検索結果
東日本大震災
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 小論文のグラフの説明しなさいと言う問題。多分出来た
図1は、1984年から2017年までの自助の取り組みの進展について示している。阪神・淡路大震災後、自助する人は増えたが、徐々に自助する人は少なった。しかし、東日本大震災により、再び自助する人が増加した。また、阪神・淡路大震災を体験した子供だった子が大人になり、自助する人が増えていることを表している。
- 「東北地方太平洋沖地震」による震災名について
震災名について再び質問です。前回は沢山の回答有難うございました。 東北地方太平洋沖地震による震災名は、現在の段階ではマスコミが名前を 付けているだけで決定ではないことはわかりました。 「東北関東大震災」「東日本大震災」等、関東が入る理由もだいたいわかりました。 まだ以下の疑問があって若干解決できない部分があるので、教えてください。 質問1 「一部でも被害があれば大震災に入る=関東は入る」という回答が多数でした。 それなら北海道も入ると思いますが、東日本に北海道は含まれていません。 北海道が含まれない理由は何でしょう? 質問2 某サイトで、死亡者数が4千人以上になって大震災という名称が付くとありました。 例として福井県沖地震が挙げられていて、3千5百人が亡くなっていますが 震災名に大震災は付いていないそうです。この基準は本当ですか? (もし本当なら関東が入るのはなぜ?という疑問に戻ってしまいますが。。。) 詳しい方いましたら回答お願いします。
- 阪神大震災→地下鉄サリン事件…
阪神大震災→地下鉄サリン事件…みたいに東日本大震災→テロ事件って起きないですよね?日本にまだオ○ム真理教的な団体や組織は存在するんですか? 阪神大震災後の混乱時にオ○ム真理教は地下鉄サリン事件や国松長官の狙撃や村井幹部の暗殺等々!犯罪を積み重ねましたよね、東日本大震災で混乱した状態なのでテロ事件を起こす組織や団体からすれば狙い時かも…なぜ?警視庁は松本サリン事件が発生した段階でオ○ム真理教を特定できずに全く関係のない住人を逮捕したのでしょうか?それがあだで地下鉄サリン事件が発生したんじゃないんでしたのでしょうか?警視庁トップの国松長官までもが暗殺未遂されるなんて警視庁は怠慢ですね、狙撃犯の特定や逮捕も出来ずに!
- 大震災が東京、神奈川だったら
今回の東日本大震災と同じレベルの大地震と大津波が日本の中枢である東京や横浜を襲ったらどの程度の被害になっていたでしょうか。 昔、鎌倉大仏まで大津波が来た記録があり甚大な被害があったそうです。 東京や横浜に今後大震災が起こらないなんてことは有り得ず、いつ同クラスの大震災が起きてもおかしくないんじゃないのですか。 特に昔にそのような震災が起きた記録が有るということは同クラスの震災は必ず有るものと認識しておいたほうがいいのではないでしょうか。 たまたま今回は東京や横浜が襲われなかっただけに過ぎないんじゃないのですか。
- 災害でアマチュア無線は有用ですか。
10年以上前に局面を切らしています。 資格は電信級アマチュア無線技士です。 東日本大震災ではアマチュア無線機は多少なりとも役立ったのでしょうか。 東日本大震災よりはるかに被害が大きい南海トラフ地震が起こり、電力、インターネット、携帯電話などのインフラが長期間使えなくなった場合を想定して、防災用品としてアマチュア無線無線機を持っておくのは有効でしょうか。2mやUHF帯よりも、日本列島をカバーしやすい7MHz帯あたりが良いでしょうか。 周囲には田んぼしかなく避難先は自宅か自動車になると思います。
- 今回の地震
気象庁からは余震と発表がありました、 東日本大震災の前震とそっくりです。 某掲示板に歌舞伎俳優の死後に千葉で大震災がある など、書かれていたりと不安です… これは気象庁を信じて大丈夫ですか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- gakimh723
- 回答数2
- チリの噴火と富士山の噴火は連動しますか?
チリの大地震があった翌年に東日本大震災がありましたがチリの噴火が起きた今、今年か来年に富士山の噴火が起きる可能性は高いのですか?(´・ω・`)
- ベストアンサー
- 防災 ・災害
- noname#218778
- 回答数6
- 宇宙人の侵略のリスクも考える必要があるでしょうか
東日本大震災のときの被害が想定外だったらしいから、 われわれは今後、宇宙人の侵略のリスクも想定する必要があるでしょうか。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- zanazanad
- 回答数13
- 募金箱に書くメッセージの英訳
自分たち主催でチャリティイベントを行います。 会場受付に置く募金箱に表記する文章を英語でも記載したいので、以下の文章をなるべく原文に忠実に英訳お願いします。 「こちらに頂きました募金は、公演の収益金の一部と合わせ、東日本大震災の義援金として寄付させて頂きます。」 ※「東日本大震災」は、外国の方に通じる呼称でお願いします。 お手数ですがご助力をお願いします。
- 今回の震災の名称はどちらが適していますか?
各社の報道は主に、 東北関東大震災 東日本大震災 に分かれていると思います。 今回被害が大きかったのは、東北地方と関東地方の一部、および北海道の一部だと思われます。 東日本というと東海地方も入ってしまい、違和感がありますが、静岡でも大きな地震が発生し、少なからず被害が出ています。 そこで、皆さまはどちらの名称の方が正確であると思いますか? また、どちらも適していないと思う方はどんな名称が適切だと思いますか?
- 地震
ブログで東日本大震災を予言していたという松原照子さんは11月23日に南海トラフが来ると予言していますが、みなさんはどう思いますか? 松原照子さんを調べて行くと本当は東日本大震災の後にブログを書いていたということがWeb魚拓というやつで嘘がわかったので、23日の事も嘘だと思ってましたが、今日の福島の地震で不安になりました。 考えてみると、東日本大震災のブログは後出しと言うことは予言力はないということになりますが、それならなぜ11月23日を予言したのでしょうか? 予言力ないのにそんな事言ったら嘘つきと言われて、評判が落ちるだけなのにと思うのです。
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- a1235896
- 回答数1