美術学部と音楽学部」を有する大学と定義されています。単に「学費が安い」といえば、国公立大学でしょう。しかし実習や教材費等で、その学費は高騰すると思います。基本的に美術学部ですと、デザイン関係のコースが設置されているようです。   ・・・国立・・・ 東京藝術大学 ・美術学部 ・・・絵画科 ・・・彫刻科 ・・・工芸科 ・・・デザイン科 ・・・建築科 ・・・先端芸術表現科 ・・・芸術学科 ・音楽学部   ・・・公立・・・ 金沢美術工芸大学(金沢市立) ・美術工芸学部 ・・・美術科 ・・・デザイン科   愛知県立芸術大学 ・美術学部 ・・・美術科 ・・・デザイン・工芸科 ・音楽学部   京都市立芸術大学 ・美術学部 ・・・美術科 ・・・デザイン科 ・・・工芸科 ・・・総合芸術学科 ・音楽学部   沖縄県立芸術大学 ・美術工芸学部 ・・・美術学科 ・・・デザイン工芸学科 ・音楽学部    他に総合大学としては、以下のような大学があります。主に教育学部での芸術課程になると思われます。しかし、デザイン等についてより専門的に学ばれるようであれば、上記の単科大学をお勧めします。   ・・・国立・・・ 北海道教育大学 弘前大学 筑波大学 東京学芸大学 静岡大学 上越教育大学 京都教育大学 京都工芸繊維大学 奈良教育大学 兵庫教育大学 九州大学(旧、九州芸術工科大学) ・・・公立・・・ 札幌市立大学 名古屋市立大学 岡山県立大学 広島市立大学   ウィキペディア>美術大学:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B8%E8%A1%93%E5%A4%A7%E5%AD%A6   >>

その他の回答 (4)

  • drizzly
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.5

先の方もお書きになっていますが、 学費という面では国公立が安いと思います。 ただ、美術学部の場合、やはり学費以外にかかる経費も高いでしょう。 例えば東京藝術大学の美術学部デザイン科の場合、初年度には 入学料    282000円 授業料(年額) 535800円 教材費    150000円 その他    153200円  (保険、旅行積立金、同窓会など) ・・・というだけいるようです。(2006年度大学案内より) 全ての大学を比べたわけではないので最も安いところはわかりません。 なので、気になる大学の案内を取り寄せて ご自分で比較なさることをおすすめします。

回答No.3

大阪芸術大学でしたら通信教育学部があります。 学部によりますが全日制よりはかなり学費が安いです。でもスクーリングが地元でないと大変かもしれません。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.2

家庭教師派遣会社勤務です。 お住まいの都道府県と進学する予定の地方(例:関東)を教えてください。 補足要求します。

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.1

デザインは美術デザインでよいでしょうか。 国立だと思いますので、東京芸術大学、九州大学芸術工学部あたりでは。 公立もあると思いますが、詳しくないので。

関連するQ&A

  • 芸術大学に留学したいのですが。

    今年の4月に大学を卒業しました。 以前からデザインや美術に興味があり、趣味として 絵を描いたりしていました。 大学は商学部で、美術とは全く関係のないことを学びました。 しかし大学を卒業してから、自分が本当にやりたかったことは広告デザインや、インテリアデザインであることに気づきました。 これから資金を貯めて、留学したいと考えています。 そこで質問なのですが、 (1)大学で専攻していなかった分野(商業→美術)でも入学できるのでしょうか? (2)全く専門的に学んでいなかったのですが、これからどんな準備をすればよいですか? (3)ポートフォリオを作成するには、やはり専門学校などに行かなければならないでしょうか?

  • 芸術を学びたい。

    私は今アメリカに留学中です。今の学校では、ビジネスメジャーのファッションマーケティングemphasisです。 幼い頃から美術をやっていて今も大好きなのですが、将来はクリエーターよりもコネクターになりたいと思い、ビジネスとマーケティングを学んでいます。 最近、やっぱり美術もちゃんと勉強したいと思うようになり、半年ほど美術を勉強できる学校に通いたいと思い始めました。 そこで良い大学・コミニティーカレッジなどを知っていたら教えてください。アメリカじゃなくても参考までに教えて頂ければ幸いです。 ちなみに学びたいことは、美術とデザインです。よろしくお願い致します。

  • 芸術大学、オススメは?

    お世話になります。 今、芸術系大学への進学を志している者ですが、 ネットで探しても、似たような芸術大学がいくつもあるので、 どれを受験しようか決めかねています。 私はイラストレーターやフォトショップを習え、 デザインを勉強出来る学科(情報デザイン?)さえあれば、 特にこれといってこだわりはないのですが、 何かオススメの大学とかありませんでしょうか…? 学費のことを考えて、 専門学校や短期大学への進学も一応視野に入れているのですが… それらは四年制と違って、 例えばあまり詳しく学べないとか、 自分に使う自由な時間が著しく削られるとか、 就職に関してかなり不利になるとか、 そう言ったデメリットはありますか? 私は出来れば色んなことを経験したい! と思っているのですが、よろしければアドバイスを下さい。 ちなみに近畿圏の大学でお願いします。

  • 神戸芸術工科大学ビジュアルデザイン科の受験について

    私は今年4月で高校2年生になり、今進路の事で悩んでいます。 1年の頃は文学部を志望していたのですが、やはり神戸芸術工科大学大学ビジュアルデザイン学科への受験が諦め切れず、志望校を変更しようかと思っています。 この学校を受験するからにはやはり美術予備校へ通う事を進められました。 しかし予備校の学費が高く、両親から反対されました。 大学の学費が高いからなおさらです。 予備校に通って大学に合格して奨学金をもらったとしても、厳しいと言われました。 そこで質問なのですが、やはり神戸芸術工科大学大学は、予備校へ行かなければ合格する事は難しいのでしょうか。 それとも、独学でデッサンの勉強を頑張れば合格することも可能なのでしょうか。 ちなみに私は県立高校の総合学科に通っていて、美術の成績は10段階評価のうち9です。 駄文のうえ長々とすみませんでした。

  • 赤本について  東京芸術大学

    高校二年生です。赤本を買おうと思っています。武蔵野美術大学、東京芸術大学を受けようと思っています。予備校は行くか悩んでいます。 ・芸大のほうは、赤本は必要ないときいたことがあるのですが、本当でしょうか? 芸大は難しいと聞くので、「買った方がいいかなあ。」と思ったりするのですが…でも、音楽の部分はいらないし、どうしようと悩んでいます。 (武蔵野美術大学の赤本は買おうと思っています) あと、私は油絵科を希望しているのですが、多摩美のデザイン科も魅力的だなあとおもいはじめました。デザイン科の受験はポスターカラーの絵の具をつかうなど、かなり違うなあとおもいました。 ・2つの科をうけるには、それぞれの受験勉強をしないといけないとおもうのですが、これから予備校に通う時、私は油絵科を受講しようとおもうのですが、デザイン科は独学(?)でも大丈夫でしょうか。 それと、芸大は何浪しても受からないというし、なかには現役で受かる人もいるし、私はこれからが不安です。 やはり「練習あるのみ」でしょうか。意見を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 私立大学の学費

    都内、美術系・デザイン系の学科がある私立大学の中で、学費が安い大学を教えて下さい。 もし、学費に関係無くお勧めの大学があるという方はそちらも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 東京芸術大学と英国王立芸術大学院

    芸術大学について、いくつか質問があります。 東京芸術大学(美術学部)と英国王立芸術大学院はどちらの方が入試難易度が高いですか? 東京芸術大学と英国王立芸術大学院ではどちらの方がより高度な内容の勉強ができるでしょうか? 世界の芸術大学(美術)で最も高度な内容の勉強ができるのはどこですか? 回答よろしくお願いします。

  • 芸術大学

    僕は今、高2なんですが、大学のことで悩んでいます。 僕は大学で、マンガやアニメやイラストのことを学びたいんですが、どういう大学に行けばいいのかよくわかりません。 たぶん芸術大学に行けばいいんだと思いますが、芸大といってもプロダクトデザインとか何とかデザインとかあってどれがどうなのかわからないんです。 自分なりに調べたんですけど、宝塚造形芸術大学と京都精華大学がそうなのかなと思うんですが...。(大阪から通えるとこ) あと入試については文系を選択したらいいのがわかったんですが、実技もあるということなのです。 うちの学校は一年のとき芸術選択というので、音楽・書道・美術を選ばされます。その時はあまり絵に興味はなかったので、音楽にしました。すると、一年間だけでなく、三年になるまで変えれないんです....。 三年次の選択で芸術関係を選ぼうと思ったのですが、多数決やら人数が少ないやらで芸術という分野がなくなっているのです;; 僕はデッサンみたいなことはしたことないし、頭のなかでイメージしたものをうまく描けません。 まとめると (1) 大阪から通えるマンガやアニメやイラストが学べる大学 (2) どういう学科?がそれに当てはまるのか (3) こんな僕でも実技試験は大丈夫でしょうか わからないことだらけですのでいろいろ教えてください!! あといろいろアドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 芸術大学を中退するか悩んでいます。

    わたしは、芸術大学に通う一回生です。 高校もデザイン系の学校に通っていました。 デザインのお仕事がしたいという思いはずっと変わらないのですが、芸術大学を中退するかを悩んでいます。 デザインのお仕事をしながらお金を貯めて、将来はじぶんのお店を持つのが夢です。 まず、中退理由の一つとして、経済的な理由があります。 私立の芸術大学に通っているんですが、学費がとても高く、奨学金も全額借りてやっと通えている状況です。 4年間通い続けることは可能なのですが、そのあと奨学金の返済が済むまで良い場所で就職する自信がなく、とてもプレッシャーに感じてしまいます。 二つ目の理由は、通学がしんどいです。 家から3時間弱かかります、それをわかって入学しましたが、コロナで授業がリモートだったり対面だったりでバイトのシフトを組むのも大変でやっぱりしんどいです。 三つ目は、通っていておもしろくないです。出された課題を頑張るだけなので、独学でもできるんじゃないかなと感じてしまいます。 時間やお金に縛られながらデザインを勉強しに学校に行くことが少し窮屈に感じてしまいます。 デザイン系のお仕事に就職するには経験値や人付き合いも大切だと思うので、本当に中退してもいいのか悩んでいます。 やっぱり大学卒業していないとたべていくことはできないですか? 今の時代、自分のブランドを立ち上げたり、自分で作ったものをsnsを通して売ったりしてお金を稼ぐ方法もあると思うのですが、そういう方法でやっていけるのか心配です。 もしそういう方法でお金を稼げるならそうしたいのですが、無理ならやっぱり就職をするしかないと思うので、その時大学中退しているととても不利になると思います、 なので、中退して独自で作品をたくさん作ったり、個展などに行って色んな人の作品を見たりして経験値を上げて、デザインのお仕事に就職することは可能だと思いますか? ちなみに、パッケージデザインや広告デザイン、雑誌などに興味があります。 大学では空間やグラフィックを少し齧っている程度です。 もし、大学や専門学校をでないで独学でデザインをお仕事にされている方やそういう方が周りにいたりする方がいれば、失敗談や成功例など教えて欲しいです。

  • 芸術系の大学に行きたいのですが…

    九州に住む高校3年生です。 私は、大阪にあるA大学を目指して勉強してきました。 ずっと憧れていて、受験はA大学と決めていました。 夏休みもA大学の講座を受け、オープンキャンパスに足を運び、ますますこの大学に入りたいという意思が高まっていました。 ただ、問題なのは学費と一人暮らしにかかる費用です。私の家は裕福ではなく、下に二人の妹がいます。 今通っている高校も、学費が払えず9月1日から出校停止になるかもしれない状態です。 親は、できれば地元に通ってほしいとのことです。 芸大はやはり費用がかかります。その上大阪での一人暮らしです。奨学金を借りても、普通に考えれば無茶な夢だと思います。 そこで家族に薦められたのが地元のB大学なのですが 費用があまりかからない代わりに、相当なバカ大学として有名です。 家族のために、やはりB大学に進むべきなのでしょうが、A大学を諦めてしまったら、私はきっと後悔してもしきれないと思うんです。 本当に、A大学で学びたいんです。 そのためなら、死ぬ物狂いで頑張れる自信があります。バイトで生活費と学費を賄いながらきちんと一人暮らしができるのか不安がよぎることもありますし 自分自信にも甘く家族にも甘えていることは分かっているのですが、、、 地元を離れ、ギリギリのお金の無い生活になっても自分の夢を諦めずにA大学に行くか、 家族の負担を軽減するためにB大学に行くか、 本当に悩んでいます。何かアドバイスを頂けると嬉しいです。 ちなみにA大学は併願ですがB大学は専願です。