検索結果

記憶

全10000件中601~620件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 酷い言葉や記憶の

    酷い言葉や記憶の 消化方法を御伝授くだされぃ。

  • 彼氏が記憶を捏造?

    彼氏が記憶を捏造? 付き合って半年ちょっとのカップルです。 彼氏と話している時、彼氏の話すことと私の記憶が違うことがあります。 例えば、付き合う前に私が彼氏の前でかなり怒った事があり、その理由が 私の記憶:共通の友人Aが私のゼリーを勝手に食べたから私が怒った。 彼氏の記憶:共通の友人Aが私のゼリーを勝手に食べようとしたが、 私に見つかって咎められたので友人Bのゼリーを勝手に食べたから、私が「人の物を勝手に食べるな」と怒った。 というようにそれぞれ記憶しているのです。 彼氏が思い出話としてこう話し始めた時は、「ん?」と思いましたが、 最終的に私がAに怒った事は同じなので「まあ、いいか…指摘して流れを止めるのも嫌だし」と、何も言わないことが多いです。 他にも、 私の記憶:二人で水族館に行った時、迷子に懐かれて困った。 彼氏の記憶:二人で買い物に行った時、迷子に懐かれて困った。 とか、 私の記憶:一緒に福引きをしたら洗剤が当たった。 彼氏の記憶:一緒に買い物に行ったら何かの記念品として洗剤を貰った。 など…。 結末は大体いっしょですが、過程が違います。 これらは彼氏と思い出話をしていて発覚しますが、前述のように 結末は一緒、流れを止めるのも嫌で、何も言わず「そうだったねー」と私も言います。 私は記憶力が良いし(彼氏が忘れっぽい訳ではありません)、 その場に居た他の友人に確認したら、私の記憶が100%合っています。 彼氏は何故こんな記憶の仕方なんでしょうか。 本当は正しい記憶があるのに違う事を言って私を試してるんでしょうか。 些細な事ですが気になります。 ご意見お聞かせください。

    • noname#150538
    • 回答数6
  • 記憶力のなさ。

    中1です。 私は昔から記憶力のなさに困っています。 人一倍記憶力がないんです。 こんなんじゃ勉強のきりがありません。 こんなに勉強したのに・・・ という問題(漢字)は1週間でド忘れ。 昔から、 年齢にしては、 おばあさんみたいな、色んなところが変 ってよく、言われます。 たしかに、自分でも、記憶力のほか、 肩こりや腰の痛み、尾てい骨がすごく痛くなったり・・ 思い当たるふしはあるんですが・・・・ 何か記憶力を改善させる方法はないでしょうか? 病院は1度考えたけれどお金がないんです。 本当に貧乏なんで。 何かお金をあまりかけないで出来る方法はありますか?

    • noname#190949
    • 回答数3
  • 子供の頃の記憶?

    とあるブログを読んでいて思ったのですが、普通の人間は、 子供の頃の記憶を何処まで記憶しているのでしょうか? もちろん記憶の多少の改変はあるのかも知れませんが、 両親等から後で聞いたという要素を除くと、実際に普通の 大人は何歳くらいまで記憶を遡る事が可能でしょうか? 出来れば、学術的なデータが分かると嬉しいのです。 難しい質問だと思いますが、回答よろしくお願いします。

    • noname#123421
    • 回答数1
  • 事故の瞬間の記憶

    交通事故などの大きな事故にあった人はいますか? 私は、以前、車に跳ねられて10mくらい飛ばされたことがあります。 そのときの記憶が、スローモーションのようにはっきり残っているんですが、皆さんもそうですか? この記憶は、一生残るのでしょうか。 もしそうなら、あまり嬉しくありません。

    • noname#121486
    • 回答数5
  • 記憶喪失について

    こんにちは。 ちょっと素朴に疑問に思ったのですが、記憶喪失になり、恋人や家族、自分の名前まで忘れるという状態があるとの事です。 例えば、ある記憶喪失の人に「あなたの名前は何ですか」と聞いた時、「解らない」などとよくテレビで言っていますが、「あなた」「の」「名前」「は」「何ですか」という単語の意味を忘れる人の話しは聞いた事がありません。 単語や文法は忘れないものなのでしょうか?

    • noname#207138
    • 回答数2
  • 記憶術について

    私は、記憶術に興味があるのですが、実際効果があるのか不思議に感じています。 様々なサイトで様々な記憶術についての、うたい文句が並んでおり、正直に言うとまだ信用の域に達していません…。 記憶術をやったことがある、または現在やっている方のコメントをいただきたく質問しました。 尚、実際にやっている方・いた方、よろしければ実践していた記憶術のリンクなどを貼っていただけると助かります。

    • kuspen
    • 回答数3
  • 鬱病 記憶を消す注射?

    教えてください。 友だちが鬱病になり、入院したのですが、 記憶を消す注射を打たれたというのです。 そんな治療あるんでしょうか? ある一部の記憶がぱたっと消えているというのです。 どなたか教えてください。

    • labonet
    • 回答数5
  • 初めてのデータ処理(記憶)

     初めてPCを購入し、メールを使用し始めました。 先日、遠方の友人より、メールにて写真が届きました。 (右クリックでwindows画像とfaxビューアのタイトルが出る。) それをUSBに記憶(落とす)には、ただUSBを差し込むだけでデータが自分のUSBに入ってるのでしょうか?見ることは可能ですが、それを写真に残したいのですが、どうすれば良いか分りません。USB購入しましたが、上記に関しての説明も無く困ってます。  逆に、自分がデジカメで撮った写真を送るには?

    • aki7745
    • 回答数3
  • 子供の頃の記憶

    20代の女性です。 祖父のことで相談です。 祖父は故人なのですが、子供時代のことで未だに引きずっていることがあります。祖父は教員をしていたからなのか、自分にも他人にも非常に厳しい人でした。同居はしていなかったのですが、帰省をする度に幼い私にとっては恐怖でした。挨拶のしかた、お辞儀のしかた、きちんとできないとやり直しをしました。学校の成績も出来て当たり前のところがありました。しつけであることはわかっていますが、祖父の笑顔を見た記憶はありません。どこかへ遊びに行くといったこともありませんでした。 大人になった今でも、祖父の気持ちは計り知れません。 祖父に怒られないように完璧主義を目指して頑張ってきました。 ただ、生きていれば失敗や挫折も当然あります。 そのような時にひどく落ち込んでしまいどうしていいのかわからなくなるのです。誰に責められる訳でもなく、祖父ももういないのに。 こうした考えをどうにかしたいのですがどうしたらいいでしょうか。 長文ですいません。回答よろしくお願い致します。

  • 酔っ払って記憶が・・・

    私はとにかく酒を飲むのが好きなので、酒を飲むのは前提でお願いします。 ただ、毎日酔っ払って記憶がなくなってしまうんですけどどうすれば よいのですか? また私はいったい何をしてしまっているんだろう。 まったく覚えていないんですが友達に聞いても思い出せません。 飲んでも記憶をなくさない方法があれば教えてください。 とりあえず今日の記憶を確保したいです。

  • 生きている感覚・記憶

    特に嫌なことも悩みもない上に、友達や家族にも恵まれていて楽しい毎日を過ごしているのですが、 2年前くらいから、生きている感覚がしないんです。 今という時間を過ごしていても、ここにいる!っていう感覚がしなくって、 自分が自分でないような、 ふわふわ浮かんでいるような感覚がするんです。 それと、毎朝目覚める度に、 その日まで、自分がどのように過ごしてきたかの記憶が 全部遠くの昔に感じて、ぼんやりとしか思い出せないんです。 人と何を話していたか、も断片的にしか思い出せません。 何かの病気なんでしょうか? 誰に話しても分かってもらえず、ずっと恐怖感を抱いているのでここで相談をさせていただきました。 どなたか、少しでも良いのでこの感覚を分かっていただける方いらっしゃいませんでしょうか…。 また、解決法が分かる方がいらしたら、よろしくお願い致します。

  • firefoxでのパスワード記憶

    firefoxでサイトにログインする時にパスワードを記憶してくれますが、 記憶できないサイトってありますよね? どうすれば記憶できるようにできるでしょうか?

  • 猫の記憶力は

    少しでもご意見お聞かせ下さい。 身勝手な後悔の話なんです・・何十匹もの野良ちゃんと出会った中で一匹だけ招いた部屋にすんなりと入って来てくれたので(飼い主に捨てられたようです)一緒に暮らしてたのですが、事情でアパートを立ち退かなければいけなくなり知り合いに預ける事になってしまいました。 行った先にも猫ちゃんが居て慣れて落ち着いている様子を聞く事も出来ました。何年も月日が経ってしまった今、私の元へ戻すのが良いのか・・それとも、そのまま落ち着かせてあげる事が幸せなのか、悩んでいます。猫ちゃんが私の事など忘れて今が落ち着いているのなら・今のままが良いとも思います、猫ちゃんは元の飼い主を記憶してるのでしょうか・・ずっと一緒にいて守ってあげられなかった悔いが心から離れる事がありません、中途半端な愛情しかかけてあげられなかった私には何も言う資格ないとは思うのですが・

    • ベストアンサー
    • mykun
    • 回答数3
  • 思考・記憶能力の低下

     35歳の社会人、男性です。最近割と急に思考能力や記憶力が低下していると実感して困惑しています。資格の勉強中で、教科書の記述をノートにとるのに「2」をみて「1」と書いたり、桁を間違ったり、一瞬前に見たことを書くときに忘れたりしています。テレビ番組のトークにも理解がついていけません。  仕事の忙しさや諸々の気苦労もあったので鬱病も疑ってそういうサイトで自己チェックをしてみましたが、「鬱の心配なし」と出ました。自分でも気持ちは落ち込んだりしていないと思います。  今求職活動と資格の勉強中です。転職が決まっても勤め先で頭が悪いと思われたり迷惑をかけたりしたくないですし、資格もこのままじゃ通らないかもしれない訳で困惑しています。  何かアドバイス、コメントを頂けたら幸いです。よろしくお願い致します。

  • 記憶喪失で無職に・・・

    はじめまして。私は22歳の男です。現在無職です。 今年の四月に学校卒業後とある会社に営業として就職しましたが、 一ヵ月後勤務中に倒れ、後遺症のようなかたちで四月丸々の記憶が 無くなってしまいました。(原因は精神的なストレスだそうです) ですので、就職したとか、そういうことは全部他の人から聞いた話です。しかし、勤務先で雇用保険に入っていたようで、手元に雇用保険証があります。 次の仕事を探しているのですが、前職を一ヶ月で辞めた事や、記憶喪失でその一ヶ月のことを全く覚えてないことを履歴書に書くと、間違いなく不合格になるだろうと思います。しかし、雇用保険証を次の職場に提出するとそのこと(少なくとも一ヶ月で辞めたこと)はばれてしまうと思います。 このまま社会保険(雇用保険)の無い仕事(夜の世界やアルバイト等)で一生暮らすのか、一ヶ月で倒れ記憶喪失になったことを正直に話し、それを納得してくれるところを見つけるまでなんとかするのか。。。 一体どっちがいいのでしょうか・・・

  • 記憶障害のある彼女…

    私が現在お付き合いさせて頂いている 女性の事なのですが。 彼女は現在28歳です。 彼女の話によれば、14歳から15歳までの 1年間の記憶が全くないそうなのです。 その時期にはちゃんと学校には通っていたようで 学校で受けたテストだったり工作だったりは 存在しているのですが、その時の記憶が全く無いそうです。 彼女が気になって、両親や友達にその時の事を 聞くのですが「思い出さない方がいい」と言われるばかりで 事実は誰も話してくれないまま現在に至るそうです。 当然、私も当時なにがあったのか知りません。 過去に何があっても、現在の彼女は彼女ですので 自分にとって大切な人なのですが そろそろ将来の事とかを考えるようになりました。 そこで不安に思うことがあります。 過去にその様な記憶障害が起こるなどと言うことは 恐らく、大変な何かがあったと思いますが もし、その時の事を思いだしてしまう可能性は あるのでしょうか?また彼女は現在でも 心が強い方ではないため、不安定な感じになります。 もし、それを思い出してしまった時に大変な事に なる可能性ってあるのでしょうか? また、無理に思い出させない方がいいですよね? この様な症状に過去なったり、周りに居た人は 居ますでしょうか? 居たらどの様な物だったのか良ければ聞いてみたいのですが。 また客観的意見でも良いので、何か思い当たる事がある 人の意見をお聞きさせては頂けないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 記憶術について

    タイトルどうりの広告をよく見かけるのですが本当に効果はあるんでしょうか?  試した方・成功or失敗ets・・是非教えて下さい! ちなみにお値段は3万円位だったと思います。宜しくお願いします。

    • suvalu
    • 回答数3
  • 生理で記憶が飛ぶ

    はじめまして。高一の男です。 どのカテゴリで投稿していいのかわからなかったので、こちらに投稿します。 今回質問したいのは、中3の彼女の生理についてです。 自分の彼女は今年受験を控えてるということで、勉強に熱が入っているのですが、一度覚えたことが、生理を過ぎても思い出せなくなってしまうようになったそうです。 元々、生理が始まる1週間ほど前から集中力・記憶力が落ちるという症状が毎回出るそうなのですが、自分と付き合い始めた頃(1年ほど前)から、生理前の記憶(特に勉強に関して)が抜けてしまうという症状が顕著になったそうです。一度完璧に暗記した内容(何日空けても思い出せるくらい)でも思い出せなくなってしまうそうです。 また、そのころから胸の成長のスピードが速くなったそうなので、それの影響もあるのでしょうか? 受験生ということもあり、大変困っています。 同じ症状を持っている方、専門家の方、何か改善策があるのでしたら教えて下さい。よろしくお願いします。 本人が投稿すべき質問だとは思いますが、彼女が投稿手段をもっていないので、ご理解ください。 本人に連絡が取れる状況ですので、質問等ありましたら、本人に確認した上で返信いたします。 長々と駄文、失礼致しました。

    • nemo32
    • 回答数2
  • 記憶術に関して

    ワタナベ式の記憶術に関して、歴代天皇を30代覚えるという練習がありますが、どうもうまくいきません。 実際成功した方に、具体的にどのような感じで覚えたか教えていただきたいです!