検索結果

花粉症

全10000件中6161~6180件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ウインナーと卵焼きだけのお弁当

    結婚してもうすぐ二年です。夫婦二人暮らしです。妻が結婚後一年ほどして仕事をやめ、専業主婦になりました。専業主婦になってから、私から頼んでお弁当を作ってもらってます。 先日、妻から「お弁当を作り出したとき、おかずがウインナーと卵焼きだけだったら、おかずが少ないと言われたことがプレッシャーになっている。」と言われました。私は覚えてないのですが、他には付け合わせの野菜 とご飯だったようです。 更に妻が妻の妹にそのことを話たら「作って貰ってるだけでありがたいと思わなきゃね」との返事だったそうです。 確かに私は冷凍食品は嫌いなので、使わないようにお願いしてますが、夕食の残り物で構わないと話してますし、実際にそんなこともあります。 妻にとっては、その時の私の言葉がプレッシャーとなり、「完璧にやらねば…」と苦痛になってるそうです。 私からすると、ウインナーと卵焼きだけのお弁当は大人の男向けとしてはありえないと思うのですが、妻や妻の言い方の通り、一般的にはあり得るものなのでしょうか? そうであれば、考えを改め、妻をプレッシャーから解放したいので、意見をお聞かせください。

  • 換気と放射性物質

    千葉県北西部に在住のものです。 福島原発の事故があってから早や一ヶ月です。 大気に放出される放射性物質を恐れて、3/15から24時間換気も、 お風呂の換気も切り、窓も閉め切っています。 調理は電気コンロのみ、ガスは使っていません。 ここにきて放射能の数値は横ばいですし、いい加減喚気したいと思っています。 放射性物質は入れないに越したことはないと思いますが、 1か月以上喚起しない弊害といったいどちらが危険なものなのか、 1か月以上喚起しない場合、どのような危険があるのか、 ご教示頂きたいと思います。。。 稚拙な質問で申し訳ございません。

  • うつ病を治すために、自分でできる事はありますか?

    30代の主婦です。子供はおりません。 うつ病と診断をされて半年ほど通院しています。 うつの症状自体は軽くなってきたそうですが、対人恐怖症だそうです。 発症のきっかけはパートの仕事ですが 昨年は実家の事や夫の家の事で色々とあって 思い出すと頭の中がわーっとなってしまいます。 関東に住んでおり、3月11日の地震では今までにない揺れを経験し あの日からまた少し睡眠が浅くなりました。 自分の見た目がとても気になってしまい、服もちゃんとしていたいですし 興味がある事をもっと楽しめるようになりたいです。 でも仕事はドクターストップで辞めたので、今は自由になるお金がありません。 はやく働けるようになりたいです。 いずれは子供もほしいと思います。 パキシル等、薬は服用していますが、どうしたら自分でも改善できるでしょうか? 毎日家にいて、スーパーと他の持病のために通院するぐらいしか外出しない自分が 何だか怠け者のようで恥ずかしいと言うか、情けないです。

  • 「芸術」とは何ぞや?

    アートというのは、社会に貢献しようがしまいが存在できる。 それは「社会の歪み」を映した物語などが多い。 例えば「小公女セーラ」などは、イギリスの格差社会を、 見事に描いていて、それが感動を呼ぶ。 「感動を呼ぶ」のは、世界中にあるが、 日本なら「あしたのジョー」なども、貧民街を中心とした 物語である。 「ガンダム」にしても戦闘の日々である。 なぜ、戦闘、競争、格差、などが多いのか? それらを芸術に昇華したのか?戦争がスポーツに昇華したように。。。 上記にこだわらず、自由なご意見おまちします。

  • 1週間前から咳が出ます。

    タイトル通り1週間前から咳が出ています。 しかし喉の痛みはなく、痰も出ているわけでもありません。 咳が出ているせいか声も1週間前から枯れています。 頭痛などの症状もなく咳が止まらないだけです。 たまに喉がむず痒くなることはあります。 これは風邪なのでしょうか? 風邪にしては熱もなく咳だけなので不安になり質問させていただきました。

    • aaa1245
    • 回答数3
  • 洗濯は外干ししていますか?

    はじめまして。 3ヶ月の娘をもつ者です。 原発問題がいまだ解決せず毎日不安な日々を過ごしています。 そこで皆さんに質問です。 私は千葉県船橋市に住んでいますが、洗濯物は外に干して大丈夫でしょうか? 教えて下さいm(_ _)m

  • アトピー性皮膚炎について詳しい方 お願いします。

    はじめまして。 自分は昨日の夜からとても体中がかゆくて夜もあまり寝られなかったぐらいです。(夢でも皮膚をかいていたような・・・) そのせいもあって今朝からずっと皮膚が赤いままです。 もともとアレルギー体質ではありませんし、昨日もいつもどおりの食事をしていましたので、アレルギーではないと思います。 あまりこういうのに詳しくないのでネットで調べてたらアトピー性皮膚炎というのがあったのでこれかなぁと思いました。 どちらにせよ一度、病院で診察してもらいたいと思ってます。 ただ、恥ずかしながら、何科で診察してもらったらいいのかがわかりません。 そこについて教えていただければ幸いです。 また、診察にいくにあたって何を持っていけばいいのでしょうか? 保険証とかでしょうか? 両親とも仕事にいってるのでよくわかりません。 今もかなりかゆいので今日中には行きたいです。 また診察にどれくらいお金がかかるかも教えてください。 もちろん体を見てないので断定はできないとは思いますが、回答者さんに聞きたいのですが これはアトピー性皮膚炎だと思いますか?

  • 踏み台昇降

    ウォーキングをしてましたが、年末に体調を崩ししばらく動けないでいたらすっかり体力が落ちて体も硬くなってしまいました。 暖かくなってきたのでまた歩こうと思ったのですが、今年は花粉が凄くて今まで以上に辛いです。 なので、室内で踏み台昇降をしようと思うのですが、今、体力が落ちているので、これで多少体力が戻ってふくらはぎに筋肉でも付けばいいと思っているのですが、 効果はいかがでしょうか? よくダイエット…と聞きますが、どこにどんな効果が出るか教えてください。

  • 放射線は身体に良い?

    今回の事故で、放射能について考える機会が出来き、ラドンやラジウム温泉は身体に良いのか疑問に思い始めました。 プラセボやマッサージや温める的な効果以外に、放射性物質を飲む、肌から浸透するなどにより、放射線が免疫系を刺激し、抵抗力が増すなど聞きますが、これについてのエビデンスはありますか? また、危険か、危険でないかだけでのエビデンスがあれば幸いです。 英語は苦手ですが、英語の文献でも助かります。 宜しくお願い致します。

    • ertf
    • 回答数3
  • マスクをしている女の子に好かれるには?

    去年アルバイト先で勤務終了後に学生(後の会話で知りました)に記録の書き方を聞かれました。 あまりモテませんが話が普通に噛みあったから、その人とはそれ以来縁がありませんが今度似たことが続いたら遊びに誘ってみようと思います。 でもいわゆるだてマスクをしている女性は、異性に堅いイメージが合ってどうアプローチすればいいか分かりません。 交際相手がいる人にやたら話すほど下品じゃないけど、フリーなら好意を見せてもいいのでは?と思いますが「話しかけないで」という態度の人に気を許されるにはどうすればいいですか?

    • noname#155731
    • 回答数1
  • もし、今3つのお願いを叶えてあげるよって言われたら

    みなさんに神さまが・・・・この頃は気分がいいから 「今なら・・・3つのお願いを叶えてあげるよ」って声をかけてくれたら・・・ それは何でしょうか ? 可能性のあるものでお考え下さい。 楽しく明るくなれる回答をよろしくお願いいたします。

    • noname#135553
    • 回答数22
  • まだ薬飲んでるの?と言われたら・・・

    抗うつ薬を服用中の者です。 服用してから5年以上経ちますが、時々知人に、 「まだ薬飲んでるの?」と言われて返答に困ります。 皆さんは、このようなことを言われたことがありますか? また、言われたらどう返答したらいいと思いますか? 今後の参考にさせて頂きたいので、よろしければ教えてください。 * 本人、ご家族が経験された方、または専門家の方のご回答を希望します。   それ以外の方はご遠慮頂ければ幸いです。

    • noname#161927
    • 回答数6
  • 放射線と部屋干しについて

    私は千葉在住で現在妊娠8週です。 放射能が騒がれて以来、部屋干しなのですが、関東にお住まいの乳児がいる方や妊婦の方はどうしてますか? そろそろ外に干そうかと思っているのですが。

  • 人生最後の日の生き方

    今日と言う日が人生最後の日だとしたら、今日までとは違った一日を生きるのでしょうか? 愚拙は、今日までと同じような一日を生きるような気がします。 何らかの事情で今日が人生最後の日だと悟ったとして、みなさんは、今日までと違った一日を生きると思いますか? また、そう思う根拠はなんですか?

  • 乾燥肌

    この時期に乾燥肌はどうすればいいのでしょうか。

    • haoyu
    • 回答数3
  • 愛犬の悩み

    愛犬の6カ月になる柴犬ですが、アレルギーなのか太腿の毛をかじって困っています。 ドッグフードをラム&ライスに変えてみましたが効果薄いです。 市販のビターアップルや唐辛子、コショウ等使用しましたがあまり効果がありません。 何か、舐めるとピリッとするような香辛料か、犬が嫌うビリビリするような物がありましたら 是非教えてください。

    • ベストアンサー
  • 蓄膿(こうびろう?)で苦しんでいる者です

    蓄膿がひどくなかなか直らないのですが、鼻水が口の中に垂れてきて気持ち悪いので、吸い込んで「カァー」と吐き出しています。たまに頭がふわふわします。これはやめた方がいいのでしょうか?飲み込んだ方がいい? 耳鼻科に通ってもなかなか改善しないので、何かいい方法はないか探しています。お勧めあればお願いします

  • 心の病について

    私は神経症と診断されて三年目になります。質問内容は、今診察を受けるべきか、と言う事です。 普段は何事もなく過ごせているのですが、突発的に怒りや悲しみに襲われます。 1日前にも、悲しみから始まり、だんだん怒りが込み上げてきて物に八つ当たり。兄弟に手を上げそうにもなりました。 家族に一度、病院に行くかどうか問われたのですが、その時は頭が真っ白で"自分の心境を話せそうにないから"と断りました。今は落ち着いているので説明は出来そうなのですが、それなら行く意味はあるのかと...。 いつもその繰り返しです。どうしたら良いのでしょうか。

    • noname#133539
    • 回答数6
  • 脱衣所に加湿器を見たことがありますか?

    私の行っているフィットネスクラブ(神奈川、コナミ)では風呂の脱衣所に加 湿器がおいてあります。風呂上りに汗が引かずいつまでもべたべたして気 持ちが悪くて困っています。 変更を強く申し入れたいので、皆さんのスポーツクラブやフィットネスクラブ、 または、銭湯ではどうなっているか、ご意見をおきかせください。

  • さくらさくら

    こんなに憂鬱な春は初めてです。 でも、桜はきれいです。 さくらをもうご覧になった方はいらっしゃいますか? そのエピソードがあればご回答ください。

    • namnix
    • 回答数2