検索結果
ペット
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- うつ病やパニック障害等を助けるペット飼っていませんか
うつ病やパニック障害をお持ちのかたで(未婚)、ペットとの生活で癒された方はいないのでしょうか? ヨウムを飼おうと思っているのですが、女性のうつの方が飼われている事を聞いたので、意見を聞きたいです。(当方35才、男)
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- MEK
- 回答数2
- 京都にある安いペットホテルを教えてください(伏見区、宇治市)
友人がお盆に旅行に行く事になりMダックスの♀1歳二ヶ月を預けたいと思い宇治市のアルプラ宇治東横にあるベターライフのペットホテルに一応予約入れているのですが家から結構距離があり他に近場があればそちらに預けたいと言っています。去年は動物病院の方に預けていたらしいです。(ひさだ)料金は1泊2500円。今回は1泊3000円です。ホテルの相場としてはこんなものでしょうか?他にここはいいよ~!と言うペットホテルあれば教えてください。宇治市六地蔵付近、伏見区石田~桃山付近。細かく指定してしまいすいません。
- 締切済み
- 犬
- totorotomei
- 回答数2
- 心寂しいのでペットを飼いたいのです。相談に乗ってください。
こんばんわ。 お世話になっています。 私は夫婦2人で住んでいるのですが、夫は多趣味で不在がちなことや、私自身人づきあいが苦手な割には孤独に耐えられないことから、自分自身の心の支えや癒しとしてペットを飼いたいと考えています。 ただ、気がかりなのは、日頃仕事をしていますので、できれば散歩などの手間がかからないものがよいです。 あと、家が狭く、家が密集していることから、鳴き声が出ないもの、あまりスペースをとらない小さな動物がいいです。 身勝手な相談ですが、生き物ですので、飼う以上は責任を持って飼いたいのです。そのため、現状を理解して、飼える範囲の動物をと思っています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ペット)
- noname#21384
- 回答数20
- ペットの骨を家のお墓に入れていいですか?
先日、17年暮らした猫が他界しました。動物霊園で火葬をし、今は自宅のマンションに戻ってきています。その動物霊園に納骨する予定ではいるのですが・・・・やっぱり動物を人間のお墓に入れるのは良くないのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- be-ian
- 回答数3
- ペットをインターネットに接続したら何が起こると思いますか??
最近、情報家電などのように、各社電気メーカは、家電製品とインターネットとの合体に必死になっています。 インターネットに接続されていない家電で接続されたらおもしろいことが起こりそうな家電はありませんか? 情報家電をはじめ様々なものにインターネットは接続され始めていますが、ペットとインターネットで接続したら、何が起こります????????? 皆さんのおもしろい意見、待ってます☆☆
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- noname#38595
- 回答数9
- ペット可を依頼した場合の不動産屋さんの対応は・・・?
現在、首都圏に引越し予定ですが我が家には2匹の猫がいます。 こないだ相場なんかを調べようと思って不動産屋さんへ行ったのですが、 知人から「ペット可なんて言ったら紹介してもらえないよ」なんて言われて 不動産屋さんで言えなくなってしまって・・・。 手当たり次第出してもらった物件の中に2件ほどペット可というのがあったので、 さりげなく「これは・・・」と伺うと「あー、でも、これ、ペット可ですよね。 こういう物件って何か原因があって、ペット可にしないと借り手がつかないような 裏があったりするのでやめたほうが良いですよ」って言われました。 何だかそれを聞くと、ますます言えなくなってしまって。 勘ぐり過ぎかも知れませんが、その時はこちらがペット可だと知らなかったので、 正直に言ってもらえたけれど、こちらがペット可を望んでいると知ったら、 本当に何らかの欠陥がある物件を、その欠陥を隠されて押し付けられるんじゃ・・・ って怖くなりました。 例えば「敷金が増える」「あちこち傷んでる」「日当たりが悪い」など、こちらもそれなりの ことを把握した上でなら、少々条件が悪くても良いと思っています。 それよりペット可という方が重要ですし・・・ でも、言い方は悪いですけれど、こちらが必死なのを悟られると、 とんでもない物件を(その理由を隠されて)紹介されたりするんじゃ・・・って そんな思いにとらわれて、不動産屋さんで「ペット可」と言えません!(T_T) 現在もマンションで飼っていますが、畳だったため全室カーペットを敷きました。爪とぎも、爪とぎ以外の場所で しないようにしつけて、実際今のマンションもどこも傷んでいません。 でもそんな話をしても、実際今のマンションを見てもらえないことには、何の 説得力にもならないし・・・ 実際、不動産屋さんは「ペット可」と言われるとどう対応されるのでしょうか??
- 京都市内 ペットを一晩預かってくれるところ探してます;;
友人が家にペットを連れて遊びにきてくれるのですが、あいにくアパートがペット禁止で・・ 僕自体ペットを知らないので、検索をしててもなかなか見つかりません;; なるべく安くすませたいのですが、いいとこありましたら紹介してください;; 預けられたらいいのですが・・
- ベストアンサー
- 犬
- gojyouagaru
- 回答数1
- 自分のペットが人間の言葉を話したら、どうしますか?
飼っているペットが人間の言葉を話し始めたら、どうしますか?また、どう思いますか?
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#194660
- 回答数15
- ペットを飼っていて困ったことってありましたか?
昔旅行に行くときにペットを預かってくれる家を探すのが結構大変だったなぁと思ったのですが、なにかペットを飼っていて困ったことってありましたか?
- ペットの遺骨を自宅に置く時に気をつける点は?
先日、飼い犬が死んでしまいました。 今日火葬して、遺骨はとりあえず持ち帰ってきました。 ペット霊園などにするか、ずっと自宅に置いておくか、今のところ考えがまとまりません。 ただ、しばらくは自宅に置いておくのは確実です。 そこで、自宅に遺骨を置いておくときに気をつけることって何かありますか? メンタル面というよりも、物理面でのデメリット的な事や、その対策など教えていただけたら助かります。
- 彼と彼の家族のペット愛がすごい件について
結婚を考えている彼と、その家族のペットに対する愛情がすごすぎます。 彼の家では犬を飼っているのですが、家族は全員社会人であるのに関わらず、わんこを一人?で留守番させたことがないそうです。 まあ、それは、人間の子供を育てることと変わらないと考えれば、納得できるのですが、少し気になるのは彼に言われた以下のような内容の話です。 私とは、結婚を前提におつきあいをしているが、もし、そのわんこに私が気に入られなければ、家族にも受け入れてもらえないかも。。。 これを聞いて、私はすごくショックを受けてしまいました。 もしかして、私はわんこに負けてしまうのかも。。。 彼と家族のペットに関する考え方を受け入れられないとすれば、やはり、家族になるのは難しいでしょうか? それとも、彼に、「わんこによって決められることは受け入れられない」と告げ、それをわかってもらえなければ、おつきあいをやめた方が良いでしょうか。 ちなみに、彼の「わんこに嫌われたら…」の発言は冗談ではなさそうです。。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- mimimemu
- 回答数6
- 新幹線などにペットを連れて乗る時のキャリーについて
今まで、1匹の子犬をハードキャリーで、1匹の子猫をハードキャリーで2回、一緒に電車に乗ったことがあります。今度は、新幹線も利用するかもしれないのですが、3.5kgと7,2kgの猫(ともに3歳くらい)と一緒に移動する予定です。車にも慣れていて、車では二匹が入れるベッドで移動に付き合わせました。が、今回は距離(京都→東京)も違うし、2台のキャリーをカートに積んで、タオルケットなどをかけて移動しようかと思っています。この方法がベストなのでしょうか?(お金はあまりかけられません。)
- 魚をペットとしていて魚を食べられないです
多少不愉快な質問ですみません。 魚買っていらっしゃる皆様は、どのような心で魚を召し上がりますか?または、召し上がらないですか? 私自身は、ペットとして、小さいころから錦鯉、縁日の金魚が巨大化したものなどいました。誰も信じてくれないのですが、金魚はフナのようになり10年生きました。祖父の錦鯉は30年以上で美しいので新聞のりました。昔からなぜ祖父母が魚を食べられるかすごく疑問でした。 私自身は、夫とペット(犬猫とり)には調理しますが、自分が食するとなぜか胸やけがして、昨日も夫のあまりのちりめんじゃこごはんを食べてみたところ戻してしまいました。子供の母乳のtめ少しはいただかなくてはと思います。 昔は食べられたのですが思春期からお肉そしてお魚がダメになりました。私自身好きだったナタリーポートマン影響と自分動物殺す嫌だったからです。 加工したかまぼこや西京焼きなどはまだしも、生きずくりや刺身は大の苦手です。自分が料理するときは、おろすところから行います。特にDHAの目は鳥の大好物だから捨てられません。でも、目を取るのはあんまり気持ちいいものじゃありません。あとお店で悪くなったから痛んだからとすてられる魚をみると少し怒りやフラストレーションを感じます。 いつも疑問なのですが、魚ペットとして好きなのに、魚を解体して食べられるのは、ある意味すごい都思いますが、どう割り切ったらそうできるのでしょうか?決して批判冷やかしではなく、私自身子供のため真剣に悩んでいるのでよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 魚
- noname#209301
- 回答数7
- 会社や学校に着いたら、目の前にペットがいたら・・・
会社や学校に行って一息ついていたら、目の前に家で留守番しているはずのペットが現れました。 もしそんなことになったら、どうしますか? 周りに事情を説明して、家に連れて帰りますか? ペットを飼っていない方も、もしそうなったらどうしますか?
- ベストアンサー
- アンケート
- localtombi
- 回答数6
- 本当に就職に有利なペット関連の資格はどれですか?
見て頂いてありがとうございます。27歳でOLをしています。昔から動物が好きでペットシッターの仕事を始めようと資格取得を目指しているのですが、調べれば調べるほど、どの資格を目指したら良いのか分からなくなってしまいました。 国家資格ではないので、いろんな団体が出しているみたいなのですが、資格だけとれるところ、資格を取ると仕事のサポートをしてくれるところ色々あります。就職のサポートは少ないのでしょうか?独立をサポートしてくれるところはある様なのですが。。。。 ペットのお仕事をしている方は、どんな理由でお持ちの資格を取得されたのでしょうか?
- 締切済み
- その他(職業・資格)
- ayosiyosis
- 回答数2
- 伊勢志摩でペット(小型犬)と泊まれて海が見える宿は
はじめまして。質問させていただきます。 母と主人の3人と小型犬1匹で伊勢志摩への旅行を計画しています。 ところがなかなかぴったりの宿が見つからず苦戦しています。 ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください! 条件は下記です。 ・ペットと同じ部屋に泊まれる ・母は老齢であまり体力がないので、部屋でのんびりくつろぎながら 海を眺めることができる部屋 ・できれば、部屋が広くて間仕切りができるつくり (主人のいびきがうるさいので間仕切りたいため) ・大浴場と露天風呂があること ・車で行くので、地域は伊勢志摩であればある程度どこでもOK ・予算は10万円以内におさまればいい 以上です。 ぜひお力をお貸しください。よろしくお願いいたします!
- ベストアンサー
- 関西地方
- fighter-yuko
- 回答数3
- 生活保護受給者からペットを取り上げてはいけない理由
ひろゆきさんのキモイおっさんにうさぎを配れじゃないですが、何もないと無敵の人になってしまうおそれがあります。大人になる、つまり精神的成熟には浅く沢山の依存先を得ることが不可欠であり、人間である限り例外はありません。 ペットを飼っていれば、その子を生かす、少しでもできうる限り幸せにするという責任感・使命感が生まれます。 底辺で何もないとなると生活保護受給者でなくとも誰でも無敵の人になりかねません。 私はこう思うのですが、どうですか?
- 締切済み
- 人生相談
- noname#243014
- 回答数4
- 仲介屋に薦められてペット禁止賃貸を契約したけど
仲介屋に薦められてペット禁止賃貸を契約したけど ペット可物件を探していて、仲介屋はペット不可物件でも大丈夫といい、契約したもののやはりダメで解約しました 結果として手数料、家賃数ヶ月分、敷金、礼金など諸々がパアになりました 仲介屋に賠償請求可能でしょうか?
- ペットショップで猫を買うのは問題があるのですか
ネットでは「ペットショップは動物虐待の温床」と非難している記事を見かけます。 しかしブリーダーから猫を買おうとしていくつか問い合わせましたがどれもいろいろな面で面倒な感じでした。 例えばネットをみていて気に入った猫を見つけても遠方(例えば大阪から北海道まで迎えにいかないといけないなど)へ迎えに行かないといけないとか。 定期的(毎月)に猫の写真をブリーダーに送らないといけないとか。 あとブリーダーといっても信用できないブリーダーも存在して動物虐待してるという話も聞いたことが あります。 あと猫自体は気に入っても飼い主と譲り主でもめることがあるという話も聞いたことがあります。 それにブリーダーでも洋猫はかなり高価な価格で売ってる場合が多いです。 ペットショップで猫を買うのと同じぐらいの価格の場合もあります。 それなら結局最寄のペットショップへ行って気に入った猫を買ったほうがいいと思いますがペットショップで猫を買うというのは何か問題も多いのでしょうか。
- ベストアンサー
- 猫
- noname#153531
- 回答数7
- ”君はペット”というドラマがありましたが女性はああ
”君はペット”というドラマがありましたが女性はああいった体の関係がないペットみたいな関係ってどう思いますか? 実際に欲しいんですかね?