検索結果

令和

全3143件中441~460件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 時間が存在しないなら

    この世には時間というものは存在せず我々はただの周期運動を時間として捉えてるなら、5000穣年後なんて存在しませんか? 時間なんてものはなく無限にこの世は続くこともあるということでしょうか? ある未来の生命体が永遠の命を手にしても令和の時代に大バズりしたあらゆる動画が一つも永遠に未来の生命体に見られ続けるということはないのでしょうか? 令和の時代にネットにかなり拡散されてる貴重な動画もいつかは未来人から全くみられない日が訪れるのかが知りたいです。

  • 年金の所得金額の計算と住民税

    自分でもいろいろ調べましたがよくわからないところがあるので教えてください。 まず所得金額の計算方法です。 年金生活の両親がいます。 父の年金収入は約200万円です。 令和3年の場合の所得金額はここから110万を引くので所得金額は90万だと思っています。 ただ父は自治体から要介護2の認定を受けて、障害者控除対象者認定も受けていますのでこの90万円から27万円を引いた63万円が父の所得金額になるんでしょうか? 次に住民税です。 障害者控除対象者認定をもらうまでは住民税を払っていました。現在は障害者控除で非課税になっていますが、 両親の住む自治体は令和3年から住民税非課税となる所得金額は扶養親族が1人(母)いるので82万8千円以下だそうです。 現在、障害者という認定を受けていますので非課税となる所得金額が125万円以下(令和3年から135万円以下?)になっているため、父は非課税だと思っていますがこの考えで合ってますでしょうか? 例えばですが、扶養親族が何人もいて障害者控除で非課税となる所得金額より大きくなった場合はそちらが適応されるということなのでしょうか? このあたりがよくわからず、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローン控除と居住用財産譲渡所得の課税特例の併用

    はじめまして、よろしくお願いします。 次の状況で、住宅ローン控除と居住用財産譲渡所得の課税の特例の併用不可について教えてください。 新居 令和6年に住宅を取得し同時に転居しました 旧家 空き家となり令和7年に売却しました。住宅ローン控除の適用は何年も前に終了しています  住宅ローン控除と居住用財産譲渡所得の課税の特例の併用不可という原則があるので、減税効果を比較検討し譲渡所得の課税の特例を適用することとしました  この場合に令和6年に取得した住宅のローン控除はいつから受けられるのでしょうか。それともずっと受けられないということでしょうか。 住宅ローン控除の適用にあたり次の要件をネットでよく見ます。 ・居住年およびその前の計3年間に譲渡所得の特例を使っていない ・居住年の翌年以後3年以内に譲渡所得の課税の特例を使っていない  これらの意味するところは、これらの期間内に取得した住宅のローン控除はずっと受けられないということでしょうか。  それとも、これらの期間内に取得した住宅であってもこれらの期間経過後には住宅ローン控除を受けられるようになる、いわば住宅ローン控除適用停止期間ということでしょうか。  よろしくお願いいたします。

  • 【プロ将棋】順位戦(B級1組)についての質問です。

    順位戦で、山崎 隆之八段がA級に昇級する可能性は現時点(令和2年12月31日)では、どのくらいなのでしょうか? 皆さんのご意見をお願い致します。

    • noname#262519
    • 回答数1
  • 電車、地下鉄の飛び込み自殺者数

    令和2年1月1日~9月19日迄の電車・地下鉄飛び込み自殺者数は、およそ何人でしょうか? 統計調査の資料閲覧等、調べる方法がありますでしょうか 宜しく御願い致します。

    • gold19
    • 回答数3
  • 締め切り後の確定申告の所得証明書受け取り時期

    今月令和五年度の確定申告をしたのですが、所得証明書はいつ受け取れるようになるのでしょうか。 確定申告の審査が終わった場合、お知らせなどが来るのでしょうか。

  • インボイス制度について

    令和5年10月に予定されているインボイス制度についてFreeWay販売管理では対応されているのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。

    • toraden
    • 回答数2
  • 第4学年はなぜあるの

    大阪府教育委員会が令和3年の使用教科書を公表しています。 その項目に第4学年という項目があるのはなぜなんですか。 理由を教えて下さい。

  • フリーウェイ健康保険・介護保険 保険料率改定

    フリーウェイ給与計算」を利用しています。 健康保険、および介護保険の保険料率改定の案内が来ました。 令和4年3月分の保険料(4月納付期限分)から適用されます。 これは4月給与支給分の際に会社情報の編集作業するとよいでしょうか。

    • fukema
    • 回答数2
  • 天皇陛下の大相撲観戦で・・・。

    本日(R2.1.25)の大相撲観戦に天皇皇后両陛下と愛子さまがご来場なさいました。 ところがNHKアナウンサーが、説明の中で上皇さまの紹介のとき『平成天皇』と表現がありました。 確か『平成天皇』とか『令和天皇』とか表現してはいけないのでは?

  • すぐに歳を計算する方法

    和暦(令和/平成何年)からその人の年齢をけいさんする方法はありますか。立ち仕事で電卓も使えないため簡単な計算方法で暗算できるようなものだと助かります。ネットで出てきた31(平成の年)-その人の和暦を試しましたが全然違う年になります

  • 子宮頸がんワクチン 去年受け忘れた場合

    今21歳(もうすぐ22歳)です。去年来てた子宮頸がんワクチンのお知らせ見つけたのですが、クーポンが令和5年6/1~11/30までで期限切れでした。 これは今年度の分は待ってればまた届けられますか?それとも期限切れのでも使って大丈夫でしょうか?

  • 生命保険料控除証明書について

    生命保険料控除証明書について聞きたいです。 とても初歩的な質問ですみません! 普通の会社員です。 もうそろそろ生命保険料控除証明書を会社に提出する時期じゃないですか? あれって令和7年分と書いてあるハガキなどを提出すればいいんですよね?

  • 元号 候補

    元号についての質問です。 明治・大正・昭和・平成そして令和の 選にもれた候補ってどの様なものがあったでしょうか? ご存知の方お願い致します。 勿論それ以外でも構いません。

  • 受験要項

    大濠高校の専願の受験要項に令和6年3月中学校卒業見込みで3年評定数値の合計が36以上とあるのですがこれに1、2年の内申点は入りますか?

  • 国民年金保険料はいつどのように決まるのか?

    令和8年度の国民年金はいつ頃決まる予定ですか?来年度の国民年金はもうすでに決まっていますが、国民年金というのは税制改正の大綱によって決定されるのですか?

  • 仲直りの仕方

    昭和の時は喧嘩したら仲直りしてたじゃないですか?平成や最近の若者(令和の若者)は嫌なことがあったら、SNSで簡単にブロックして縁を切ってしまいますよね?

  • 節税対策、idecoふるさと納税

    税金対策を考えてます。 生命保険料控除、医療費控除は満額となっております。その他積み立てnisaを最近始めました。イデコやふるさと納税を検討してますが、どのくらい掛けた方がいいかわかりません。詳しい方ぜひ教えてください。 9/30日で現職を退職し、10/1から新たな職場で勤務となります。現職の退職金が100万程出る予定で今年度の給与収入は550万ほどになりそうです。令和2年度の給与収入が約420万、令和3年度が約480万でした。次年度は528万程です。 上記の場合、イデコやふるさと納税はやったほうが良いでしょうか?

    • gdjmdj
    • 回答数2
  • 雇用保険で失業給付もらおうと思うと、11日の出勤日

    雇用保険で失業給付もらおうと思うと、11日の出勤日数が一年ないとという条件がありますが、例えば令和2年7月15日入社で令和2年8月1日退職した場合出勤日数11日あっても、一ヶ月間の保険加入期間がないからこれは、条件には満たされませんか? 次に違う会社で例えば、8月2日から8月15日働いた場合、前職のと今回のを足せば7/15~8/15で一ヶ月としたら、11日間出勤してますが、会社毎に11日になるのか、日付だけで見て会社が別でもよいのか、知りたいです。

    • ajt7898
    • 回答数1
  • エクセルの開きたいファイルが開けない

    エクセルの開きたいファイル名をクリックして開こうとすると、  「https://docs.livenet./4d3de07491c8ae3e/ドキュメント/documento-xp/医療費令和4年度xlsxは別のアプリケーションで開かれています。ファイルを閉じてもう一度お試しください」  とエラーメッセージが表示されて開けません。ちなみに「https://docs.livenet./4d3de07491c8ae3e/ドキュメント/documento-xp/医療費令和4年度xlsx」のアルファベットの部分はファイルのある場所を表しているものだと思い、漢字の部分は私が付けた個人的なファイル名です。 いろいろ試したりしましたがファイルが開けません。 どうしたら開けますか?

    • nh-0419
    • 回答数3