検索結果

都市伝説

全8573件中5661~5680件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 霊視について

    知り合いで霊視が出来る人がいます。 ただ、最近知ったのですが霊視や徐霊などができる人は 短命だと聞きました。 とても大切な方なので、恐くなってしまいました。 どうして短命になるのでしょうか? 人の気をもろに受けてしまうからですか? また、1番は霊視や徐霊をしないことでしょうが 霊媒師という職業柄でしたら不可能だと思います。 そういう場合、自分で守る方法があったり 周りがなにかサポートしてあげることはできないのでしょうか? 例えばレイキなどは効果あるのでしょうか? できることがあれば守っていきたいです。 見えない力というものに興味があるのですが、 恐い側面を知ってしまい動揺してしまいました。 よろしくお願いします。

    • sa_ki
    • 回答数6
  • 99%間違ってる・・・、くだらな~い憶測・自論

    髪を切った女性は失恋した後だ!は、よく聞きますよね(^^) じゃ他人の行動に対する、御自身の「多分99%それって間違ってるよ~」っていう憶測や自論は何ですか? くだらないの限定でお願いします。 憶測・・・自分でかってに推測すること。当て推量。 自論・・・自分の持つ考え、主張。 の意でお願いしますm(__)m 例)私は・・・ 1・たい焼きを尻尾から食べる男性は、尻フェチ! 2・牛丼屋で生卵を追加する人は、今夜はハッスル!(笑)

  • 浮気や一夜限りの関係

    職場や飲み会など、出会いは色々あるとは思うのですが、みなさんは一夜限りの関係や浮気などの経験はありますか? 先日、友達と飲んでいてこのような話題になりありえないと言われ話しが終わってしまいました。 わたしは、結構な割合で経験がある人が多いと思っているのですが… みなさんは、どうなのでしょうか?

    • noname#207624
    • 回答数5
  • 新規サイトにリンクを張るときの懸念事項について

    新規サイトを作ったときに、グーグルにインデックスしてもらうためにリンクを張ったとすると、検索エンジンはそのリンクを自作自演だと判断し、サイトに対してマイナス評価をするようなことはあるのでしょうか? インデックスされてないページにナチュラルリンクが付くのは不自然(ありえない?)と思いこのような疑問をいだきました。 何かご存知の方がいましたら教えてください。 宜しくお願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
    • SEO
  • ふぐとホウレンソウで猛毒???

    「食べ合わせ」について調べていたら、「ふぐとホウレンソウを一緒に食べると体内でテトロドトキシンが合成されて死ぬ」などという記述を見かけました。 冷静に考えてみると「そんなわけないだろう」と思うのですけれど、類似の記述をいくつか見かけた(たぶん元ネタは同じだと思うのですが)ことと、これを明快に否定する文章が見つからなかった(そんなわけないからわざわざ否定もしないのだろうと思うのですが)ことから、ちょっと気になっています。 いったいなぜこんなトリビアが発生してしまったのか、原因について思い当たる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 本当なんでしょうか

    中1の男子ですこないだ検診があったのですが 肥満児で生活習慣病疑いとかえって来ました 身長156体重62キロです ウェストは85です またLLしかはいりません また階段上ったり体育すると息切れやどうきがあります また50m10秒です そこで 1いじめなどの影響はあるでしょうか 2健康について 350mのタイムや息切れについて 4あなたはこれくらいの人は好きですか? 5その他 ご回答お願いいたします

    • ebko
    • 回答数3
  • アルミフォイールとスチールフォイールの違い

    日本の大衆車は圧倒的に、スチールフォイールに樹脂のカバーをかけたものが多いですが、 アルミフォイールとの違いはなんでしょうか?見栄え以外に双方のメリットデメリットがあれば教えて下さい。

  • コロンブス アメリカ 重要性

    コロンブスが一番最初にアメリカを発見したわけではないのに、コロンブスがアメリカや世界にとって重要人物とされている理由は何故なのでしょうか。

    • datwl
    • 回答数8
  • なぜ日本の洗濯機は世界で売れないのか?

    家電売場に行くと、東芝、日立、パナソニック、シャープの洗濯機がたくさん展示してあります。 みんな似たような形ですが、商品には目立つシールをベタベタ貼って機能を競っています。 値段はかなり高いと思うのですが、ほとんどのお客さんは日本製のものを購入します。 その他、格安のメーカーや中国製のハイアール、韓国製のLGなども少しですがおいてあります。 しかし、アメリカのAmazonでメーカーのラインナップを見ると、日本製が全く見当たりません。 パンダ、LG、ハイアールなどのアジアメーカーのものが安くて人気があり、本場GEやヨーロッパMieleも多く取り扱われているのですが、日本製の洗濯機は全くありません。 単に扱っているラインナップが少ないのではなく、本当にブランド名のリストに一つも日本メーカーが載っていないのです。 http://www.amazon.com/gp/search/other/ref=sr_sa_p_89?rh=n%3A2619525011%2Cn%3A2383576011%2Cn%3A13397491%2Ck%3Awashing+machine&keywords=washing+machine&pickerToList=lbr_brands_browse-bin&ie=UTF8&qid=1390674522 よく、乗用車の分野では、「故障の多い現代車が日本なんかで売れるわけがない」、「燃費ばかり食うシボレーやキャデラックはもっと日本に合わせた車を作れ」と嘲笑し、「日本にはおもてなしの云々」「日本のものづくりに秀でた職人精神」と自画自賛しますが、お湯のでない洗濯機しか作らない日本メーカーの洗濯機は、アメリカでは全く売れていないのが現実です。 なぜこんなことになっているのでしょうか? ご高説を賜りたく存じます。

  • 住宅ローンの事前審査について教えて下さい。

    現在検討中の新築マンションがあります。 ただそちらを購入するか完全に決めた訳ではなく、 まだ未公開になっている部屋が多数あるし(価格も未定) 他のまだ見ぬ物件にする可能性もありかなり迷ってはいます。 マンションの営業の方は一度事前審査をしてみては如何ですかと提案してきました。 営業の方も話を進める上でローンが通るか分からない人を相手にしていても不安でしょうし、 私達もいくら借入が出来るか不明な点もあったので、 一度やってみようかとも思うのですが、 ローンの審査はやればやる程どんどん不利になるとの事で、 やはり確実にこの部屋がいいと言う物件が見つかるまでは事前審査は一度もやらない方が、 いいのだろうか…とも思っています。 1回や2回くらいの審査はやっても問題ないでしょうか。 むしろ一度はやっておいて自分達が借りられるかどうか見ておく方が良いでしょうか。 無知で申し訳ありませんがどうぞ宜しくお願い致します。

    • noname#191798
    • 回答数2
  • 強姦魔は刑務所でカマを掘られるのでしょうか

    外国の映画を見ると、破廉恥な強姦を犯した者は、刑務所の中で男に飢えたゲイにカマを掘られるそうですが、日本の刑務所でも強姦魔はイチモツをケツにぶち込まれてオカマになってしまうのでしょうか。

  • フォレスターXT-ESの慣らしについて

    おとといフォレスターXT-ESを納車しました。 必要なのか疑問に思いつつも、慣らし運転をしている最中でございます。 といっても普通に走っていれば2500回転で抑えれますし、私自身、車に慣れる意味もあり控えめに運転しております。 現在、市街地を250キロほど走行し、運転する上での感覚やクセには慣れてきたのですが、慣らし運転ではターボを効かす機会が全くありません。 車に慣れてきて、アクセルを踏み込んでみたいという気持ちも相まって、ターボにも慣らしが必要なのか?ある程度エンジンを回したほうが吹き上げのいいエンジンになるのではないか?という疑問が生じました。 中古ではS15シルビアターボや軽のターボを経験しているのですが、新車のターボ車は初めてなので、どの段階でターボを効かせればいいかわかりません。 質問なのですが、スバルの説明書によると1000キロまでは4000回転までに抑えて慣らすのがいいらしいのですが、4000回転抑えつつターボを効かせるのも難しい気がします。 1000キロ走るまではターボに慣らしは必要ないのでしょうか? このままターボを効かさずに1000キロの慣らし運転をしていれば問題ないですか? もちろん、現代の車は部品の精度が高いので慣らし運転は必要ないという意見もたくさん見てきました。私自身レッドゾーンまで回すことはまずないので、普通に運転していれば慣らしは必要ないのかな?とも感じます。 私が慣らし運転をしている理由は、車に慣れる事と、できれば長く乗りたい事、そして水平対抗エンジンはオイル漏れを起しやすいらしいので、長く乗るためにも慣らし運転をしておいたほうがいいかな?という素人考えです。 エンジンに対する慣らし、ターボに対する慣らしについてご意見をお聞かせ頂ければと思います。 余談なのですが、助手席に座っている彼女がお尻が痛くなるようです。私には快適なシートなのですが・・・。 座布団で軽減されるのでしょうか? 以前乗っていたソニカではお尻が痛くなる事はなかったようなので、座布団の購入を考えておりますが、改善するのでしょうか・・・。 同じような経験をされた方のアドバイスを頂ければと思います。 ご回答よろしくお願いします。

    • x-dai-x
    • 回答数8
  • 住宅ローン本審査中クレジットカード使った

    教えてください。 住宅ローン仮審査の時数枚のクレジットカードを解約することが条件で通りました。その後、本審査に入り、昨日で5日目です。クレジットカードの解約は、本審査決定後でOKとのことだったのでまだ解約していません。 私の常識不足と、仮審査が通った気の緩みですが、本審査中に解約するよう指示がなかったクレジットカードで、ショッピング6回払いの利用をしてしまいました。 解約するカードは使用してはいけないとわかっていましたが、対象外はいいだろうと安易に使用してしまいました。 やはり、本審査は落ちてしまいますか? また、今から一括返済しても履歴がのこるので無駄でしょうか? ネットをいろいろ読んでカードの利用を皆さん控えていることを知り、いまさらですが後悔してます。 本審査に詳しい方、すみません教えてください。

    • noname#266354
    • 回答数4
  • 長期的なバッテリーの寿命

    車のバッテリーは機器(ドライブレコーダーなど)などをつなぎすぎて使用している場合には、 長期的なバッテリーの寿命は短くなってしまうのでしょうか?

    • ENTRE
    • 回答数8
  • ハイレゾオーディオについて

    現在の音源は殆どCD(CDプレーヤ→プリメインアンプ)です。 このCDをハイレゾで聴きたいのですが、どうしたら良いものか。 良い方法はないでしょうか?

    • ryuhzi
    • 回答数10
  • ブラウザーDCP-J1200Nが設置出来ない

    ■製品名を記入してください。 【    ブラウザーDCP-J1200N    】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【   設置するも、印刷されないです。紙だけ出てきて白紙。 インクも入れてるのですが、何が原因でしょうか?                     】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【        】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【        】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 印刷すると全体に薄いのですが?

    ■製品名を記入してください。 【 DCP-J572N       】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【  各色のインク残量はあります。数回くらい前の印刷からです。                      】何しろ、薄く印刷されます。 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Windows10       】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 無線LAN       】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【 ひかり回線       】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 4TB外付けHDDの熱対策(通常フォーマット)

    こんにちは。 以前、外付けHDD関連のトラブルでこちらに相談させていただいた際、 HDDは、クイックフォーマットではなく必ず通常フォーマットをしたほうが良いとこちらで教えていただきました。 Google先生にお尋ねしてみても、同様の意見が多いことがわかりました。 ただ、最近のHDDは大容量なので、通常フォーマットをするとなると丸一日かかることも十分考えられます。 そうなると、50度60度などは軽く到達し、熱で故障してしまいそうです。 みなさんは外付けの熱対策はどうされていますか? できるだけ回転数の低いものを選べばこうはならないのでしょうか? ちなみに現在使用しているのはこちらのものです。 http://kakaku.com/item/K0000688076/

    • noname#257333
    • 回答数8
  • 部活を辞めて受験勉強に専念したい。

    こんばんは。現在高校2年生で吹奏楽部に入っています。 私は高3になったらもう部活を辞めようと考えています。理由としては、私は国公立大学へ進みたいと考えていて、そのために一年間今まで以上に勉強に専念したいからです。 また、私は今、部活をすることがストレスとなっているからです。ストレスの原因は色々とあるのですが、それによって熱を出したり、頭痛や吐き気がするなどが頻繁にあります。そして部活はもちろん、学校すら休むことが度々あります。部活の中で圧倒的に私の出席率が悪いです。吹奏楽なので仲間に迷惑をかけてばかりな状態です。 よく、部活は日頃の勉強のストレスを発散する場所だと言われていますが、私には逆にストレスをためる場となっています。勉強してた方がマシなんてことも思っています。また、部活を辞めた人の方が受験に失敗するなんていうのを聞いて不安で仕方ないです。だから辞めたいけれど、辞めるのが不安だという状態です。 辞めたらやはり後悔するのでしょうか?? まとまりきってない文章で申し訳ありません。

    • noname#214731
    • 回答数11
  • ピアスの位置大丈夫でしょうか?

    ピアス二つ目開けました。 予定どうりあけられたのですが、開けてみたら思ったより近かった気がします。 どうでしょうか?? 画質が悪くてすみません

    • 3232323
    • 回答数2