検索結果

温暖化

全8719件中2581~2600件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 炭酸ガス排出量について

    火力と原子力発電での炭酸ガス排出量はどのくらい違うのでしょうか。 また現在地球上で発生している炭酸ガスの多くは、車と発電所だと思うのですが、車と火力発電所ではどのくらい違うのでしょうか。どなたか教えて下さい。

    • celery
    • 回答数7
  • 植物の光合成を人工的にできませんか。

    植物の光合成を人工的にできませんでしょうか。  また葉は緑ですが、これは緑を反射しているからですよね。どうして緑の光は不用なのでしょうか。 どなたか教えて下さい。よろしくお願いいたします。

    • celery
    • 回答数3
  • ガイアックスのスタンド知ってる?

    京都市近辺で低公害、課税問題で有名なガイアックスのスタンドありませんか? 応援しようと思ってます。

  • ガスはなぜ燃える?

     最近勉強に燃えている小学6年生の息子から、突然「ガスはなぜ燃えるの?」と質問されて答えられませんでした。  木や紙など物が燃えるのは、見えるものが燃えるため疑問にはならないけど、目に見えないガスが、炎を上げて燃えるのはとても不思議だとの事。そう言われるとなぜ燃えるのか説明できません。どなたか子供にわかるようにお教えください。 親の威厳を保つためよろしくお願いいたします。

    • KINSS
    • 回答数7
  • コーヒーの木を東北の地で育てる事は不可能でしょうか

    私は東北の寒い、豪雪地帯に住んでいますが、畑の地がたくさんあまっているので、 私の好きなコーヒーをここで栽培できないかなあと思いました。 しかし、普通、コーヒーの産地は赤道直下の地域がほとんどで、暑いところでしか育たないと思っています。 しかし、なんとか、豪雪地帯でもコーヒーが育つ種類の豆、あるいは、温室などを使って栽培しているtころはないでしょうか? もし、そういうのがあれば、私もやりたいなあと思いました。 宜しくお願いします。

  • 借金 国と地方自治体

    http://www.ifinance.ne.jp/data/economy/jpn01.html 国が900兆円 地方自治体が200兆円 合わせて、1000兆円 減らす努力は? 貸してる我々、国民にツケを回すのは、筋違いのような 気もするが、その借金を返す、減らす努力をするならば、 俺の考えは、法人税・消費税はどんどん上げて頂いて結構 前提としてアホ役人どもとぶら下がり議員どもの給与をドンドン下げてからな! 経済成長も当然、大事だし経済が活発化するのが 何よりも大切なのだが、そのうち首が回らなくなるのは 目に見えている。莫大な金利だけでも税金が使われている。 会社を経営してる方や小商いをしてる方は認識してると思うが、 運営資金とも成りうる銭を金利に回すような事態になったなら もう末期症状だ!その会社は近い将来破産する。 質問 経済成長を目指しつつ借金を減らす手立ては?

  • 函館記念の予想をお願いします。

    こんばんは。 函館記念、いかにもローカル重賞なメンバーが集まりました。 好調が続くマイ予想をご参考までに。 ◎レインボーダリア…函館に良績。ハンデと人気がまた絶妙 ○サトノギャラント…前走好走。距離伸びて見直し ▲トウカイパラダイス…昨年は1人気で4着。借りをここで返す △アスカクリチャン…近走不振もローカル得意 △メイショウウズシオ…距離延長と1kg減で連下に 3連複の5頭BOXが本線です。 皆様の推奨馬を◎○▲3連複2頭軸から流す予定です。 よろしくお願いします。

  • 原発こそクリーンエネルギーではないでしょうか?

    風力や太陽光もクリーンエネルギーと言われていますが、 原発もクリーンエネルギーではないでしょうか? 二酸化炭素を出さないのです。 政府は、海外に積極的に原発をトップセールスしていますが、まさに環境を意識した素晴らしい政策かと思われます。 東電などもこれで原発が復帰して株価や売り上げが伸びれば賠償金にもあてられます。 やみくもに東電や原発をなくそうとしている輩がいますが、復帰させていくほうが、負担金を担えることに気がつかないのでしょうか? 原発には、技術と環境の両方で莫大な利益をうんでくれます。

  • 地球儀を買って箱を開けたら真っ白な球・・・さて

    あなたはそんな時どうしますか?

  • 次の語句を教えてください。お願いします

    次の語句をかなりわかり安く教えてくださいお願いします(´Д` ) 人に説明するのに理解したいので簡潔にでも大丈夫です。 (1)財政 (2)公共政策 (3)アベノミクス (4)エネルギー政策 全部まとめて でも大丈夫です! お願いします!!

  • メロスに、一言!

    「走れ!」以外で、メロスに一言かけるとしたら?

  • 日本は資源国になれますか

    メタンハイドレートは海底深くにあるとされていますが 環境問題などの懸念もありましたが採掘には成功 しているようですね, 日本は採算がとれるような 時代が訪れるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 夏の暑さの報道

    毎年夏になると、いつも暑さについてニュースで報道されますね。 暑さの他、冬の寒さなどについても同じだと思いますが、特にNHKは、これらの気象現象を伝えるのが、責務なんでしょうか?天気予報の中で触れるだけでは、不十分ということでしょうか。 やはり、特に夏の暑さは、ニュースバリューがあるものなんでしょうかね。気象報道のために、政治・経済関係の重要ニュースを後回しにしたり、時間を短縮したりしてますからね。 あと、これらの気象関係の報道の際、ずっと以前は、それぞれの季節の風物詩も絡めての報道が多かったですが、昨今は、特に暑さについての報道では、暑さを煽るように気温の高さを報じることや、熱中症などへの注意呼び掛けに終始しているような気がするのは、私だけでしょうか?

    • alpha-1
    • 回答数6
  • 世界一優秀な韓国人になぜノーベル賞がいないのか?

    世界一優秀だと韓国が自称していますが 科学分野のノーベル賞受賞者はだだの一人もいません! 日本はたくさんの受賞者がいます。 世界一優秀なはずなのに なぜノーベル賞受賞者がひとりもいないのでしょうか?

  • 世界は良くなってる?悪くなってる?

    世界は良くなってると思いますか? 悪くなってると思いますか? 色んな観点からのご考察をお願いします!

  • 計画停電の準備してますか?

    毎日毎日うだるような暑さですが、もうぼちぼち電力需要って危ないハズですよね。 たぶん参議院選挙で原発停止を叫んでいる連中がいるので、「計画停電が必要です」 なんて誰も言ってはイケナイ状況なんでしょうね。 でもこの暑さ! 今年も電力不足で計画停電は必須じゃぁないんでしょうか。 皆さんは計画停電の準備とか対策とか何かやってますか?

  • 昔はなぜ熱中症がなかった

    ここ数年ですよね。熱中症が言われているのは 昔はエアコンもなかったけど、熱中症で入院する人がなかったのは発見されなかったからですか

    • noname#181558
    • 回答数12
  • 翻訳お願いします。

    http://www.usnews.com/usnews/opinion/articles/070318/26edit.htm ↑こちらの記事の翻訳をお願いします。 様々な翻訳サイトを試してみましたが、中々しっくりくるものがなく、困っています。 2ページ分あります。 また、使える翻訳サイトなども教えていただけると助かります。 お手数おかけしますが、切実です。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 高1で伸びますか???

    今高1の男子で、サッカー部に所属にしています。 僕は、身長がものすごく小さいです。。。。162。。。。です。。。 インターネットなどで身長を伸ばす方法などを拝見しています そしてそれを実行しています ですが、、、、、一向に伸びる気配がありません。。。 最近では高校生って身長のびるのか!!?? と思い始めてます ここで質問です 高校生で身長は伸びるのでしょうか??? また、その伸ばす方法はあるのでしょうか??? 回答よろしくおねがいします>< ・いつも寝る時間 十一時から十二時の間 ・夕食の時間 だいたい8時から9時半の間 ・部活の終わりに必ずジュースを飲む(炭酸も) ・朝ごはんはきっちり食べる

  • 10年後の日本社会とは

    今から十年後の2023年の日本はどのような社会となっているでしょうか?