検索結果

温暖化

全8718件中4701~4720件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • クールビズの常識

    男性クールビズの基準について教えて下さい。 去年のクールビズの際、黒のチノパンに白のYシャツ、白いベルト。といったカンジ で 出社していたのですが、 部長クラスの方達までは「涼しげでイイねー」って言ってくれてたんですが 部長以上の方達からは白いベルトについて注意されてしまいました。 上司に言われてしまっては、あえて逆うつもりは全くありませんが、 一体、どういった基準があるのかわからないの教えてもらいたいのです。 また、バッグとかもビジネスバッグでは荷物が入らないので 肩掛けのレザ?バッグ(ショルダー?)を使おうかと思っています。 クールビズで、こういうのは非常識などあったら教えて下さい! (アクセサリーやサングラスなど) 宜しくお願いします!

  • 武田邦彦の学者としての位置

    彼は学者としてどのくらい信用できるのでしょうか。 名古屋大学大学院教授という肩書きや、たくさんの著書をみると 「すごい人」「信頼できそう」と考えられます。 私もいくつか著書を読んで、なるほどと思いました。 しかし、一般人からは学者として信頼できるかは正直よくわかりません。 ご存知の方教えてください。

  • 英検1級 2次試験について☆

    こんにちわ* 7月8日に英検1級、2次試験を受験する予定なのですが、試験対策&最近の傾向、採点のポイント等についてアドバイス頂けませんでしょうか? ざっと過去問に目を通してみたのですが、やはり1級ともなると社会問題や哲学的なトピックが多くかなりレベルが高いなと少々焦ってます★ しかも限られた時間の中で自分の意見をまとめるのもかなり難しいです・・。 どなたか面接経験者の方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂けると大変助かります!! 宜しくお願いします*

  • バイオエタノールと資本主義(市場経済)の関係について・・・

    資本主義(市場経済と)バイオエタノールに原料がかわったことってなんかかんけいあるんでしょうか?わかるかた,どうかお願いします

  • 床暖房(暖房)の考え方について

    いつもお世話になり、いい情報を勉強させていただいています。 今回は題名の通り、床暖房の考えかたについて教えてください。 今回、大阪で新築予定です。 三階建ての二階に約25畳くらいのLDKを予定しています。一階は住居スペースです。その際、そもそも床暖房は必要なのでしょうか? エアコンのみでも暖かいのでしょうか? ちないみに無垢のフローリングを予定しています。 上記だけでは回答困難でありましたら、追加説明させていただきます。 ぜひ ご教授よろしくおねがいします

  • カップルにオススメの優雅&安価なリゾート

    9月か10月にビーチリゾートへ行こうと計画しています。 タイトルのとおり、カップルにオススメの優雅&安価なリゾートを探しているので、皆さんのアドバイスが欲しいです。 5日間で10万円以下が希望です。 今まで南国は、ハワイ、プーケット、ボルネオ、バリなどへ行ったことがありますが、中でもバリの「チェディ(現アリラウブド)」はとてもよかった記憶があります。 上記の行ったことがある地でもオススメのホテルなどあれば教えてください。(できれば現地の物価が安い地域がいいです。) まったく別の方向性でバックパッカーも考えており、リゾートでなくてもカップルにすごーくオススメ!というのがあればよろしくお願いします。 長くてすみません!!

    • noname#83314
    • 回答数2
  • オンキョーのアンプA-909についてますタバコ臭の消臭!

    いつも、勉強になります。 今回、皆さんのお知恵をを借りたいのは、オークションで入手しましたオンキョーのアンプA-909についてますタバコ臭の消臭についてです。この「教えてgoo」で検索しまして参考になりますのが書籍についてますタバコ臭に関してでしてオーディオといった電気製品には触れてませんで伺います。 アンプの側面や天板の放熱のためのスリットからかなりはっきり解るほどのタバコ臭がモワーっとしてきます。 オクでの出品者さんが喫煙環境で使用してたって事です。僕も質問欄で質せば良かったんですが、使用環境について失念してまして、振込みをし、商品が手元に届きまして、梱包のエアキャップを取りました時に気付いた次第です。 このオーディオといった電化品についてますタバコ臭って消臭できる物なんでしょうか? レギュラーコーヒーの残りカスやエタノールといった物が有効だってのは、このサイトを拝見しまして解りました。 どなたか、アンプやCD,MDデッキの消臭に成功なさった方がおられましたら、ご教授下さい。

    • z56
    • 回答数2
  • 地球科学と聞いて何を思い浮かべる?

     大学で地球科学を専攻しています。高校における地学の扱いがあまりにもヒドイので、将来改善できたらなぁ…と漠然と思っています。  初対面の人に「大学で地球科学を勉強している」と自己紹介すると、「えっ?理科?物理とか?難しそうね」という反応が返ってきますが、具体的に「天気、地震、火山、地形、岩石、鉱物、化石、地下資源、海…」とキーワードをならべていくと「地学みたいなものか!」と納得されます(中には地理や考古学と勘違いされる方もいます)。  おそらくほとんどの人は、地学は中学止まりだと思うので、そのような反応は悲しくもありますが現実だと受け止めています。しかし先日、大学の理工系学部在籍の人にも同じような反応をされ、非常に驚きました。  そこで質問です。ズバリ「地球科学」と聞いて、どんな学問だと想像しますか?参考までに、中学・高校での地学履修の有無、出身大学の地球科学専攻の有無、職業なども教えていただければ幸いです。

    • noname#101301
    • 回答数7
  • ここで「国」にガツン!と一言

    タイトルの通りです。 皆さんが思ってる「ここが不満」というのをお聞きしたいです。 自分は・・・ ・タバコや酒の取締りをもっと厳しく(かなり害があるので・・・) 1個しかありません(^_^;) それと・・・ただ単に言い合ってるだけのような気がしてならないんでいっそのこと選挙制度を無くせば?とも思ってます・・・ 回答よろしくお願いします。

  • 研究内容

    少し生物系に興味があってプランクトンを使って研究をしたい高校生です。 推薦とかも狙えたらいいかなっておもってるんですが プランクトンで人がやったことないけど面白そうな事とか教えてください

    • kobary
    • 回答数3
  • ベーリング陸橋について

     ベーリング陸橋の崩壊の原因はなんですか?  あと、崩壊した年代が知りたいです。  どなたか知っている方がおられたら教えてください。

  • 人類の最期はいつころ?

    以前同様の質問では数十億年後の太陽の膨張による という意見が多かったようですが、そのはるか前の 数十万年~数百万年後に大陸移動により今ある国のうち水没によりいくつ残っているかわかったものではありません その前に水没することが必然の国は戦争して領土を取り合うしかないのでしょうか? 水没しない国が水没する国の人々を受け入れることがあり得るでしょうか 一体どうなると思いますか?

  • 地球のエネルギー(重さ)

    地球のエネルギー(重さ)とは常に変わっているのでしょうか? 例えば人が食事(魚)をすればその食べ物のエネルギー(重さ)が人のエネルギーとなって、食べた魚の分エネルギーが無くなる。 魚が今まで消費してきたエネルギーは無くならなくなる(増える)。 物を燃やして出る灰や煙もなにかに付着してエネルギーになったり、その火によって虫や微生物が死んでエネルギーの消費が減ってるのかなぁと・・・ 説明が下手で申し訳ないです。 結論は、地球外にゴミを捨てたり、隕石が落ちてこない限り私は地球の重さは常に変わってないと思うのです。 ホントのトコどうなんでしょうか?

  • 日焼け止め、SPFが高いものはお肌に悪い?

    お肌が少し敏感でニキビができやすいのが悩みの19歳です。 今までSPF25の日焼け止めを使っていました。 が、今度友達とUSJ、京都へ遊びにいくので、SPF50の日焼け止めを買おうかまよっています。 お肌が強くない者はSPF低めの日焼け止めが良いと聞きましたが、どうなんでしょうか? 私の中での名案(笑)は、USJへ行くときの様な一日中外でいる場合はSPF50の日焼け止め、普段の通学はSPF25のものをと、使い分けるという考えです。どうでしょうか?

    • dongly
    • 回答数3
  • 最終面接前の論文で…

    現在就職活動中の大学4回生です。 最終面接の前に提出する論文があり、そこに含むテーマのひとつに「将来の夢」というものがあります。 極端な例になりますが、これは将来自分で家を建てたいとか、ゆくゆくはミュージシャンになりたい!といったものなのか それともその会社にいるうえで自分がどうなりたいのかを問うものなのでしょうか。 特に前者を書けばこの会社は腰掛なのかとか思われたりもしそうな気がしますが、なにとぞご意見よろしくお願いします。

    • noname#16705
    • 回答数3
  • ルマンはこうならないのですか?

    日本のメーカーが最低3社ワークスで参加 ヨーロッパも3社程度ワークスで参加 ユノディエールも長いまま。 こんな日が来ますか?

  • 電車でムカつくこと、ワースト3。

    電車に乗っている時、他人の気になる行動、いやだなと思う事、私は山ほどあるんですが、みなさんはいかがですか。あなたのワースト3を教えてください。 ただし、明らかに女性を対象といたものはやめておきましょうね。言っても直りませんから、無駄です。

    • hanzo23
    • 回答数37
  • 涙が出ます

    社会人一年目です。 24歳 女です。 小学校勤務です。 教室では毎日同じことを言って注意し、45分の間に何回言っても分からない子には、ついつい言葉が荒くなってしまいます。言い方は多少変えてるけど、言ってることは同じです(教科書を出しなさい、黒板書きなさい、静かにしなさい等)。 今説明したばかりのことを今また聞かれたり、教科書を出すというそれだけのことを5回言われてもできないと本気でイライラしてきます。 言葉が荒くなると親から苦情の電話が来ます。 隣のクラスの男の先生はもっと荒いし手も出るのに。 同じことをしても私だけが言われます。 (昔からそうでした) だってあなたの子ができてなかったんでしょ?って思うけど、保護者様様なのでそんなことはいえません。 最近は、早めに帰宅してます。 帰ってくるとあまりに言うことを聞かないこどもに腹が立ち涙が出てきます。 親にうまく説明できなくて涙が出ます。 朝になると前は頑張ろうって思ってましたが、最近は憂鬱です。 辛いです。 でも、行ってます。 友達は「大変だね」だけなのであまり聞いてもらえません。 私には親友がいないんじゃないか?って思います。 色々考えると涙が出ます。 病気でしょうか? どうしたら楽になりますか?

    • hazyme
    • 回答数17
  • 《イエスなる人は神なるキリストである》はゆるされるのですか。

    まづ信教・良心の自由にもとづく個人の信仰は別問題です。(わたし自身 信じている側ですらあります)。 要するに《現人神なり》と言っています。これは 哲学あるいは市民の常識からは どう扱うのでしょう。経験合理性には明らかに反しています。あいまいにし 放っておくのでしょうか。一定の見解を明らかにしないでしょうか。 なお 非合理ゆえに我れ信ずは 個人の信仰のことですから 別問題です。 けっきょく なぜ ゆるされているのですか。

    • noname#80116
    • 回答数22
  • 8年前に購入したエアコンの真空引き

    8年前に安いエアコンを買いました。引越しして 付け替えます。 新冷媒は真空引き必須らしいですが、少し古いタイプのは 旧冷媒ですかね?その場合、真空引きは必要ですか? ちなみに父親が電気屋なので、取り付けてもらってましたが 「真空引き?そんなの必要ねえよ」と言ってます。 これまでもしてなかったみたいです。

    • noname#146575
    • 回答数4