検索結果
東日本大震災
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- この日本社会で「真人間」と呼べる人は何%ぐらい?
真人間とういのが分かりにくければ 良い人 でも構いません トルストイでしたか この世には2種類の人間がいる それは良い人と悪い人だ と言っています 特に日本社会は本音と建前が食い違うので建前ではみんな良い事言ってても 裏ではエゴイスティックな考えや 無責任な考えなど 人間を見ることがあります どうでしょうか あなたの感覚で 今の日本 真実の人「真人間」は何%ぐらいいると思いますか? その比率があまりに低ければ 日本の将来は不安ですねえ。 どうぞよろしくお願いします。
- 帰化済みの韓国人ハーフです。
初めまして。この前はアルバイトについての件で大変お世話になりました。 今回の質問は、私にとっては重く、重大な内容なので心無い中傷などはお控え頂けると幸いです。 私は、母を韓国人に持った帰化人です(父は完全な日本人)。私が生まれると同時に国籍を変えてくれていたおかげで、私は生まれながらの日本人として生きていました。 母の母、私のおばあちゃんやいとこの一部の人は、帰化をしていません。韓国人として日本にいますが、韓国のことを良くは思っていませんし、韓国の変な文化を受け継いだりはしていません。韓国人、といってもおばあちゃんは生まれが韓国なだけで、小学校なども日本の学校です。 昔はまだ、嫌韓を表に出す人も少なく、私も幼かったので韓国が嫌われている、嫌われるべき国だということも知りませんでした。ですが最近はそうではなく、インターネットなどでは嫌韓が広まっています。帰化人でも、韓国の血が流れている限りは敵だ、とか、在日は死ね、とか、そんな言葉が多く見られます。(もちろん、韓国が日本にしたことも知っていますし、嫌われても仕方がない、と思っています。) そこで私が皆様にお尋ねしたいのは、やはり帰化人である私も母も、嫌われ、差別されるべき人間なのでしょうか?ということです。 どこかで、韓国人や帰化人を分けるのは差別ではなく【区別】だと言っていたのを見たことがありますが、ここでは差別という言葉を使わせていただきます。が、決して差別だ!と被害者ぶっているわけではありません。 嫌韓の方も、そうでない方も、どちらでもない方も答えていただけると嬉しいです。 私は日本は大好き、でも韓国のことは複雑です。好きだと胸を張って言える自信も勇気もありませんし、韓国人だからと周りから遠ざけられ嫌われたくはありません。この先、こんな私を理解してくれ、帰化人でも私という人間を認めてくれる人はいるのでしょうか。ただ私がたまたまその血を継いでいたからというだけで、批判されたくはありません・・・・・・。 皆様の素直な意見をお聞きしたいです。繰り返し書きますが、ただの中身のない中傷などは受け付けていません。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- ren1227
- 回答数10
- 父の介護と恋愛。ふられました。
長文になります。ご回答よろしくお願い申し上げます。 ふられました。 自業自得の面も確かにありますが、気持ちの整理がつきません。立ち直るお知恵をお貸し下さい。色々なことが重なり、疲れてしまいました。 30代女性、昨年父の介護に伴い勤めていた会社を退職し実家へ戻り、現在は父の在宅介護とパートを数時間、農家は手伝い程度ですが家族交代制でそれぞれ家事や通院の付き添いなどし、毎日を過ごしております。介護は主に私が担当しています。 当初はアパートと実家を往復していましたが、貯金も底を尽きたため情けないことですが実家へ戻りました。 先日、2年間交際していた介護職の彼氏に「介護ばかりで会えないから一旦別れたい」と別れを告げられました。他に付き合っている女性がいる、寝てしまったからとも言われました。 熱心に遊びに誘ってくれるのは有難いけれど、父の介護の為、以前ほど会うのは難しい旨を彼氏に伝えても尚誘ってくれるのが心苦しく、私からも友達に戻ろうかとは一度私からも彼には話したこともありましたが、しばらくは理解を示してくれ我慢してくれていました。私は彼の優しさに甘えながら、時に忙しさから彼に対して疎ましさも感じてしまっていました。最低です。 父が倒れてから心労と忙しさで彼と会う機会は極端に減りました。 ここ1年間はそれでも彼はほぼ毎晩電話やメールをくれ、彼の声を聞けば私の日々の疲れは癒されました。 彼はリフレッシュしたいから会いたいと休みのたびによく私を遊びに誘ってくれました。しかし私は忙しさを理由に断り続けていました。 介護のせいにはしたくありませんが、精神的に余裕がなくなり、介護や農家の仕事が大変なのに家を空けることの罪悪感もあいまって、 彼に説明したうえでここ1年で実際に会えたのは片手で足りるほどしかありませんでしたから、浮気も当然の結果と思っています。 私自身、心のどこかでもう時間の問題だと思っていました。電話口やメールでの彼の何気ない言葉の端々から以前の彼とは違う明らかな拒絶の二文字も感じたこともありました。 いつかこんな日がくると薄々感じながら怖くて気付かないふりをして、無理に大丈夫と言って笑っていました。 介護職は本当に大変なお仕事です。加えて彼は決して体の丈夫な方ではありません。送り迎えすると言ってくれたりしましたが、日々の激務に耐える彼の心身の疲れを慮れば頼ることは出来ませんでした。 断わられ続ければ彼の気持ちが私から離れていくのは当然ですが、父の様子が辛く、割り切れたつもりでも彼との電話やメールをよすがとしてしか自分の精神を保てなくなっていました。 彼が電話をくれる時は彼の職場の愚痴がほとんどで耳を傾けられなかったことも度々ありました。疲れていたのも正直な気持ちとしてありました。それでも彼の愚痴を聞いていれば感謝され、私も気持ちが安らぎました。 父が倒れる前はよく出かけ、それは楽しい日々でした。結婚したいともよく言ってくれました。 冷静に考えれば考えるほど、彼に「介護ばかりで…」とふられた今、ある部分では自業自得と確かにわかってはいても、今全てが虚しく悲しいです。 ふとした時に死んでしまおうかとの思いが頭をかすめ、辛く、涙も出ないほど失意のどん底でたまらず投稿させていただきました。 身勝手が赦されるなら、せめて他の女と寝たとは隠して、気持ちが離れたとだけ言われてふられたかったです。 父への憎しみはありませんが、父のためにも立ち直らなければなりません。至らない私にどうかお知恵をお貸し下さい。よろしくお願い申し上げます。
- 締切済み
- 恋愛相談
- yukinoichi
- 回答数19
- 節電方法を教えてください。
寒がりのため、冬の暖房用電力を多く使います。 なんとか電力消費量を抑えたいです。 エアコン以外で節電できる部分がよく分かりません。 現在の家電の使用状況は以下の通りです。 契約アンペアは20W 常時稼働:風呂場の換気扇(窓がないので必須) 冷蔵庫(冷凍庫は弱、冷蔵庫は中、製氷中止) 常時待機:BRレコーダー(録画予約のため) 電子レンジ、洗濯機、トースター、一体型PC 随時使用するもの: TV、ミニコンポ:TVは録画しか見ない。 電灯:居室以外は全部LED 居室(4部屋)2管(計62W)蛍光灯。リビングが少し暗いので朝や夕方も点灯。他の部屋は夜、人がいる部屋だけ。 携帯・スマホ・ウォークマンの充電。 ドライヤー ご飯:まとめて炊いて、小分けにして冷凍。その時だけ冷凍庫を強、急冷設定にする。解凍は電子レンジ。 PCの電源設定は、60分でスリーブ、ディスプレイ電源は15分でOFF。外出時、夜間はシャットダウン。 冬になるとホットカーペット、電気こたつを、必要に応じて使用しますが、暖房費は減らせないので他の部分で節電したいです。 居室の電灯をLED対応機器に買い替えることくらいしか思いつけなくて、でも、買換えは費用がかかるので、ためらっています。 暖房費ねん出のため、なんとか節電して電気代を減らしたいです。 アイディアをお願いします。
- 夢診断について
先週、亡くなった母が夢に出てきました。 地震が起きても連絡をよこさない私に腹をたて やって来るシーンでした。 母は ずーっと私の方をみていて、終始 怒ってる顔をしていました。 全く喋りません。 ここからは、現実の話になります。 母親の夢をみた次の日に 無職の旦那宛に 内定の連絡がありました。 現在、兵庫県に住んでいるのですが 勤務先は茨城県でした。 タイミングがよすぎて驚いています。 母が 関東方面には行かない方がいい。 と警告してくれているんじゃないのかなぁ。 と思っているのですが 夢診断に詳しい方、 アドバイス お願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- aokimidori
- 回答数4
- 落雪で隣家に被害
2月14のお大雪で屋根からの落雪で隣家のカーポートの屋根を壊してしまったみたいのですが その場合の賠償責任はどうしたら良いでしょう
- 締切済み
- 中古住宅・マンション
- boowy-no1
- 回答数6
- 資産を守る知識
経済・金融には疎いのですが、 稼いだお金を守るのに、予備知識を学びたく質問いたします。 書店のその筋のコーナー、 または、ネットでググればいろいろ情報がで出来ますが、 間違った情報収集、先入観にとらわれた情報収集にならないように、 有る程度の知識者の方の参考意見を元に勉強したいと思い 質問いたします。 ※稼ぐ能力、生産力を向上する、人脈を作る、魅力的な人物になる、常に勉強が近道 というベクトルは今回考慮に入れていません。 資産保護のみの観点から回答頂ければ幸いです。 そもそも能力のない人間に資産を継がせた時など、 時代をつくらない世代に、守る力を助言する為の勉強を 私がしたいのもあるので、 私が死んだ後に子が資産をなくすのは、一向に構いません。 実際親戚に、守る為に必死になっている世代の家族がいますが、 ファイナンシャルプランナーや会計士などに結構な額を支払っていると言っていました。 リスク回避を外注するのはいいんですが、 なにより自分が知っている事の いろいろな意味での重要性を優先しています。 「知らない丸投げ」より、「知っている部分的な頼り」にしたいのです。 なにを知りたいのかもまだわかりかねますが、 私が生きてきた経験上、 なんとなく感じる危険性から下記の項目に絞って質問しますが、 回答は趣旨からずれても、本質を理解できるのであれば歓迎です 考え方の是正も必要ですから。 1、日本通貨の信用力はどの程度?円、ドル、ユーロ、長い目で見たリスクが低い通貨は? 2、現金及び現金化可能な資産が8割、2割が不動産などの資産状況において、 自分の子供に遺産相続することまで考えた、節税を踏まえた資産運用は? 3、日本国上でハイパーインフレ時に資産を失くさない為の方法は? 4、過去の歴史上で、日本国による預金没収、インフレなどで資産家と非資産家の逆転があったと聞きました。今後のリスク、対策は?ペイオフは信用できる?国家転覆時、クーデター時に 法律は適用されない?金融機関の態度ってどの程度のもの? 5、農業への投資は資産保護になるか?場合により農家を目指してもいい? 6、金利低迷はあと何年続く? 7、電子money、FX口座内資産、非常時に現金化する事は可能? 8、保険会社、証券会社にある電子的な資産は、倒産時、非常時の口座凍結、 現金化不可の事態回避で抜け道、裏技あるの? 9、突然の死亡に備えた、遺産相続人の為の事前に出来る事ってあるの? 10、リスク分散の観点から、分散投資や、海外口座、実際の手続きなど、お勧めの方法はありますか? 11、個人でオフショア諸国の口座を持つ意味はどれだけあるの?単に税金逃れ?
- 知恵袋で補足した瞬間に回答を消してトンズラする奴ら
あなたは嫌な奴だと思いますか? 私は何回も被害に遭いました。 回答だけ消えて、補足だけ残るため、 まるで補足が他の回答者に宛てて 書いたように見える場合があります。 (それを狙って、わざと嫌がらせをする奴もいる。) そういう問題を放置する知恵袋運営をどう思いますか? 【被害事案】 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11115272571 わざと様子を見て回答から一週間近く空け、 補足を投稿した瞬間、 回答を瞬時で消して逃げやがった。 この姦国論という人。 やるだろうと思ったから、 アイホンでバッチリ撮影しておいた。 つくづくと嫌な奴らだね・・・。
- TBSサンデーモーニング:メディアの使命とは?
TBSサンデーモーニングは2003年のイラク戦争を頻繁に取り上げる。 2月2日の放送でも、メディアの役割として英国BBCが大量破壊兵器の実態調査について政府と対立したことを述べた。 一方、同じ戦争でも1990年に勃発した第一次湾岸戦争については一切報じようとしない。石油をめぐる争いなどがエスカレートする中、十分な防衛体制を敷いていなかったクウェートは、イラクに数時間で全土を占領された。これに対し国連は即時撤退を求めたが、イラクが応じなかったため多国籍軍が爆撃を開始し大規模な戦争に至ったものである。 「防衛体制の不備」「資源問題」が戦争に至った例は、「米軍基地」「原発」を批判するサンデーモーニングにとっては「不都合な歴史の事実」であるが、真に平和を追求するならば、1回の戦争の結果よりも過去に世界で起こった戦争の原因について幅広く伝え、視聴者に原因と回避策を考える機会を提供するのがメディアの使命ではないか? ところで、過去に世界で起こった戦争の原因や背景について語れる人は日本にどのくらいいますか? _
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- hhanzo2013
- 回答数6
- 細川は、まことなクリーンエネルギーなのか?
細川元総理は、選挙で負けますが、 そのあとも原発ゼロやクリーンエネルギーなどに自腹を切るつもりでしょうか? そうでなければ、都知事選挙での原発ゼロは、ただの知事になって結局は、地位や金がほしかったのだとされてしまいますが、選挙にやぶれたとたん意気消沈してクリーンエネルギーに加勢したいということが、 ウソだとバレるのでしょうか?
- 南海トラフ地震について。
東海トラフと南海トラフって連携してくるのですか?まだ東海トラフきてませんよね? あと、もし今デカい地震きたら原発とか大丈夫ですか?
- 締切済み
- 自然環境・エネルギー
- zeronoto
- 回答数1
- 国の借金は本当に将来世代へのツケになるのか
国の借金が将来世代へのツケだと言う人がいますが、以下の理由よりこの表現に疑問を感じます。 (1)過去の国の借金を国民の税金で返した例がない (2)多くの国で、国の借金は増加を続けているが、ほとんどの場合、名目GDP比でみると増えていない。日本はGDP比も増えているが、内閣府の予測だと今後はGDP比はほぼ一定になるとのこと。 増税など全くしなくても、経済成長で名目GDPが増え、その増加速度が国の借金の増加速度と同程度であれば、借金のGDP比は増えませんから、将来世代へのツケということにならないと思いますが如何ですか。
- 締切済み
- 経済
- karaokeppp
- 回答数41
- スリッパ履きが原因でおこった学校内事故について
室内履きにスリッパを指定している中学、高校は少なくないと思います。しかしながら事件や事故の際は安全面で不利な履物だと思います。3.11以降校舎の耐震化ばかりでなく、多岐にわたる安全面の見直しがなされているはずなのですが、スリッパ履き指定を解除し、シューズを許可したという話を聞いたことがありません。 もし、スリッパ履き指定を解除した学校をご存知でしたらお教えください。また、スリッパ履きが原因で実際に起こった学校内での事故や怪我などをご存知でしたらお教えください。 因みに我が子の通う学校も校舎内はスリッパ履き指定です。管内の消防署署長は「強制力は無いが」と断ったうえで「逃げ遅れや避難での転倒事故につながるため校舎内でのスリッパ履きは望ましくない」とコメントしています。
- 締切済み
- 防災 ・災害
- HUSTLER400
- 回答数5
- 日本人男性が韓国人と比べ正義感や男らしさがない理由
ちょっと前、迷子の子供を助けずに、通報だけしたという男性の考えがインターネット上で結構多くの日本人男性に支持されていて驚きました。 最近の沈没事故の韓国海洋警察の人たちは加害者でもないのに多くの韓国人から理不尽に侮辱されて、それでも律儀に捜索を続ける。すごく男らしくて立派だと思いました。 イージス艦あたご漁船事故の時も自衛隊の人たちが韓国人だったら最後まで発見に全力を尽くしてくれてたんだろうにと残念に思いました。 人から非難されそうだからやらない。 ちょっと探して見つからなかったらもうやーめた。 三年で仕事を辞める若者というのもありました。全部日本人です。 韓国人と比べて日本人は屈辱に耐える心や忍耐力を持たない人が多くいる、理由は何でしょうか。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#194073
- 回答数8
- B'zの魅力ってなんですか?
うちのお母さんがB'zが好きで、車に乗るとB'zばっかり聞きます。 私は、アメリカの古いバンドのメタリカとかホワイトスネイクとかNasumとか、 日本のだと9mmとかマキホルが好きです。 B’zの魅力がわかりませんので、好きな人はどういうところがいいのか、語って下さい。 今度、B’zを聞き出したら、それを考えながら聞きますので!
- 生きるということ
こんにちわ。中学2年生女子です。 最近……というか、小学校後半からずっと思っていたことがあります。 「死にたい」です。 本当にいろいろなことがありました……。 小学校の頃の発端は、私がある女の子の好きな男の子に告白されたことからだと思います。 いじめは徐々にエスカレートしていきました。 私が習っていたミニバスケットボールスポーツ少年団も、同じチームに入ってていじめをしてくる女の子によって やめざるをえない状況にまで陥りました。 バスケは本当に好きでした。決して上手いとは言えなかったけれど。 その子とは中学校も同じで、バスケ部に入るということは分かっていたので 私はテニスという道に走り出しました。 中学校になってからは、なるべく本当の自分を隠すように生きています。 友達も、数少なくはありますが、他の小学校から来た子達と毎日楽しくすごしています。 ただ、まだ計り知れない悩みを持つのは、「家族」です 三人兄弟の真ん中だからでしょうか。次女だからでしょうか。 お母さんがとても……態度が……………………。私にだけとても冷たいです。 お父さんは、仕事でいつも深夜に帰ってきます。 姉と弟も、私を必ず仲間外れにして行動します。 ただ、私に頼みたいことがあるときだけ、いい口調で話しかけてきたりします。 何かしてあげて少したつとまた、いつもに戻ります。 前、お風呂に入るふりをして廊下にいたら、お母さんと弟、姉で私の陰口をいっていました。 わかっていたことではあるのですが、とても辛いです 去年からつけていたリスカのあとが消えません。 学校から家まで5kmあって、チャリ通なので、登校、下校しているたびに 「車がつっこんできて、事故で死なないかな」って思います みなさんは、死にたいっておもいますか? また、そう思っていてもたってもいられなくなった場合、 どのような対処をしますか? 長文失礼しました
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 成美
- 回答数3