検索結果

自粛

全7941件中541~560件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • これこそ100年に一度の金融危機ですね日本?

    この震災で来る不況によって、本当に必要な業種や、本当に必要な物以外、全て倒産廃業すると、 思ってますがどうでしょうか? 花見の自粛も、サクラを見ないと人間死ぬわけでも無く、国民も風呂に入る事を自粛したり、食べる事を自粛する動きは、多くは見られません。 当然、短時間で風呂を終えたり、贅沢品を食べないで、質素なものを食べる事はあると思います。 娯楽、暴利、そもそも高い物などの業種がアウトなのが見えます。 食品も、今の雰囲気では、外国産のほうが安全なのかな?おかしな話ですがニュース見て影響されるような日本人にはそうなりつつあるように思えます。問題と言えば問題ですが。 このままでは、花火大会どころか、紅白まで中止かと・・・・正直無いと死ぬわけでもないので、厳密にいえば、必要ではないのですが、こんなはっきりとした生活が今年来るのかと思うと、中小企業や事業は完全に半分樹海ですね。 誰かが叫んでも、日本の国民性や、習慣で、何事もないかのような、生活は絶対に戻らないと思います。 素直に生きてる事に感謝し、右向け右で、回りに流されて、なるようになるか、新しい事に挑戦するか、ピンチはチャンスと言いますが、動く資金や、力あっての事です。 まあ何もしないで、死ぬ人生だけは避けますが。 とにかく、我慢でしょうね今は・・・・

  • 温暖化防止策としてのローカル線の支援と企業メリット、特に税制上の非課税措置について

    二酸化炭素削減と地元ローカル鉄道の支援という名目で、マイカー通勤の自粛を地元企業に呼び掛けることを計画しています。 具体的には、月に1度程度マイカー通勤を自粛する日を設定していただくものです。 それに併せ、地元赤字ローカル鉄道を支援するために、マイカー通勤自粛日には、このローカル線を使って頂くことを呼び掛ける計画ですが、企業側への行政による財政支援はできません。 企業側へ提案するにあたり、企業側のメリット、デメリットを説明し、訴える必要がありますが、その点についてご教示いただければ幸いです。 メリットの1つとして、地球温暖化防止に取り組む企業として、また、地元に貢献する企業としてのイメージアップ(行政広報、マスコミ)があると考えています、また、ローカル線の回数券の割引を検討しています。 これ以外に、税制上のメリットとして、例えば温暖化防止のための支出として非課税経費扱いとすることができるか、又はローカル線使用分の自動車通勤費との差額上乗せ支給分を非課税交通費(上限年間10万円でしたでしょうか?)扱いとすることが出来るか、ご教示いただければと思います。 また、上記以外に企業側が望まれるメリットとして、どのようなものが考えられるでしょうか。 更に、デメリットとして労使対策があるかと思いますが、それ以外には何が考えられるでしょうか。

    • yoshio2
    • 回答数2
  • NHKで放送されるプロモ・ビデオについて

    今朝の立花裕人のMORNING FREEWAY(進行:立花裕人・手島里華)で、 明日3月6日の夜、NHKで、海外で放送を自粛したりしているプロモーション・ビデオを放送するようですが、 アーティスト名、放送するチャンネル(地上波orBS1or2)と時間のどれでも、わかる方、教えていただけませんか。

  • ペット

    自分が買った時の4倍ほどでないと買えません、生活様式が外出自粛を 求められ、ペットの需要が供給に追い付いていないと予想しています、 ワクチンの接種が開始されていますので、今年が値段のピークになる のでしょうか、よろしくお願いいたします。

  • ゲームのBGM

    こんにちは、お世話になります。 テレビゲームで好きなBGMは、何ですか? 私は、マリオペイントのBGMが好きです。 ttps://www.youtube.com/watch?v=v4oXfzD23bs まだコロナ終息していませんが、自粛警察もほどほどにして あと地震も最近多いですね、お気をつけ下さい。

  • 美容学生です。

    美容学生です。 自粛期間に家でワインディングの練習をしているのですが髪の毛か絡まって仕方なかったので、トリートメントを水に少し混ぜて練習してます 終わったら洗い流したりとかした方がいいのですか? やり方とか教えていただけると幸いです よろしくお願いします

  • 役所は仕事が増えてそうで

    30代後半40直前の派遣社員。 派遣契約は半年で、仕事がへっているから、更新はないようなことを言われました。 世の中外出自粛や休業要請など、新型コロナの影響で大変なのに、役所や銀行とかは逆に仕事があっていいなあ、と思いませんか? 

  • テレビで活躍した芸能人は、みんな消えていくんですか

    テレビで活躍した芸能人は、みんな消えていくんですかね?こんな時代だから。消えてどうするんですかね?することあるのかな?これを機に、 ユーチューバーとか?もう一生、テレビバラエティの収録は不可能なんですかね?これ、 自粛疲れが引き起こしてるでしょ。いじめじゃんか。

  • 事故起こしたNON STYLEの井上裕介さんが・・

    事故起こしたNON STYLEの井上裕介さんが TV出演を自粛されてるように報道されてますが 先ほどTVを観てビックリです なんと関西ローカルの情報&ニュース番組1時間枠に 出演してるじゃないですか・・・・ 彼は本当に反省してると思いますか?思いませんか?

    • smi2270
    • 回答数3
  • 受験

    中学校の時に自粛終わってから不登校になり首席数も足りず、テストもしてなく支援学校に行きました。普通の高校に転校したかったのですが、中学校の頃の担任にどこも行けるところがないと言われてしまいました。諦めるべきですか?

    • gerdbd
    • 回答数2
  • 今、社員旅行に行くべきかどうか

    ゴールデンウィークに海外に社員旅行に行く予定です。 参加希望者のみの社員旅行で、311の前に募集されたので私も仲の良い同僚と応募しました。 けれど今はどうしても行く気持ちになれません。海外でお金を使うのなら寄付したいですし。。 自粛ムードは私の会社にも直撃し、厳しい状態ですが、社員旅行は予定通り決行します。 今私が社員旅行を辞退すれば会社には多少のキャンセル料で済み、経費も浮くはずです。これが、国内旅行に変更でもしてくれたら、日本のGDPに貢献できるかな、と思えるし、行くと思います。 過剰な自粛ムードは良くないと私も思いますが、会社への貢献度が低い私が行くこともすごく気がひけます。 辞退を悩むのは、同僚に対して申し訳ない気持ちがあるからです。 旅先では二人で行動を共にする予定で、同僚は旅行をとても楽しみにしています。 私が辞退すれば同僚との関係にヒビが入るのでは?と心配です。 皆さんならどうしますか?

  • 彼の気持ち

    片想いの男性と二人で飲みに行き、触れるくらいのですがキスを2回されました。 彼は嘘かホントか私のことは好きと言ったりします。でも私の気持ちは、きっと気付かれてないし、キスの後に、こんなんされたら本当に好きになっちゃうと言ったら、俺も好きになってると返してきました。 次の日、酔っ払ってたけど自己嫌悪。しばらく自粛するとメールがきました。 私は、自分も酔ってたし遅くまでつきあってもらってたのもあるし、自己嫌悪なることなんてないと返しました。 彼は、しばらく私と距離をおきたいのでしょうか。酔った勢いでのことに後悔してるのでしょうか。酔った時のことはで、自己嫌悪になることは、誰しもあることだと思いますがそれを相手に、自粛すると伝えるものでしょうか。 普通にするのが一番ですが職場が同じなので、顔合わせるし、何だか何も始まってないのに、壁を作られた、もうダメなのかなといった気持ちになってしまいます。 経験談や、男性心理など…回答お願いします。

    • xjaptmt
    • 回答数8
  • うそをつく状況ではないのに、目が泳ぐ人の心理とは?

    市役所の係の人でいつも相談している親切な女の職員の方がいます。 私も少なからず好意を持っています。 コロナの件で全然市役所に行けなかったのですが、自粛が解除されて 久しぶりに行きました。 その女性の職員の方がいて、最近ほとんど在宅だったらしいのですが コロナの影響などの事について話したり質問したりしていました。 そして、「〇〇さんは自粛明けはどのくらい出勤されますか?」「今まで通り毎日 出勤になるんですか?」と聞いた所下を向いて目が泳いでました。「今週来週は毎日の出勤ではないです」と受け答えしてくれましたが、なぜ目が泳いでいたのでしょうか?市役所の利用する人が担当者がいないと手続きをできないので、担当者の出勤日を聞くことは当然のことであり、その女性のかたもうそをつくような質問ではありませんし、担当である自分の出勤日を教えることは重要です。 なぜ、目が泳いだのでしょうか?

    • noname#243545
    • 回答数2
  • 皆さんは今年、お花見をしますか?

    あちこちで、桜が開花したという話を聞きます。 一方で、ご存知のように震災・原発・計画停電と、雰囲気的に全然盛り上がっていないようにみえます。 私の地元でも、さくら祭りが中止、東京の靖国神社も開花したようですが、露店も全く出ていなくてお花見ムードではありません。 さてそんな中、皆さんはお花見をする予定がありますか? それとも、今年は自粛しますか?

  • 「私としては」の使い方を教えていただけませんか

     日本語を勉強中の中国人です。文頭に置かれる「私としては」という言葉の使い方を教えていただけないでしょうか。ちなみに、この言葉は場合によって失礼になる可能性もあるでしょうか。もし思い浮かべられる失礼にあたる具体例がありましたら、それも挙げてくだされば幸いです。自粛いたします。  また、質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えていただければありがたく思います。よろしくお願いいたします。

  • 手越の件は

    なぜこんなに揉めているのでしょうか。 自粛期間中に女性らと食事にいったり会合を開いていたというのは不謹慎は不謹慎ですが、そこまで問題視されるものでもないと思います。 総理大臣や国会議員じゃあるまいし。 ここまで揉めているのは、手越が複数の女性らとセックスをしていたからなんじゃないんですか? だとしたらなぜメディアはセックスということを隠すのでしょうか。

  • 理美容の要請が行われないのに疑問?

    新コロナウイルスの感染予防 理美容の要請が行われないのに疑問? 東京都が一旦要請していたのが政府の要請で覆った。 こんな時期に理美容を自粛してもよいと思うのだけれど? 濃厚密接そのものですよね。 銀座のホステスさんの休業しているし・・・。 一月ぐらいいかなくても我慢できるのでは? コロナは感染力が強いのでもし感染者がでたらお店は潰れます。 みなさんの意見を・・。

  • コロナウイルスについて

    3月くらいには感染者が100人を越えたら、この世の終わりのような大騒ぎで自粛やら規制がされたのに、今、数百人単位で感染者が出ているのに前のように騒がれず、むしろ何事もなかったように過ごしています。これって単に国民の危機感が薄れてきただけですか?それともコロナなんて取るに足りない風邪の酷い物程度だと言うことなのでしょうか?

  • 彼女いない歴=年齢50年。

    彼女欲しいという気持ちは何歳ころから消えますか? (〃´ω`〃)b まだまだ彼女欲しいと考えてしまいます。 外出自粛中も女の子のことばかり考えてしまいます。 ┐(-。-;)┌ ハゲチビブサイク容姿だから彼女が出来ないのは十分わかってますから。 (^o^;)b 何歳になればこの苦しみから解放されますか? .+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.

    • noname#243076
    • 回答数6
  • 不要不急イベントの東京五輪を一切制限なしに実施だと

    コロナ禍で全てのイベントが自粛・制限を強制されてますが、ところが不要不急、税金食い潰しの無駄イベントのオリンピックを「絶対やるぞ!」と血迷ってるオリンピックオタク達が自民党内に多数います。 「人類がウイルスに打ち勝った証しとして東京大会の開催を絶対に実現する」なんぞとギャーギャーわめくボケた高齢者(←総理大臣)までいますが。 ですがこのままだと 「日本人がコロナに打ち負けた証しとして東京五輪を中止する」 ということになりませんかね? 東京五輪の中止決定はいつ頃になりますか。私の予想では五輪開催中にも中止決断が有りそうなんですが。 大クラスターが開催日直前に五輪選手村で幾つも発生し、このままだと選手・関係者の大半に陽性反応が出ると予想される事態になり、思い切って開催した五輪も開催7日目くらいに中止決定とか。 本当にそうなればお目出度い話です。馬鹿自民党。 (ちなみに外国各紙では東京五輪の中止決定がごく最近あったとの報道まであります) ワクチン接種に期待持ってる馬鹿も多いのでしょうが、東京五輪で必要なのは参加する全ての選手とその関係者へのワクチン接種であり、ところが自民党政府は五輪選手にワクチン接種を施さない(又は強制しない)と喚き出してます。 後進国から多数の無接種選手団が来日しますから、ほぼ確実に大クラスターが発生します。 外出自粛と県境を越える移動自粛を国民に要請するのにも関わらずGoToトラベルをやり抜き、外食自粛・飲食店営業時間短縮制限を施すにも関わらずGoToイートを推し進め、以後同様に外国人来日大幅制限しながら東京五輪の観光客だけは大量に来日させるそうですが。。。 まともな頭で自民党政府の行状を評価するのはもう無駄かもしれません。 今の総理大臣同様に頭壊れます。総理大臣自身はニタニタ笑ってますがね。