• 締切済み

「東北地方太平洋沖地震」による震災名について

震災名について再び質問です。前回は沢山の回答有難うございました。 東北地方太平洋沖地震による震災名は、現在の段階ではマスコミが名前を 付けているだけで決定ではないことはわかりました。 「東北関東大震災」「東日本大震災」等、関東が入る理由もだいたいわかりました。 まだ以下の疑問があって若干解決できない部分があるので、教えてください。 質問1 「一部でも被害があれば大震災に入る=関東は入る」という回答が多数でした。 それなら北海道も入ると思いますが、東日本に北海道は含まれていません。 北海道が含まれない理由は何でしょう? 質問2 某サイトで、死亡者数が4千人以上になって大震災という名称が付くとありました。 例として福井県沖地震が挙げられていて、3千5百人が亡くなっていますが 震災名に大震災は付いていないそうです。この基準は本当ですか?  (もし本当なら関東が入るのはなぜ?という疑問に戻ってしまいますが。。。) 詳しい方いましたら回答お願いします。

みんなの回答

回答No.2

>北海道が入らない理由は何かあるのか知りたいだけなので。。 そういうことですか。 北海道は東日本に含まれないと思っているのですね。 大辞林 ひがし-にほん 5 【東日本】 日本列島の東半分。地質学的には糸魚川静岡構造線より東の地域をいう。ひがしにっぽん。 ⇔西日本 NTTは西日本と東日本にわかれていますね。 なお東日本という概念は分野により異なり、 気象庁ではまったく違う地域になります。 http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/kisetsu_riyou/image/kubun1.gif それに北海道の死者は一人きり。

kames0723
質問者

お礼

遅れましたが回答ありがとうございます。 >北海道は東日本に含まれないと思っているのですね。 その通りです。北日本ですよね。東日本では無理やり過ぎると思いました。

回答No.1

何でそんなに名前にこだわるの? 「東北関東大震災」: 関東の名前をつけて呼ぶのはNHKだけ。 名前長いし、関東大震災とごっちゃになるので、定着しない。 将来無くなると思う。 NHKも一年後には東日本大震災と呼ぶでしょう。 >某サイトで、死亡者数が4千人以上になって大震災という名称が付くとありました これは明確な定義はありません。 人々の記憶に残るものが「大震災」の名で呼ばれるでしょう。 震災は多くの要素を含み、死傷者はその中の一部の要素でしかありませんから。 今回は最大マグネチュードであり、被害範囲が広く、原発被害もあり、死傷者もとびぬけて多いですから、 将来「巨大震災」の名がついてもおかしくありません。 「東日本巨大震災」 あなたも名前をつけてみては?

kames0723
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >何でそんなに名前にこだわるの? 知りたがりだからです。 僕以外にも関東や東北に住んでいて関心がある人なら少なからず思うのでは。 >あなたも名前をつけてみては? 北海道が入らない理由は何かあるのか知りたいだけなので。。

kames0723
質問者

補足

前回も質問して感じたことですが、質問に添った回答がほとんど返ってきません。 「なぜ○○なんですか?」の質問に対して「どうして気になるの?」では回答になりません。 その理由や丁寧な説明を聞きたいだけなので、そのような回答をお願いします。

関連するQ&A