検索結果
家の中の運動
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ダイエット
効果大のダイエット方法を教えてください。 ワタシがやりたいダイエットの条件は 1、絶食は夕食だけなど 2、運動は家でできるもののみ。 3、全身やせできる。 4、とくに、顔、脚、お腹のお肉 5、3日坊主も頑張って続けられる こんなわがままですいません。 ご回答お願いします。
- 締切済み
- ダイエット・運動
- siltutyannkoko
- 回答数6
- 食べ過ぎ?
食生活に困っています。 太り過ぎて、何を食べたらいいかわかりません。デブなのにご飯たべてもいいかもわかりません。家族に食べ物に執着して気持ち悪いといわれました。太ってから自信がな くなりすぎて、友達とも会いたくありません。刺激がないと余計に太るのはわかるのですが、やせてから人と会いたいです。 デブで腹が膨らんでるくせに、お腹がすいて自分の身体ながらむかつきます。 今日は、 ■朝かすてら一切れ(20g)(60kcal) たまごやき二切れ(90kcal) ■昼 さつまいも150g (245kcal) ヨーグルト90g (50kcal) みかんひとつ (20kcal) をたべました。 私はたべすぎですか?今日は少ないほうだとおもうのですが、どうでしょうか。 先週から毎日一時間だけ走っています。生理前かわかりませんが体重がひどいことになっています。 痩せてたときの食事は二食は少なく、一食は多かった気がします。太った原因は家に居てる、街にいかなくなった、歩き回るバイトをやめた。からだとおもっています。 聞きたいことは ◉わたしの今の食事は食べ過ぎなのか。 ◉痩せるまで一旦極端に食事を減らしたほうがいいのか。 三食とってるといつまでたっても痩せない気がします。 ◉下剤などつかったほうがいいのか。 です。 だれかアドバイスおねがいします。精神が弱いし、気にしいです。
- ベストアンサー
- ダイエット・食事食品
- tottokoimoko
- 回答数7
- ソチオリンピックのキャラ紹介ビデオ
ソチオリンピックでの公式キャラクターの紹介動画ありますよね、全部がロシア語で喋っていたのでなんて言っていたのか全くわかりませんでした。 もし和訳できた方がいらしたら教えてください。
- 妊娠初期、体重がなぜか2kg増えて困っています。
もうすぐ妊娠4ヶ月に入る者です。主婦。 妊娠初期なのに、2kg増えてしまいました。 つわりも人並にあるのですが、夜型つわりなので、朝昼は普通に食べられてます。 夜になるとサラダと果物などが食べたくなります。 ドレッシングは大さじ1くらいしか使っていませんし、マヨネーズも控えています。 油物、スイーツなどは、なるべく控えています。 *例 朝ーーフランスパン薄めのスライス2切れ、リンゴ2切れ、スキムミルクカップ1、麦茶、目玉焼 昼ーー玄米ご飯茶碗1、春巻き1本、グレープフルーツ半分、麦茶 おやつーー煎餅1枚 夜ーー玄米ご飯茶碗二分の1、野菜炒め、ほうれん草おひたし、いちご5つ、麦茶 (いずれも病院の食事のように小鉢に乗せて、食べ過ぎないように制限して食事をしています、) 例はというとこう言う感じです。 夜はほとんど無理矢理口にしている時もあります。夜つわり型なので..... 運動はしていません。 雪国なので外にでることができないため。 妊娠初期なのに、2kgも増えてしまって焦っています。 みなさんの時はどうでしたか? 参考にしたいです。 もちろん、次回の健診で、医師にいろいろ相談してみます。
- 極端な排外主義者の人について
こういった人はどうにかならないんでしょうか? 私は右側の人間ですが、最近時々みかける排外主義的主張には同意できません。 私の中学時代の同級生に、19歳の女性の人がいます。現在は社会人になっています。 外見はかなり美人で非常に痩せています。性格・格好はヤンキーで成績も基本的に悪いです。 ただ、体育と社会だけは非常に成績がよく、歴史や政治に非常に関心があります。 中学校ではテニス部で在日韓国人の後輩をいじめで不登校に追い込み、問題となりました。 本人談によると、高校でもまた韓国人の同級生をいじめ、結果、停学処分を受けたとのこと。 私も歴史や政治に関心があるので今でも話すことはあります。 ですが、「朝鮮人をいじめて何が悪いの?人間の屑じゃん」とか「朝鮮人と中国人は消えるべき」といった極端な言動が多く、うんざりすることも多々あります。 また、共産党や民主党の街宣車に対して罵声を飛ばしていたこともあります。 他にも、近所のスーパーでキムチを買おうとしたら、たまたま遭遇して、怒られたことがあります。 こういった人はどうにもならないんでしょうか? 周りにこの話をするとびっくりされます。若い女性でこういう人がいるということに。
- スポーツクラブの利用方法
スポーツクラブに行き始めて1年未満の者です。 私は、大勢、人がいるのが得意ではなくていつも一人でもくもくと、 入会時に教わった機械を使った運動やランニングをやっています。 しかし、あまり自分に合っていることができているとも感じられないし、 体幹を鍛える運動とかも教わったものの、耐性がついてしまい(自分が勝手に そう思っているだけかもしれないですが)慣れてしまった気がします。 夜の遅い時間帯に行けば、スタッフの人の顔ぶれが決まっているので 一人で何かやってると「この前、教えたとおりにできてないな」と 思われる点は注意してくださったりするのですが、それ以外、何も発展が ありません。 何となく、通う意味も見出しにくくなっているので、何とかしたいのですが みなさんだったらどうしますか。もともと、通い始めたのは言ってみれば 健康管理というかあいまいな理由でした。特に痩せたい、とかはないです。 パーソナルトレーニングというものもあるようですが、特に絶対にこうしたい、 という願望があるわけではないし自分に合いそうな方もいないので 申し込みしようとは思っていません。 アドバイスをお願いいたします。
- 締切済み
- ダイエット・運動
- noname#197090
- 回答数3
- 犬が網膜剥離と診断されましたが
チワワ6歳オスなんですが、最近目の前におやつを差し出しても、どうも目に入ってないみたいで探してたべるし、家の中で走ったらよくテーブルの脚にぶつかるので、病院で診察してもらうと、網膜剥離と判断されました。軽度というか、眼底に少し異常があり、光も感じるけど、おそらく像はかなり見えてない感じでは、との診断でした。 まあ、よく思い出すと、歩いてはあまり何かに頭をぶつけることはないのでその診断で間違いないのかなと思いました。 同じような症状のワンちゃんを飼ってらっしゃる方いらっしゃるでしょうか。どのように対策というか、生活されてますか? 病院では進行するかもしれないし、かといって今すぐ手術というわけでもないから経過観察ですね、と言われましたが…。普段はあれ?見えてる?てことが多々あって、頭の上からティッシュ落としたりしたら見るし、夜中の暗い中トイレも間違えないし、どうも微妙な方いらっしゃるでしょうか?
- ベストアンサー
- 犬
- cuore-leon
- 回答数2
- 変わったストレス解消法お持ちですかにゃ?
以前までは、それなりにストレス解消できたのですが 【危ないから禁止】にされて、蓄積されていく一方なのです(´;ω;`) そこで参考にさせて頂けたら嬉しいなぁと思い 質問致します! あなたのストレス解消法は何ですか? 変わった解消法とかあれば、是非やってみたいので 教えてほしいです。 宜しくお願いしますにゃ!
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#193557
- 回答数7
- 増税と原発について
現在消費税増税と原発再稼働に反対する国民はどれくらいですか?また反対の動きはどうなっているでしょうか?大規模なっていて世の中に影響を及ぼしますか?
- ベストアンサー
- 政治
- sellshot321
- 回答数3
- 出産祝いにビデオカメラ?
グチも入ってます。 今度、第一子が生まれます。 義理の両親は妊娠前から、子供はまだかまだかと、直接私には言いませんが旦那に相当プレッシャーかけていました。 ちなみに彼らにとってこの子は初孫ではありません。 出産お祝いなのか分からないのですが、最近、ビデオカメラを買ってくれると言っているようです。 が、親としてはそんなのいらないのです(-_-;) というかむしろ迷惑。 もらうからには使ってやらないと角が立つし。。 「そんなのよりチャイルドシートの方がいいよ」と旦那も言ったのですが、ビデオカメラを買うようです。 はっきりいってチャイルドシートより高いし、無駄です。 想像するに、おそらくビデオカメラでムービーを撮って送ってもらって自分達で見たいんだろうなと思うのですが、はっきりいってめんどくさい以外の何物でもありません。。 赤ちゃんがよだれ垂らしてるくらい良いとしても 家の中も散らかったままじゃ見せられないから片づけないといけないし、私もパジャマじゃまずいだろうから着替えるの?!とか、その他家の中のどこをチェックされるか分からないし。 色々考えると気が重~~~くなります。 そんなんならお祝いいらないです。 こんな風に考える私は心が狭いでしょうか。
- イラッとするカタカナ英語、外国語の発音
カタカナ英語や外国語は時としてとても便利で私もつい使ってしまいます。 ただそれらを何故か難しく発音したがる人がいてイラッとする時があります。 こういう方々は語源がフランス語かイギリス英語かも理解していないと思います。 同じ日本人同士の会話で何故ひねりたがるのでしょうか? 「それってどういう意味?」とか「英語うまいね」って聞かれたいのでしょうか? 例 カレー→カリー ピザ→ピッツァ ビュッフェ→バフェ キッシュ→キッキュ ボーカル→ヴォーカル ホイール→ウィール ビレッジ→ヴィレッジ エキップ→エクイップ 後者の方がより本来の発音に近いのはわかりますが使ってる人ほど英語が出来ないです。 耳にすると「ネティブのつもり?どちらにしろあなたの発音では通じないよ」と思ってしまいます。 であれば日本人同士なんだから昔から使われている簡単な前者で良いと思います。 うちのおばあちゃんなんか後者は殆ど理解できません。 より正しい発音に近い方が良いという考えなのでしょうがだったらこちらも留学経験があるので チョコレート、ホイップクリーム、プリンなど市民権を得たカタカナ英語を正確に発音してしまうと 聞き取れなく会話が途切れると思います。
- いつから真剣に勉強する?
今、中2の息子がいます。 定期テストの勉強を一切しません。普段の学校の勉強もしません。 公文の数学だけはやっています。1年半前に小学校4年のレベル(Dレベル?)から始め、今現在 中3分野をあと30枚(Iレベル)で終わるところまでやっています。 定期テストは主要5科目は80点後半(2科目)から90点前半(3科目)。叱るほど悪くはないです。 やらない割には。 しかし、学校では満点や90点台後半を取る子たちが存在します。 もちろん、塾でしごかれています。 本人は「俺と似たような点数を取るために、あいつらは毎日3時間も勉強している、 俺は何もやってないのにこの点数だ、だからほんとにやればできる」 なんて言ってます。いつほんとにやるの? はっきり言って、今のままの息子の点数だと「4」、「5」を取る点数ではありません。 中一からこんな調子で続いています。内申に反映する2年から少しはやり始めるかと期待しても 相変わらずなにもしません。 あ、でも、ちょっと進歩したところは、中2になって提出物は完璧になり、提出を課せられてるノート作りは丁寧になりました。そこだけは進歩です。 いつ、本当にやり始めるのでしょう? 勉強が全くできないわけではないのですが、負けず嫌いでなく、のんびりしています。 ほかのお子さんが高得点を目指して 頑張っている環境にいれて刺激を与えた方がよいのでしょうか?
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- ma-kunginji
- 回答数7
- なんで日本って弱いん?
今、W杯で日本が負けてひしひしと感じています 個人的に世界で通用するレベルの選手がいてるのも事実です でも、メディアはそこまで取り上げないし、パブリックビューイングでここまで盛り上がらないし、別にドンチャン騒ぎするわけでもありません はっきり言うと弱い=五輪&サッカーを指して言いたいのですが… なんでですか?
- 習い事を新しく始めたい
習い事を新しく始めたいと思っています。皆さんが経験した習い事を詳しく教えてください。 (まずあなたの習い事は何ですか? 何でしたか?) 1、週に何回、何時間でしたか? 2、どのような練習をしていましたか? 3、あなたの通っていた時間は?(午前なのか午後なのかも) 4、あなたの通っていた時間、人数はどれくらいいましたか? 5、個人指導ですか? 授業のようなものでしたか? 6、やりがいはありますか? 楽しむことができますか? 7、趣味にすることはできますか? 8、そのほか、おすすめの習い事は? 質問に全て答えなくてもいいですし、自由な文章を書いてほしいと思います。 習い事はいくつでも紹介してください。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- rino33
- 回答数2
- 筋肉と脂肪が硬いのを改善したい!
閲覧下さりありがとうございます。 私は女性ですが、幼い頃から脂肪が硬く、ちっとも女性らしい肌の柔らかさがありません。 もともと体質的な問題もあると思いますが、筋肉の質も異常に硬く、男性並みに硬いです。 身体の凝りもひどく、整体やマッサージに行きますが一時期良くなってすぐ硬くなります。 筋肉の深い所が凝っているので血行も悪くなりやすいと言われました。 前に高周波の器械でマッサージしてもらったら筋肉の張りがなくなって良かったのですが、一回の費用が高額なので続けられません。 ダイエット目的のラジオ波を出す「トライポーラ」という家庭用の美容機器を使用すると、筋肉、脂肪は柔らかくなるのでしょうか? 自分で肩回しやマッサージをしても、硬いので逆に疲れるので、機械の購入を考えています(>_<) 詳しい方いましたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- noname#207489
- 回答数1
- 「女性限定」は差別
「女性限定」とされているお店を見ますが、あれは差別にはならないのでしょうか? 私は女ですが、だから良いというわけではなく、ただただ疑問に思いました。 例えば海外でも「白人限定」とかあったら差別となり問題になるようですし。 日本でも最近、「日本人限定」としたら差別扱いになり問題になりましたよね。 その「女性限定」も同じことじゃないのか?と疑問でした。 差別だとしても、「やめてください」と言わないと駄目、っていうことなのでしょうか? ていうことは「女性限定」という表記をみて、それを男女が許容していたり、または男性がネットでグチグチ言うだけで終わっているから、 「やめさせたいなら行動起こせば?」ということなのでしょうか? 「騒げば差別」「騒がなければ差別でない」ということでしょうか? 人種差別と性差別はまた違う、ということなのでしょうか? そもそも「女性限定」は差別ではない、のでしょうか? 差別ではないのだとしたら、理由が知りたいです。 お願いします。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- noname#196237
- 回答数15
- 精神系の病気のオンパレード…どうしたら改善できる?
お世話になります。 夜分遅くに申し訳ありません。 22時に寝たら1時起床でした。 しばらく3時間睡眠が続いているのです。。。 隔週だった心療内科に週1で行く様になってしまいました。 =薬を変えてもらっていますが、それでも眠れません。 国は勝手ですね。医師に言われたのです。 国からの制限で睡眠薬を2種類以上だったか出せなくなったと… 国は国民が不眠症で悩んでいようがかまわないのですね。。。 不眠に躁鬱にパニックに過敏性大腸炎にADHDなど 健忘症もあるのか物忘れが激しいのですが、病気のオンパレードです。 やりたい事がコロコロ変わるので友人からは「なんで?」と言われてしまいました。 自分でも変化が激しくてついて行くのが大変なのですが… 元は10年前の躁鬱のII型からのスタートでした。 =今年で10年も経ってしまうのです。 私が考え方をなかなか変えられないからいけないのかもしれませんが 被害妄想もあるのでプラスに考えるのはとても難しいのです。 病気になる前は元気に働いていました。 とても前向きで+節約上手で貯金も楽しく出来ていました。 念願のバイクを購入してツーリングに行ったのが良い思い出です。 今は福祉のお世話になりっぱなしです。 =私は社会のゴミです。税金泥棒ですね。人間のクズです。 どこか処分場があれば良いのにと思います。 「躁」には、いつの間にかなっているのです。 気持ちが高ぶり何でも出来る様に思えてしまうのです。 そして買い物をしまくって破産しました。 無気力なのにイライラ状態で、また過食になって来ています。 でも医師は精神の安定を優先するので減量のアドバイスはくれません。 歩くと股擦れをして自分を傷つけるし、膝下は固くなって痛いし、 息切れが激しい状態にまでなって来てしまっているのですが。。。 一番控えたい夕食を食べ過ぎてしまうのです。 朝昼晩と3食バランス良く食べれれば良いのですが そんな風に料理をする腕も気力もありませんし 夜の「漠然とした落ち着かなさ」から求める安心感は 食べる事でしか解消できないでいるのです。 ただのいい訳ばかりですね。 申し訳ありません。 自分なりに格闘した10年でしたが病気は増えるばかりで… 無駄だったようです。 最近は友人のアドバイス=言動も言い方がきつかったり 内容がストレートすぎて辛いのです。 友人を失いたくないので「うんうん」と聞いているだけです。 言い返したら終わりなんでしょうね。。。 たぶん何でも病気のせいにしないでしっかりしろと思われているのです。 辛い日々が続いていますが、何とか神様の決めた日まで生き抜きたいのです。 そして笑顔で天国に居る両親に会いたいのです。 少しずつで良いから生き易くなって行きたいです。 どんな改善策があるでしょうか? 昨日は溜まっていた洗濯を片づけ、出しただけだった夏服を整理しました。 極力、物を買わない生活をしていきたいのですが 家賃の次に高いのが食費なのです。。。 もやしで量は増やしていてお腹は一杯になるのですが 苦しくなるまで食べないと気が済まない感じです。吐いた事もあります。 私の課題は何かの時の為の貯金+家事全般+減量の3つかと思います。 精神の安定の為にも6~8時間くらいは眠れる様になりたいです。 そして散歩をしながら季節の花々や風景や動物をカメラで撮りたいです。 写真付きのミニ日記をつけようと思うのです。 自分が1日プラスだったかマイナスだったか、どちらでもなかったか。 気分の波を知る為に+写真と言う楽しみを続けたいのです。 どうかアドバイスを下さい。 よろしくお願いいたします。 長文失礼いたしました。
- 成犬のお留守番のしつけについて。
初めまして。 6月1日から彼と同棲し始めたのですが、彼の飼ってる7歳のパグ♂についてアドバイスお願いします。 元々、彼が実家で飼っており、彼か彼の母親が仕事から帰って来るまで一日サークルでお留守番してたそうです。 今は私が家にいるので、一日放し飼いにして常に一緒にいますが、お風呂や買い物に行きたくて、サークルに入れようとすると、ものすごく嫌がり、一切動こうとしません。 エサで釣れるのも、本当にたまに。 私が着替え始めると、察して逃げていきます。 彼の実家にいた時からそうですが、一人になるとものすごく暴れて、サークルの中をぐちゃぐちゃにしたり、給水ボトルを破壊したり、普段鳴かないのにものすごい勢いで鳴き暴れます。 ろくにしつけをせず、「可愛い可愛い」と甘やかして育てたそうで、出来るのはお手とおかわりだけ。 マテやハウスの意味を知りません。 サークルに入るのは水を飲みに行くときだけ。散歩もグイグイ引っ張って言うこと一切聞かず、サークル内にあるトイレトレーもベッド代わりになってます。 トイレはトイレシーツを2枚重ねてフローリングに直置きし、人間がトイレシーツを押さえてないとトイレ出来ません。 今、私一人で毎日根気よくマテとハウス、散歩のしつけをしております。 マテとお散歩は少しずつ改善されて来ました。 お留守番だけはどうしていいか分かりません。 尋常じゃないほど鳴き暴れるので、可哀想で見てられません。 それにマンションなので、どうしても苦情だけは避けたいのも本音ではあります。 どうにか安心してサークルに入って、お利口さんに待っててもらいたいです。 お留守番はどう躾していけばいいですか? しつけ教室に通わせたほうがよろしいのでしょうか? 今まで犬を飼ったことがないので、しつけ本やネットで調べる毎日です。 アドバイスお願いします。
- 一ヶ月くらいでぽっこりお腹をぺったんこにさせたいの
一ヶ月くらいでぽっこりお腹をぺったんこにさせたいので、毎日腹筋50回くらいと間食をひかえて(どうしてもお腹すいたときはバナナや寒天などを食べようかなと...) 朝昼晩食べるけどあんまりカロリーの高いものをたべないようにしてみようかなと思うのですがそれでぺったんこになれますかね?? 家の中でできることでウエストが細くなれること教えてください (ちなみに私は今15歳で身長159体重48ウエスト65くらいです。。理想は太る前の58くらいまでに戻りたい....)
- 締切済み
- ダイエット・運動
- noname#199866
- 回答数1
- 家相について
新築で2階一戸建ての建築を予定しています。 形は南北に長く変形の逆コの字で東向きに欠けていて、北東も若干欠けています。 (東の欠けている部分は若干の植樹をして洗濯ものを干すスペースにしようと思っています。北東の欠けは風呂から見える坪庭にしょうと思っており、壁で囲っていますが屋根はありません。) 主人も私も家相については気にしないということで設計をしていただき、満足のいく間取りにしていただきました。 しかし、間取りを見ていてふと、真北にトイレがあると思い、調べてみると北の正中線上に便器があることがわかりました。さすがにそれはいかがなものかと思い、ずらしていただきました。 調べ始めると家の形自体も悪い家相のようです。 主人も私も、使いやすさ等考えて、良い間取りだと思っていますので変更したくありませんが、やはり家相が気になります。 家の形を変えなくても悪いことを回避できるような方法はないものでしょうか。 間取りを変えることは主人が大反対で、夫婦仲が危うくなりそうです。 最後は信じるか信じないかは自分しだいということになるのでしょうか。 家相に詳しい方、家相は最悪だが悪いことは何も起こっていないという方にご教授いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 新築一戸建て
- maruru2013
- 回答数7