検索結果
忖度
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- あなたがサッカー日本代表選手だったなら。。。
あなたはサッカーほぼ素人なのですが、なぜかサッカー日本代表に突然招聘されロシア行の航空チケットも送られてきました。 何かの間違いだろうと思いつつ興味本位でロシアの試合会場に行ってみると 「おっ○○君!よくきたな!」と西○監督が笑顔で出迎えてくれます 「あ、あのぼくサッカーやったことないんですけど・・・」 「んなこたーわかってるよ。まぁこっち来てくれ。みんなに紹介するよ」 と案内されたのは選手の控室。 すると脱色された2人の選手が近づいてきます。本○選手と長○選手です。 「キミが秘密兵器の○○君か。今日はよろしくな!」 「俺たちのサッカーの為にがんばってくれよ!」 「あ、いや、あのぼく・・・」 困惑するあなたをよそに固い握手をかわしました。 「じゃ俺たちはこれからミーティングなんで。君の控室は隣の部屋だよ」 「え?ちょ・・まっ・・・」 と言う間もなく廊下に押し出されしばらく茫然としていましたが、他にやることもないので誰もいない隣の部屋で一人で待つことにしました。 しばらくすると西○監督が部屋に入ってきました。 「○○君。今日の試合に勝てば君の報酬は3億円だ。」 「え?3おく???」 「我々は今日の試合には絶対に勝たなければならない。わかるよな?」 「は、はぁ」 西○監督はそばのテーブルにちらっと目配せします。 そのテーブルにはなぜか、メリケンサック、フォーク、鉄の鎖、毒霧と書かれた小ビン、スタンガン、その他怪しげなものがいろいろ置かれています。 (え?これを使って?まさか・・) すると西○監督がゆっくり顔を近づけてきて、目力をこめて言いました 「や ら な き ゃ 意 味 な い よ」 Σ(・ω・;) こんなとき、あなたなら監督に忖度して試合でどのようなことをしますか?
- 職業の人間が非協力的
販売員をしています 職場は全員女性 私(30代、入社14年目)は 先輩(50代、入社36年目)と2人で店をまわしていますが 先輩がとにかく仕事を何もしません。 私より20年くらい長く働いてるのに、今だに基礎の仕事のやり方もわからない、と言い張ります。 今日やる仕事の内容を説明しても 世間話などお喋りしてるだけで自らは一切行動しません。 私から「今からこの業務をやってほしい」と頼んでも、結局手を付けることすらしてくれません。 そのせいで店の作業を全て、私が1人でやらされるはめになっています。 売上ノルマに関しても、先輩は「やりたくないからやらない!」と放棄するので実績ゼロでも平然としています。 これらを上長に相談しても 上長は先輩より社歴が浅いため 先輩に対して忖度が酷く 「先輩に仕事やらせるなんて先輩が可哀想」 「何もやりたくないなんて、先輩ったら可愛いーーーー」 「先輩、いっつも頑張ってすごぉーい!!」 なんて言っていて注意するどころか褒め称えてます。 私は100人中1位の実績を獲っても上長はスルー。 下位の先輩を褒めて… 私は10月締切の資料作成が7月に終わってないだけで上長に怒られましたが 先輩は7月締切の資料を5月になってもまだ作ってすらいない、という状況でも怒られず。 それどころか上長が代わりにやってあげてました。 酷すぎると思うのですが… このような職場は辞めるしかないでしょうか?
- 締切済み
- 社会・職場
- honeybitter
- 回答数4
- こんな上司はいやだ。こんな上司なら好き。
私は以前に、フランス旅行に行った際に、ヴォー・ル・ヴィコント城に行った事があります。 ヴォー・ル・ヴィコント城は、フランス国王ルイ14世のもとで財務卿を務めた、ニコラ・フーケが、自邸として建てたお城です。 フーケは、資産家の奥さんと結婚した逆玉だったので、このような豪華なお城を建てる事ができたのですが、 このお城があまりにも豪華だったため、当時、ルイ14世の嫉妬を買い、 ルイ14世は、フーケにあらぬ罪を着せて、投獄、失脚させて、終身刑にしたそうです。 そして、ルイ14世は、このお城に負けないお城を建てようと思って建てたのが、ベルサイユ宮殿。 このヴォー・ル・ヴィコント城を手掛けたスタッフを使ってベルサイユ宮殿を建てたそうです。 嫉妬って怖いですね(^_^;) フーケも上司に忖度して、質素な自宅を建てていればそんな災難には遭わなかったのでしょうけど、 ルイ14世みたいな、部下に嫉妬するような負けず嫌いな上司はイヤですね(^_^;) そこで質問ですが、 こんな上司はいやだ。こんな上司なら好き。 と思った事はありますか? ご自分のご経験でも、お知り合いの事でも、あるいはドラマや映画などのフィクションの事例でもOKです。 また、上司のご経験がある方は、どんな上司でしたか? これは私がフランスに行った時にヴォー・ル・ヴィコント城で撮った写真です。このお城は、レオナルド・ディカプリオ主演の映画「仮面の男」のロケ地にも使われました。
- 大槻教授がまた
アメリカ合衆国国防総省のUFO存在説に大槻教授が噛みついた。 なんでも、国防総省が前大統領トランプ氏に忖度し、この発表となっ た。と言い掛かりをつけた。 UFOの存在を明らかにする。と言ったのはヒラリークリントン氏 だったはずです。ここで大きな間違いをしている。 しかも、相手が宇宙人なら言葉も暗号も通じないし、ましてや地球の 国家間の取り決めに従うとは思えませんね。 それを、通信して返事を待つとか、レーザー照射するとか全くもって 危険なことを。ゾッとします。 こういう、事を大げさにしたい人間の思考は、危険極まりない。 本気でそう思っているのなら、宇宙館戦争も止むを得ないと覚悟を もってのことなのか。 宇宙人は、現在の人類が誕生する前から地球に来ていましたよ。 超古代の遺跡からも、その痕跡が見つかっていますからね。 おそらく、先史人類は恐竜との共存もしていたのでしょう。 そして、恐竜絶滅と同時に先史人類も死に絶えた。 宇宙人は、その先史人類と交流していて、絶滅期に地球を離れてまた 宇宙へと飛び立った。そして、地球に帰ってみると先史人類とは違う 我々人類が繁栄している。 それを、ミステリーサークルの一部で読み取れる人が危機感を増して いるのだと思いますよ。 また、先史人類と同じ轍を踏む現在の人類に警鐘を鳴らす意味で地球 を訪問しているのでしょう。 どう思われますか。
- ベストアンサー
- 天文学・宇宙科学
- taikobowmeido20
- 回答数3
- 保育園入園落選続き
長文で愚痴になってしまいますが、地域の保育園の入園を申し込んでも、門前払いを何度もくらって落ち込んでいます。 上の子が通っていた保育園に下の子供もお願いしますと、妊娠中に何度も伝えていたのですが、子供が産まれいざ入園となった時、 「あなたの子供が入る前に、他の優先順位の高い子が入るのであなたの子供は受けられない。ほかを当たって下さい。」と言われました。 上の子が小学校に上がり、あなたの子供は優先順位が1番下になったと、説明を受けました。 説明がわからないわけではないのです。 ただ、今自分が手術予定で病気療養という事で少し順位があがりましたが、今度は空きがない、他を当たれと言われ、 他ではあなたの希望の利用が出来ないからやめた方がいいとか、 他の市町村に当たろうとすると、大変だし、難しいよ!とか言われ悔しくて悔しくてたまりません。 簡単に育休伸ばせとか言われましたが、それ以前に自分の手術が迫って困っているのに。 自宅に頼れる祖父母もいないのに。 市役所にも相談しましたが、途中入所なので個々に保育園に聞いてくださいと言われただけ。 隣の方は学区が違うのに入園の説明を受けている。自分の学区の保育園に入りたいのに弾き出されたと思ってしまいます。 何より悔しいのは9月に入りたいとずっと言っていたのに私の子供ははいれず、10月に2人入ると聞いた時です。 人員の配置の都合で9月に入れないのはわかります。 ならば10月に入らせてくれないかと頼みましたけどもダメでした。私が入る枠を他の子に譲ったのに、他の子が入る枠は逆に譲ってもらえない。好き嫌いで弾かれてるとまで思ってしまいます。 愚痴が続きましたが、質問は、 やはり入園の際多少の忖度があるのか? 入園しやすくなる方法など教えていただけると嬉しいです。 長文になり申し訳ございません。
- 安部総理の政治姿勢と官僚のあり方
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180220-00000133-jij-pol 上記のニュースを読んで、ふと思ったのですが、「森加計問題」と共通している点があるように思います。 というのは、安部総理には、「最初から結論ありき」、……だから、役人は、それを「忖度」して、役人にはあるまじき「行動と隠蔽」と「データのねつ造」などを繰り返し、「バレなければ、儲けもの」みたいな……そして、誤魔化し通せれば、総理の「3選」と官僚の「出世」が確実なものに……といった公私混同、私利私欲に基づく言動が、その根本にあるのではないかと???もちろん、役人が政治家の命令に従うのは当然のことではありますが、少し度を超しているような???一時話題になった「某事務次官」から、良きにつけ、悪しきにつけ学んだ結果なのですかねぇ??? こうなるともっと他にも「対米韓」、「対北朝鮮」政策などにおいても、ゲーム感覚で政治・政策をやっているのではないかという不安や疑念が湧いてくるのですが、他にも、似たような事例があれば教えて下さい。 皆さんは、今の「安部総理の政治姿勢」と「高級官僚のあり方」についてどのように感じていますか??? 上記のニュースにしても、厚生労働省の高級官僚が、何人も目を通し、しかも「間違いであった。」なんてとても信じられません。「不適切データ」というよりも「捏造データ」というべきで、世が世であれば、「即日、切腹」……たまたまバレてしまった……ではすまされない問題を含んでいるように思うのですが、まだ、「3月ずれ込み」なんて、国民を馬鹿にするのもいい加減にして欲しいと思いました。法案の「良し悪し」を問題にしているのではありません。 国や国民に尽くすべき政治家として、また役人として、「恥じるところはないのだろうか???」……本人に正直に答えてもらわないと永遠の「謎」ですが(*^_^*)……政治の素人ではありますが、ニュースを読んで憤りを感じました。 半分以上愚痴が交じってしまいました。(*^_^*)同意見でも反対意見でも構いませんが、国民が「選挙で選んだ結果だ」というご回答は必要ありません。十分認識していますから。
- 締切済み
- 政治
- noname#238475
- 回答数2
- 発達障害の僕
僕は通信高校卒、資格は車の免許所持の広汎性発達障害者です。22で発達と判明。パートで販売アシスタントをやらせていただいております。 で、そんな僕は25になり気付きました。 ・コミュ障 ・よくうつによる不安定な体調 ・パート低収入 ・165ストレス太り81kg眼鏡 ・低学歴 ・分かんないけれど多分性格は良くはない。悪いかは不明。 ・顔面偏差値普通 ・面倒見はよくて優しいとはいわれるが…真に受けてはいない。 ・デザイナーになる夢は発達の特性とよくうつ悪化により諦めました。 ・忖度斟酌苦手 ・趣味は、洋楽映画鑑賞稚拙なデザインデッサン読書美術館巡りです 障害者雇用で働けば豁然と開けると思いましたが、友人や学生時代のクラスメイトは障害のことを簡単に説明したら疎遠になる。 夢もなくなり、ただただ悲しく虚しい緊張からくる妙な生理現象に苦しみながら販売アシスタントをする日常を送っていたら、よくうつが悪化して休職するはめになりました。 因に、僕の知り合いや今迄会った発達ちゃんたち五人20~40代は全員女性経験ありませんでした。 僕の職場の健常女性は僕は相手にしないでしょう。就労施設の所長には職場で色恋はNGと。だったらと、僕と繋がりがある障害者施設の女性一人にアタックしたら撃沈。 彼女らは健常者の男性を欲しているようだとわかりました。中には(あたしは健常者としかつきあいません)と断言する人も。 僕には愛するパートナーは出来ないと気付きました。もう25なのに…。 趣味は気を紛らわす為で楽しくなく、夢も散り、恋人は出来ない、両親は高齢で病気持ち要介助… 僕はいったいなにを希望に仕事をしていけば良いでしょうか? 疲れました。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- omen_1988
- 回答数5
- むしろ韓国の方が民主国家なのでは
パククネ前大統領が韓国国民の民意により弾劾されましたが、その経緯をみれば韓国では「民主主義」が機能していると考えてよいのでは? 国民大半の意思を忖度して国会議員も裁判所も動いたわけです。 これを日本の中では「韓国は法治国家ではない」と揶揄する向きもありましたが、そもそも法治国家の法を作っているのは権力側、即ち日本では安倍晋三・自民党・国会議員なのですから、それに対する措置を法で行うというのもおかしなものではあります。 立憲主義とは、安倍晋三・自民党・国会議員の処すべき態度や立法・行政の指針をあらかじめ憲法で表現しておいてそれに従って立法・行政・司法を行わせるものですが、当の本人たちが憲法を蔑ろにし立憲主義の意味さえ分かっておらずにで勝手に立法行政している状況下では、それら権力側を操作する目的で法を使うなど、本末転倒・意味不明であります。 その点、韓国では立派に民主主義が機能し、まさに法を民意により機能させて大統領弾劾が行われたと見えます。民主主義が法より上にあったわけです。 また、米国においても日本よりはよほど民主主義が機能しているように見えますが。 いかがですか。 日本においても権力側が作る法を超える何がしかの(合法的な)民主的機能により権力側に対抗可能な態勢をこれまで以上に確保すべきなのでは。(安倍晋三がそれに怯えて色々姑息な手を講じているわけでもありますが)
- 上司に嫌悪感を抱いてしまいます
わけもなくではありません。 これまで、直属の上司(役員)からボディタッチ等があったりした事から段々と不信感を感じてしまうようになりました。 上司には奥様がおり、社内で働いておりますがそれでも男女のカップルばかりがいる高級レストランに誘ってきたこともあり、プレゼントも頂いてしまったこともあります。(打ち合わせと称し誘われましたが着いてみたらそういった場所でして、プレゼントは受け取れないと言いましたが、受け取らざるを得ない状況でした。) その後は他の女性社員にはしないようなボディータッチ、馴れ馴れしい等度重なる出来事があり、信用が出来なくなってしまったと思います。今思うと不倫相手の候補として考えていたんじゃないかと思っています。 上司に話しかけられた時には私の方は、嫌いだという気持ちがあからさまに表情や態度に出てしまい、内心『こんな態度をとってしまい申し訳ない・・』という気持ちもありますが、又距離を縮めるとこれまでのようになってしまうのではないかと思うと今の態度を変えられません。私の方は上司と風通しの良い関係を築き、仕事が円滑に進められたら良いと考えていますがそのような関係は諦めた方が良いでしょうか。 上司のことは、家庭内不和だったり、女好き、仕事もテキトーな部分もあり、人間的にも本当に信頼していません。そういったことがわかり、以前は上司のミスにも寛大でしたが今では忖度もしたくない状態になってしまいました。正直顔も見たくない、声も聴きたくない状況です。
- 幸せになるために(アドラー心理学)
こんにちは。大阪在住の男です。3ヶ月前に色々疲れ切ってしまい会社を辞めて幸せになるために、本当の自分を見つめなおす日々を過ごしています。様々な本を読んだり、関わる人も取捨選択し、衣食住を見直して、瞑想したりジョギングしたり、本当の自分を取り戻し幸せに人生を歩んでいきたい。と割に真剣に思っています。 そこで最近アドラー心理学を読んだのですが、承認欲求の強さ、役割の分離が出来ていない人は未成熟で、また、他者や外部の関心より自我への関心、自己への執着が強いとありました。他人に嫌われたくないが故に、気を遣い 評価されたいから人間関係を操作する のは自己中心的で未成熟という見解があるのですが、僕もマクロな意識では結局自分を見失うだろうと解るのですが、少し引っかかるところがあり、例えば、社会人だと自分とお客様、企業と顧客、企業が社会貢献できるには利益を出し続ける事。利益を出し続けるには顧客のニーズや世の中の流れを読んでモノやサービスを提供していくこと。お客様が求めている事を忖度し行動に移すことは重要な課題。僕は感受性が強くて、特に接客業やサービス業で承認欲求の決別。役割の分離を完全に実践して務まるのか?承認欲求、役割の分離がイコール未成熟、自己中心的なのか⁇本当のサービス、本当の自分。仕事も人生も豊かさが交じり合い切に祈りもがいています。もう自分を見失いたくないので、何かアドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 心理学・社会学
- vividflower
- 回答数7
- 3回以上の嫌がらせは虐めです。
中学の虐めで第三者委員会が、「虐めと認めず」の報告書を提出、 私は「嫌がらせ」が有りそれが「虐め」であると思います。嫌が らせの限度線引きは難しいものですが、定期的に有るのは虐めに 繋がると思います。例えば、嫌がらせの無言電話が定時刻に毎日 鳴れば、これは虐めに繋がり恐怖を覚えるでしょう。度が過ぎれ ば自殺もあり得ると思います。三回の無言電話でも違和感を感じ 眠れない事も有ります。自衛隊でも海外協力隊で派遣されたとき、 宿営地での砲弾破裂音や銃声が毎日轟けば、気が狂い恐怖心に悩 まされ自殺する人も。又、日本に帰ってきてもトラウマになり夏 の花火の音に恐怖を感じるでしょう。恐怖心には二つの出来事で 植え付けられます。一つは上記の通り、連続して嫌がらせを受け ること、もう一つは目の前で悲惨な殺人を目にしたことによる恐 怖心、いずれもトラウマになり一生背負っていく事と思います。 第三者委員会も教育委員会も校長も教師も経験した事が無いそん な人が、大学で教科を記憶しただけのことで、幼い命日本を背負 う命を救うことに間違った判断をし保身に忖度し、偽善者たるも の将来良い死に方はしないと思います。私の意見ですが、少しで も不審な点が有る児童生徒に対して、担任やカウンセラー担当が 毎月定期的に個別に面接し、世間話や冗談話(無駄話)の中で、 「嫌がらせ」について聞き出す能力技術を身に付けるとだと思い ます。
- 原付オートバイは自転車枠をどう走る.
片側1車線づつの道路の車道に自転車用車線があります. 原付の2段階右折はどのようにはしりますか? 車道左端を交差点の前方端で停止し、信号が変わり右方向が青になるまで待ち、車道左端で進行するのが、原付の2段階右折と習っています. 自転車帯ができてから変わったのでしょうか. Q1.どの様に曲がるのでしょうか. 車道内の自転車帯を通る原付を取り締まると述べる婦警がいたのでお尋ねします. 原付は自動車の速度よりも制限速度が低いので、自動車の車線を走るには無理があり、車道の左端で以前から使っていた自転車帯とおなじ位置が安全に走るには車にとっても、原付にとっても最善のように見えます. Q2. 原付は車道の自転車帯を走ってはいけないのでしょうか? 自転車帯は車道にありますが、歩道が広く、車道が狭いところにほとんどの自転車帯が作られているように見えます.公衆の安全を保ててないのです.そして自転車帯が途中で消えたり、狭い車道でガードレールと歩道の縁石に遮られて逃げ道のない自転車帯も多く作られています.公衆の安全を保ててないのです. Q3. こんな状況ですが、あなたは自転車帯が安全と思いますか? 状況を説明すると行徳の野鳥御猟場の交差点に警官たちが6人も集まっていました. 御猟場に天皇の一家が来る交差点だから警備をカモフラージュするために、またはおおげさな忖度を権力者にしたと批判されたくなくて原付を取り締まるようなよそおいをしたようにも見えます.
- ソフトバンク光よりより回線品質+価格が優れた光回線
※ワード検索を代行してほしいわけではありません、繰り返しますサイトのリンクを探して貼り付けてほしい訳ではありません。 しつこいようですが一方的によかれと思ってやらないでください 現在ソフトバンク光(月額)4270円+税 を契約しているのですがデスクトップPCにてYoutubeのライブ配信を視聴していると契約エリアや時間帯も影響するのでしょうが良く途切れます、有線LANでケーブルも新調してOSも入れ直すなどPC歴30年超の知識経験総動員して現環境のあら探しをしましたが根本的なネット回線の変更という結論が出た次第です、回線速度より安定性がほしいのです、数日おきにネット機器一式の再起動などは行っております。 実際に混み合う時間帯に問題なく回線が途切れた記憶が無い光回線の会社のプランを教えていただきたいのです、それも現在進行形でご自身が利用している方の生のお声が伺いたいのです。 当方賃貸物件にて全部屋のうち私のみ光回線を利用している状況です。(もう一本光ケーブルが敷設されていますが契約者はすでに退去済) 要は現在大満足されている方のネット回線を使ってみたいのです、ですからネットで得られる提灯記事より信用がおけます(紳士協定前提ですが) 契約エリアとか色々な変動条件はいったん置いておいてご自身でココの回線を何年も使っていて買える気が無いレベルに思われている回線の詳細を教えてください。 ※しつこいようですがワード検索のネットパシリをしたいわけでもないのでネット回線比較サイトのおそらく忖度しまくりな紹介ページでは確証が持てないのでさらに絞りたいというのが本音です。 「うちの光回線すげーぞ」という光回線限定の自慢をよろしくお願いします。
- 締切済み
- FTTH・光回線
- ems10_zudah
- 回答数3
- 正直に制服を着られる年齢
正直な意見ください、どっちの意見に転んでも大丈夫です。しょうもない質問で申し訳ない限りです。 私(男27歳) 彼女(女23歳) 彼女がどうしても制服でデートしたいと言うのです。 良い思い出のない学生時代だったのは知ってるのでやりたい事は叶えてあげたい気持ちで一度引き受けましたが、だいぶキツかったです。 彼女はブレザーでしたが私は学ランで、周りの視線が痛くて痛くて。 流石に27で学ランは無理だと痛感したのですが近日リベンジの約束をしてしまいました。 彼女の希望の元、現役に寄せる為に高校時代の部活のリュックを持ってきたり、靴も部活に関連するものを履いてみたりしましたが家で見てるだけでもどう見ても高校生には見えません。マスクはしてますが流石に18には見えないです。 彼女曰く、マスクもしてるし言われなければ高校生にしか見えないと言われました。俺にはもう 無理だと先入観が勝ってるからだと言われました。 写真はあげれないので申し訳ないのですが、一般的に27歳の顔で学ラン着てて18歳に見えるものですか。 私27男は学ランで校章を外していて、部活のリュックは番号だけで学校名は特定できない状況で、彼女は完全になんちゃって制服なので、学校に迷惑が掛かるからって言い訳は却下されました。 自然なシチュエーションに憧れるって言ってて電車移動とかしたいと言われてだいぶ焦ってます。 流石に27歳学ランで電車は無理です。 ただ私の意見に同調してほしい訳ではなくて客観的にどう思うか意見を聞きたいので忖度は不要です。彼女にこちらの質問を見せる可能性はあります。よろしくお願いします。
- 外資系日本支社の日本人としての価値観・考え方
欧州系外資の日本支社で、在日15年の外国人上司と日々働いています。 海外の商品を、日本市場に販売する営業担当をしています。 この会社に入って、数年ですが、「お客様は神様」「忖度」「和をもって尊しとなす」とかいった日本的価値観は軽視され、自社の利権=権利が主張される傾向が強く、日本人としてのアイデンティティの持ち方が分からなくなる事があります。 本国の商習慣・価値観がベースになのは当然で仕方ないと思うのですが、顧客へのクレーム対応においては、自社に非がないとしても、自分は日本人ですので、態度だけでも下手にでるなど、日本的対応はある程度しないと角が立ち、今後に影響があると思います。 上司としては、その下手な態度すら気に食わないようで、大目玉を食らっています。 私はどうしたらよいのでしょうか? 日本人の外見をした、外国人みたいに振舞うのも無理があり、 顧客へは上司の見えないところで根回しをして、表面的に報告をあげるのは、罪悪感がありますが、そういうことをすべきなんでしょうか。 外資日本支社で働く方、外資日本支社と取引のある方、皆さん、どう捉えられているのでしょうか。 先日、得意先(中の上くらいの客)に、「不義理だ」と連絡を貰いました。 顧客が独占している商圏に、事前の義理立てもなく、知りながら、ちょっかいを出したと思われていることです。 個人的にも結構可愛がってもらってたのでいっそう腹がたつでしょう。 独占市場ではなく、自由市場ですので、そもそも文句を言われる筋合いはない!と上司は言って譲りません。相手は怒っているので、早々に顧客に菓子折り持って顔だけはだそうと思いましたが、NGがでました。他部署の日本人社員に聞いても、「君悪くないけど顔だした方が良い」と言われ、自分の感覚は過剰ではないと思いました。 日をおいて上司と一緒に訪問する予定ですが、彼の言葉を通訳するだろうと思うと、既に憂鬱です。 確かに、理屈上、文句言われる筋合いはないのですが、そんな正論言っても喧嘩になるだけですので、日本的なシガラミ、義理立てを重んじて、反省した顔くらいはしておけば、話が有耶無耶になり真正面からの喧嘩を避けれるかもしれない・・ということが上司には分からないみたいです。 上司に分かってもらうのは難しいと思いますが、これから私はどういう価値観で働いたらよいのでしょう・・・。アドバイスをください。
- ベストアンサー
- ビジネスマナー・ビジネス文書
- bito0805
- 回答数3
- 世界的な問題になっている恋愛格差が世界を滅ぼす
長文による投稿失礼。 恋愛格差は日本だけの問題ではないらしい。 最近、インセル(involuntary celibrate 略incel 和 不本意な禁欲主義者)という言葉があ るらしい。 いわゆる非モテ、恋愛格差の犠牲者である。 2014年のカリフォルニアの銃乱射事件や今年に入ってもカナダ・トロントで車が暴走して多数の犠牲者が出た事件があったが、これはインセルの過激派が犯人で、SNSで一方的に女どもに怒りを募らせたらしい。他にもインセルによる惨劇は枚挙にいとまがない。 SNS時代にビジュアルで選ばれてしまうこと、女どもが余ることはなくても男は余ってしまう。一方で、「既婚者は余裕があって安心できる」「好きになった人がタイプ」などという門戸を広げてるふりをしながらすべて※ただしイケメンに限る 金や地位のある男が複数の女を独占・乱獲し、そのせいで中間層が抜け落ちて、アメリカ型の格差社会になった。アメリカでは恋愛でも格差が深刻らしい。 日本での唯一の救いは銃社会や麻薬社会でないこと、風俗や二次元にというはけ口があることくらいだろう。 いずれこういう事件が頻発してもおかしくない。 現に2008年の秋葉原連続殺傷事件はこの手の事件と同じだった。 でも、海外のこの惨劇には全く触れず、秋葉事件にも女どもに忖度してなのか、日本のマスゴミではこれらの恋愛格差が原因であることはあたかもなかったかのようになっている。 「誠実な人はモテる」「中身が大事」などという幻想を喧伝するのではなく、国は本気で恋愛格差に取り組むべきだと思いませんか? 今後、インセルによる犯罪は増えていくと思いますが、犯罪行為でなくても、正当な手段で訴えて、女どもを調教すべきだと思いませんか? また、インセルによる性犯罪事件が起きて、女どもが自分たちの愚かさを悔い改めるようになるのはいつ頃ですか?
- 北で拉致に関与してたら帰国後は裁判?
日本に帰国した元拉致被害者らはハレモノ扱いされて自民政治家らの宣伝に使われて家族に会えた以外に何もなさそうな人生に見えます。 同じ拉致被害者でも北で結婚して子供がいて友達がいて仕事がある人は、仮に年収が日本の同じ仕事の1/10以下だったとしてもその金額で北朝鮮ではそこそこ生活できるなら帰りたくないでしょう。 親が日本にいてもう会えないとしても嫁子供のほうが大切で、北に移住したきっかけが拉致被害だったとしても北にいる民間人の友達や恋人は拉致に関与してないんだから、日米と仮に戦争になってもお前らを見捨てて自分だけ豊かな日本に逃げるなどありえないと日本男子なら言うでしょう。 自民党が北から奪え返して自分らの選挙のポイント稼ぎに利用しようと思っても、北の当人らが帰りたくないって思ってたら帰りたくないと言い張って、で北朝鮮政府は日本政府のメンツを立てるために彼は数年前に死んだこと死んだことにしましょう、そう合意しませんか。 そもそもが拉致事件は日本国内に送り込む北朝鮮工作員に日本文化を教え込む教官役が必要だと金正日が考えて、それを忖度した北朝鮮特殊部隊が日本に潜入して適当にそこらの人をさらったんだから、拉致作戦に間接的に関与している拉致被害者がいます。北で燻って不満な朝鮮生活でも日本に帰国したら、取調室で警察に拷問され裁判所に連行され、自分だけでなく日本の家族も公安や自衛隊に監視される未来があるから帰れない、帰らない限りは自分の非を日本政府は証明できないからこうするしかないんだの拉致被害者もいると思います。 まだまだ居るはずの拉致被害者が帰れない背景を具体的に察するべきだと思いませんか。 シンプルに返せ返せでいいんでしょうか?まず当人の気持ちが第一ではありません?
- ベストアンサー
- 政治
- noname#227757
- 回答数4
- 【至急】彼氏に別れ話切り出したけど返信が来ない
中3女子です。私にはもうすぐで付き合って3年になる遠距離の彼氏がいます。彼氏とは、12月に連絡を交換したばかりです(既読ついたかどうかわからないアプリ)。その彼氏に先月の29日に別れ話を切り出しました。要は、彼氏がドタキャン回数が多すぎることです。詳しい理由はこちらの質問を見ていただけると分かると思います。↓ https://okwave.jp/qa/q10345168.html 彼氏と同じ学校の男子の話を聞いてると、二重人格だとか、私にしか見せない性格があるとかいう話を聞いて、彼氏は、彼女が欲しいだけなんじゃないかと思うようになったので別れ話を切り出しました。こんな感じで別れてほしいと伝えました。↓ ありがとう こんなこと言いたくないけど、彼女が欲しいってだけなら別れてください 私だって(彼氏の名前)のこと好きだから別れたくないけどそういう気持ちで付き合われてるのが一番つらいから 忖度しないで正直に答えてください これを29日に送ったのに、今日(3日)のお昼過ぎでも何も来ていません。昨日彼氏と同じ学校の男子にまだ連絡が来ていないことを言うと、既読無視しているという可能性が浮上しました。私の友達にも相談すると「別れたくないんだね」と言われました。一昨日くらいまで彼氏のこと好きだったけど、別れたくないから既読無視してるんじゃないか、今まで私は遊ばれてたんだ、じゃあ今までの彼氏の言動は全部ウソだったんだ。って思うとなんだか冷めてきた感じがします。彼氏がどんなことを思っているにしろ、やっぱりすっきりしたいのでなるべく早く返信が欲しいです。既読無視しているならば、こちらから何か送れば、返してくれると思います。そこで、「既読無視してるよね?」って送るのは、いいんでしょうか。これがダメだったとしても、何もしなければ、このまま音信不通になるような気がします。彼がそういう性格なので。「既読無視してるよね?」がダメなら、なんて送ればいいでしょうか。ご回答お願いします。
- 橋下徹が訴えられた削除済みリーツイートに対して事件
橋下徹が訴えられた削除済みリーツイートに対して事件が確定判例になればツイーターやFacebookなどの全てのSNSプラットホームを死滅せることになるではないのか? リーツイトやいいねで訴えられないように忖度してSNSは誰も使用しなくなるのでは、以前の職業的な言論人の時代に逆戻りするのではないか? 強者による弱者への言論弾圧(声をあげたことによって訴えられる)、言論の自由に対する妨害抑止(社会に対してものが言いにくなる)と対峙するためにも早急に日本ならびに全世界でスラップ訴訟法を整備しなくてはいけないのではなかろうか? (反スラップ訴訟法整備が整備されていたとしても、反スラップ訴訟整備されていない地域、国か訴えられるスラップツーリズム、ライブルツーリズム,を防ぐためにも) この日本の削除済みリツイート事件はスラップ訴訟の典型例、ケーススタディーとして全世界の教科書に載るほど重要なものになるのは確実だと思うので、我々はこの機会に国民の権利について十分考えるべきなのではないだろうか? 法律カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 http://www.kokusyo.jp/justice/12423/ https://iwj.co.jp/wj/open/archives/411329 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/スラップ https://ja.m.wikipedia.org/wiki/オリコン・烏賀陽裁判 http://www.slapp.jp/foreign Will not all of the SNS platforms such as tweeters and Facebook be killed if the case becomes final judgment against deleted lee tweets toru Hashimoto? Does not it seem to be appealed by Leeztai and nice, and SNS will not be used by anyone, is not it going back to the era of previous occupational speaker? In order to confront antagonism against freedom of speech (which makes it difficult to say something to society) as soon as possible, slap in Japan and worldwide I wonder whether we need to prepare the law of litigation? (Even if anti-slap lawsuit development has been in place, it also prevents anti-slap lawsuits not being developed, territorial appealable slap tourism, live tourism) Since I believe it is certain that this deleted Retweet incidents in Japan is as important as a typical example of slap lawsuits and case studies in global textbooks, we should consider the rights of citizens at this opportunity Is not it? Social Category All of you As you answered, We'll be expecting you.
- 南スーダンPKO
稲田さんが日報問題等の責任を取って辞任しました。それはそれで他の失言問題も含めれば当然と思います。 でも、日報問題の本質は、PKO推進5原則に合致しない紛争地域に自衛隊を派遣し、更に、かけつけ警護の任務を付与した部隊まで追加で派遣したことにあると思います。日報に「戦闘」と書いていなくても現地のレポートから戦闘が行われていたのは明らかでした。つまり追加派遣どころかPKO部隊がいてはいけないはずのところ。もともとPKO派遣をしたのは民主党時代の野田政権だったので、民進党のスネにも傷があるし、またPKO協力法ができてから国連のPKOへの要件も変わって、5原則と国連の考え方にすでに矛盾がある中での派遣だったことも問題でした。 ただ、昨年7月の首都ジュバでの戦闘はそれまでにもまして深刻なもので、それにもかかわらずPKO部隊を引き上げるどころか戦闘可能な部隊を送った判断は大きく、稲田さんの一存だけで決めたとも思えません。結果的にPKO部隊を唐突に引き上げたことでも本当にやばかったことがわかります。民進党が本気であれば、安倍政権はPKO協力法・推進5原則に違反していたことは追い込めたはずだと思います。もちろん民進党にも痛手はあるのですが、それでも得るものは大きく、しかも今の民進党には守るものなど何もない。強行採決された改正安保法にまで話をさし戻せるネタだし、恐らく安倍総理を直接追い詰められる話だったと思います。 民進党はなぜ、それをしないで、日報が見つかったのに隠していたことのみを追求したと思いますか? 加計学園の様な、文書があった無かったとか言った言わないとか、忖度があったなかったとか発展性がない話を延々をやって、大事な話をやらないと言うのは国民をバカにしてないかと思うのですが。