検索結果
教師
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 教員採用試験自己PR
今回何とか中学校 保健体育の教員採用試験の1次に受かりました 次は二次なのですが、自己PRが苦手で煮詰まってしまいました。 何度も、二次試験には落ちているので、なんとしても今回は合格したいと思いこちらのサイトに相談させていただきました。 諸先輩方にアドバイスをいただきたいです。 私がおもうには、どうも、熱意のようなものが、伝わらないように感じるのですが、どうでしょうか? 「私は,どうしても教師になりたいという思いから,現在まで講師として小学校や中学校の担任,副担任,特別支援学級の担当を経験してきました。その中で,たくさんの子どもたちに出会い,教師としての生きがいや難しさを感じました。 教師として1番の生きがいは子どもたちの笑顔を見ることができるということです。私は,毎日多くの子どもに声をかけ,コミュニケーションをとることを心がけています。また,授業では,私も子どもと一緒になって活動するようにしています。そうすることで,子どもたちの目線で物事を考え,今後の支援の方法を工夫するように努めています。 私自身も毎日,子どもたちからたくさんのことを学んでいます。子どもたちの「できた」「やったぁ」という笑顔は,私への最高の贈り物です。 逆に,難しいと感じる時は,どうしたらできるようになるのか,どうしたら意欲的に取り組めるのかなど,なかなか解決の糸口が見つからないときです。そのような時は,まず,自分の取り組みをしっかり見つめ直し,周りの先生方に相談をして,アドバイスを参考に教材研究に取り組みます。 また,保護者から子育てをしていくうえでの不安や悩みの相談をうけることがあります。私自身も一児の母親として,試行錯誤の日々を送っています。親の立場として,教師の立場として,共に歩んでいく姿勢を大切にしていきたいと考えます。 最後に,私はいつも明朗快活で,体を動かすことが大好きです。小学校でバスケットボール,中学校でバレーボール,高校・大学で陸上競技に取り組んできました。陸上競技では,インターハイや国体に出場し,県選手権では優勝もしました。大学卒業後も時間がある限り母校へ行き,陸上の指導をしています。運動を続けてきた理由には体を動かすことの楽しさや喜びを経験したからです。また,努力することの大切さや,やればできることの自信を教えてくれた様々な先生と,周りの人たちの励ましやささえがあったからです。 これらの経験を生かし,子どもたちにたくさんのことを経験させ,自分への自信や周りへの感謝の気持ちを身につけてほしいと思います。そして,「学校って楽しいな」「**先生がいるから学校に行きたいな」と言ってもらえるように,私は,子どもたちと真っ正面から向き合い,気持ちをうけとめます。また,子どもと一緒に成長できる教師になります。 以上です。 添削お願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- kobatake49
- 回答数4
- 学校に親一人で虐め相談をしても、モンペ扱い
学校に親一人で虐め相談をしても、モンペ扱いされたりします。 こんな傾向をどうしたら良いと考えますか? ◆親一人で学校にいじめ相談してもモンスターペアレント扱いも 配信元:産経新聞 2012/07/22 16:26更新 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/578295/ 愛知県では中学生9人が同級生を「自殺に追い込む会」をつくっていたことが発覚、宮崎県では川で溺れさせられた高校生が一時意識不明の重体に--大津の中2自殺事件をきっかけに、次々に明るみに出るいじめ問題。 自分の子供がいじめられたとき、親は誰に相談したらいいのだろうか。 いじめが発覚した時、相談相手として担任の教師を選ぶ人が多い。だが、それだけで解決した例はほとんどないという。教師や学校には隠蔽体質があるからだ。いじめ問題などの相談を受け付けている、子ども未来法律事務所の弁護士・徳岡宏一朗さんがいう。 「私が相談を受けたケースでは、運よく担任の先生が必死になって対応してくれたとしても、校長先生の段階で握りつぶされることのほうが多い。また、担任が対応を誤ると、いじめた生徒に注意したことが“チクった”と思われて、いじめがエスカレートする危険もあります」 なかにはそれで恐喝され、お金を渡さざるを得なくなったケースや、学校側が生徒たちに口止めをして、証言がとれなくなることもあるという。 大津のいじめ自殺でも、「担任への相談」が悲劇を招いている。 手順としては、担任の教師に相談するより前に、保護者の中で親身になってくれる協力者を見つけるのが先だ。協力者と一緒に子供たちから話を聞いて、どんないじめがあったか、客観的事実を書面にしてまとめておくのだ。 ・・・・あと何でも日教組の悪口に結びつけるネット右翼の方は投稿しないで下さい。ねつ造は聞き飽きました。 日教組の組織率は2007年(平成19年)で、教師全体の28.3%だけです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%95%99%E8%81%B7%E5%93%A1%E7%B5%84%E5%90%88 日教組の悪口を言いたいのなら、自分たち同士で言い合ってて下さい。
- 締切済み
- 教育問題
- palmerrobert
- 回答数3
- 大至急英訳お願い出来ませんか?
私の娘が学校で、ひどいいじめに遭ってます。学校関係者に送る英文をお手伝いしてください。 ‘私の名前は、Aと言います。B(6th)の母親です。先日、学校のカフェテリアでうちの娘が障害者を冷やかしていた友人(000000)を注意し、自分達の席から去るように言った事がきっかけで、いじめが始まりました。 カフェテリアには数人の教師もいて、その光景を目撃していた教師もいると娘は言ってましたが、教師からの注意はなかったそうです。 娘は毎日、彼女から悪口を言われたり、(死ね、midget,チクリ屋、みんながお前が学校からいなくなる事を願ってる、などと言われてるようです。 娘は間違った事をしている友人に注意しただけなのに、どうして自分がこんな扱いを受けないといけないのか分からないと言い、今ではこの友人の姉(8th)も加わり、この姉からの言葉の暴力を毎朝バス停、車内で受けてるとも聞きました。Bitch呼ばわりははしょっちゅうで、この前は‘お前なんか、穴の中で死ねば?’‘おまえと同じバスに乗りたくないから、バスに来るな!’と言われたそうです。 *娘がバス内で日常的に罵倒されてる事の事実は、近所の子供からも聞きました。 それと、‘学校のカウンセラーの教師とは大の仲良しだから、チクッてもうちらには何のお咎めはないから!’と言われたそうです。 オハイオ州は2012年からいじめ防止法が施行されてますが、この学校のいじめ防止の規制や指針、具体的なプログラムはどうなってますか? いじめ加害者による、復讐・報復・虚偽の申し立てに対して、いじめの被害者を保護する規定がその プログラムに組み込まれてる事も知ってますが、それらの規定に従って学校側は迅速な対応をとっていただけるのでしょうか? 「いじめか否かの判断はいじめられた子供の立場に立って行うように徹底させる」と規定の中にありますが、そうである事を願ってます。 いじめは犯罪、違法行為です。 これからもっと酷くなり、取り返しが付かない事態を招く前に、学校側には迅速に毅然とした対応を取って頂ける様、改めてお願い致します。
- ベストアンサー
- 英語
- ohioaiai16
- 回答数4
- 人を見下すことと劣等感
私は高校時代に学校がとても嫌いでした。 教師も生徒も嫌いで、その人たちの言動に嫌悪感を感じていました。 高校を卒業して少し経ちますが、時々思い出しては嫌悪感が増していくのを感じます。 高校の人たちと関わることはきっと一生ないだろうけど、自分の記憶の中にいるだけで嫌気がします。 同級生は教師をバカにして敬語も使わなかったり、男子が多かったので、皆一緒になって一人の人をからかったり、暴言を吐いたり…私自身その人たちの発言に傷ついたこともありました。 教師も、こんな発言をする人が教師になっていいのかと思う人や、生徒をバカだと言う先生もいました。 中学までそんな人たちに会ったこともなかったし、中学時代不登校の時期もあったので、高校に希望を持っていた私にはとても辛かったです。 私にとって消してしまいたい記憶ですが、それ以上に、自分の感情に戸惑っています。 「どうしてあんなことを言うのにあんなに友達がいるんだろう」 「私が変なのだろうか?どうして私は友達が出来ないんだろう、受け入れられないんだろう」 こんな気持ちを感じることがあります。 優しくしてくれる人もいましたが、私が受け入れられなかったし一緒になりたくないと思っていたので、それはそれでいいのですが、どうしてあの人たちは、という気持ちが消えません。 苦しい時期がくると思います。あの人たちはきっと楽しいんだろうな…と。 決してそうとは限らないし、あの人たちにも辛い時期はあるのだろうけど…。 劣等感を感じ、同時に見下しているのだと思います。 本当は友達が欲しいし私だって楽しい日々を送りたい、でもあの人たちとは絶対に同じになりたくない。そう思っています。 劣等感は気付けることもあるし、大分良くなったのですが、見下すのをなんとかしたいのですが…。 見下すような人になりたいわけではないけれど、気持ちがなかなか消えていきません。 どうしたらこの気持ちと折り合いをつけて前に進めるでしょうか…。 アドバイスをいただければ嬉しいです。
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- noname#200937
- 回答数3
- 性欲が抑えられません・・・
私は今高校2年生で、進学校に通っています。 学校の雰囲気が「東大・早稲田・慶應を目指せ!!」って感じで、私も東大志望です。 さらなる学力向上を目指して、今年4月から親に頼んで家庭教師をつけてもらっています。 東大志望なので東大の先生を希望していたのですが、経済的にそこまで裕福でもないし、 近くに予備校もないので個人契約で東大の先生に来てもらっています。 先生は東大(1年生)在学ということもあって、 東大の学内情報や入試の傾向まで事細かに教えていただけるのでヤル気もわきますし、 実際半年たった現在の学力は以前よりもはるかに高くなっていると思います。(模試や過去問演習のデータより) なので先生は家庭教師としての実力は確かです。 これは私の偏見なので東大生の方には申し訳ないのですが、東大生ってあまいかっこいい人がいないと思っていました。 ですが、私の家庭教師の先生はとてもかっこいいです。 教えてもらって半年経ちますが、教えるときに横に立たれると今でもドキドキします。 横に立つと爽やかな匂いがしますし肌もかなり綺麗で、潤った唇をみるとキスしたくなります。 時々耳元でささやかれると、性的に興奮して濡れてきます。 先生は水泳を・スクーバダイビングをしているそうで、体つきもすごいイイです。 性格も優しいです。夜中でも(電話で)私の相談にのってくれます。 もう完全に先生の虜になってしまって、先生が心から大好きです。 変態と思われるかもしれませんが、先生とsexしている妄想ばかりしてしまい、一人エッチの時の頭の中は先生だけです。 勉強中はそういうことを考えずに、切り替えて勉強できるのですが、授業が終わるとすごいやらしい気持になります。 先生も最近ボディタッチしてきます。(とは言っても、肩ぐらいですけど) これって、誘っているのでしょうか? 両親は共働きなので、家の中で二人きりの時がよくあります。先生も私も恋人はいません。 もちろん家庭教師と生徒が肉体関係をもつことはいけないことだし、子供ができれば彼も私も責任はとれないことも分かっています。 いろんな人を悲しませてしまうことも分かります、一歩間違えれば彼が捕まってしまうことも分かります。 でも性欲って理屈で抑えられるものじゃないと思いません? 先生は私が先生のことを好きだということに薄々気付いていると思います。 もしも私からHなことを求めてしまって、今のいい関係が壊れてしまうと絶対後悔すると思います。 でももう我慢できないんです。一人エッチだけでは我慢できません。 絶対に初体験(私はまだ処女なので)は先生としたいです。 そこで質問なのですが、 自分の教え子がいきなり求めてきたら引きますか? もう元の教師と生徒の関係には戻れないですか? また家庭教師の先生を好きになるのはいけないことですか? 大学生になるまで待つべきでしょうか? それからこれは上の話とは関係ないのですが、 もうじき先生の誕生日なので何かプレゼントしたいので、もうじき冬ですしマフラーを編みたいのですが、 男性は手編みのマフラーをもらって嬉しいですか? 質問が多くて申し訳ありませんんが、ご回答よろしくお願いします。
- 狭い世界でプライド持ってる人
って厄介ですか? 善人ぶってるが、ライバルには自信をなくさせてやろうと思ってイジメてくるような奴。 特に 官僚、法曹、医者、教授、教師、警察、進学校、2chネラー等 偉そうな奴多そうじゃないですか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- sousoumoutoku
- 回答数1
- 早起きの団体について
家庭教師をやっています。その生徒のお母さんから「早起き会」に勧誘されました。なにか宗教的なにおいがして嫌なんです。この団体について、またこういう場合の断り方教えてください。
- 「列車に乗った男」のピアノ曲
「列車に乗った男」という映画の中で、元教師の老人が弾いていたピアノ曲を知りたいのですが、わかる方いらっしゃったらよろしくお願いします。 簡単そうだけど、かわいらしくて、美しい旋律の曲です。
- ベストアンサー
- 洋画
- tamago-boulo
- 回答数1
- 体育を専門とされている小学校の先生の割合
私は、将来体育を専門にした小学校の教師になりたいと思うのですが、今、小学校で体育を専門とされている先生の割合はどのくらいか教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 小学校
- kabadon0534
- 回答数2
- 先生探し
ホームページ作りを教えてくれる家庭教師のような ものを探しています。大手の学校は高いので。 http://www.11sensei.net/ のように紹介してくれるサイト、あるいは、別媒体の 情報源があれば教えて下さい。
- 締切済み
- 起業・開業・会社設立
- noname#182464
- 回答数1
- アメリカでは弁護士と薬剤師どっちの方が地位が高い?
アメリカでは弁護士と薬剤師どっちの方が地位が高いですか? 日本で地位の高い官僚や議員より教師や消防士の方が信頼されているように、地位に信頼度は関係ありません。
- 締切済み
- ホームステイ
- noname#196602
- 回答数1
- 何を言っているのでしょうか?
聞き取れなく、分からない言葉あります。 学校内で、校長、教師より、生徒、保護者が説教をされる。 このような指導?話し合い?を、 「校長クンナントカ」と聞いたのですが これは、何を言っていると思われますか?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- sheyw
- 回答数1
- ルソーの言葉の意味
ルソーの言葉で 「世界で一番有能な教師よりも、分別のある平凡な父親によってこそ、 子供は立派に教育される。」 というのがありますが… これの意味がわかりません…。どなたか教えてください。゜(゜´Д`゜)゜。
- 締切済み
- 哲学・倫理・宗教学
- sumire0619
- 回答数1
- 美術の面白い教材教えてください
中学女子の美術教師をしているものです。 いまどきの生徒が興味を持てる教材・課題を 探しています。 美術の授業で面白かった課題や教員の方でしたら お勧めの課題などありましたら教えてください。
- 大学数学科なんですが営業職しかないんですか?
数学科を卒業した後教師を除いてつける職業は銀行や金融と聞きました。これはつまり営業ということなんですか? また、そうでないとすれば銀行や金融でどんなことするんでしょうか?
- 高卒で夜間へ進学した際の経験について
高校三年生の冬、部活の顧問に、大学への合格を報告すると、 「どうせ二部(夜間)だろう?」 と鼻で笑われました。 定時制(夜間)のある高校の教師でした。 こういう経験した方、いらっしゃますか?
- 受付中
- 高校
- mahasatarn
- 回答数1
- 友人のセクハラを止めたい
大至急回答をお願いしたいです。 僕の友人が家庭教師のセクハラに困ってい ます。 前から家庭教師をお願いしているらしいの ですが以前は太ももに手を置かれる程度だ っのが先日からは下半身や 胸を触られるよ うになったそうです。拒否しても触ってく るようで、しかも最初に下半身を触られた 時から毎回胸などを触られるようになった そうです。あと半年後の大学受験までずと 続くと考えると聞いてられません。 親へ相談するよう言ったのですが親はその 家庭教師を非常に慕っているそうで親には 言えないそうです。さらに、お前の弱みを 握っているからなどと言われ、どうしよう もないと本人は諦めています。 僕自身、彼女がされているのはとても辛く 耐え難いです。付き合ってるとかではない のですがされて欲しくありません。このま ま行けば必ずエスカレートしていくと思い 早急にどうにかしたいと思っています。 あまり大きくはしたくないようなので警察 に突き出すのはあまりしたくないと思って います。ただ、録画、録音などで証拠を確 保し、本人に話をしてさせないようにする 事を考えています。 子供じみた考えかもしれませんがおおごと にせずやめさせるのはこれしか思いつきま せん。やめるように話してそのあとに彼女 へばらしたな、などど言われ被害を被る危 険はありますがそれもやめろといい証拠を 見せれば危険はないと思います。 どうか意見を下さい。大至急お願いします 。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- basketpf20
- 回答数3
- 嫌だった先生はいますか?
先日また学校で刺殺事件が起きました。 昨年の長崎の事件の時もそうでしたが、 こういう事件がおきると、犯人に少し同情してしまう部分があります。 もちろん人を殺めるなどという事を、容認するという意味ではありません。 今回の寝屋川の事件では、先生を殺したということですが、 あの先生はとてもいい先生のようでしたので、とてもかわいそうだと思い、 やさしかった先生を連想させたので、写真を見たとき少し涙が出ましたが、 昔を振り返ると、本当に嫌な先生が一人いました。 身体検査のとき自分の前で胸を隠したと女子に怒ったり(もう6年生なのに) (そういえばそいつは目を細めて女子のパンツ姿を見ていました) 自分の好きな子の順番を発表して、末尾になった子に、お前は性格が悪いと言ったり、 おしゃれをしている男の子を(その教師は超ぶ男)キザだ!といじめたり、 数々のひどいことがありました。 そいつのおかげで涙を流した子も多かったような気がします。 一方で少数の異様にひいきされた子がいて、そういう子にとっては すごく『いい先生』だったんでしょう。 そのクラスではこういうことも含め、本当にいろいろな醜いものを見させられました。 ああいう教師を恨んで殺しに行った子がいたとしたら、 殺された方にも非があったと言わざるをえない気がします。 教師を恨む(いろいろな程度があるとおもいますが)というという気持ちは それほど少数派でもないと思うのですが、どうでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- hwy101
- 回答数8
- イジメに関する体験談等への突っ込みどころ
様々なイジメについて、マスコミなどのメディア等で見聞してきましたが、なぜそんなんでイジメが起きたのか? 真相はイジメではなくこういうことなんじゃないの? と突っ込みたくなるものがあります。 以下に挙げた事例は私が突っ込みたくなったものなのですが、果たしてどんな見方があるか? 皆様の考えを聞かせてほしいです。 先入観を抱かれないよう、私の考えはあとで述べさせていただきます。 強いて考えられるものでも構いません。お暇でしたらお付き合い願います。 (1) 給食を食べるのが遅いというささいなことでイジメが起きた。 (2) 数名からイジメを受け自己否定の念に囚われた子へ教師がフォローしていたところ、偶然通りがかった加害児童が激昂し教師に掴みかかった。 (3) 真面目で一生懸命と親や教師から評価されている子が合唱コンクールのリーダーに抜擢されたところ、真面目に歌おうとしない児童が現れた。 リーダーの子が休むと皆真面目に歌うようになったが、リーダーが復帰すると再び真面目に歌わなくなった。 (4) 障害児の、障害ゆえに取ってしまう奇異な振る舞いをまねるものが現れた。 (5) イジメ被害者が、自分の味方に回った者をいじめた。 (6) 被害者は体臭に対する嫌がらせを受けていたが、加害者とされる生徒はその事実を否定している。 (7) クラブの雑用係に任命された。泣きながら作業していたという目撃談あり。 (8) グループの面々でカラオケに行った日を境に仲間はずれにされるようになった。