検索結果
麻雀
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- お父さんが最近帰ってこない
お父さんと住んでる父子家庭です。わたしは21歳です。 最近お父さんが家に帰ってきません。 週3くらいしか返ってきません。 ちなみにお父さんは派遣社員で収入もあまりよくないので 遊びまわってるとは思いません。 家に帰ってこないのが不思議です。 どこで何をしてるのかな。。。 なんだか心配になります。 お父さんに聞きたくても怖くて聞けないのでここで質問させてもらいました。。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- adgjmp5556
- 回答数5
- 結婚、育児に必要な夫の収入・・・
私は今23才で、今年28才になる彼氏がいます。 その彼氏が今、プロ雀士をやっていて、雀荘で正社員を目指しています。 彼氏のことはすごく好きだし、お互い結婚も考えていますが 正直結婚となると、好きだけでは生活は成り立たないし 子供にお金で苦労させたくありません・・・・ 彼氏は国立卒で今の年収は260万前後です(多分正社員になってもそこまで変わらないです) 休日は月4,5日で、その休みもプロ活動で1,2日消えます。 月労働時間は240時間程です。 私は高校は通信制に通いずっと音楽をやっていましたが(ちゃんと事務所に入りプロとしてやっていました。) 父親がなくなってしまい家族を養いたいので、今宅建の勉強をしていて就職しようと思っています。 今はバイトで月20万ちょっとです。 彼氏に将来金銭的に心配だという話をすると、私の言い方が悪いようで 傷ついた、等といって怒られてしまいます。 ですが、自分自身裕福な家庭で育っていないので、自分の子供には苦労させたくないという思いが強く 友達がゲームを買ってもらっているのに、自分の子供には買ってあげられない等 いじめの原因にもなるらしいので、そういった事がないような生活がしたいのです。 自分が高い洋服を着たい等の願望はありません。 年1、2回家族で旅行くらいはしたいですが。。。 自分自身が正社員経験がないのに、偉そうな事を言っているとは思いますが 子供ができたとなると自分は働けないし、旦那さんのお給料に頼る所が多くなると思います。 それまでに貯金すればいい話ですが、それでもどうしても将来が不安になります。 それに、私は夫の職業がプロ雀士でも気にしませんが、子供の事を考えるとどうなんだろうと思ってしまいます。 お友達に「お父さんお仕事何やってるの?」と聞かれた時、「雀士」と言わせてしまうのはどうなんでしょうか。。。 まだまだ自分は未熟で世間知らずだと思うので、是非皆様のご意見をお聴かせ下さい。 よろしくおねがいします。
- バイトの書類について
久々にアルバイトしようと思い、面接を行った結果ゲーセンで働くことになりました。 必要なものに住民票(本籍あり)があります。 今までやってきたバイトでは提示を求められていなかったので不安になりました。 また、親が役所で働いていてアルバイトなのに本籍が書いてある住民票はおかしいと言われモメました。(親は個人情報などにものすごく敏感です。) なぜ、本籍入りの住民票が必要になるのか? また、職種によって必要な所と不必要の所がわかれるのか?(ゲーセン希望です。) 今はどのバイトでも住民票が必要なのか? 長く乱雑な文になりましたが、 わかる方教えていただけたら幸いです。
- 「絶対安全運転」
65歳、男子。 車には趣味、買い物、(タマの)仕事などで殆ど毎日クルマに乗っています。但し、人生の後半で絶対に事故を起こしたくないと考えています。(「絶対はないよ」というツッコミは別の機会にお願いします。) そこで、皆さんが日頃、事故を起こさない/に遭わない、事故に巻き込まれないように気を付けている運転方法・心がけなどを教えて下さい。今後の(残り少ない^^;)人生の参考にさせて頂きます。 今のところ、自分自身で気をつけているのは、「必要以上のスピードを出さない」「精神状態を平静に保つ」「お年寄りの自転車、クルマには近づかない」「あおられたら、道を譲る」などです。 (多分、「自分でクルマをおりろ」という意見もあるかもしれませんね。涙)
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- e-toshi54
- 回答数10
- 計算が大の苦手
私は計算が大の苦手な社会人です。 製造管理の仕事で、コスト計算や売上数字などを仕事で多く取り扱います。 計算で非常に心配していることは、まず人から計算方法を言われても 頭の中で計算を瞬時にイメージできないことです。 もともと短期・瞬間記憶が苦手で、計算しなければいけない数字や計算途中の値、計算した数字を記憶するのが苦手です。 また、自身で計算するときに頭の中にイメージをつくろうとすると、視界に入るものが気になって、計算に集中できなくまります。 さらに、200000などの高い値をパッと理解できず、いちじゅうひゃくせんまん・・・・と数えなければいけません。 このような問題を解決し、計算が得意になるコツはないでしょうか? アドバイスお願いします。
- 貴方が選ぶ、年末年始のベスト【感動感激)番組は?
貴方の視聴して一番良かったのは(ドラマ・バラエティ・歌・スポーツetc)、どのような番組でしたか? 話題への参加豆知識と再放送やDVDの参考にさせて頂きたく存じます。 ◇タイトル・放映日・テレビ局名・ワンポイント説明<見所・出演・あらすじ> ※因みに、私の場合は 池上彰の現代史講義「歴史を知ればニュースがわかる」 ※再放送・BS-TBSが見逃した内容をオープンスクール感覚で改めて視聴出来ました。 それと、長編7時間時代劇「忠臣蔵・その義その愛ー内野聖陽・舘ひろし・市川染五郎」 何度見ても涙の定番シーン&ストーリーなのだが・・・
- お気に入りにつて
お気に入りに加えられた数がふえました。誰がなにを気に入ってくれたのか、 何処を見ればわかるのでしょうか? 回答が評価された数もどこをみればどの回答が評価されたのか判りません。 教えてください。
- 締切済み
- このQ&Aコミュニティーについて
- noname#148491
- 回答数3
- 同居の義父について
同居で困っています。 昨年8月から義父と同居を始めたのですが、関係がうまく行かず困っています。 我が家には3歳の娘が1人いるのですが、娘には余計なちょっかいを出して泣かせ、元々おしゃべりな義父は本当に良くしゃべっています。ためになる話ならまだしも、本当にくだらないことばかり。 義父にも部屋を設けてテレビもつけたのに、一日中居間に座りっぱなしです。 娘も居間が好きなので、どうしても一緒にいる時間が長くストレスが溜まります。 義父は糖尿病、ヘルニア、脳梗塞、癌(癌は初期に手術)全て持っているので、食事も管理してるのにまるで言うことも聞かず…。 夫も最初は注意してましたが、あまり注意して病気になっては困ると、今では言わなくなったので、私と娘にばかりストレスがかかります。 トイレも上手く用が足せないので、毎日便器の外にオシッコがだらだら垂れています。座って用を足してと夫が言っても全く聞いてくれません。 デイサービスなども勧めたのですが、あんな年寄りの行く所は嫌だと言って行く気がありません。私の方がストレスで病気になりそうです。 同じように舅と暮らしている方はどのように生活されていますか?
- 「日本は戦争中、悪い事しました。」は文法的に変!?
よく、偏った思想を持つ人達で「日本は戦争中に悪い事をしました。」などという人がいますが、この文句は文法的に見て、おかしくないのでしょうか? この"悪い事"とは戦闘行為などで、人間の生命と財産そして、領土などを奪う事だと思います。 これらの悪い事は、元々、"戦争"という言葉の定義に含まれていて、"戦争"と言った後に、"悪い事をした"という事は重複して言っていることになります。つまり"悪い"という事を二重に言っています。 この事は、文法的に見て、変という事にならないのでしょうか? そして、これらの事から考えてみたのですが、「過去に戦争をした事がある国はみんな悪い事をしていた。」という事になります。 日本は世界中の国の中で、過去に戦争をした事がある国から、「日本は戦争中に悪い事をした。」などと言われたら、お前の国こそ、〇〇〇〇戦争の時、悪い事をしてるじゃないか!!」と反論できると思います。 そう言われると、それ以上の反論は無理だと思います。 日本は過去に戦争をした事がない国から、言われたのならしょうがないと思いますし、反論のしようもないと思います。 よく、巷には、「日本は、戦争中に悪い事をした。」などと言う人達がいますが、文法という観点から見ても、言っている態度からしてもオカシイのではないでしょうか? それともただ単にバカで、図々しく、恥知らずなだけなのでしょうか!? どうか、賢いみなさん、ご教示ください。
- 高齢者の脳老化予防ゲーム
高齢者でも手軽に楽しめて、脳の老化予防に繋がるようなオススメのゲームを教えてもらえませんか? ハードは、Wii、スーファミ、ファミコン、PS1、DS になります。 一人でできるもの、および、孫とかと、一緒に競い合いながら、できる系のもよいかなぁ、と思っています。後者は対戦型テトリスとかでしょうか?ぷよぷよだと慣れる前にやりたくなくなるような気がしてしまいます。 よいソフトをご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。
- サンタさんはこないのだ!!
皆さんはいくつくらいまでサンタクロースがプレゼントを届けてくれていると信じていましたか? そしてサンタクロースを演じていたであろう家族はなんと言ってあなたを信じ込ませていましたか? 私は小4くらいまで信じていましたが、小6のクリスマスに両親から『実はね…』と告白されました。 わかってはいましたが実際に言われてしまうとガッカリというか、淋しい気持ちになったのを思い出します。
- 卑屈な自分を変えたい
30前半男です。人生失敗ばかりで卑屈です。 転職をしているのですが、なぜか新しい会社では年下の人にため口をきかれる。 今まで私は会社では必ず敬語を使う会社にいたので年下にも敬語を使いますが 昔からその会社にいた人のほうが偉いという社風なのか、ため口をきかれます。 自分が丁寧に接するせいか、ますますなめられているような感じがします。 人に接するときも自分に自信がないせいか、おどおどしたりして悲しい限りです。 思えば今まで自信を持って何かをやったということがないです。 なんかもう疲れました。 自分で選んできたこと、転職やら恋愛やらは全て失敗で、自分が傷ついてそれで終わりです。 自分で決めたことは全て間違っているようです。 自信を持って生きている人がうらやましいです。 こんな感じなので人や会社に、社会に対して要求していいことも自分が常に間違っているとおもって要求できません。 理屈から考えれば要求していいこともできないのです。 今は勤めている会社が本当にひどいので、なんで自分はここにいるんだろうといつも考えて げんなりしています。当然、回答は自分のせいなのでそれ以外の理由はないのですが。。。 明るく楽しく生きるということも特にありません。 このまま人生終わるのかと思うと悲しい限りです。 モノを食べるのも本を読むのも何もかもが楽しく感じられなくなりました。 もっと毅然としていきたいのですが。。。 アドバイス下さい。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- kimi1980
- 回答数3
- いじめられた事がある方に質問です。
当方21歳です。 中学時代に苛められた事がありました。 同級生、先輩のみならず後輩にも馬鹿にされた事がありました。 今からもう6、7前の事ですが、未だに当時の奴等、そしてされた事を思い出してしまいます。 そこで腹を立てても仕方ないのですが、やっぱり物凄く腹が立ちます。 相手達は何一つ私の事なんて考えていないのに。 そして時々、「当時の奴等が今の私の生活を見たらどうするのだろう」とも思ってしまいます。 そいつらに仮に今の生活を見られた所で、もう過去に存在した自分にとって何にでもないそいつ等に何をいわれても一向に気にする事はないのですが、なぜかそんな疑問を抱いてしまいます。 なんか当時の奴等の呪縛にかかってるようですよね。 もういい加減こんな事したくありません。 そいつらを考える時間全て無駄です。 1日10分考えたとしたら1週間で70分、1ヵ月で280分、1年で56時間にもなります。 毎日そんなやつ等を考えるなんて事、もう今後は一切したくありません。 そこで苛められた事がある方に質問です。 私みたいな状況に遭った事ありますか? そしてこの状況から抜け出し普通に、何の呪縛にも苦しめられずに生きれるようになりましたか? 酷いいじめを経験したものの、その時期を過ぎた後その過去に囚われずにその時その時を、「今」を生きてきた方に特に回答して頂きたいと思っております。 ではお待ちしております。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- kschoo1
- 回答数9
- なぜマスゴミは捏造報道を続けるのか?
こんな記事が目に留まりました。 元『2ちゃんねる』管理人ひろゆき「ソーシャルゲームには風営法を適用してもいい」 http://wpb.shueisha.co.jp/2011/12/16/8592/ ソースはプレイボーイってゴミ雑誌なんで、どうでもいいんですが。 タイトルはまぁ有名人の方が言っています。 概ねまっとうな事を言っているのですが。 マスゴミがひどい。 まず >いまやテレビで見ない日はないほど流れているソーシャルゲームのCM。その大手サイトには数千万人もの登録があるといい、もはや現代人の生活に欠かせない存在になっている。 最初の2つはまぁそういう風潮あるでしょう。 問題起こしていますからね。 >もはや現代人の生活に欠かせない存在になっている これはウソでしょ。 たかがゲームが生活に欠かせないなんて、ないです。 まるでやっていない人間は現代人じゃないみたいな扱いです。 私は携帯のゲームなんて触れたことすらないですが、生活に困ることなんて1ミリもありません。 >ソーシャルゲーム運営会社の社会的な認知度・信用度が高まる一方 前者は確かに話題になったんでわかりますが >信用度が高まる これはウソでしょう。 信用しているのは、何も知らない子供か、ネットの世界を知らない情弱女だけです。 まぁこの記事は、ゴミの中でも即ゴミ箱行き、買う価値すらないゴミ雑誌の、ゴミ記者の書いたものなんですが。 なぜマスゴミは捏造報道を続けるのでしょうか? あるいは昔からそれは存在し、今はネットで社会の意見が発信できるようになり、捏造だと見破れるからだったのでしょうか? 後者のような気がします。 テレビが一番の時代もありました。 テレビは視聴者を洗脳し、消費行動などを誘導して行きました。 他に正しいかどうか知る手段がなかったからです。 今は違います。 世界中の情報が一瞬で入手できる時代。 地球儀なんて不要なgoogle earth 莫大な情報が世界中から集まる時代です。 マスゴミは、いつまでこうして捏造報道を繰り返し、延命するのでしょうか? 小学館の小学生向け雑誌が廃刊になりました。 「時代のニーズに合わない」と。 私もそう思います。 もう本屋なんて必要ありません。 ボタン一つで好きな本が宅配される時代です。 本なんてかさばるもの自体を持つのもバカらしい時代です。 私はもうテレビ見なくなって15年。 世間の音楽とか芸能、流行なんてものは全然知りません。 たまに見ても、どこ見ても似たようなセットと見分けのつかない芸人が、見分けのつかない内容の番組をや歌をしているだけ。 ネットを始めてから、情報は全てネットで手に入れています。 そういう風に思いますが、私は変でしょうか?
- 不倫経験者(男性)へ
(1)不倫の時期を教えてください(何歳の時) (2)不倫の理由は?(家庭の不和、魔がさした、ストレス発散など) (3)バレましたか?バレた方は、どう説明しましたか?謝りましたか? その後、どうなりましたか?(別れた、元に戻ったなど) (4)不倫は仕方ないことだと思いますか? (5)不倫は仕方ないことだと思いますか? (6)不倫をされたパートナーの気持ちはどういう気持ちか聞きましたか? 聞いた方は教えてください。 矢継ぎ早に質問しましたが、不倫をする男性の気持ちが知りたいので教えてください。
- みなさんが遭遇した“忘れられない寝言”
こんにちは。 突然ですが“忘れられない寝言”教えてください! みなさんが遭遇した“忘れられない寝言”はどんなものですか? 驚いた寝言、面白い寝言などあったら教えてください。 ちなみに私は学校の宿泊行事で 「学校早く潰れないかなぁ・・・」と言っていたとか ・・・・・・未だに自分でも意味不明です これ以上のものがあるか気になりました 回答お願いします^^
- 誰でも良いので回答をお願いします
他者と関わっていてわずらわしいと感じたことはありますか? また、わずらわしいと感じていても楽しいと感じたことはありますか? 回答をお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#145911
- 回答数3
- 年末年始の過ごし方について
まだ少し早い話なのですが、今年の年末年始の過ごし方で悩んでいます。 具体的には、実家に帰るか否か、といぅコトで。 私は独り暮らしをして4年になります 実家へは車で30分もかかりません。 1年目2年目は実家へ帰りましたが昨年は帰りませんでした。 年末年始に限らずここ2年くらい急に実家とは疎遠になっています。 仲が悪くなったとかではないので、「これが"自立"って感覚なのかなぁ」と思っていたりします。 しかし、今年はどぅしようか……。 迷う理由1、帰るといろいろ好物を振る舞われて、普段家庭の味に飢えている為食べ過ぎ太る(笑) 迷う理由2、最近愛猫が行方不明になってしまったらしく、母が寂しそうなので、気分転換に話し相手くらいになってあげられたらといぅ思いがある。 迷う理由3、ドMな母(笑)的にはやりがいがあって喜んでいるようでも、こちら的には、料理の支度や風呂の用意をさせるのは申し訳ない。(何度も手伝うといっても"いいから座ってゆっくりしてて"と言われ、しつこく言えば"座ってろって!!"と怒られる) 皆さんはもぅ、年末年始の過ごし方を決めていらっしゃいますか?
- 締切済み
- アンケート
- noname#153685
- 回答数5
- やくざの人たちってインテリもいるとか聞くけど
やくざの中の、博徒と呼ばれる人たちっていますよね。 今でも、ばくちを開帳してその上がりで生計立てたりしてるんですかね。 たまーに新聞に賭博開帳の記事が出たりします。 僕はひとついい案を思いつきました。 賭博をするときにパチンコみたいに、 「三店方式」 というのを使うんですよ。 要するに、賭博じゃないよ、さいころ転がしてゲームをやってるんだよ、 花札並べて遊んでるんだよ。 チップに使ってるものは何の価値もないガラクタだよ、 だから賭博じゃないよ。 もちろんそのチップに使ってる、ペンダントとかライター石とかそんなものは、 買い取る場所を用意しますよ。 ただ、開帳する人と、その買取場所はまったく関係ないという体を装います。 どうですか。 こうやれば、 「パチンコは庶民の娯楽であり、賭博ではない」 といっている、警察や、日本国も、 「ああそうか、賭博じゃないな」と、 認めてくれます。 博徒の人たち見てますか。 すばらしい提案だと思うんですけど。 今のやくざはインテリが多いらしいですけど、 こんな僕でも気がつくようなやり方、 どうして誰もやらないんですか。 ところで今、出先の漫画喫茶のパソコンから書き込んでるんですけど、 「とばくかいちょう」 と打ち込むと、 「賭博会長」 になります。 マイクソソフトのIMEって相変わらず馬鹿ですね。