検索結果
麻雀
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 恋愛に興味がなくなる時。
当方25歳OLです。 私は今年1月に失恋をし、人生で初めて泣く程、別れを辛く思いました。 それと同時に、本当にその人のことが好きだったんだなぁと思いました。 そして、それから半年以上経ち、いろんな男の人と飲みに行ったり、 合コンへ行ったりしましたが、 私はまったく新しい出会いに身が入りません。 なんか、恋愛に興味がないというか、彼氏がいらない訳でもないけど、気が入りません。 結婚願望だって、子どもが欲しいとも思います。 ただ、今は誰も好きになれないんです。 でも年齢が年齢だけに、やっぱり結婚とか考えてお付き合いはしたいと思っています。 みなさんもこんな気持ちになったことありますか? そして、こんな気持ちから乗り越えて、ご結婚された方はいらっしゃいますか? エピソード、教えてください。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- angeltrip0505
- 回答数5
- あなたの思い出のゲーム
あなたの思い出のゲームはなんですか? またそれはいつぐらいの時どんな思い出ですか? それと現在一番やっているゲームがあれば教えてください
- 親から彼女がいないことについて責められ辛いです
こんにちは。就活を控えた、大学三回生の男です。 大学生活は、俗に言う「リア充」のような雰囲気ではないものの、趣味を中心に自分なりにそこそこ充実した生活を送っているのでは無いかと思います。少ない方ではありますが、友人もいますし、一緒に海外を周遊したり、サークル長として色々活動をしたりです。 旅行が好きで、月に一度は国内を自転車でツーリング、長期休みには海外旅行をするので、アルバイトも積極的にやっています。 ただ、今この瞬間学生生活が終わるとして、何かやり残したことは?と聞かれれば「恋人作り」と即答するでしょう。 中・高と少しだけ女の子とおつきあいをしたことはありますが、大学に入ってからは良縁に恵まれていません。何度か友人に紹介してもらったりしましたが、交際には至らず。 彼女ほしいな、と時より強く思うことはありましたが、上述の通り、好きな事にそれなりに打ち込んでいたので特に気にしていませんでした、が、気づけば3回生の冬。入学時には共に「非リア」と意気投合していた友人も次々と「卒業」していきました。季節柄、「そろそろヤバイのでは」と思うことがつよくなりました。 特に、このところ親や親戚から恋人がいないことについて指摘されるシーンが増えてきました。 サークルの忘年会に行くと母に告げれば、 「合コンじゃないのか。たまには女の子と遊びに行ったら?」 偶々オフの休日家でゴロゴロしていたら祖母に、 「そろそろいい人の一人でもできないのかね。」 と、こんこんと諭さたり。 僕と性格の似て草食な父親も 「10年後もお前と一緒にこの家で晩飯食ってたりな(笑)」 とぼそっと言われたり。 自分が一番恋人がいないことで悩んでいるのに、それに釘を刺されて、今までになく憂鬱な年末です。年明けは就活ですし、学生生活も残りわずか。 学生時代に恋人作らないと出会いがない、という焦りも相まって、何とかいい人見つけようとしていますが、そのように誰でも良いから取りあえず彼女候補をあら探ししようとする自分に嫌気が差します。 わかりにくい悩みですみません。 取りあえずどうしたら良いか、というかどうすれば心が安まるのか。 そればかり最近気になって憂鬱です。 アドバイス、よろしくお願い致します。
- 私、ど真ん中世代なんです。
何かのブームや時代の時に、まさに影響を受けた時期があったことを、「ど真ん中世代」というような言い方をしますね。 例えば・・・ 私、バブルど真ん中世代なんです 私、スラムダンクど真ん中世代なんです 私、ひょうきん族ど真ん中世代なんです 私、YMOど真ん中世代です・・・ いろんなど真ん中がありますね。 皆さんは、どんなど真ん中世代ですか?
- ベストアンサー
- アンケート
- localtombi
- 回答数13
- あなたにとってセレブとは
他人の価値観と自分のそれとにギャップを感じたとき、うっかり「セレブだなぁ」なんて言ってしまってお里が知れてしまう事、庶民の皆さんはよくあるんじゃないですか?おほほ(笑)そんなあなたにとってどういった事がセレブだと思いますか? 私くらいの上流階級になりますとそんなミスは犯しませんし、ちょっとやそっとの事では驚きませんが、アイスクリームのコーンを食べないで捨てている人を見ると「おや?どちらの財閥のセレブの方かしら?」と思いますw
- ドクターXの主人公の性格について
お世話になります。 今ドラマでやってるドクターXの大門未知子は、外交的か内向的かという事で考えると、どちらになると思いますか?
- ベストアンサー
- ドラマ
- whiteblack
- 回答数3
- 糖尿病から透析になった父 その後
質問お読みくださりありがとうございます。 以前質問させていただきましたが、最近は 尿の出も悪くなり、今日の夜中救急車で運ばれました。肺に水が溜まり、真っ白になっていたそうです。水分制限も医師から言われていたのですが、母には伝えておらず 尿が出るから大丈夫とタカをくくっていたようで(ーー;) 一命は取り留めましたが、肺に水が溜まり出すと 癖のようになるのでしょうか?今回3回目です。 透析で水分を抜いているらしいのですが(>_<) 透析をやり始めて 短期間でいろいろ不具合が出てきています。 母は、1人になるのがさみしいようで まだ生きて欲しいらしいですが。 離れて暮らしていますので、帰省していた方が この場合急変も考えられますか? 集中治療室からは 今出ています。 長文失礼いたしました。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- ganbaag
- 回答数1
- 既婚者の出張のビジネスホテルについて
出張で自分実費でホテルを予約していて毎回ダブルかツインのビジネスホテルを予約しているのは浮気している証拠でしょうか?
- PC9801の発売時代
御質問申し上げます。PC9801を買って使われていた方。使用感はどんなものだったのですか。 処理速度とか、ソフトとか、周辺機器についてお聞きしたいのですが。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- nanasesaotome
- 回答数5
- 日本にカジノができるか
日本にカジノができるとかできないで、関連銘柄の 株価が大きく動いたりしていましたが、 できたとして、海外のカジノより魅力的で、 カジノをするならマカオとかラスベガスに行くより 日本のカジノのほうがよいと思ってもらえるようにはできるんでしょうか。 いろんなものとの組み合わせて魅力的にするとしても 海外のそれらよりも魅力的でどうしても 日本に行きたい、カジノも日本でしたいとかそういう感じにするにはどうするのがよいとか そういうのはだれか考えているのでしょうか。 とりあえず法案通してからの感じなのでしょうか。 できるしとて東京オリンピックまでにはということになるかもしれないですが それならお台場とかになるとして、大阪とか名古屋、福岡、沖縄とか どういう感じになると思いますか。
- ベストアンサー
- 政治
- c-no-ouchi
- 回答数8
- 旦那の行動、行為、どこまで許せますか?
4歳の息子と4か月半の娘がいます。 主人の仕事の休みは週1、他の日は帰りが平均10時頃帰宅なので、ほぼ育児は私です。 4歳の息子の発達が半年遅れで子育てに手こずっており、また赤ちゃんのお世話で毎日正直ヘトヘトです。 手伝ってと言って、初めて動いてくれるようなバツイチで前妻に2人子供がいる旦那です。私の子供が泣いていたり病気で予定が狂ったりすると、前の嫁の時から今まで子育て期間が長いからウンザリ!とか、だからお前との二人目は俺はいらないと言ったと捨て台詞を吐きます。 レス状態も続いていたり、主人に余り構えない事もあったのか飲みに行く事が多くなり、その上、会社付き合いの忘年会をドタキャンしてまで、仕事先とは関係ない人達と女の子がいる飲み屋に行き、連絡先を交換してメールを楽しんでいるようです。 その上会社の給料以外に、違う関係先からバックマージンを貰い、そのお金は自分の懐にしまおうとしているようです。 自分は悪くないの一点張りでどうしようもありません。このような旦那を見破れなかった私自身を責めたり子供に申し訳ない気持ちで一杯です。どうやって過ごしていけば良いでしょうか?
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#229902
- 回答数6
- ゲームで課金してその後勝手に決済?!
携帯ゲームで、1度、spモード決済(¥3000)をして、その後 数時間たった後、決済をしていないのに、勝手に決済をされて、 上限の5万円弱、1度、購入した後に、何回か、不正に料金を請求されて事ありますか? 決済後は、勝手に、確かに金額に応じたアイテムや、ルビー(←例え)などが 増えています・・・。 しかし、購入していないため、運営している会社に電話したところ、 料金を返済します。と言われ、振り込みもされた。 そんな事って、ありますか? 周りで聞いたことある人も、おられましたら教えて下さい、お願い致します。
- ベストアンサー
- ネットトラブル
- ta-mi-ster
- 回答数1
- 窮屈だと言われて別れを告げられました
大学生で一つ下の彼氏と付き合って3カ月になろうとしていた時に彼から大事な話があると言われ、覚悟はしていたものの、やはり別れ話で…元の先輩と後輩の関係に戻りたいと言われてしまいました。 彼氏がそう思った原因や経緯、彼なりに考えたこと、彼が今まで私との付き合いの中で私の言動にどう思っていたのかを静かに聞いていました。元々私と彼は恋愛に対する価値観が真逆でした。私は近距離恋愛しかしたことがなく、会おうと思えば近くに好きな人がいる状況でずっと過ごしてきました。好きだから会いたい、好きだから連絡も取っていたい、記念日も特別なことはしなくて良いけれど二人でお祝いはしたい、という考え方でした。少なくとも連絡をずっとは取っていなくても良いけれど、会えないならその代わりに些細なことでも連絡を取りあっていたいとは思っていました。 一方の彼は今まで遠距離恋愛しかしたことがなく、恋人に依存するのも依存されるのも嫌だ、連絡を取ることは苦手、会うのも週一程度で良い、自分の時間も大事、という考え方でした。 私は彼が好きだったし彼の意見も尊重したかったので、意見が合わない時も「二人で歩み寄ってお互いに付き合っていきたい」と伝えていましたが、彼からは「俺はやっぱり近い距離での恋愛は向いていないと思っている」と言われ…付き合いを諦めているようなそんな物言いにショックを受けましたし、「正直会うのがしんどうこともあった」と言われてただ悲しかったです。お互い車で5分とかからない距離に住んでいるのに会いたくても簡単には会ってもらえない…。けれどそれが彼の考え方なのがからそれを全否定するようなことはしたくないと思って、連絡が苦手だと言われた日から最低限の報告のみにしましたし(起きたから今から研究室行ってくるね、今からバイト行ってくるね等)、会いたくない時に会ってもらうのも申し訳なかったので会いたいと言うのも週一程度に控えました。それでも最後の一カ月は少なからず週一程度に私から「会いたい」と言うことで彼とも会っていましたし、彼も何やかんやで時間を作ってくれていたので前みたいに普通に戻ったと勝手に勘違いしていました。 彼から別れ話を持ちかけられた時は本当に悲しかったですし、正直に別れたくないことや、時間を置くことやもう少し私が彼の考えを理解してみるから、と言ってもやはり彼の決心は変わらないみたいで…。 彼からは、「付き合っていると窮屈に感じる。嫌いになったわけではない。会いたいと言ってくれるのも連絡をくれるのも嬉しかったけれど、正直先輩から「おはよう」って連絡が来ても「俺が起きたことを伝えて何になるの?」と思うことしかできなかった。先輩みたいな美人を振って、もったいないことをしているのも分かっている。心の何処かではこのまま付き合っておけば良いと思っている自分がいるけれど、こんな感情で先輩と付き合っている自分を許せない」と言われてしまいました。この別れ話の時に初めて彼が「朝連絡が来ていても、読むだけ読んで返信は夜にすることが普通の人」だということを知りましたし、元カノさんともそういう連絡の取り方だったと初めて聞かされました。それが彼の生活スタイルなら、窮屈だと思った時にそう伝えてほしかったし、一人で色々考えて別れを決心する前に私に話してほしかったというのが本音です。「近距離で恋愛は向いてないと分かった。遠距離に戻るつもりもないけれど(元カノさんとは遠距離恋愛で3年ほど続いていたみたいです)」と言われました。 彼の前に付き合っていた人からも私は別れを切り出される側でした。その時は別れたくなくて、私は散々別れたくない、別れるのは嫌だと泣きながらその人を引きとめて困らせてしまいました。彼が大切だからこそ困らせたくなくて、私は別れたくないことを伝えても彼の考えは変わらないみたいだったので別れを受け入れました。正直縋ってでも引き留めたかったです。本当に好きだったんです。一番人間関係でつらい時にそばにいてくれたのが彼でしたし、もう彼に理由がなくても会いたいだとか好きだと伝えられなくなってしまったことが凄く悲しいです。最後は泣いてしまいましたが、彼も黙って抱きしめてくれていました。別れてからずっと彼がどうしたら戻ってきてくれるのかばかり考えてしまいます。前に進まないといけないことは分かっていますが、それでも彼がある程度自由になって自分の時間や友達と散々遊んだら、ひょっとしたら戻ってきてくれるんじゃないかと思っている自分もいます。彼が真剣に私とのことを考えてくれて、そのうえで別れ話をされたのに。戻ってくることなんてないと頭のどこかでは分かっていても、それに納得してしまうことが怖いんです。本当に私はどうすればいいのでしょうか。できるならもう一度彼の隣で心から笑いたいです。
- チー→カンの連続は可?
13個の手牌が↓のようになりました。 235555白白発発、中中中ポン。 下家が1を捨てたので、チーしました。 5555白白発発、中中中ポン、123チー。 ここで5を切ってテンパイで、白板と緑発のシャンポン待ちするのも手だと思います。しかし、何となく5が危険な感じがしてきました。そして、嶺上牌に三元牌が混じっているような気がしてきました。そしてそして、新ドラ表示牌に9124あたりが来そうな気がしてきました。 さて、チーの直後にカンして良いですか? ・副露直後の暗槓を可とする。 ・副露の直後に暗槓をしてはいけない。 ・以下を錯和とし、満貫の失点を課す。 -副露の直後にカンを宣する。 何処かのルールブックにこんな感じの文言が書いてあると良いのですが。
- 親に虐待されていた若者達へのボランティアがしたい
とても仲が悪いけど世間体のために離婚しなかった親を持つ者です。 お互い憎み合っているため、関心が全て私に行き、異常に過保護に育てられました。思い通りにならないと、父には顔や頭を殴られ母には泣かれました。 特に、二人とも私が英語を勉強するのを異常に嫌がりました。たぶん自分の手が届かない事をされるのが嫌だったのではないかと思います。 なんとか自力で英語を習得したのですが、外国人の友達とそういう話をしていると、虐待自体はどこの国でもあるけれども、アジア(特に日本と中国)では、“血のつながった親を尊敬しないのは許さない” “「どんな家族にも問題がある」と言って、虐待を否定してあげることが親切”という考えが根強いことをいつも感じます。 親に暴力を受けていた子供が成長後に親を殺す事件が多いですが、殺されるのは、私の親のように、子供を自分の思い通りに育てようとした親が多いようです。自分の経験上、原因の一つに、世間の無理解があると思っています。 私はもう若くないのですが“その歳で親を尊敬しないなんておかしい”みたいなことをよく言われます。そのうちの何人かに、実の父親に性的虐待に遭う人の話をするのですが、笑い飛ばされます。 自分が20代の時に、自分の話を聞いて、育った家庭環境が異常だということを認めてくれる人がいれば、もっと人生に前向きになれたのに、と、思います。私の親を含め、そういう親にも良いところがあるのですが、ただ話を聞いて、異常な環境に育ったことを認めてくれる人がいると思うと、親と向き合う勇気が持てます(少なくとも私はそうですが、世の中の人は逆に考えているようです。) 特に資格はないので、ただ話を聞くだけしか出来ない私ですが、自分の経験上“プロじゃない一般の大人が口を出さずに話を聞いてくれる”と思うだけで違うのではないかと思っています。そういうボランティアをご存知の方いますか?都内在住です。
- 10代でやっておくべきこと
こんにちは。 私は19歳の学生です。 10代も残り1年を切りました。 そこで、今のうちにやっておくべきことを考えていたのですが…なかなか思い浮かびません…(泣) 参考までに皆様の経験や理想から 「10代の最後にこれは是非やっておくべき!」 「これをやっておけばよかった…」 「自分が19歳ならこれはしておきたい!」 などなど… 教えていただきたくて、質問させて頂きました。 少しでもありましたらよろしくお願いします。
- 金持ちケンカせず
「金持ちケンカせず」と言うことわざがありますが お金があっても喧嘩しますよね? それに、お金が有るからこその争いもありますよね? 「金持ちケンカせず」は 金を渡せば喧嘩が収まる場合だけに使われる言葉なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- mjzwnmcybun
- 回答数4