検索結果
家の中の運動
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 昔、左翼教師に抗議する人がいなかったのは
昔は今と違って左翼教師がいっぱいいて新聞もそういう左翼の意見を代弁するような内容ばかりだったそうです。 今ネットにたくさんいるような愛国主義者の人たちはなぜ当時は反対や抗議の運動をしなかったのでしょうか。 当時は、左翼や左翼寄りの人たちが多数派で、少数派の立場から文句を言うのが怖かったからですか。 それとも戦争経験のある元少佐や元2等軍曹が元気で生きてて、戦争を知らない世代が勇ましいことを言ってもガキ扱いされ鼻で笑われるだけだったのですか。 今ネトウヨとか呼ばれてる人たちは左翼勢力がでかい顔してた時代は左右どういう立場にいたんですか。 当時を知る人に質問です。
- ベストアンサー
- 歴史
- noname#197171
- 回答数6
- 中国とウイグルを描いた漫画「エデン」は未来予知か
アフタヌーンに昔連載されてた「EDEN」(1997~)に中国とウイグルが描かれてます。 中国国内でウイグル語で高等教育を受けられないことにぶち切れた若者が油田を占拠したテロリストのTV宣伝に協力し、そこに中国政府が生物兵器で構成される特殊部隊を突撃させて、テロリストらが全滅しかかってたところを日本が助けるという内容です。ハッキングの話もありました。 疑問なんですが1997年時点で今のウイグル民族と中国政府の関係は、テロが予想できるほどひどかったのですか。 日本国内で数年ぐらい前チベット、フリーチベットが流行してた時期がありましたがウイグルは2000年以前に日本で話題になったことはありますか。 作者は予言者なのか。それとも当時から今のこの状態は誰でもわかりきってた常識レベルの問題なのかどうなのか、教えてください。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#197171
- 回答数5
- 16歳。妊娠しました。
16歳妊娠しました。 経路などは全てはぶかして もらいます。 産む方向で話は進んでます。 妊娠自分の計算で6週間くらいです。 産婦人科には親も同席が必要で 仕事をしているためまだ、行けていません。 そこで、質問というか心配なんですが 未成年者の稽留流産、障害を持った子が 産まれる確率はどれくらいですか? また、やはり成人の方に比べて リスクは高くなるのでしょうか? 身長150.6体重45~48くらいです。 生理は揃っていました。 なにか知っている方教えてください。 お願いします。
- 米の世界警察は、経営的に良かったのでしょうか ?
アメリカは、戦後、世界の警察の役割を果たしてきました。 しかし、米政府は、国債残高で苦しんでいます。 思えば、欧州、アジアと、戦後復旧を担い、次に、朝鮮戦争、イスラエルとアラブのヨルダン戦争、ソ連との冷戦、ベトナム戦争、アフガニスタン戦争、イラク戦争、シリア戦争、ウクライナ紛争と数えきれない紛争に、世界の警察の役割を果たしてきました。 それで、実際、儲かったのと、聞きたいのです。 理由は、世界の警察の役割を果たして、儲からないと、それなりに、実費が取れないと、消滅しかないからです。 また、理由は、紛争の国では、国連が何もしてくれない、米が弱腰だから、我々は悲惨な目に合うと言う。 発展途上国は、何時までも、発展途上国で、先進国が発展途上国を援助するのは、当たり前だと。 アメリカは、世界の警察の役割を果たして、何か、間違えたのでしょうか ?
- プードルの行動
2014.6.9生まれ、6か月のタイニーサイズのプードル(2.5kg)を飼い始めて4カ月ですが、9月の半ば頃まではお手、お座り、名前を呼べば来る、トイレも出来ていましたが突然 名前を呼んでも来ない、お手、お座りもあやふやな感じ、ゲージから出すとお漏らし、 叱れば叱るほど吠える、飛びつく、噛むが酷くなって手に負えません・・・・・ こんなに急に変わるのでしょうか? それとも反抗期、ストレス?(1日のほとんどをゲージ内で2時間ぐらいゲージから出して遊んでいます。 散歩は朝夕2回、30分ぐらいですが、引っぱり癖が酷く困っています。 現在は相変わらずやんちゃですが、ひざの上に乗ってきてじっとして顔や手を舐めたりします! 散歩では全くゆう事を聞きません。 お手、伏せ、名前を呼んでも無視、お座りはご飯の時だけ渋々やる状態。(日によってやる時とやらない時があります) やはり主従関係が出来ていないのでしょうか?
- 自分がやらないことをやれと言っていいのか
自分がやらない事(やってこなかった事)を子どもにやるよう言うのはありなんでしょうか? ・自分はあまり読書しないのに、本を読みなさいと子どもに言う。 ・自分はあまり掃除しないのに、部屋を片付けなさいと子どもに言う。 ・自分はあまりご近所に挨拶しないのに、人に会ったら挨拶しなさいと子どもに言う。 ・自分はあまり運動しないのに、ゴロゴロしてないで外で体を動かして遊べと子どもに言う。 など。
- ベストアンサー
- 教育問題
- noname#205166
- 回答数11
- 俺 デフレ デフレのどこが悪いのだ イチャモンつけ
俺 デフレ デフレのどこが悪いのだ。 物の値段が安くなり、持っている金でより沢山のものを買える。 外国からも、石油が安く買える。 それのどこが悪いんだ ! ! 物が安く作れるのなら、安く売れ。 言いがかり付けんなヨ。 3900万も給与貰って、イチャモンつけんな。
- 不妊治療について ※長文です。
最初に書きますが、この文を見て不快に思われる方もおられるかもしれません。 それを承知で投稿します。 私は現在24歳です。 23歳で出産し、育児をしながら空いた時間に仕事をしている毎日です。 常々疑問に思っている事があります。 それは不妊治療についてです。 私自身、1年くらい生理がこなかったりするひどい生理不順で、更に無排卵気味と診断されていました。 しかし、自分でも驚きましたが、自然妊娠をし、今に至ります。 私は思うのです。 いわゆる妊娠出産適齢期と呼ばれる年齢の方の不妊は仕方ないと。 それこそ保険適応になって、治療をしてほしいと。 でも、高齢出産と呼ばれる年齢の方の不妊治療助成などは全く理解出来ません。 むしろ大反対です。 私の知り合いには、不妊の方が比較的多くいます。 十代で結婚し、子作りに励みましたが、結局報われず養子をとられた方もおられます。 里親登録し、育てている方もおられます。 治療のかいあって、30歳で出産された方もおられますし、諦めた方もおられます。 病気や、事情があるのもわかってます。 だからこそ適齢期の方の不妊治療の成果が出ると、とても嬉しく思います。 ただ、いわゆる高齢不妊。 その中でも、仕事もキャリアを積みたい、遊びもしたい、恋愛はしたい、でもまだ子供を産みたくないから子作りしない、みたいな感じの人は、正直虫酸が走ります。 中には出逢いが無かった、働かざるを得なかった方もおられるでしょう。 そういう事情の方は仕方ないと思います。 けど、自分のやりたいように生きてきて、いざリミットが見えてきたら、やれ不妊治療を保険適応にしろだの、年齢制限を撤廃しろだの、産めないのは社会のせいだとか、おかしくないですか? 不妊の方が集まる掲示板とか結構話題にあがるのでたまに見てみるのですが、40歳前後で妊娠希望の方と か、正直ドン引きです。 妊娠中、高齢不妊?と思われる方からの暴言をはかれた事もありました。 その方が、どういう理由で不妊なのかはわからないので、全ての不妊の方を批判するわけではありませんし、心から適齢期の方の治療が成功する事を祈ってます。 でも、ぶっちゃけ自業自得の不妊の方の治療は全く理解出来ないし、応援も出来ません。 高齢出産で産まれた子の事、本気で考えてるとも思えません。 仮に40前後で出産したら、成人する時は60ですよ? 一番遊んで、体力のある子供時代も、一緒に走り回って遊んでやれますか? 実際、高齢出産の方も知り合いにいますが、放置です。 声を投げ掛けるだけで、何もしません。(その人の問題かもしれませんが) 周りから「○○ちゃんのおばあちゃん?」と子供が言われても平気ですか?(実際言われてる子がいました。その子は泣きながら違うと言っていました。) 私、見た目若いし、若く見えるし、とか思っても、子供はわかります。 経済的に余裕あるから、とか言われても、納得出来ません。 高齢出産の方は、必ずお金持ちなんですか? 若いママは世間を知らないから、とかもよく聞きますけど、それも一概には言えないですよね? 最後にもう一度書きますが、 私はいわゆる妊娠出産適齢の方の不妊治療は大賛成です。 保険適応になってほしいと思います。 なんらかの事情があって、いわゆる高齢出産の年齢になってしまった方の不妊治療も賛成です。 しかし、やりたいようにやって、尻に火がついてからわーわー喚いている方には全く理解出来ませんし、自業自得だと思います。 難しい質問かもしれませんが色々なご意見、お待ちしています。
- 飼いやすい犬(サイトハウンド)
将来飼いたい犬についてじっくり考えています。 子供の頃雑種を飼ったので次は雑種以外を飼いたいです。 小型犬で、毛の手入れが楽で、病気をしない(特に大事)ことが条件で調べるとサイトハウンドが原種に近い状態で現在にいたっているので(改良されていない)、特定の遺伝子疾患が少ないようですね。 サルーキ、ボルゾイ、アフガンハウンド、どれもかっこいいですが、大型のため飼育できません。 小型だとウィペットが短毛で飼いやすいのかな?と思いますがいかがでしょう? 実際に飼われている方の感想を聞きたいです。 それから、他にサイトハウンドで小型で飼いやすい犬があれば知りたいです。
- ベストアンサー
- 犬
- noname#222349
- 回答数4
- 幼稚園の運動会 義両親を誘うのは当然?
義両親は、車で1時間半程度のところに住んでいます。私との関係はまあ良好です。 上の子のときには、幼稚園最後の年長のときに義両親を運動会に誘いました。 現在下の子が幼稚園年中です。年長のときに誘えばいいかと誘っていませんでした。 すると、それを聞いたママ友から「誘わないの?変わってるね!」「親孝行しないと。」「ひどい嫁だね。」などと非難がましくいわれました。 義両親は夫の両親なのですから、夫が言い出さなければ私からはアクション起こさなくていいと思っているのですが…。 幼稚園の運動会に祖父母が来るのは当然なのですか? 私の運動会に祖父母が来たことはなく、別に寂しくも無かったので、嫁としての仕事を果たしてないみたいな言い方をされて少々心外でした。 ちなみに、義両親は誘えば来ると思います。私の両親は「わざわざ祖父母がしゃしゃり出ることない」との意見なので、来ません。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- colorful-miyo
- 回答数8
- 軽自動車はやっぱり普通車より危険ですか?
私は今は車が無くてもいい地域に住んでいますが、田舎は1人に1台の地域です。 維持費もかかるので、軽自動車も多く見られます。 軽自動車。税金も安くて(今後上がるとされていますが)手軽な車で便利ですよね。 でもそんなに普及しているのに、なぜ普通車より弱いというか頼りないというか、丈夫ではないのでしょうか? 兄が軽自動車に乗っていてぶつけられ、幸い兄本人は軽傷で済みましたが車は廃車になりました。まだそんなに走ってなかったのにと兄は悔しそうでした。 また友達が普通車で後ろをぶつけられるという事故にあった時、車屋さん?に 『軽自動車なら死んでましたね』 と言われたそうです。 軽自動車は普通車より事故に合うと死亡率も高いと聞きます。 私も今結婚していますが、もし車を持つなら軽になると思います(予算や維持費の都合上) 軽自動車はやっぱり普通車より危険でしょうか? 普通車より脆いというか、弱い理由も知りたいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- minemineko
- 回答数19
- 反原発の人は、日本がco2削減目標を守らなくても(
反原発の人は、日本がco2削減目標を守らなくても(達成出来なくても)、何とも思わないのでしょうか。
- 締切済み
- 自然環境・エネルギー
- gametan
- 回答数18
- 人間の脳の大きさについて
人間の脳はほとんど使われてないと聞いたことがあります。 では、何故この大きさが必要なのでしょうか? 使わないから小さいほうがいいというものでは、ないのかもしれませんが・・・。
- 家で一人でできる仕事で食べていけるのでしょうか
皆様、よろしくお願いします。 私は人と一緒に働くのが大の苦手です。人間関係のいざこざから今まで3回転職しています。 今は週2日のアルバイトだけです。このアルバイトは人に気を使わなくて住むのでわりと気に入っています。 ですが、予算の関係で、週に2回。しかも半日しか働けません。一ヶ月働いても15000円くらいです。 これでは食べていけません。 そこで、家でもできる何かを始めたいと思うのですが、パソコン入力の仕事などは、斡旋する会社が仕事をくれなかったり、高い教材費だけ払わせて行方不明になる、というようなことをよく聞きます。 なにか手仕事などやりたいと思うのですが、実際はどうなのでしょうか。 そんなに不器用な方ではないのですが・・・。 皆様のご意見をお聞かせください。
- 締切済み
- 在宅ワーク・リモートワーク
- sweet36
- 回答数10
- 犬の鳴声で苦情がきました。
寂しがりの鳴声はどうやって躾けたらよいのでしょうか? ペット飼育可の分譲マンションで、トイプードル(2歳、メス)を飼っています。 普段はあまり無駄吠えをしないのですが、外出時に寂しがって鳴くのと、夜間廊下(玄関の外)での物音を不審者と反応してほえることがあります。 早朝新聞配達の人の足音でほえることもあります。 毎日というわけでもありませんし、安眠を妨げるほとでもないと思うのですが。。。 今日、「犬の鳴声なんとかなりませんか?一日中ですよ」とメモが玄関に入っていました。 一日中ってこともないと思うんですよね。 犬を飼っているお宅、飼ってないお宅にも聞いてみたところ、それ程気になるものではないとのことでした。 上階に神経質な方がお住まいなのでその方では?といわれました。なんとなくあの人かなーというのは皆さんお分かりのようで。。。 部屋番号も名前もないメモのみを入れるやり方が少し陰湿では?と思っています。 賃貸ならともかく分譲ですから、きちんと顔をあわせて話し合い解決したいと思い、苦情の先の方に関しては管理会社に相談はしようと思っています。 とりあえずは、犬嫌いの方もいらっしゃるということで飼い主の義務として躾をしなくてはと思います。 とはいえ、外出しないことには鳴かないし、鳴いているときに怒らないといけないし、どうしたらいいでしょう?
- カイロプラクティックについて
今背骨の矯正でカイロセンターに通っています。背骨の曲がり方が特殊ということで週に一度の通院で一年以上通っています。背骨の矯正をしてもらうのですが、矯正部分が痛い、また肩、首、背中のコリが矯正前より悪化していると思うのです。コリが酷いと低周波をかけてもらうのですが、強烈な強さでもみ返しが酷い状態です。DCの資格をお持ちの先生に診ていただいているのですが、あまりにコリが酷いので、自分に合ってないのかと思い始めています。体のゆがみ方や症状により、一概には言えないとは思うのですが、整体は頻繁にしてはいけないと聞いたことがあります。ご意見などお聞かせいただけないでしょうか?よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- toto-seichan
- 回答数3