検索結果

家の中の運動

全8948件中7281~7300件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 沖縄県民は過去にこだわる性格なの?

     歴史問題の議論の中で、「日本人は過去のことを水に流す国民性、中国韓国は過去をずっと根に持つ国民性。だから分かり合えないんだ。」という論をよく聞きます。  でも沖縄人って70年前の過去を未だに根に持ってますよね?70年前の日本軍が残酷だったから、21世紀の今も君が代や自衛隊が嫌いとか、根に持ちすぎだと思います。  沖縄人といえば朗らかなイメージがあるのですが、中国や韓国と同じく、ネチネチと過去にこだわる気質の人が多いのでしょうか?それとも日本人が過去を水に流す気質という前提自体が間違ってるのでしょうか?  

  • ニッポンはマイノリティを「否定」、「黙殺」するのか

    日本人は、日本社会のなかで生を営むマイノリティ集団―たとえば、在日コリアンや在日中国人などの、外国につながりをもつ人々、同和地区につながりをもつ人々、アイヌの人々、ハンセン病患者、エイズ患者、LGBT関係者、障碍者、被爆者、水俣病関係者など―の存在を、どのようなものとして受けとめられているのでしょうか? ・日本社会の構成員であり、彼ら、彼女らにたいする差別や偏見を許してはならない。 ・日本社会の構成員ではあるが、社会の「表舞台」には立ってほしくない存在である。 ・日本社会の構成員ではあるが、彼ら、彼女らのアイデンティティについては、認めたくない、あるいは、共感できない部分が存在する。 ・日本社会の構成員として認めたくない。できれば、彼ら、彼女らの存在は「否定」、あるいは、「黙殺」したい。 先日の、ある地方公共団体の市会議員による、日本社会における先住民族の存在を「否定」することを意図した発言が、現在も大きな議論をよんでいます。当人の真意は、社会福祉政策による恩恵を必要としている人々がかかえる諸問題を提起したかったことでした。しかしながら、当人の先住民族やマイノリティ集団にたいする基本的な知識、認識が著しく欠如していたことから、多くの人々は彼の発言を問題発言として受けとめ、「舌禍事件」へと発展しました。 社会福祉政策がかかえる諸問題について論じたいのであれば、わざわざ先住民族の「存在」について触れ、それを強調する必要はあったのでしょうか。先住民族が直面している問題をふくめて、日本社会においては、マイノリティ集団にたいする批判のなかには、日本社会の「構造」がマイノリティ集団に悪影響をもたらしたといった見方ではなく、マイノリティ集団みずからの「精神的な問題」であるという指摘が少なくありません。こういった問題が論じられるたびに、「個人の問題」―たとえば、差別や偏見の問題であれば、差別や偏見をする人々や、それを受けとめる人々の「心の問題」であることが強調されるように―であることが「強調」されます。 わたし自身、外国につながりをもつ立場で日本社会のなかで生を営んでいます。この市会議員の「問題発言」は、わたしにとっては、極めて衝撃的なものでした。彼自身のマイノリティ集団にたいする浅はかな知識、理解の程度のみならず、彼が世間に向けて発信した「メッセージ」の裏側で、彼自身の「真意」に、先住民族の存在を認めたくないという<強い考え>があることを読みとったとき、心の底から怒りがこみあげてきました。こういった存在を知るたびに、わたしは、わたしのような外国につながりをもつ人々は、日本の市民権を持っていても、決して日本社会では歓迎されない存在であることを悟るのです。

    • noname#222500
    • 回答数8
  • なぜゆうパックの仕事はやせる???

    食いすぎてまたは甘いものを取りすぎて、食事の回数が4回だったりしてもやせましたが。 3年4か月前は拒食症の1日1食でした、ですが体重は55kg、でそこから通常通りの食事をしたつもりが、2012年の2月に62kg 2012年の8月は68kg、2012年の11月は71kg、2013年の2月は73.3kg、2013年の4月が71kg、2013年の8月が65kg 2014年の1月は59kg、2014年の9月1日現在54kg ゆうぱっくの仕事をしてからジュースが多い! また食事の回数が多いにもかかわらず体重減少が続いています。 以前拒食症でも太ったのはゆうパックの仕事ではなく座ってやる普通郵便部の仕事でした。 仕事の量が関係しているんでしょうか? ですが、自転車1日40分、歩き1時間ですから運動強度としてはどうなんでしょうね? 現在は自転車なし歩き1日40分です

    • kelly7s
    • 回答数1
  • 三ヶ月ダイエット

    三ヶ月で痩せたいです。 身長 164cm 体重 75kg 寝る前に腹筋や美脚体操しています。 でも、お菓子やご飯を食べすぎてしまいます。 学生なのでお金はかけられません… 意志が弱いところも一緒に直したいです! 続けられる食事法や運動はありませんか? 本気で頑張りたいので回答お願いします。

    • noname#198309
    • 回答数5
  • 物事が進まずに焦っている時

    現在、一人暮らしをしている40代の社会人です。 いろいろとやりたいことが多いのですが、最近空回りをしています。 理想は朝に散歩をする、家の中の掃除や片付けをする、大学の通信教育、語学の勉強をするなどです。 本当は、コロナ禍で無ければ、楽器を習ったり、人と会うことをしたいのですが、それが無理なので、勉強をしようと思っていました。 しかし、腰を傷めてしまい、仕事や日常のことに影響して、結局何もかもが手付かずになったしまいました。 仕事の繁忙期が過ぎて、何か別な職種に就きたいと思ったりして、自分の軸が定まらないような気がします。 メンタル的にも弱ってきているのを感じます。 腰が良くなったら、散歩や掃除など基本的なことを行い、余裕が出てきてから、他のことを進める方がよろしいでしょうか? 今は、大学の通信教育も思うように進まず、最近は止めることも考えていて、学費がもったいなく思っています。 もしアドバイスがありましたら、宜しくお願いします。

    • 2010ken
    • 回答数6
  • このままモノづくりをないがしろにし続けると日本は

    少し前の話になりますが、 韓国現代重工がボストンダイナミックス社を買収して、ロボット犬"SPOT"とコラボして、そのSPOTのダンスが気味悪い、でも何だか格好いい、と話題になりました。 このコラボは、現代重工の新型電気自動車のプロモーションとも関係いているとか。 私は基本的に韓国は嫌いです。BTSも大嫌いです。 が、コロナ禍から各国が立ち直って、物議をかもしつつもこういった 「とにかくも話題になる」 「技術に基づいた、物議をかもす何か」を色々とやっている中で、 日本を振り返れば、「GO TO」だの 「日本人には礼節があるからマスクをするから感染が抑えられている」だの、 大学生の文理比率は相も変わらず7:3だそうです。 コロナ禍のステイホームの時間の中で、多分子供の学力が下がって、きっと文系学生がまた増えますよね。 ただでさえモノづくり、技術開発がないがしろにされて、国からも何のサポートもなく、 結局コロナワクチンすら自国開発が間に合わず、 ノーベル賞受賞者にまで「日本には帰りたくない」と言われてしまう状況です。 (補助金がヒップホップのコンサートに回されて、クラスター騒ぎを起こすような状況です) コロナ禍で日本の製造業はまたダメージを受けました。 一体日本は何をやってるんだろ? このままだと日本は本当に立ち行かなくなる、 ちゃんと技術を育ててモノづくりを支援する体制を国ぐるみでやらないと ますますダメになる、 きちんと理工系を修めて、技術でモノを作ることにきちんとインセンティブがある国にならないと、 今後衰退して外国に取り残される、 そんな気がしてならないのですが、いかがでしょうか?

    • Don-Ryu
    • 回答数10
  • 悩みについて

    私は過去 どうでもよかったことが今になって不安がります。また、1日1個 悩みが増えます。悩みを消せないのは人間として不可能かもしれないのでそれは良いのですが 悩む時間を減らしたり悩みすぎないように少しでも緩和したいです。どうしたら良いでしょうか。ご回答頂けると幸いです。

    • noname#250635
    • 回答数5
  • 道路族、新興住宅地、ノイローゼになりそうです

    家を建てたことを後悔でしかありません。 2年前に袋小路の公道を取り囲むように8軒家が建つ分譲地の中に家を建てました。 家自体には満足なのですが、ご近所さんに参ってしまっていて最近はノイローゼ気味です。 袋小路になっている公道を取り囲む形で4軒ずつ向かい合って家が建っているのですが、みなさんほとんどの家庭が道路族です、、 我が家が建っている場所はハウスメーカーの建築条件付きの土地で一区画だけ何年もずっと売れ残っていて、「決めてくださるなら土地の価格をもう200万円値下げしますよ」と言われ、南向きで日当たりも抜群で周りも若い人ばかりみたいだしいいか!なんて、あまり深く考えず決めてしまいました。 しかし住んでみると、小さな子供さんがいる家庭ばかりで、お母さんたちはほとんど専業主婦、午前中は だいたい9時から12時くらいまで袋小路の道路に未就園児の子供を放牧して、お母さん同士は大きな声で笑い声を上げながらおしゃべり、道路を占拠して親まで一緒になってサッカーボールを蹴ったり、ラジコンを操作したり、土日は午前中と夕方にお父さんまで加わり、自転車の練習をさせたり、プラカーを乗り回したり、ボールで遊んだりと南向きの我が家のリビングの前が公園状態です。 ご近所さんみんな仲良しで、一軒家ではなく長屋みたいです。 自分たちのペースで出かけたりしようとして、玄関を開けると道路に出てる皆が一斉にこっちを見て、「あ、こんにちはー」と作り笑いをして車に乗り込んで、道を開けてもらいながら、頭を下げながら出かけたり、帰宅した時に家の前が公園状態で、まるでパレードの中を通るかのような感じで、ご近所さんに頭を下げながら家の駐車場に車を停め、「こんにちはー」と言いながら車を降りて玄関まで入る間もみんなに見られたり、ものすごいストレスです。 我が家にも同じくらいの子供が1人いますが、住宅街で大声を出して騒がない、遊ぶときはきちんとメリハリをつけて公園へという感覚なので、加わりたくありません。 昔から群れるのが好きではないし、ベタベタした関係も苦手です。 平日も、子供が寝た隙にコーヒーでも飲みながらゆっくりしようと思っても、リビングの前で子供たちの奇声、お母さんたちの笑い声が家の中まで聞こえてきて、ゆっくりできません。 最近は家にいても動悸がしたり、物事が手につかなくなり精神的に不安定になってしまいました。 雨の日が大好きになり、毎日、日が暮れて夜になるとホッとします。 主人に相談しても、みんな悪い人たちじゃないし気にしなければいいよと言われてあまり取り合ってくれません。 どこにも吐き出せないのでここで吐き出させていただきました。 同じような経験されたかたなどアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • ストレス

    仕事をするとストレスがたまります 今は、コロナ鍋で海外旅行に行けないし 皆さんのストレス解消法は、?

  • 若者の「謙虚(?)さ」について教えて下さい。

    甥っ子、まだ中学生なのですが、日々の生活と心身状態等総合して、もう明らかにニート予備軍です。 彼の両親(姉夫婦)が東京に住むワーキングプアで、長年の経済的余裕のなさゆえに子育てに失敗した模様です。近い将来、地方在住・子なし共働き夫婦である私達の所に色々降りかかってきそうです。 (就職の世話をしろ、あんた私らよりお金あるんだからいいでしょ?彼はあんたのこと尊敬しているのよ。といった類のもの) 最近格闘家youtuber(シバター?よく分かりませんが)の企画で工場の派遣工員就職したニートが2か月で工場を辞める、と言い出したのがニュースになっていて、その理由が、 「僕が(能力が足りないことで)ラインを止めてしまうと皆に迷惑がかかるから」 何かもう、令和のニートは切れ味が一味違うなあ、と、呆れを通り越して半分感心してしまいます。 昔のニートはやれ社会が悪い、働いたら人生負け、だの、訳の分からないことですがそれでも何かを力強く言い放っていましたよね。当然周りから叩かれる、それでもまだ何か減らず口を叩き返す、そんな気概が残っていた、 今のニートには、それすら残っていない、 先般の国政選挙で、投票に行かない渋谷の若者にインタビューしてて 投票しない理由が、 「僕らみたいな政治の事をよく分からない人間が投票したらかえって迷惑だから」 今の若者って、「遠慮」とか「謙虚」とかいった類のものが 何かのキーワードなのでしょうか? 何かから自分を守るためのまじないの言葉で、何か流行っているのか? 私もちょっと前に職場(造船所の設計部門)にいた、現場を全然見てこようとしない若者、 「お前さ、そんなのちょっと現場に行って話聞いてくればすぐ分かる事じゃないか。なんで行かないの? お前の単価って、十何分机を離れたくらいで激減するほど高いの?」 と怒ったことがあります。 我々世代のこういう言動が、「妙なところで謙虚さを発揮する」若者を作り出してしまったのでしょうか? 近い将来に備えて、若者の心を知りたいです。 ご意見お聞かせ下さい。 若い人からのご意見を知りたいです。

    • Don-Ryu
    • 回答数4
  • 負けっぱなしの人生で何の為に生きているかわからない

    地方住みの32の男です。 人生に限界を感じてこれ以上生きている意味がないのではないかと感じました。 ・経緯 小学生の頃から塾やら習い事やらをやらされては何をやっても中途半端な能力しか身に付きませんでした。 中学も部活はほぼ強制で運動部でしたがそれでもダメでした。それどころか中学からいじめを受けて精神的にも辛くてこの時から自殺を考えていた事もありました。 高校も誰でも入れるような所でここから高校生活を今までよりも逆転したいと思い色々と中学のいじめの影響もありコミュニケーションが全く取れずにそれが大学にも引きずってしまいます。親の趣味にも付き合わされましたが途中で投げ出したのでこれが本当にやりたいことではない事を気づいて高校卒業と同時に大学からは自分のやりたい事を見つけようと思い県外の大学進学を決意。しかし大学も第一志望を落ちて滑り止めのFラン大学に(今は知りませんが) 大学こそは変わってやると思い友達もそこそこ出来ましたがやはりコミュニケーションの部分で劣ってしまい人間関係も上手く行かずに殆どがぼっち状態。 成人式もやはり中学のいじめもあってなのか自分が変わっていない事を知られるのが嫌なのか欠席(この時無理矢理バイトを入れました。バイトもきつかったですが珍しく成人式に気を遣ってくれましたが自分からバイト入れて欲しいとお願いしました。) 趣味はゲームなのですがゲームに携わる仕事(今で言えばプロゲーマー、この時はまだプロゲーマーという言葉は世界に広まってません。もしくはクリエイター)をしてみたいと思いゲームでも中途半端な結果しか生み出せず断念。 就活も特に自分が出来る事がわからない、やりたい事がわからないまま内定が一つも取れずにおめおめと地元に。 その後にフリーター生活を3年間しながら就活を頑張りましたがここでも不採用。それどころか短期バイトで一緒になった人にパチンコに誘われてギャンブル依存症になりかけた事も(今はギャンブルから足を洗いました) もう一度自分の適性見つける為に適性検査をしてその職業を目指して専門学校に入校しやっと内定を掴み取った。 しかし内定先はブラック企業であって社員が次々と辞めていき、自分も精神的に辛くなり4年半で退職。 現在求職中で今に至ります。所謂負け組の底辺です。 やはり人との対人関係が上手くいく事がないと自覚しています。 趣味仲間だったりSNSで知り合っても長続きせず色々と他の人が上手く行ったり付き合いが長かったりするのを見ていると自分は何もなく誰からも存在されてない事になりもう何のために生きているかわからない空気の存在であり劣等感を感じます。 仕事も趣味も上手く行かず何をしたいのかも分からず何のために生きているかもわからない。将来このまま底辺のままなのかなと思い今でも死ぬ事を考えています。 最近は求職活動以外では何もやる気になれずに寝たきりの状態であり、恐らくもう何もしたくないこのまま死ぬ事が出来たらと思っているのだとおもいます。 今後、自分の人生って逆転することはありますか?数々のトラウマやコンプレックスで正直このまま惨めで底辺な生活だと予測しており、自分は何も成し遂げる事が出来ずに死んでいくのだなと思います。それならそれで死ぬのは今でもいいと思っています。 努力が足りないとか頑張る方向を間違えているとかいう精神論はなしでお願いします。 正解がない人生は自分にはわからないので。

    • noname#248288
    • 回答数22
  • 嗚呼 ( ああ ) 日本人 !

    「 あの人 この人 大臣だって みんないるのさ おふくろが ~ ~ 」・・、御存知 ( ・・ でないかも知れませんが ) 千昌夫 の名曲 「 味噌汁の詩 」 の一節ですが、自身の 民族的 アイデンティティー を自覚する 最大の要因は、実は 胃袋の欲求ではないかと思う次第です。 仮に 海外に旅行したとしましょう、ヨコ飯だろうが 中華 ・ エスニック だろうが 若い頃は 何の問題もないのです ・・ 好奇心と適応力がありますから。 ところが 年齢が増すに連れて、僅かな日数であっても 「 郷に入っては 郷に従え 」 が 辛くなって来る、 米の飯と醤油 そして味噌汁が 無性に恋しくなるんですね、私の場合。 滞在も 3日目辺りになるともう駄目、現地の日本食レストランに足を運び、 クソ不味くて 馬鹿高い和食を食べるのがお決まりです。 今は 和食のチェーン店が、そこそこ海外展開しておりますから、昔とは事情が異なるのでしょうが、 考えられますか ? 、 ラーメン & 餃子 で 3000円 越えって・・、 ロンドン での話でしたが。 ところで 何故 「 味噌汁の詩 」が出て来たかと言えば、海外勤務が長かったさる先輩が、宴席で 必ずこの曲を唄っていたからなのです。 海外・・ことに 欧米暮らしが長かった人が、帰国後 極端な ナショナリズム に振れるのは 割と よく見られる傾向ですが、彼は 「 日本人は演歌だ ! 」 と断言して憚らず、横文字混じりの チャラチャラした歌を聞くと、露骨に 嫌な顔をしておりました。 子供の頃 親と観る 「 懐メロ 」 が 苦痛の時間だった私も、 演歌は ただ鬱陶しいだけの 貧乏臭い歌だと 内心馬鹿にしておりまして、その良さを認識し出したのは、 40歳を超えてからの話です。 でも やっぱり 日本人なんですねぇ、今では じ ~ ~ ~ ん と 心に染みる、あの良さは 多少なりとも 実生活で揉まれないと 分からないという事でしょうか。 さて 異性 ・ 食い物 ・ 風俗 ・ 習慣 ・・ 何でも結構です、御自身 で 「 やっぱり自分は、骨の髄まで日本人なんだよな ~ 、日本が好きだな ~ 」 と 思う瞬間があれば、お教え下さい。

    • isoken
    • 回答数18
  • 健康維持のためになるべく階段を使うようにしてます?

    皆さんはどこかの店や病院やマンションetcなどの施設に用事があったときに、エスカレーターやエレベーターがあっても、健康のために、なるべく階段を使うようにされてますか? 私は最近は3階くらいまでだったら階段を使うようにしてます。 もちろん上るときだけでなく下るときもです。 =========================== 1、階段を使うようにしてる。 2、疲れるし面倒なので、2階くらいであってもエスカレーターやエレベーターを利用している。 3、高層階の場合だと下りだけ階段を使っている。 4、その他。

  • 共産党の思想ってどんな感じですか?

    共産党の思想ってどんな感じですか? 小泉今日子さんは共産党ですか?

  • 安倍自公政権は統一教会&創価学会のカルト極悪政権

    安倍自公政権は、日本国民の敵でもある、統一教会&創価学会の気違い・悪人・犯罪・テロ・朝鮮・カルトの極悪偽政権という事で良いでしょうか。 安倍自公政権の悪政・悪行・犯罪と増税・負担増一覧とワースト一覧と日米FTAの真実・実態 2012年からの不正選挙 原発再稼動 TPP参加継続 サギノミクス 消費税増税など増税のオンパレード 保険料の負担増 残業代0法 高利貸し業界の金利上げ 法人税と富裕層だけは減税 物価高 円の価値下落 公的資金を使って株高維持 アメリカ国債買い増し アメリカ兵器大量買い増し 原発と武器の輸出推進 マイナンバー制 NSC法 特定秘密保護法 憲法を無視して集団的自衛権の拡大解釈 治安維持法であるテロ準備罪・共謀罪 安保法という名の戦争法(自衛隊を米軍の下請け機関にし最終的には日中戦争) 官邸私物化 日銀私物化 年金基金(GPIF)私物化 NHK私物化 桜を見る会私物化 大手マスコミを支配下に(言論統制) カジノ法 農協解体 種子法廃止 水道民営化(飼い主であるアメリカロックフェラーに売り渡す) 森友・加計 企業側の非正規雇用規制緩和(実質賃金の低下) 移民1000万人受入れ 報道自由度ランキング72位と大幅下落 海外に外遊しまくり60兆円ばら撒き(アメリカロックフェラーと安倍一味の懐にキックバック) 憲法改悪し国家権力が憲法で国民を縛り戦争出来る国を目指す 新型コロナウイルスをわざと広げて国内にパニックを起させ、このドサクサに紛れて年金制度改定法案や検察庁法改定案や国家戦略特区法改定案や種子法改定案や特別措置法・緊急事態宣言で、政府が何でも行なえるようにして、ナチスドイツや北朝鮮のような独裁国家を目指す 闇の勢力がいろいろな目的で意図的にばら撒いた人工ウイルスである事実を重々承知し、はなっから闇の勢力の手先という事で、闇の勢力の命令に従って、ダイヤモンドプリンセスも含めて、わざと感染者を増やし、毒薬であるレミデシビルは速攻で特例承認し、本当に効くアビガンはわざと日本国民には提供せず、死亡者や重篤者や感染者を増やし、自分たちがわざと新型コロナウイルスを広めておきながら、日本国民の自由を制限し日本経済も大停滞させる・疲弊させるために、悪法である特措法・緊急事態宣言を悪用して発動し、経済活動も止めさせ生活・自由等も制限させ、生命保険金殺人を行いたいカルト信者らをバックアップするために生命保険金を2倍に倍増させコロナで死亡させた事にして24時間以内に遺体を焼却する制度を作って保険金殺人の発覚を防ぐ暴挙・蛮行の主犯格でもあり、なるべく多くの日本国民を不幸のどん底に叩き落したいと考えて実行してきたテロリストの手先 不都合な人物や裏切り者を暗殺・冤罪投獄で潰す 安倍自公政権の増税・負担増一覧など 消費増税5%→8%→10% 所得税増税 住民税増税 相続税増税 贈与税増税 退職金の住民税控除廃止 年金支給0.7%減額 国民年金料引き上げ 厚生年金保険料引き上げ 高齢者医療費負担増 診療報酬引き上げ(医療費値上げ) 国民保険料高齢者引き上げ 40-64歳介護保険料引き上げ 児童扶養手当減額 石油石炭税増税 電力料金大幅値上げ 高速料金大幅値上げ ETC割引縮小 自動車重量税増税 軽自動車税は1.5倍に値上げ 酒税増税 タバコ5%増税 NHKの受信料UP 公務員給与減額停止(悪政を実行させるため甘い汁を吸わせ痛みを従わせない) 配偶者控除見直し 法人税減税 財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ 年金支給開始年齢の引上げ 安倍自公政権のワースト一覧など GDP下落率_歴代内閣中1位 自殺者数_歴代内閣中1位 倒産件数_歴代内閣中1位 自己破産者数_歴代内閣中1位 生活保護申請者数_歴代内閣中1位 税収減_歴代内閣中1位 赤字国債増加率_歴代内閣中1位 国債格下げ_歴代内閣中1位 不良債権増_歴代内閣中1位 国民資産損失_歴代内閣中1位 医療費自己負担率_歴代内閣中1位 年金給付下げ率_歴代内閣中1位 年金保険料未納額_歴代内閣中1位 年金住宅金融焦げ付額_歴代内閣中1位 犯罪増加率_歴代内閣中1位 貧困率_ワースト5国に入賞 民間の平均給与_7年連続ダウン 出生率_日本史上最低 犯罪検挙率_戦後最低 所得格差_戦後最悪 農薬使用量_世界 添加物の種類_世界一 遺伝子組み換え食品_世界一 水道水塩素濃度_世界一 精神科の病床数_世界一 若者の自殺率_世界一 原発密度_世界一 男性の労働時間_世界一 経済成長率_世界最下位 1人あたりGDP_32位 税金負担率_世界2位(高負担中福祉) 社会保障_世界の平均(高負担中福祉) 高齢化率_世界一(長生きと少子化) 国の借金率_世界一 公務員年収_世界一(2位の2倍) 派遣会社の数_世界一(米国の5倍) 全体の自殺率_世界6位 日米貿易協定(日米FTA)で日本がこうなる可能性がある。 国民皆保険が撤廃される。 年金や生活保護が撤廃される。 消費税廃止できなくなる。 水道再公営化できなくなる。 警察、消防が民営化される。 軽自動車が撤廃される。 JAが解体される。 GM食品(モンサントなどの遺伝子組み換え食品やゲノム編集食品)しか食べれなくなる、GM表示がなくなる。 何度でも言う! 安倍首相こそが福島原発事故の最大の戦犯だ! 第一次政権で津波による冷却機能喪失対策を拒否 https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_4599/

  • 筋トレメニューの組み方について

    自宅で過ごす事が多くなり、この機会に筋トレをして体型を改善したいと思い、筋トレを始めましたり あくまでも体型をすっきりと改善したいだけで、ムキムキになりたいわけではありません。 そこで質問ですが、同じ運動を繰り返すのと、いろんな運動を周回するのと同じ回数をこなす場合、どちらが効果が高いのでしょうか。 (下記メニューはあくまで例です) 例1) 腹筋×10 プランク×10 レッグレイズ×10 腹筋×10 プランク×10 レッグレイズ×10 例2) 腹筋×20 プランク×20 レッグレイズ×20

  • 家電のCPUは?

    洗濯機、電子レンジ、冷蔵庫、炊飯器、テレビなどにもCPUは入っているのでしょうか? またプログラム言語は何が使われているのでしょうか?

    • tjjjd
    • 回答数10
  • 今日は1日中家にいる予定?

    なんか雨のところが多いし皆さんもやはり今日は1日中外に出ずに家に缶詰め予定でしょうか?

  • Rー30で、お願いします。

    こんにちは。 今回は、若者向けのご質問ということで、Rー30限定と、させて頂きたいと、思います。 若者って、戦争したいの? 宜しくお願い致します。 (・・・そうやって、煽って若者たちのせいにしようとするジイサンが居たりするから、気を付けろ)

  • 夫に唸ったり吠えたりするのをやめさせたい

    私が8年飼ったチワワ(雌)を連れてきて、主人と暮らし始めて1年たちました。 なかなか犬が主人を信頼してくれません。 夜中主人がトイレに立ったりして廊下を通ると吠えます。鼻は悪いほうかもしれません。 私は犬と一緒に寝ています(夫婦別室)。 また、私と一緒にいるところに近づくと90%くらいの確率で唸って吠えます。 私を守っているつもりなのでしょうか…  主人がいない昼間は目が届くところまでついてきて近くで寝ているのですが、 ごはんの時だけはおこぼれをくれる主人の隣(けど触らせない)に来て催促しています。 その他は、私の横にべったりです。 他人や、私の肉親には吠えたりはしないです。 人の好き嫌いは多少ありますが基本すごく人懐こくておとなしいと言われます。 宅配便や初対面の来客にも全然吠えません((-_-;)) 昔会社のBBQなんかにつれていっても初対面の子供の前でも愛想よくしてました。 なのでなぜか主人に対してだけ敵対心を持っているのです。 まだ暮らし始めてちょっと経った頃は主人と犬も仲良くて、朝の挨拶をしに膝に飛び乗ったりしていた頃もあったのですが、今は触ろうとすると嫌がります。 やきもちではないと思うのですが 一緒に暮らし始めて3か月くらいに私と主人が喧嘩をしたことが原因でしょうか…私が主人に怒ってたんですがそれがよくなかったのかな…なんかそんな気がしますが 仲良くしてほしいです。 主人は犬と仲良くしたくて トイレがうまくできたら褒めておやつをあげたり、 (うちの犬は散歩は嫌いだけど)散歩に2人で行ったり、 時々ご飯をあげたり、 しているのですが全然関係修復はダメで悲しそうです。 抱っこしようとすると唸ったり(それでも抱っこすると観念しておとなしくしている)。 遊ぼうとちょっかいするとかまれされそうになったり… 何か仲良くなれる手立てはないものでしょうか…

    • 締切済み
    • tomorai
    • 回答数6