検索結果
耳
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- iPhone付属イヤホンがゆるい
iPhone付属イヤホンがゆるい iPhoneに付属しているイヤホンがゆるく、すぐに耳から外れてしまいます。 300円くらいで売っている一般的な別売りのスポンジを付けていますが、それでも改善しません。 もっと分厚いスポンジを探しましたが、見つかりませんでした。 結局、耳の中に挿入してしまうタイプのイヤホンを買わざるを得ないのでしょうか。
- 右耳が変なんです・・・。
風邪をひいてしまい、しばらく休んでいたら、急に右耳に違和感を覚え、自分の声や呼吸音が耳の中で響くようになり、耳になにか詰まったような違和感が二日も続いてるので不安です… 何が原因なのでしょうか。。 そしてどういった治療法がいいのか知っている人がいたら教えてください!
- 祖父の騒音
毎朝、祖父の歌がうるさくて安眠できません。 本人は耳が遠いため音量の調節ができず 大音量で攻めてきます。 低い声なのでとても耳に響いてきます。 注意はするのですが全然聞いてくれません。 身内で高齢者なので頭をひっぱたくこともできませんし・・・ どなたか祖父を黙らせる策はないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- noname#99354
- 回答数5
- 子連れグアム飛行機夜便
夏休みに家族でグアムに行きます。1歳、5歳、8歳の子連れです。往復とも夜便の飛行機なので、1歳の子がぐずるのが心配です。機内の過ごし方でアドバイスがあったら教えてください。とくに、上の子も私もそうですが、耳が痛くなってたまりません。耳が痛くなったときの対処の仕方を教えてください。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- wacchan
- 回答数3
- 小さな幸せを感じることがありますか。
最近下の女の子が、耳掃除にハマっております。 おとうさん!耳掃除したろ!と毎日言ってきます。 え~また??なんていいながら。 娘の膝枕で耳掃除をしてもらいます。 ふと小さな幸せを感じる瞬間です。 いつまでこんな事をしてくれるか分かりませんが(笑)。 みなさんが小さな幸せを感じる時はどんな時ですか。
- ハロウィンのコスプレどこまで
中学生です 今年ハロウィンが来たら エルフ耳を付けて お散歩しようと思ってます 大丈夫でしょうか? エルフ耳にピアスをつけたり 特別目立つ格好をする訳でもないし 普通の格好です 耳ぐらいの装飾だったら あまり目立たないと思うので 大丈夫だと思いますが どう思いますか ご意見待ってます!
- 締切済み
- その他(ファッション・小物・アクセサリ)
- Yupe
- 回答数2
- うちのワンコなんですが。。。
実家に2匹のシーズー(両方オス)がいるのですが、1匹が もう1匹の耳を 舐めて困っています。この行為は 私などの 「両親以外の者」が家に上がった時のみ 行います。舐められる方の犬の耳は ただれたようになってしまい、薬を塗っても、「舐める方の犬」も心配で、無理矢理引き離そうとすると 突如 大ゲンカを始めます(普段はとても仲がいいのですが) この行為は「相手より優位である」と示しているのでしょうか。 「好意」なのでしょうか。 知人の家でも オスのシーズーが メスの耳を舐めてました。 「意図」と「やめさせる方法」をご存知の方、どうかご教授ください!
- ベストアンサー
- 犬
- keroyon8888
- 回答数1
- 何科で診てもらえば良いですか?
最初、耳が詰まった感じで、耳鳴り(頭鳴り)がしていたので、耳鼻科へ行って、グランダキシン錠、メチコバール錠、アデホスコーワ顆粒、ダイアモックス錠を調剤してもらって、2週間飲んだのですが、効果がかんじられないのです。薬をのんでいるに、初めは、吐き気だけの発作が、最近では眩暈の発作があり不安で仕方ありません。また、耳の後ろを手で触ると痛くはないですが頭にひびきます。枕をして横になると耳たぶで塞がった感じがして横になることができません。耳に出来ものでもできているような感じです。何科で診てもらえば良いかアドバイスお願いします。
- お歳暮を贈りたいのですが漢字が読めない 涙
ある方へ大至急遅いお歳暮を贈りたいのですが、漢字が読めない&書けないです。 問題の漢字は 耳と書いて右に奥の上の部分、そして下に心がつきます。 耳奥 心 こんな漢字です・・・。こんな文字存在するのでしょうか?? その方から年賀状は頂くのですが、達筆すぎて(字をかなり崩しているので)いつも・・・なんて漢字なの?とわかりません。 虫眼鏡で漢字をみても、どうしても耳、奥 心の合体 した漢字です。 辞書などでも調べたり、共通の友人へ聞いても わからないと言われました。 ネット注文したいのですが、漢字がわからない&読めないので注文すら出来ません。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- noname#74264
- 回答数8
- 「魅力的な音が聞こえる」が明白な感嘆詞は?
美しい風景を見ると「うわぁ、キレイ!」と感嘆詞を発語します。 魅力的な音が聞こえたら、「うわぁ、」さて、何と続けるのが的確でしょうか? 常識の範囲で「耳で聞く」が主の場面であれば「ステキ!」で何とか伝わります。 が、「目で見て」「耳で聞いて」の主従が曖昧な場面では伝わらず、会話の聞き手に「目で見て、ステキ!」と誤解されてしまい、「耳で聞くのが好き」という価値観が伝わらずコミュニケーションに困っている人がおり、教えたく思っています。 「目で見て」の解釈が可能な言葉ではなく、明白に「耳で聞いて、感動した」の意が伝わる言葉をお願いします。 また、「耳で聞いて」の接頭語を付ける、といった回答はお断りします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- tomoko_fujita
- 回答数6
- 心配事
私は3ヶ月前くらい?に耳の心配ばかりしています。心配しすぎて耳鼻科に通いすぎてます…最初の症状は、耳が詰まってる感じがして、耳鼻科に行きましたが、何も無く、薬を貰って終わりでした。2回目は同様、耳が詰まってる感じがしたので、また耳鼻科に行きましたが、何もなく、薬をもらって終わり。3回目は耳鳴り、耳が詰まってる感じがして、耳鼻科に行きましたが、何もなく、薬を貰って終わり。4回目は、耳が詰まってる感じと、耳鳴りと、めまいで耳鼻科に行きましたが、薬をもらって終わり。ヤブ医者なのでしょうか?それとも私の精神が異常ですか?
- 締切済み
- 医療
- kikikikmomom
- 回答数1
- 中耳炎?私のせいでしょうか…。
5歳の息子が、一人でお風呂に入ってから30分後、急に右耳を痛がり始めました。 その後も「痛ぁい」と半べそをかいて何度か訴えました。 耳鼻科に行きたかったのですが、家には私一人で、水疱瘡の妹を連れて病院に行くわけにもいかず、 実家の母を呼ぶには時間が足りず、今日は様子を見て明日朝一番で耳鼻科に連れていくことにしました。 絵本を読んでいるときは絵本に集中し痛いとは言わず、7時ごろすやすやと寝てしまいました。 中耳炎になったのなら、と、氷と冷シップで耳のまわりを冷やしました。 その後、お湯が入って痛いのだろうかと、ティッシュでこよりを作って耳に入れてお湯をとろうとしてみたり、 蒸しタオルで温めてみましたが、なにせ自分の耳ではないし、息子はもう寝ているしで、 耳の中の水が出たのかどうか、まったく変化はわかりませんでした。 いつもなら、お風呂は一人で入らせたりしません。 でも、2歳の妹が水疱瘡でお風呂を禁止されており、私と息子で入るとついてきたがり泣くのがかわいそうで、 シャワーと湯船を用意し、おとついから、息子を一人でお風呂にはいらせていました。 明日になれば、もう一緒に入れる予定でした。 お風呂場と居間はすぐ隣で、ときどき様子を見に行きながら、声をかけました。 でも、私が一人で入らせたから、ふざけて耳に水を入れたのかもしれないと思うと、かわいそうなことをしたと思います。 アレルギー性鼻炎があり、最近も鼻水を垂らしていたので、それも原因だとは思いますが…。 息子は言葉が少し遅れていて、受け答えがうまくいかないことがあります。 耳に水をふざけていれたのか聞いても、入れたとか入れないとか、はっきりしません。 でも、お風呂からでてしばらくして…ということは、ふざけて耳に水を入れたか、湯銭に耳をつけたかで、 お湯が入って、痛くなったのですよね? やっぱり、中耳炎でしょうか…。
- ベストアンサー
- 病気
- rosavermelha
- 回答数4