検索結果
温暖化
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 学生団体にいるのですがなんか...
大学生です。 今は学生団体でイベントの運営や広告作成などをしています。 ただ、最近成長を感じられず、他のことを始めようと思うのですが 何か良いのはありませんか。 夏を有効活用したくて...
- 車の排ガスはそんなに健康に悪いの???
車の排ガスはそんなに健康に悪いものなのでしょうか? 今日テレビを見ていたら、国民の二人に一人は将来癌になって苦しむと 健康番組で報道していました。 癌になる理由の9割は、車の排ガスによるものだそうです。 特に車に乗らない人が車に乗っている人の排ガスで健康被害を 受けることを受動排ガスといい、 受動排ガスによる癌の発症リスクは 肺癌で6200倍、胃癌で3100倍、皮膚癌で1700倍になると報じてました。 私自身車に乗らないので受動排ガスは迷惑だし、早く車を法律で 禁止してほしい。
- 人類はこれ以上発展する必要があるでしょうか。
現在第二次世界大戦中のカラーフィルムを見ていてつくづく思うのですが、人生50年、無理矢理80歳まで生かされていて、辛いです。現在アメリカも54%の人が社会主義が良いとのアンケート調査もあります。 食糧の1/3は捨てられています、服は1/2は破棄されています。それでも衣食住に困る人がいます。非常に残念です。企業の競争も99%ボツになって、残りの1%が10年回転で無理矢理ころげさせられています。 人間これ以上の発展は必要でしょうか。
- 締切済み
- 哲学・倫理・宗教学
- noname#252243
- 回答数15
- オリンピック中止で賠償
中国ウイルスなので、中国に賠償してもらえないのですか、日本政府が中国に言ってもいいと思うのですが、皆様はどう思いますか
- ベストアンサー
- 国際問題
- noname#245158
- 回答数7
- 五輪:コロナウイルスを「うつさない為」のマスク着用
WHOでコロナウイルスはマスクのフィルターを通すので、効果が無いとの判断があるようですが、それは、感染していない方からだけの見解の様に思います。 世の中の多くの方々もマスクはつけていても「防ぐのには」意味が無いと思っていらっしゃるといった気がしています。(少しづつ意識は変わっていっているようですが) ●疑問点: COVID-19は感染力が強く、最長2週間(WHOでは12.5日)の潜伏期間があるとのこと。 もしそうであれば、何もせずに放置していれば、世の中には「感染に気が付いていない無数の人々が歩きまわる」ことに、なるのではないでしょうか。 ↓ 考え方を変えて、世の中の人々は、自分が「うつされる側」ではなく「うつす側」になる要素を沢山持っています。 政府は「外出の全面禁止」を強制できないのであれば、「マスク着用の絶対義務」を強制すべきだと思います。(マスクが無ければ外出禁止など) その事で症状の無い感染者からのCOVID-19放出はかなり、防げるのではないかと思います。 その為にも、マスクは国が全て生産から配送までを期間を決めて管理し、全国民に行き渡るようにすべきと思います。(都道府県、市、町、村などの自治体と連携を密に) 日本に滞在中の外国の方々への配慮も忘れずに。 もし、マスクがふんだんに入手できなかったら使用済みでも洗ったりして、再使用も辞さない構えでいいのではないでしょうか。(効果が薄れるとのことですが、これもコロナ陰性の側からの見解では?) 自治体の中には「マスクは十分に有るので不要」のところもあると思いますが、それはそれで、供給しなくても良いと思います。 ※ウィルスは中国発とのことですが、時間がたっているので、中国の最初のウィルスと少し性質が変わっているかもしれないですね。 症状が出ていなければ感染しないという中国からの発信はもしかしたら、違ってきているかもしれません。 オリンピック開催の可否判断が4週間後に行われるのであれば、世界的に徹底した対策を講じるべきと思います。 マスクが不足している国があれば、自国の供給状況をみながら、無償提供をするぐらいの感じでことに当たるべきと思います。 何もしないで、オリンピック中止とは考えられないです。やることをやって、やっぱり駄目だったね、なら納得できます。やってよかったねとの結果がでたらうれしいです。(まだ4週間有ります) 正解は無いかもしれませんが、一考のほどよろしくお願いいたします。
- ここ何年かで暴風とスコールのような急激な雨おおくな
ここ何年かで暴風とスコールのような急激な雨おおくないですか? 都内ですが、以前には感じたことのない普強烈な風を普段よりあったり、東南アジアのようなスコールのような状態が当たり前のようにないですか? やはり日本の天候は東南アジア化しているんでしょうか?
- 新型コロナウイルス
地球から新型コロナウイルスが完全消滅してくれるのは早くてもいつ頃と見積もっておくのが望ましいと言えそうですか?
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- hiro47832
- 回答数7
- 老後、貧乏、年金、生活保護
老後が不安でたまりません。万年貧乏です。老後年金では生活たりないと思います。旦那の実家の持ち家と畑はあります。旦那実家はかなりの田舎なので車も必要です。旦那と年が離れてるのでこのままいけば介護をしないといけないんですが少ない年金だけでは介護すらできず生活もできませんよね?年金10万以内でいろいろ引かれたら生活できませんよね??足りない生活費を生活保護でもらうことできるんでしょうか?ちなみに子供はいません。車もかなりの田舎で病院に通院など車がなければ無理ですし。家や畑を売らなければいけないんですよね?売らないで生活できるのが理想です。真面目な回答願います。詳しいかた宜しくお願いします。
- 締切済み
- 生活保護・公的扶助
- yukoyuko0223
- 回答数5
- 太陽光パネルの設置
酒を飲みながらテレビを見てたら、「日本は再生可能エネルギーの普及が遅れているので、もっと推進されるべきだ。」みたいことを言ってました。 今、自宅の屋根に太陽光パネルを設置して、メリットはあるのでしょうか? 追伸 すいません。酔っぱらって、テレビの内容がよく理解出来なかったです。 というか、、再生可能エネルギー、、、、って、将来性はあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- noname#242363
- 回答数2
- 今年のインフルエンザ患者の少なさ
昨日Twitterで、【コロナが怖くて、みんなまじめに手洗いうがいをするので、今年はインフルエンザの患者が少ない】ということが書かれていました。 本当でしょうか? 何かもう少しちゃんとしたニュース記事や統計などがあったら教えてください。
- ベストアンサー
- 風邪・インフルエンザ・新型コロナウイルス
- YKANAJAN
- 回答数4
- 宗教に嫌悪感がありますか?
1、非常にある。 2、ややある。 3、あまりない。 4、全くない。 5、その他。 また、できれば理由も教えていただければ幸いです。
- ベストアンサー
- アンケート
- 8ma10ka7ga0
- 回答数23
- 人類の終わりは、このような今の結末か
これだけ発達した文明と思っている人類、に全く、手のホドこしようが無い感染 人類が滅ぶのはこの感染病だと思うのですが、皆様はどうおもわれますか、恐竜全滅も感染だったかも 地球上からの人類終わりは病では、!今のはただの前兆に、過ぎないと私は思いますが、皆様のご意見お願いします、ちなみに私は無宗教です
- 締切済み
- 国際問題
- noname#245158
- 回答数11
- マイケル・ポーターの
マイケル・ポーターの 1980 Competitive strategy と、 1999 On competition とは、なにが違いますか? 入っている論文の、重複、追加 入っている論文の、修正 内容的、コンセプト的には大体同じだが、以前のとは、別に作成された論文の収録、あるいは書き下ろしの収録 といったことが、分かるとありがたいです。
- アフターコロナ
新型コロナによってこれまでの人間社会の仕組みやライフスタイル他全てがぐっちゃぐちゃになってしまい、収拾がつかなくなってしまいましたが このコロナショックが終わった後に「こうなったら良いな」と思うこと、どんな些細なことでもいいし、テクノロジーの進歩からくるものでもいいので教えてください。 私は、テクノロジーの進歩によってオフィスワーカーに関しては在宅勤務が当たり前になったら、少なくとも際限なく続く残業地獄はだいぶ改善されるのではと思っています。 あと、満員電車もちょっとは改善されるのではないでしょうか。 在宅勤務非対応の職種に関しては、なかなか難しいですが。
- Q&Aで素人を装って質問する世論工作手法について
日本において、大手Q&Aサイトに投稿された質問は、 【検索上位ヒット率】や【メディアで紹介される率】が、 一般人が投稿した記事としては、異様なほど高いです。 そのような日本のQ&Aサイトの特徴に便乗し、 政治や法律について「素人のフリ」をしながら、 特定の話題についてQ&Aサイトで質問を行い、 政治家や法律家に対する大衆の怒りを煽ったり、 民衆を特定世論へ誘導しようとする者がいると、 風の噂レベルでちらっと聞いたことがあります。 このような行為をする者について、皆様はどう思われますか? なお、現段階で日本国内においては、 そのような行為そのものを罰する法律はありません。