検索結果

ライブ配信

全1257件中441~460件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ニコニコのひとつだけのタイムシフトが見れません。

    昨日、機材を変えた音質テストのため生放送をしてタイムシフトを見たら、画面が真っ暗で何の音も聞こえませんでした。他のタイムイシフトはすべて普通に見れます。 一日経った今でも無理です。 他の人にも確認してもらいましたが、他の人も、このタイムシフトだけ真っ暗で無音で見れないみたいです。 普通に生放送できていたので、タイムシフトの不具合でしょうか? 私はこのコミュニティの配信者本人なので、確認しましたが、タイムイシフトも消しておらず履歴上はきちんと残っています。 どなたかわかる方いましたら回答よろしくお願いいたします。 真っ暗で無音で見えないタイムイシフト→http://live.nicovideo.jp/watch/lv267201221?ref=community 普通に見える他のタイムシフト→http://live.nicovideo.jp/watch/lv266735345?ref=community ジャックと書いてありますが間違いで、すべて私が普通に放送できていたものです。 プレミアムで確認できる方いましたら、どうかよろしくお願いいたします;_;

    • Re Co
    • 回答数1
  • Justin.tv(FME+SCFH DSF)

    Justin.tvで動画を配信しようと思ってますがその設定で困ってます。 PC及びネット環境 PC環境 Intel Core 2 Duo P7350 @2.00GHz Windows Vista Home Basic 32bit ネット環境 J:COM 160M(LAN有線接続) 既にできたこと Justin.tvのアカウント作成及びログイン FME及びSCFH DSFのダウンロード&インストール 実際のLIVE配信 困ってることは2つあります。 ひとつめ SCFH DSFの使い方(設定方法)について iTunesライブラリーにある映画などを配信するテストを行なってますが、画面の選択範囲がうまくいきません。範囲選択ボタンを押し、緑の枠を映画の画面に合わせダブルクリックで確定、という流れで設定していますが、この設定した緑枠の中に映画以外の別ウィンドウが重なると、配信中の画面にもその様子が写ってしまいます。初心者なので自分のチャンネルがどのように配信されているか見に行くのですが、映画の画面が大きい(小さく調整してもまだ大きい)ため、どうしても緑枠以外の場所で作業することができません。PCは1台しかないので、別モニターにするわけにもいかず、皆さんはどうされているのだろうと困ってしまいました。 緑枠の中に他のウィンドウが重なってもそれを配信画面に反映させないという方法はあるのでしょうか?Macで試したときは、TwiCamというキャプチャソフトを利用してみたのですが、その際はこのあたりに問題はありませんでした。SCFHは同様にはできないのでしょうか? ふたつめ FMEのInput SizeとOutput Sizeについて PCスペックによって色々試す必要があるとのことで、自分でも色々試したのですが、どうもこれらの関係がわかりません。 まず、先ほどSCFHで設定した緑枠のサイズとInput Sizeは必ずしも=にならないと思いますが、どのように設定すべきでしょうか。SCFH上の緑枠はマニュアルでドラッグして設定していますが、FME側はプルダウンメニューから選択しなければならず、=にはならないので現状は一番、緑枠のサイズに近いものを選んでいます。本来はどうすべきなのでしょうか。 またFME側のOutput Sizeですが、Justinの配信画面をいっぱいいっぱい使用したい場合はどのようにすべきでしょうか?映画のサイズとJustinの配信画面のサイズ(アスペクト比?)は必ずしも一致しないと思いますが、最低限、左右は合わせたいと思っています。こちらについても適当なサイズで色々と試しましたが、うまくいきません。Justinの場合は470×352(4:3) または630×352(16:9)とWikiサイトに説明がありましたが、このサイズで設定しまうと上下左右に黒枠が出てしまいます。 以上、配信はうまくいってますが、動画の画質、動き、サイズがせっかくFMEを利用しているにもかかわらず、画質は少しボケ(鮮明ではなく)動きもいまいちスムースでなく、サイズもJustinの枠にばっちり合わせることができておりません。 詳しい方、同じような問題をクリアできた方、教えてください。 ググりまくってありとあらゆるJustin配信設定・方法に関するサイト、ページは読み込みましたが、質問させていただいた上記2つの問題については解決にいたらず、ここに質問をアップさせていただくことにしました。 何卒よろしくお願いします。 追記 音声が正しく出ているか否か自分のPCで確認する方法はありますか?iTunesで映画を流しているので当然、PCからは映画の音声はしているのですが、自分のJustinチャンネルにアクセスしてボリュームを上げても果たして音が出ているのかが確認できていません。。。。

  • AVは平気でなぜエロライブ嬢は捕まる??

    AVやスカパーなどのエロ番組で18禁の番組を流していたり 固執風俗店でサービスが行われているますが、逮捕されたりはしません。 アダルトライブチャットパフォーマーは逮捕されることがあるようですが、 何が違うのでしょうか? 風俗店はクローズドな空間で接客しているからセーフ? AVやスカパーエロ番組も同じ理屈? でもこれだとアダルトライブチャットパフォーマーもセーフになる気がするのですが? なぜ逮捕者が出るのでしょうか? 性器の露出放送とか本番行為とかそういう日本の法律でNGな生配信をおこなっているからでしょうか? そのような行為をともなわない水着の上から何かするとかおっぱいとか そういうのならば逮捕者はでないんだけど、 逮捕された人は過剰演出をしたために捕まったということでしょうか? AVも本番をしているのですが、あれも疑似演技行為ということにして パチンコと同じで営業しているんでしたっけ? そういう、業界的な警察とのつながりがないから個人でやっている アダルトライブチャットパフォーマー業界は捕まるのでしょうか? 知識がなくてしらないのですが、アダルトライブチャットパフォーマーを 会社として雇用して働かせる、業者というのはあるのでしょうか? よく、風俗店(ソープなど)の場合はお店は場所を貸して個人事業主の 風俗嬢が仕事を請け負っているという形をとっているとききますが、 ライブチャットパフォーマーも会社雇用のように見える業者があったとしても そのような雇用形態をとっているのでしょうか?

  • 親がストレスです

    塩湯が腹立ちます うるさいしこっちの気持ちを何も分かってません 妹に怒鳴ると親は怒ります。妹にも怒るのですが私には当たりが強いです。具体的なエピソードで言うと さっきの事です。私はツイキャスでで推しの配信を見ていました。配信なのでアーカイブも残らず、聴き逃したらもう二度と聞けません。なのに妹が私に話しかけてくるのでうるさい黙れと言いました。そしたら母が怒ってきました。その時は本当に腹が立ちました あとは推しをバカにしたことです。妹がライブについて行きたいと言い、親も来ることになりました。 ただの付き添いってだけなのに文句言っててふざけるなと思いました。そんなに嫌なら来るなよと こんな親が大嫌いです。気持ちを晴らす方法はありませんか?(推しの文句の件はふーんで返してるのであんまり気にしてないです。親の推しにも言ってやろうかと思うので)

    • MMK0927
    • 回答数4
  • 露出趣味のある奥さん、やっぱり離婚ですか?

    こんなニュースがありました。 ライブチャットの女神…公然わいせつで主婦逮捕 テレビ朝日系(ANN) 2月10日(金)19時53分配信 逮捕された主婦は、「ライブチャットの女神」と呼ばれていました。 千葉県松戸市の主婦・斎藤美沙容疑者(33)は去年7月、インターネットのライブチャットを利用し、自分の下半身の映像を流し、不特定多数の利用者に見せた公然わいせつの疑いが持たれています。警察によりますと、斎藤容疑者はネット上で「谷山みぃ」と名乗り、利用者からは「ライブチャットの女神」などと呼ばれ、人気が高かったということです。取り調べに対し、斎藤容疑者は「裸をほかの人に見てもらい、コメントされるのがうれしかった」と容疑を認めています。 .最終更新:2月11日(土)14時54分 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120210-00000036-ann-soci 実は、私も露出癖が少々ありまして、勿論捕まるようなことはしてません。 ただ、見込みを間違えて、ということはあるかもしれないとは、常々思ってます。 この人も会員制のサイトということで、セーフかなと見込み違いをしたのでしょうね。 別のソースによりますと、幼い子供2人いるとかいないとか。主婦ということで、ご主人がいるみたいなのですが、 ずばり、こういうことがあると、離婚しますか? 幼い子供がいるから、できませんか? 結婚して、子供さんのある方だけ、回答お願いします。

    • noname#160616
    • 回答数2
  • 日本シリーズ 第2戦|野球観戦での夕飯は?

    2024年10月27日(日)に、現地球場 または テレビ・スマホ・タブレットなどで観戦された方に質問です。 日本のプロ野球「SMBC 日本シリーズ 2024」第2戦 横浜DeNAベイスターズ 対 福岡ソフトバンクホークスの試合が行われた 現地、横浜スタジアムで観戦された方は、応援席での食事は 何を食べましたか。 テレビ中継で観戦された方、もしくは スマホやタブレットなどのライブ配信で観戦された方は、 自宅 または 外出先での食事は 何を食べましたか。 2024年10月27日(日)は、衆院選挙の日と重なりましたが、 野球観戦か選挙、どちらで見ましたか。

    • noname#265132
    • 回答数2
  • 空メール

    hotmailを使ってとあるファンが配信しているメルマガに登録しています。 ある日ライブのレポを書いたというアドレスが書いてあり、そこに空メールを送ると折り返しレポが書いてあるメールが届く、というものなのですが、 空メールを送ってもメールが返ってきません。 調べてみたところ、いきなり大量に空メールを送信すると一時的に送信しなくなる、という事が分かったのですが、 他のフリーメールで試してみたところ、他のフリーメールでは問題なく空メールが届きました。でもhotmailだけが届きません。 これはどうしてなのでしょうか??

  • トランプ氏が大統領に居座ろうとする理由は?

    最新の情報はYouTubeでライブ配信され、バイデン氏が有利です。 トランプ氏はそれでも訴訟や他の手段を使い、大統領に居座ろうとしています。正直、彼の言っている不正は根拠が非常に怪しいですし 開票ミスがあり修正された事もYouTubeで知りましたがあくまでミスです。ここまで言い訳がましい大統領を見た事が無いのですが、バイデンが得票で勝利しても、それは不正だからトランプが勝利したと勝手に決めつけ大統領を譲らない可能性もあると思っています。何故トランプ氏はここまで大統領に居座ろうとするのでしょうか?

    • noname#246630
    • 回答数3
  • 旦那の趣味について

    20代の新婚夫婦です。 結婚する前に旦那がVtuber的なライブ配信で、女性の歌い手に重課金をしているのを知りもう課金はしないと約束し、アプリも消してました。 しかし結婚してからつい最近、やめたと思っていたはずのアプリをまた入れていて、この間よりも多額の投げ銭をしていてそれをずっとしていないと嘘つかれていました。 付き合いが長いため旦那のいいところもたくさん知っているし、浮気などもしないような人なので信用したいのですがそこで裏切られてからショックで信じられません。 この間その事実を知った時その場でアプリも消し、お金の管理も全て私が管理するように納得してくれました。 アプリももうやらないと約束したのですが、どうしてもまだ不安になってしまい、私が家を空けた時などに内緒でアプリを開いているのではないかと心配になります。 投げ銭も不安ですが、男女でライブコラボとかもしていたみたいなのでそこも嫉妬で不安になります。 なので何度も、「ライブやらないでね」「ライブやってない?」と旦那に聞いてしまいます。 きっとしつこく言いすぎてうざいと思うんだろうなってわかってるのですが聞いてしまいます。 そこは信じて、もうやらないでねなどは言わずにほっとくのがいいのでしょうか。 何が正解かわかりません。 そのアプリがとてもトラウマです。 どなたかアドバイスくれると嬉しいです。

  • 推しと好きな人(彼女)の違いについて

    はじめてご質問させていただきます。 現在某ライブ配信アプリでライバーをしていますが、そこで出会った彼のことで悩んでおります。 ライブ配信、ライバー、推し活などに詳しい方お力をお貸しください🙇‍♀️ 彼には、私に出会う前から応援しているライバーがいて、 その方のことは熱心に告知したりギフトも私よりもかなりの額を贈ったりしています。 彼はその方の配信ではトップギフターで、応援団長のようなこともしています。 彼本人は推しとは書いていませんが、 プロフィールの写真もたまにその方の顔にしたり(私の配信に来る時は消してる)、タイムラインにも推しのメンションはつけずに上げたり、かなり熱心に応援しているのを感じてしまいます。 私のことは一切プロフィールやタイムラインには上げてくれません。 私のことは好きだと言ってくれますし、 見てるのは私だけだとかも言ってくれますし、 遠距離なので会いにも来てくれます。 オフラインではお金を使ってくれますが、どうしても彼の推しの方と同業なのでライバーとしての応援の差が見えてしまい、辛いです。 私と出会う前から応援してる方ですし、 彼には言いにくくて直接言えてません。 彼も私の配信には来てくれますし ギフトもくれるんですが、ライバーとして応援してるのは私ではなく推しさんなのが目で見えてしまい毎回悲しい気持ちになってしまいます。 配信も私よりもその方を優先して行ってるような気がします。 ライバーとしては彼の推しさんよりも私のほうが応援者が多く、彼なしでも大丈夫なのですが 気持ち的には支えられていて、来てくれるとすごく嬉しいです。 でもいなくなったときには推しのとこに行ったのかなとか一々考えてしまい 一層のこと私の配信に来ないで欲しいとも思ってしまいました、、 実際に来てくれなくなったらそれはそれで寂しいのですが 、、、 最初の頃は応援団長のような役職を自分からやろうかって言ってくれてたのに、 最近お願いしたら断られました。 彼曰く、 かなりのギフトを投げられる応援者がいるし、自分がやるよりももっと太い人にお願いした方がライバーとして成功するからだそうです。 本音なのかもしれませんが、色々とネガティブに考えてしまいます。 確かに、彼は最低限のサポートはしてくれますし目標に届かなそうな時はギフトも投げてくれます。 でも女心としては一番でありたいと思ってしまいます。 オフラインでは優しい言葉もくれますし、 配信での相談にも乗ってくれるし、 誰にも話していないようなプライベートなことを話してくれたりします。 プライベートでは愛されてるかなって思えるんです。 でもライバーとして推したいのは私じゃないんです。 彼の推しさんは年齢的に少し上な熟女さんで(彼と同い年くらい)お友達のように応援しているのかなと無理矢理ポジティブに考えましたが、 もし推しと会えたりしたらそっちに行っちゃうのかなとか、色々と不安で。 彼からどんなに好きとか、一番だとか言われても最近はもう信じられなくなってしまっています。 推しと好きな人や彼女って違うものですか? 私はどうしたら良いんでしょうか? もう一層のこと別れた方が良いのかとも考えました。 でも好きなのでそれも辛いです。 このままだと彼と推しの関係が気になり、嫉妬して自信も損失してしまい、大好きな配信も楽しく続けられなくなってしまいそうです。 ご教授よろしくお願いします🙇‍♀️

  • ニコ生放送中の回線速度

    去年11月からニコニコ動画で生放送しています。 ところが、最近放送がブツブツになることが多く困っています。 リスナーさんにも教えてもらい調べてみたら、放送中にソフト(コメビューなど)を多く起動してるからと言うのと(CPU使用率100になります)回線が悪いんじゃないかと指摘されました。 私は光回線の無線LANでPCを利用してるのですが、ニコ生放送中は回線速度が2~4までしか出ませんでした(通常は12~14。) 無線LANだと12~14は通常らいしのですが、やはりニコ生のようにライブ配信してると回線速度はここまで落ちてしまうのでしょうか?

    • aka
    • 回答数2
  • モニタが壊れたかもしれない

    PCを起動してもモニタに何も映らなくなったという質問をしていた者ですが、新たな症状の発見があったのでもう一度質問させて下さい。 使用しているPC http://kakaku.com/item/K0000653350/ ・突然PCを起動してもモニタに何も映らなくなった ・モニタをつけると「D-SUB No Signal」と表示される ・真っ暗な画面でマウスを左側に移動させてクリックするとはじかれる音(拒否音)がする。通常の起動し終わった画面とは違うよう。 ・ライブ配信のアラートの音は聞こえた。 以上のことから、PC本体とモニタ、どちらに問題があると考えられるでしょうか?よろしくお願いします。

    • corta
    • 回答数10
  • メールサーバーのコピー置き期間等

    Win Live利用。「ブロパティー」-「詳細設定」-「配信」-「サーバーにメッセージコピーを置く」-「10日後サーバーから削除」の設定をしています。そこで教えていただきたいのですが一度到着したメッセージを削除してしまいました。もう一度見たいのでこの設定状況で再度サーバーから受信することはできないのでしょうか?要はコピーを置いているのですから、それを期間内なら何度でも受け取れると思っていたのは間違いでしょうか。コピーを置いていても再受信できないと意味がないような気がするのですが。再受信できる方法やほかの設定方法などご指導よろしくお願いします。

    • se2525
    • 回答数2
  • ストリーミングサーバーの構築方法について。

    はじめまして。 この度は、ホームページでの動画のライブ配信を行いたいと考えております。 そこで、書店などで少し調べたのですが、 Webサーバーやメールサーバーなどの構築方法は記されているのですが、ストリーミングサーバーに関しては触れられていませんでした。 玄箱やLANTANKなどで構築が可能なのかどうかもわかりません。(本を参考にしましたが、同じくWebサーバーなどしか触れられていませんでした) 今回はレンタルサーバーではなく、個人的に構築したいのでお勧めの書籍やリンク、ご意見などいただけると幸いです。 分からない事だらけで申し訳ございませんが、 ご解答宜しくお願いいたします。

    • kazu60
    • 回答数2
  • これは口パクですか?

    これは口パクですか? GAYOアプリで無料配信コンテンツを見ていたら子役の子がライブ?で「パプリカ」という曲を歌っている動画があったのですがそれは口パクで歌っているのでしょうか?何回か視聴したのですが判断できませんでした。スマホ等にGAYOアプリを入れてる人でかつ口パクかどうかを聞き分けることが出来る方にぜひ教えて頂きたいです。動画は スマホにGAYOアプリが入ってれば下記のリンクから無料で視聴できます。 どうでもいいことではあるのですが、なぜか3日前から気になって仕方ありません。 Foorin 「パプリカ」 #GYAO https://gyao.yahoo.co.jp/player/00865/v00362/v0000000000000003976/

  • 家族が動画サイトにハマり、WiFiがいつも重いです

    在宅勤務をしている者です。 家族がスマホでライブ配信サイトの配信を観ることにハマってしまい、いつも回線が重い状態です。 「仕事に支障が出るから控えてほしい」と言うと観るのをやめるのですが、またしばらくすると観ています。 観ていない間は、回線は軽く、仕事も快適にできます。 私が在宅勤務中は観るのを控えてほしいのですが、家族も普段仕事していて、休みの時はゆっくり配信を観て過ごしたいようなので、あまりきつく言えません。 そこで、ご質問なのですが、 「WiFi回線の速度(帯域?)を家族ごと(IPアドレスやMacアドレスごと)に割り振るようなことはできないでしょうか?」 現在使用している WiFi ルーターには、Macアドレス制限の機能があるのですが、これを使用すると家族は完全に WiFi が使えなくなってしまいます。それではかわいそうなので、速度を制限するようなことができればと考えています。 IPアドレスやMacアドレスなどで、クライアントごとに帯域を制限することはできないでしょうか? そのような製品がありましたら教えて下さい。 また、このような質問について、この場が不適切でしたら、どちらで質問すればよいかも教えていただけると幸いです。 よろしくお願い致します。 --インターネット接続環境-- WiFi接続サービス:Broad WiMax 端末:Speed Wi-Fi 5G X11 契約プラン名:Broad WiMAX +5G ギガ放題プラス --使用環境-- PC:Windows10 * 2 台 スマホ:Androidスマホ * 2 台

    • sgcHt
    • 回答数4
  • 演奏配信のための機材

    基礎知識の無いアホの質問だということは理解した上で質問させて頂きます。 現在14歳になりますが、まるで5歳児に接する様にに教えて頂ければと思います。 ピアノで生計を立てる事を目標としているものです。 最近ふと練習の合間にライブ配信なるものを始めたのですが、音質の悪さが気になります。 そこで演奏配信をするための機材を揃えたいと思いました。 上質なものが欲しいので数十万は覚悟しております。 軽い気持ちでネットで調べてみたところ、専門用語に溢れていたため何も分かりませんでした。 辛うじて、 ・コンデンサーマイク×2(RODE NT5を検討中) ・インターフェース(ミキサーとの違いが不明) ・パソコン ・それらを繋ぐケーブル、マイクスタンド等 ...などが必要と分かりました。 インターフェースとミキサーの違いについては、大まかに言うと複数の音源を一つにまとめるか否かということでしょうか? となると、ピアノの大きさ的にマイクを2つは使用したいので、インターフェースよりもこちらを購入するべきなのでしょうか? 何も分からないので、いっそ有名な配信者の機材を丸コピしようかとも思いましたが、現在海外に住んでいるため日本との電流の違い?などで機材がお亡くなりにならないかと心配です。 非常に烏滸がましいとは承知の上ですが、どなたか私のような者にでも理解出来るように、基礎知識を教えてくださいませんでしょうか...

  • Googleアカウントを2つ持っている場合、アカウ

    Googleアカウントを2つ持っている場合、アカウントBで、例えばYouTubeでライブ配信している人に対してチャットにコメントしたとします それによってもう1つのアカウント、アカウントAの情報というか名前などが普通にバレたりしますか? それか何かしらの方法でバレることはあるのでしょうか? そして、この逆もあるのか知りたいです! つまりは、アカウントAでコメントした場合でも、アカウントBはバレるのか? ちなみに最初に作ったアカウントはアカウントAになります 例えとしてはYouTubeにしていますが、YouTube以外でもバレる可能性があるものはありますか? それこそアカウントBを作った時点でアカウントAがバレる可能性がある、など

    • Re8_10
    • 回答数3
  • 土曜デーゲーム以外オリックス-ロッテラジオはナシ?

    プロ野球のラジオ放送について調べてみました。 【セリーグ】 ヤクルト DeNA 【パリーグ】 オリックス ロッテ がNHKラジオで放送される土曜日のデーゲーム以外 放送がなさそうです。 DeNAはラジオ放送ではないですが、 ニコ生で動画LIVE配信しているようです。 そう考えると、土曜日のデーゲムでない日に オリックスvsロッテの試合がある場合は 無料で試合を聞く方法はないのでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。 ============================== 巨人戦  ニッポン放送(LF)で中継 ラジオ日本(RF)(少ない) 中日戦 CBC,東海ラジオ(SF)で中継 阪神戦 ABC,MBSで中継 広島戦 RCCで中継 日ハム戦 HBC,STVで中継 楽天戦 ホーム戦&日ハム、ソフトバンク主催はTBCで中継 西武戦 平日は文化放送(QR)、日曜日はNACK5で中継 ソフトバンク戦 RKB,KBCで中継 NHK レギュラーの土曜デイゲーム中継

  • いくつかのウインドウを常に非表示にしたい

    スタートアップに登録しているアプリケーションがいくつかあります。 当然の事ながらPCを起動するたびに自動的にスタートします。 プロパティで『実行時の大きさ』を『最小化』と設定していますが、最小化されて起動してもタスクバーには表示が残り、他の作業に邪魔になってしまいます。 そこで・・・ 起動するこれらのアプリのウインドウを完全に非表示に(タスクバーにも)する方法は無いのでしょうか? 実際には起動し、動作はしているが、動いていることを意識しないような状況にしたいと思っています。 問題のアプリケーションはセキュリティ関係とライブカメラの動画配信用ソフトで、通常は操作は行いません。 よろしくおねがいします。

    • agjhnf4
    • 回答数5