検索結果

リサイクル

全10000件中4901~4920件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ファイルが削除できません。

    デスクトップにあるaviファイルを削除したのですが、アイコンが残ったままになり削除できません。ファイルサイズは10KB程度です。 削除しようとするとリサイクル中のまま進まないか、プログラムが使用中で削除できないと出ます。 ファイルを開いても読み込めず、移動させようとしても移動中のまま動かず、名前を変更するとデスクトップ自体がフリーズしてしまいます。 ディスクチェック、セーフモード、メモ帳での上書き、コマンドプロンプト、強削ソフトを使ってもしても駄目でした。

    • 4gamer
    • 回答数3
  • 営業するために必要なもの(こと)

    家の車庫(ガレージ)を使って何か商いができないか考えております。 そこで、下記のような物を売るには何の資格・許可が必要か教えてください。 【1】中古品(個人的に要らない物やリサイクル品) 【2】惣菜やたこやき等の軽調理品 【3】野菜や鮮魚等の未調理品 【4】酒や煙草等の物品 【5】立ち飲み屋 【6】語学教室やパソコン教室 【7】洋服やバッグ等 【8】自作のアクセサリー等 場所は東京23区内のやや住宅街に充る場所です。

    • Claudia
    • 回答数3
  • 宅建業の免許が下りるまで

    昨年、宅建に合格しました。 不動産業は素人です。 小さなリサイクルの会社を経営しています。 4月上旬の「実務講習」を某スクールにて予約したのですが、 実務講習後、主任者証の申請をしたら、 知事からの主任者証の送付は、5月~6月と教えてもらいました。 このスケジュールだと、「業者免許」はいつぐらいに下りるのでしょうか。 独学で勉強したので、これ以降のスケジュールがよくわかりません。 何か、また講習を受ける必要があるのでしょうか。

  • 車検整備料金の売上について

    初めまして、このほど自営で車検代行を始めたのですが仕訳について悩んでおります。 具体的には、諸費用(重量税、自賠責、印紙代 リサイクル預託金)の項目の仕訳です。 請求書には諸費用+代行手数料の合計金額による請求です、領収証も合計金額のみで今のところ書いております。 これを仕訳する場合の方法を教えてください、お願いします。 また、諸費用の領収証はどのような扱いをするのが望ましいのでしょうか?

  • キャノンプリンターip4300とip4200のインク

    私のプリンターはキャノンのip4300なのですが、インクがなくなりそうなので、詰め替え用のインクのみ買いに行ったのですが、純正品以外のリサイクルのものはいip4300表示があるものがあまり無く。 純正品をよく見ると、ip4300とip4200って同じものでした。その他の商品表示も同じでした。 という事は、ip4200の表示されているものはip4300でも使用できるのでしょうか? カードリッジではなくインクのみです。 よろしくお願いします。

  • EPSONの感光体ユニットの使用期限

    こんばんは。 エプソン製のレーザープリンターに使う感光体ユニットは使用期限はどの位なのでしょうか? たまに未開封品をリサイクルショップで見掛けるのですが外箱には使用期限が書かれていないので中々購入に踏み切れません。 エプソン製の感光体ユニットは何処かに使用期限は書かれているのでしょうか? 今使ってる機種はLP-1500Cで適合するのは『LPCA4KUT2』です。 他の型番の情報で良いので教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 新車購入時の金額計算

    4月に新車を購入しました。 (整備士をしていますが、販売時の注文書は書いた事が無く計算が分かりません。) 購入前にざっと計算した金額と少し違うようなんです。 これで合っていますか? 取得税って何の3%ですか? 車両本体価格 105万円  値引き20万円  車両本体課税対象額 85万円 付属品・特別仕様 45500円 取得税 27800円 重量税 8800円 自賠責 18980円 登録手数料 38000円  消費税1900円 リサイクル 8600円 合計 999580円

    • fjdksla
    • 回答数1
  • EMボカシについて

    EMボカシで、専用の容器で、生ゴミをリサイクルしたいと始めました。手探りです。冬の為か、あまり生ゴミが小さくならず、今八割がた溜まっています。説明書では、八割がた溜まったら、直接日光の当たらないところに2週間置くとありますが、これをビニール袋かなにかに移し替えてから放置するのでしょうか?また、容器の底にたまった発酵液も菜園に利用できるらしいのですが、その発酵液は、茶色いですが、それで成功しているのでしょうか?

    • jenni
    • 回答数1
  • PM-800C、黒だけ印刷されません!

    EPSON PM-800Cを使っていて、インクが切れたので、新しいインクカートリッジを入れたのですが、黒インクのみ印刷されません。 インク残量のマークでは満タンになっているのですが、何かの設定がおかしくなっているのでしょうか? ヘッドクリーニングも何度か試しましたが、改善されません。 (最初、リサイクルインクカートリッジを使っていましたが、印刷がおかしいので、純正カートリッジを購入し、セットしましたが、同じ症状が続いています。)

  • エプソンPX-V630のインクを安く上げたい

    PX-V630のインクを安く上げたいのですが、何か手段はあるでしょうか。 PX-V630では、下記4色インクを使用しています。 ICC42 インクカートリッジ シアン ICM42 インクカートリッジ マゼンダ ICY42 インクカートリッジ イエロー ICBK31 インクカートリッジ ブラック  (4色セットだとIC4CL42 インクカートリッジ 4色パック) 自力でgoogle等で検索してみましたが、 詰め替えインクは私の力では見つかりませんでした。 詰め替えインクやリサイクルインク等が もしあれば教えて下さい。

  • カシオexilimのドライバ

    先日、近くのリサイクルショップでカシオのデジカメexilimを購入しました。早速撮影し、PCに取り込もうとしましたが、ドライバが無く接続できませんでした。(OSはMEです。)で、WEBから。DLしようと思いましたが、カシオのサイトではユーザー登録が必要とのことでした。しかし、中古のためメーカー発行のシリアル(取り説に張ってあるらしい)も無いのでユーザー登録自体が出来ません。勿論、添付CDも無いのでが、何とかPCに接続する方法は無いでしょうか?

    • torimoe
    • 回答数5
  • 銭湯のマッサージ器について

    昔、銭湯に設置されていた、あのレトロなマッサージ器を新品販売、もしくはリサイクル品等で扱っているところを知りませんか?そこそこ程度のいいものを探しています ネットで調べましたが、キーワードが悪いのか、 うまくヒットしません。(出てもブログの体験談ばかり)現時点でヤフオクで出ているようですが、それはパスしようと思っております。 ご存知の方、情報をお持ちの方がおられましたら教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • NPO法人の運営資金の調達方が分からなくて困っています

    有志でNPO法人を立ち上げようと計画していますが。。。 運営するに当たっての資金の調達方があまり分からないので困っています。 助成金、会費、収益事業など 後、リサイクル品回収による調達など伺いました。 使い損じのはがきや、使用済みのプリカやテレカも買い取り業者があると 言うお話を聞きました。 どなたかそう言う業者や他の運営資金調達の方法を ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか。。。 よろしくお願いいたします。

  • 15年間未使用のダイビング用ドライスーツは捨てるしかないのでしょうか?

    15年前、スキューバ・ダイビング用のドライスーツをオーダーで作ったものの、その後子供が産まれたりして未使用のまま過ぎてしまいました。 近々引越す予定もあり、何らかの方法で処分したいと思っています。 リサイクル品としてどこかで引き取ってもらえるか? 未使用状態でも素材はすでに劣化して使用に耐えないので捨てるしかないのか? 高価な買い物だっただけに処分方法に迷っています。 ご意見を聞かせて下さい。

  • 真っ白な家具って・・・

    白い書棚を購入しようと思い 通販で2万円で良い書棚が見つかりました。 今日たまたまリサイクルショップへ行くと 3500円で同色、同じサイズの書棚を発見しました!! しかしけっこう日焼けしていて黄ばんでいるのです。。 どちらを購入しようか迷っているのですが 白い家具ってどうしても日光で日焼けしてしまうものなのですか? あとその黄ばんでいる書棚をキレイに見せるor修復する方法 があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

    • noname#62825
    • 回答数1
  • 高校生が修学旅行で新幹線に乗っていて事故にあうことから話が始まる漫画の題を教えて下さい。

    先日、リサイクル本屋でなにげなく立ち読みした漫画ですが題名を思い出せません。1巻の途中までしか読んでませんが、覚えてる内容は、修学旅行で高校生が乗った新幹線がトンネルに閉じ込められます。私が読んだ時点では男子2人、女子1人が生き残ってます。何巻まで出てるかは不明ですが10巻以上はあったと思います。題名はカタカナ6~8文字だったような気がします。よろしくお願いします。

    • htl595
    • 回答数4
  • サーフィン練習のためのスケボー

    サーフィンの練習用にスケボーをやっています。今持っているスケボーをスラローム用のパーツに変えたいのですが、どのパーツをどのように変えたらいいのでしょうか? ちなみに今使っているスケボーはいわゆる普通のスケボーで、リサイクル屋で買ったものです。ウィールが古くて全然滑りません。 サーフィンの練習に適したスケボーがあるようですが、それは高価なため買えません。 最低限交換が必要なパーツとスラロームに適したサイズを教えて下さい。よろしくお願いします。

    • p250
    • 回答数1
  • 文庫本の保管・整理

    皆さん、気に入った或いは思い入れのある小説(文庫本)の保管はどのようにされていますか?大事に保管されてる方、またはリサイクルに出されてる方・・双方からのご意見待ってます。ちなみに私はなんとなく手元においています。おかげで本棚に入りきれなくて整理がつきません。同じ本は二度と読み返すこともないとわかっているのですが・・悩みというほどでもありませんが、助言お願いします。

  • パソコンモニターの格安回収業者を教えてください。

    東京都北区に住んでます。 区に問い合わせたところ、パソコンモニターは回収するのに4200円もかかると言われました。 以前、リサイクルショップで、パソコンでも、テレビでも、ラジカセでも何でも無料で回収して頂いた業者があったのですが、連絡先が分からなくなってしまいました。 まぁ、無料とは言わなくても、数百円ぐらいで回収して頂ける業者はありませんでしょうか。 品物は、17インチブラウン管モニターです。新しくはありません。

  • 本の収納法について

    漫画本の収納について質問いたします もうかれこれ5年ほど漫画の収集にハマってます 通常の単行本(こち亀等のサイズ)等はブックオフ等に売ってリサイクルしているのですが。 4コマ本だけ売れずにずっと集めています すでに400冊ほどになってしまい・・・部屋も狭いしどうしようかと・・・なんとか見易さ等バランスの取れた収納法はないでしょうか? 本棚等サイズがぴったり合うやつをご存知の方お教えください。