検索結果
忖度
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 舅の介護について
夫と私は50代で、大学生と高校生の子供がいます。 夫の両親とは二世帯住宅で同居しており、関係は良好ですが、現在は夫の父親が1ヶ月ほど前から脳梗塞で入院しています。 麻痺があり生活が不自由なため、平日の日中は夫の母親が付き添いをし、土日の休みには、夫と私が交代で付き添いをしています。 そのこと自体はいいのですが、夫からはこのことに対して全くねぎらいの言葉もなく、それどころか、「もっとおやじやおふくろのことを考えてやれ」などと文句を言われることさえあります。 また、夫には妹がおり、すぐ近くに住んでいるのですが、父親の介護には一切かかわろうとしません。 「お義姉さん、お世話になります」の一言でおしまいです。 夫と義妹の態度に割り切れないものを感じ、質問させていただきました。 皆様のご意見をお聞かせいただければ幸いです。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#97661
- 回答数3
- 国歌を『歌わない自由』?
卒業式で教師が君が代を歌わないことは「本人の自由」なのですか? 大学で卒論のテーマを何にするつもりかという話を友人としていたのですが、 その中で法学部の子が「東京都の教育委員会が国歌・国旗についてやっている事は憲法違反だからその事について書こうかなって思う」みたいなこと(詳細は聞いてないので具体的にどう書くつもりなのかは知りません)を言っていました。 おそらく憲法19条の「思想・良心の自由」だと思うのですがどうも引っかかります。 彼女が中学高校の時はかなり自由な校風だったらしく国歌斉唱で歌ってない人、起立すらしてない人がかなりいたそうです。 一方私は別に厳しい校風とか先生が右よりとかそんなことは全然なかったのですが、立ってない人なんて見たことないし、正直「歌わない」なんて選択肢があるなんて思ってもいませんでした。強制されるとか思想の左右とかの問題でなく日本人なら普通に歌う、自然に歌えるものだと思ってきたので、東京都の教育委員会のニュースを見たときは正直教育委員会も歌わない教師陣も全く理解出来ませんでした。 私が「国歌なのに『歌わない』『歌いたくない』っていうのがそもそも理解できないんだけど。」と言ったら、 「君が代は天皇を崇拝する歌で戦争を連想させるから歌いたくない人もいるだろうし、歌わない自由があるでしょ?」と返されました。 「君が代の君は天皇の事じゃない。元は短歌で君の意味については戦中戦後を通して摩り替わってしまっただけじゃないか?」 「君が代の君が天皇で天皇崇拝になるからダメならイギリスの『God Save the Queen』はどうなんだ」 といいましたが結局は「別に君が代の本当の意味がどうかじゃなくて天皇とか戦争とかを連想して考えちゃって嫌な人もいるから歌わなくてもいい。歌わない自由が保障されるべき」と言われて「本人の自由」って言われちゃうとそれ以上何も言えない気がするし、あんまり主張しすぎて「右翼っぽい」と思われるのも嫌だったんでそれ以上言わないでおいたんですが、どうも腑に落ちません。(自分が若干右によってるのは認めますが) 公共の場で国歌を歌い、国旗を掲揚するのって思想云々自由云々以前の問題だと思うのですが。 この前欧州を数カ国旅行しましたがあらゆる所に国旗が掲げてあって「そういえば日本人って国旗あんまり大事にしないなぁ」って思いました。 本当の意味がどうかは関係ないなんておかしくないですか?何で学ぼうとしないの?って感じです。 彼女、「最初その話聞いたとき(教育委員会が教師を処罰した話)『私は何で今まで何も考えずに歌っていたんだろう』って思った」って言ってましたが、「何で片一方の話を何も考えずに鵜呑みにしちゃうの?何でもう一方の考えを聞こうとしないの?」と思いました。 正直、「歌わない、歌いたくない、国歌・国旗嫌だ」って言うなら日本人やめちゃえとすら思うのですが、私の考えは右よりの危ない思想なんでしょうか?
- どうも、質問に向き合わないようだね
ちゃんと質問に向き合う人が少ないようだ(5割きっている印象) もうちょっと質疑がかみ合ったQ&Aに出来ないものだろうか?
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- garcon2001
- 回答数17
- 「他策なかりしを信ぜむと欲っす」とは陸奥宗光の「けんけん録」の最後の部
「他策なかりしを信ぜむと欲っす」とは陸奥宗光の「けんけん録」の最後の部分にある言葉ですが、この一文の主語は誰でしょうか? 陸奥氏が主語であれば「他策がなかったものと信ずる」ということでしょうか。とすると「欲っす」の意味は?希望するという意味なら、「(自分が)信ずることを希望する」で変です。 他人が主語なら「他策がなかったことを信じて下さるよう希望する」ということでしょうか。とするとあまりにも言い訳がましい。 「欲す」がなければよいのですが、よくわからないのです。教えてください。
- 特例会見「元首相が要請」=前原国交相が指摘
この 元首相って・・・? 貴方は誰だと思いますか? 教えて下さい。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091215-00000141-jij-pol
- 友達を傷つけてしまいました。
友達を傷つけてしまいました。 いつもお世話になっております。 20代なかば女性です。 長年付き合いのある友達を傷つけてしまいました。 深い事情で、いざというとき頼れる家族がいない子です。 (ご家族はご健在ですが別々に暮らしています) 小さなころからの付き合いになるので何があっても信頼し、 何かのときには助けてもらっていますし、 私も同じ気持ちです。 彼女はいろいろと一人で抱え込んでしまい頑張りすぎていて、 先日ついに体をこわしてしまい、夜中に救急ではこばれてしまいました。 幸い入院はせず、その場で帰れるとのことで、 迎えを頼まれたので行きました。 友達が困っていたら助ける。もちろん当然の気持ちですし 迷惑ではありませんが、 こういうときに頼れる人が他人しかいない彼女が心配です。 私は、友達としての信頼が深ければ深いほど、立ち入れる範囲も深いとは思っていません。 やはり体のことですし、今回は無事でよかったものの 命にかかわるなど重い場合に、責任がもてませんし万が一最悪の場合、 私やその他頼られた他人は一生後悔しながら背負って生きていかなくてはなりません。 責任がとれきれない、そう思うのは友達としておかしいでしょうか? 家族のことには触れてはいけない。 暗黙のルールの中で長い間付き合ってきて、 理由もよくわからないまま、彼女を守らなければならないときもありました。 私にとってはとても不思議なことだったり、ちょっと困ったりすることもありましたが だいたいのことは私の家族ぐるみで受け入れました。 相手のご両親がとても心配していることを知りながら。 でも、彼女は自分の家族を受け入れられないんです。 彼女にしかわからない深い事情や傷があるのだと思います。 しかし今回はもう限界で。 もう同じことはできないと思いました。 そしてついに、彼女の家族のことを言ってしまったんです。 よく考えろとか、普通は自分の家族を呼ぶものだとか。 私には私の家族もいますし今後はもうできないと。 本来、愛し愛されるべきなのに、したくてもそうできない彼女に いちばん言ってはいけないことを言ってしまいました。 とても傷ついたと思います。 最初から、とても気をつかいながらも頼ってくれた彼女なのに。。。 私も本当は言いたくはありませんでしたし、 家族と幸せに暮らしている私が、自分の価値観でわかったようなことはいえないのですが・・・ 親しいとはいえ家族のかわりにはなれません。 彼女にとって信用できる友達はほかにもいると思いますが、 もしも誰にも頼れなかった場合、孤独に苦しむのもつらいです。 優しい彼女は、こんなひどいことを言った私に対しても、 これからも友達でいたいと言ってくれました。 私は自分が言ってしまった言葉を後悔しましたが、 責任がもちきれない気持ちは変わっていません。 私はとても冷たい人間でしょうか。 こういう考えは間違っているのでしょうか。 自分が情けなく、友達を大事にできなくて、苦しいです。 厳しいお言葉でも結構ですのでアドバイスお願い致します。
- タレント系知事について
タレント系知事について教えてください。 次の4人の知事のうち、ご自分の県の知事に 1.最もなって欲しい人 2.最もなっていらない人 を教えてください。(理由も簡単に教えていただければ幸いです) 石原東京都知事、橋下大阪府知事、東国原宮崎県知事、森田千葉県知事
- ベストアンサー
- 政治
- noname#96718
- 回答数10
- 関係の絶対性
についてそれがどういう事態を言うのか これを問い求めます。 【Q:去る者は追わず 来る者は拒まず】 http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa5294596.html のやり取りを経て この題目のことばにたどり着きました。去って行った者について 追わないことを原則としますが 離れた状態にあるときそれでも 互いの関係は絶対性のもとにある。のではないか? そういう問いです。 この言葉は 吉本隆明のものです。 ▲ 関係の絶対性 http://shomon.net/ez/yosi/1955.htm ☆ マチユ書つまりマタイによる福音書についての評論の中で出てくるようです。クリスチアニスムと同時に 革命論にもかかわっているもののようです。 この吉本の議論を交えても交えなくてもいいですので お考えになっているところをおしえてください。 いまわたしが考えているところとしましては こうです。 (α) 共生の問題として およそひとの意志行為の始まる前に 《ひとは――孤独でありつつ その孤独どうしのかかわりとして―― 絶対的に関係しあっている》。 ☆ というふうな理解です。存在論になるでしょうか? どうでしょう?
- 「ケチ付ける人!」と言われても手が上がらない
「何でケチつけるの?」って言う疑問を発しても、決して本人から答えがないんですが。 何ででしょうね?本人にその意識がない?それとも隠れている?
- ベストアンサー
- 心理学・社会学
- garcon2001
- 回答数8
- 付き合ってる彼氏がよくわからない
付き合ってる彼氏についてです。 2年半今の彼と付き合っているので私はそろそろ結婚を考えてます。 この間自分の実家に連れて行って親に会ってもらいました。 私の親も張り切って料理を作ってくれて彼も満足そうでした。でもその後彼の実家に連れて行ってもらったり、親に会わせてもらうという話が彼から出ません。私としては自分の親に会わせたんだから彼も親に紹介するのが一般的だと思ったのですが・・ こちらばかりサプライズするのも少し腹が立ったので、彼に親に会わせてもらえないか聞いたところ、私の大学時代の奨学金の金額を親に言ったら引かれると思うとか、ポスドク(現在の私の職業)を自分の母親にどう説明すればいいかわからないと言われました。 一年以内に結婚するとか一緒に居たいとは言ってくれますが、このようなことを言われて彼が何を考えているのかわからなくなりました。 彼は実は結婚する気がないのでしょうか・・ 私が28歳、彼が27歳です。 お互い社会人1年目です。
- 好きだった人をふりました
大学生の女子です。 2ヶ月前、好きだった人に告られてふってしまいました。 その人はサークルの先輩です。 自分でも何が起きたか分からず、今でも毎日悩んでいます。 関係は完璧に崩れました。 後悔しているのかすらわかりません。でも気にかかっています。 どうしてふったのか。 彼の勢いにおされて告白に一度応じ、すぐキスをされ なんだかこのまま流されて行くのが怖かったからです。 それまで超スローペースな恋人未満の関係が 男経験のまったくない私には心地よく、 大事にしてくれていたのは分かっていたのですが しかし彼は早く自分のものにしたかったんだ、と 少しショックで、悩んで、自分の体が自分のものじゃないような束縛を感じ、耐えられなくなって別れを切り出しました。 つきあって2日後のことです。 それまで育んでいた時間が長く、 彼をじらしていたなぁと今になって罪悪感です。 そのころが非常に楽しかったので、 簡単に壊れてしまうんだなぁと、何かを失った気分です。 来年の春、彼は大学を卒業します。 その時に、私も好きだったという気持ちを込めた手紙を渡そうと思います。 一度も自分の気持ちを伝えてないままだったので それまで恋人をつくらずに誠意を見せて、 もう書き上げた手紙を渡そうと思います。 みなさんこんな私をどう思いますか?
- 夫婦喧嘩
我が家は、いつも同じ原因で夫婦喧嘩になります。それは、妻が「身だしなみに無精」なことです。 私も、別に家でジャージでうろうろしていたからと言って、喧嘩したりしませんし、近所の買い物にサンダルでいったからといって、なんとも思いません。しかし、TPOがあると思うのです。 場所や状況(下記)によっては、一緒に居る私が恥ずかしくなるのです。それ以外に問題のある妻ではないですし、きれいだからといって、他の女性でいいとも思いません。あくまで、妻がきれいになって欲しいのです。 私も、失礼だし喧嘩になるとわかっているので、なるべくこの話は避けているのですが、どうしても我慢できなくて怒ってしまいます(むしろ、普段我慢してる分、爆発してしまいます)。そうすると、妻は「周りの目を気にして、貴方のその態度が、みっともないわ」と言われます。そういわれると、私自身、自分でも、アクセサリーのように女性を選ぶ情け無い夫のようで、自己嫌悪に陥ります。 妻がきれいにしたいと、自分から思わせる、なにか良い方法はありませんか。あるいは夫婦喧嘩にならずに「もう少しきれいにして欲しい」と伝える方法はありませんか。アドバイスよろしくお願いします。 ちなみに、「きれいにして欲しい」との話は、私も何度もしたのですが、二ヶ月くらいしか効果は無く、二ヶ月ごとに夫婦喧嘩するのもイヤになってきます。 当然ですが、顔立ちやスタイルを変えろと言う意味ではありません。 姿勢や態度、服装等に、普通の女性程度に気を使って欲しいだけです。 実際に、私が経験した具体例 ・大阪駅で待ち合わせしたところ、スッピンで部屋着のまま、髪もぼさぼさで現れた。 ・ブティックの前を通ったので、好きな服を買いなさいと声をかけたところ、要らないの一言で終わった。 ・保育園の参観日に、よその奥さんはきれいに化粧してきているのに、スッピンで、よれよれのシャツを着て行った。 ・いつも姿勢が悪い。注意すると、3分だけ良くなる。 ・スーツ着用の会社に、ジーパンで面接に行った。(しかも受かって、より格好に気を使わなくなった) ・うちの両親に結婚の挨拶に行くのに、穴の開いたメンパンで行こうとした。(僕が止めたので行かなかったですが) ・服は3年に一回くらいしか買わない。(しょうがないので、私が代わりに買ってくるが、私も女性の服はよくわからないし、試着して無いのであまり似合わない) ・子どもを連れて遊びに行くのに、スリットの入ったシャツを着ていこうとした。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#33826
- 回答数4
- 救急車を呼ぶときについて
救急車をこの前初めて呼んだのですが、救急車を呼ぶときにはどのような情報を集めて(聞いて)おくと良いのでしょうか。 年代、性別などの他にどのようなものが必要でしょうか。 ちなみに、知らない人だったのですが私が近くに居たので呼んだのですが、相手の状況を私は知りませんでした。 このようなときはどのようなことが必要でしょうか。
- 締切済み
- 医療
- noname#100990
- 回答数8
- 「めあて」という言葉を小学校で使われることに違和感を感じます
「今日の運動会のめあてはクラスのみんなで協力して何かをやり遂げることです。」「今月の算数のめあては2ケタのたしざんが出来るようになることです。」 うちの子供の小学校に限ったことかもしれませんが、目的とか、目標と言う言葉を使わずに「めあて」と言います。 何となく違和感を感じます。目当てと言う言葉は社会ではもっと違うニュアンスでとらえるからです。一般社会ではこのような使い方はしません。目的、目標と言う言葉が難しいというならせめて「狙い」とか他に適した言い回しがあるのではないかと思います。 そこでお伺いしたいのですが、このめあてという言葉を小学校で使うのが全国的な風潮であるとしたら、いつ頃から、どなたが広めたのでしょうか。 そのように指導されているのでしょうか。 それはゆとり教育の影響を受けての事でしょうか。(ゆとり教育が見直されれば目当てという言葉も使わなくなりますか?) ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 また、全然違和感を感じない、自分も違和感を感じている等のご意見も ありましたらお聞かせください。
- 将来設計もめています。
私は東海の3姉妹の次女、旦那は九州の長男。 私が結婚するときは姉はすでに関東のほうに嫁に行き、家を建て、次男である旦那と姉は結婚していました。 私の実家が3姉妹ということもあり、姉が出て行った後、今度は私に必然的に、いろんなことを親がもとめるようになっていたのを払いのけるように、私も次の年に、親の反対を押し切り今の旦那と結婚。 そのとき約束したのが、『県外へ出ないこと。』ということでした、 その上で夫婦で協力し合って働いて生活をやっていけるのか?という父の質問に旦那は了解し、結婚したのですが、子どもが生まれ、旦那の会社が危なくなり、生活が苦しくなったときに、将来のビジョンを立て直そうということになりました。 そこで、約束を破ってしまうが、九州に帰ることを視野に入れ、うちのほうの両親に話をしたところ、姉夫婦を巻き込んで大反対をされました。 まず、結婚したときの約束を守るのが私たちの務め。 そのなかで生活をしていくなかで、生活が困難であれば、 選択肢は 転職してがんばること(九州に帰るのは逃げだということ、楽をしたいから、ということ) 旦那と離婚して、実家に帰ってくること それでも九州に行くのならば、離縁するということ。 この3つ以外ないと姉夫婦にいわれました。 旦那の実家である九州に帰るという選択肢は視野に入れるほうがまちがっているのでしょうか?
- 二度目の相談です(旦那の浮気について)
結婚して1ヶ月半が経ちました。 旦那が先月あたりから浮気をしていることを知りました。 (知ったきっかけは怪しいので黙って携帯を見ました) その時、こちらで相談させてもらいましたが それ以来は携帯を見るのをやめました。 でも、夜帰ってくるとわたしの隣でメールをしています。 それが目に入ってしまうのです。 (見たくないのに見えてしまうのです。。) その彼女とは肉体関係もあります しかし、私に対して冷たいということもありません。 来月にはマンションを購入します。(一生住む計画で広い部屋です) 何がしたいのでしょう。 私はお酒が飲めなく、彼はお酒が好きなので 「友達とのみに行ってきていいよ」とはいいますが、 「浮気してきていいよ」なんて一言も言ってません。 恐らくですが、これが始まったのは結婚後です。 してしまった事はしょうがないです。悲しいけど別れるつもりは一切ありません。 当初からバレているなど知らずに本人は楽しんでいるようですが、 「あーバカなことしてた」と気づいて反省して私の元に帰ってきてほしいというのが 私の希望ですが、甘いでしょうか。。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- polt_europe
- 回答数13
- こんな私はセフレを作れる?
こんばんは、私は現在恋人のいない24歳の女性です。 只今、つい最近まで付き合っていた彼との別れを機に、 自分と真剣に向き合う時期を設けております。 その中で気付いた自分の願望(?)について困っており、 ご助言を頂きたく、質問を投稿致しました。 単刀直入に申し上げますと・・・ セックスフレンドを作りたい、と考えているのです。 ただセックスを楽しむだけの割り切った関係の相手です。 今、恋人がいないこの期間を楽しんでみたいのです。 (ちなみに、恋人のいた経験は4回です) まだ若いうちにやりたいと思ったことは何でもやってみようと。 要するにセックスを色々な人と楽しんでみたい、と。(浮気は無しで!) 恋人は今は結構です。 とは言ったものの、心の伴わない相手とのセックスには抵抗があります。 私は自分で言うのもなんですが、純情派でやってきました。 大人しく、真面目な子です。 ですが、大人しく真面目な子でも、性欲の強い女の子は居るんです。 そういう欲求を持った子がいるんです。 ここの掲示板で「セフレ」について様々な記事を読みましたが、 リスクも大きく、体だけの関係など虚しいだけだと書かれております。 出会い系での事件もあり、決して安全とは言い切れないことも。 ですが、セックスを純粋に楽しめる相手がいてもいいじゃないかと どうしてもその願いを消し去ることができません。 ・・・深く悩みすぎでしょうか。 そこで皆さんにご助言して頂きたいのは・・・ 『こんな私』がこの願いを成就させるべきか、思いとどまるべきか。 又、理想的なセフレの探し方(嫌な言い方ですね)などございましたら、 経験談などお聞かせ願いたいと思います。 ちなみに私が考えるセフレ探し方、付き合い方は以下のようなものです。 1)セフレを募集できる出会い系サイトで探す。←ここ、他にいい方法が無いものでしょうか・・・ (できればパートナーの居ない方がいいです) 2)サイトで見つけた相手とは、メールのやり取りや、会ってお話しする機会を通じ、 相手をよく知った上で体の関係を持ちたいと考えております。 (エイズや性病等の検査ができると尚いいです) 3)お付き合いする期間を決める。 「恋人を作りなさい」と思われる方もいらっしゃると思います。 ですが、ここではあえて「セフレ」を作ることに対してのご助言を頂きたいと思います。 ふざけた内容だとは思いますが、本人は真剣に検討しておりますので、 どうぞよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 性の悩み
- sasama6677
- 回答数12
- 痴漢被害での事情聴取で性経験があるか質問されました
こんにちは。 カテゴリーに間違いが無いか不安なのですが質問させてください。 ずいぶん前のことになってしまいますが、当時私が中学2年生の頃 通学中の満員電車の中で痴漢被害に遭いました。 (犯人の行為が度を超していたので罪状は「強制わいせつ」だったようですが) 駅から最寄りの警察署に連れられて、そこで氏名、年齢、通う学校や、 被害の内容などを質問されました。 私がひっかかっているのは、この時、 「性交渉の経験の有無」を訊ねられたことです。 質問していた方は女性ですし、興味本位で聞いたということはないように思うのですが、 痴漢を始め、性的な被害に遭った人は必ずこの質問をされるのですか? もしこの質問が必須項目であるとしたら、被害者が処女か非処女かで 加害者の罪の重さが変わるということでしょうか。 もしなんの関係もないのなら、それはそれで被害者のプライバシーを侵害しているということになり問題だと思うのです。 どなたかご存知の方、ご回答お願いします。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#96341
- 回答数4
- 身体の相性だけで・・・
先日婚約者の二股が発覚しました。 あまりに酷い裏切り方だったので私は身辺整理と調停が終わり次第身を引くつもりです。 彼と何度か話し合いをしましたが何度も同じ言葉を繰り返されました。 「私とは正直性格は合わなかったけど、情熱さと何より身体の相性が良かった。 男として一生あなたを失いたくなかった」と言う内容です。 確かに身体の相性の事はこの数年間、彼からずっと言われ続けてきました。 私としてはたったこれだけの理由でこの何年も騙されていたのか~と飽きれてしまいました。 しかし今まで振り返ってみればお付き合いした男性の殆どに、 「相性が良かった」 「こんなに良いんだからどんな男でも虜に出来る」 など言われています。 今回の事で男性を見る目がなかったのはわかりましたが、 過去お付き合いしていた人たちは恐らく普通の感覚の人です。 私は素人ですし(^_^;ノーマルです。男性経験も普通で、特別な事はしていません。 愛のあるセックスは積極的でした。 だけど身体の相性だけで(二股でも)結婚相手に選んだり、付き合い継続に繋がるものなのでしょうか? 精神的なつながりを求めていたので、今回で私は性的な魅力しかなかったのかと気づき落ち込んでいます。 率直なご意見を頂きたいです。
- ベストアンサー
- 性の悩み
- noname#75573
- 回答数4
- 1級管工事施工管理技士の学科試験について
宜しくお願いいたします。 先日、1級管工事施工管理技士の学科試験に合格し、現在、実地試験の作文を作成していますが、私は管工事の経験が無のでとても困っています。なんとか、参考書の記載例を自分なりにアレンジしてみましたが、工事名と工事内容につじつまが合っているのかどうなのか解りません。どなたか管工事に詳しい方、教えてください。 工事名『○○団地内公共下水道接続下水管布設工事』 工事内容『VUφ150 L=360m 取付管VUφ100 L=250m 汚水桝設置 42箇所』 上記の工事名と工事内容でつじつまが合っていないところはあるでしょうか?ちなみに、参考書では 工事名『○○団地内下水道小枝管接続工事』 工事内容『VUφ150 L=360m 小枝管接続箇所42箇所』 となっていました。参考書のままでいった方がよいでしょうか?
- 締切済み
- その他(職業・資格)
- ayan-hox
- 回答数2