検索結果
忖度
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 評価の面談で
こんばんわ。 鬱のため、休職し、必死で復職し、まだ治療中の者です。 最近、昔の私の活躍を知る上司が赴任してきて、人事評価の面談の際、 「色々と大変だが、頑張ってくれ。君の潜在能力の高さは知っている。私の仕事をサポートして欲しい」的なことを言われました。 鬱のことは知っているようですが、直っていると思っている様子。 医者は、期待に応えようとすると、また悪くなるから頑張るなとのアドイスです。 事実、面談以降、どういう風に身を処すべきかで塞ぎこんでしまいました。 冷静になれば、その上司の立場からすれば、そういう言い方しか言い様がないだろうな位の想像力はありますが、反面、マニュアルどおりで期待していないことの裏返しだろうなと気持ちが揺れています。 そんな人の気持ちを忖度すること自体、鬱の原因だなとも思い、自分の認知の歪みを正そうとするのですが、そんな理論どおりいきません。 こんな場合、どういう態度で仕事に臨むへきか、アドバイス願います。 私は、できる範囲で、頑張るというのがベストかと思うのですが。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- lookfor
- 回答数4
- 大麻報道に見える、迎合アピールする人ら、あれは何?
権力にただただ迎合して媚びを売っているだけの人って見ててイライラしませんか? たまにテレビでマリファナ問題を取り上げた番組とかをみていると、マリファナの合法化云々の問題以前に、コメンテーターなどがどこかに迎合し、忖度し、何かをアピールするように必死な姿にイラッときます。 まるで中国共産党員や北朝鮮労働党員が幹部へゴマをすり迎合しているかの如くの振る舞いをします。 独裁国家でもない日本におけるあのような人々は、いったい何なのでしょう? 海外では実用化もしているマリファナの医薬的有効性やその効用について熟慮することなく、コメンテーターはただただ否定することに必死になって、同じ内容で同じことをひたすら言い続けるんですね。否定している割に中身がまるでなかったり、とうの昔に否定されている言説だったりを壊れたレコードのように繰り返しているだけだったりします。 不思議でしょうがないのが、なんかコメンテーターの話がこの話になると急に自己アピールっぽくなるんですよね。そしてその口ぶりが権力者へゴマをすり迎合しているときの人間の言い回しになるところが、気味が悪いです。 先進国で珍しく、日本ではなぜにこんなにもまともな報道や議論が公に行えないのでしょうか? また大麻合法化などに関わるニュースになるとコメンテーターなどがなんであんなに何かに迎合し、アピールするかの口ぶりになるのでしょうか?
- 日本の新型コロナウイルスの検査と対策について。
日本の新型コロナウイルスの検査体制及び対策について質問です。 1.我が国、日本は中国の湖北省の武漢市からの新型コロナウイルスの侵入が確認され、原因は、中国への忖度する自民党と安倍政権、経団連が原因でしょうか? そして全て安倍が悪いのでしょうか? 2.新型コロナウイルスの対策においては、韓国はドライブスルー形式などの体温チェックや全国民にPCR検査を行っている。 さらに中国では、武漢市の市民の外出制限あるいは外出禁止したり、さらにはドローンやITを用いて感染者の動きを監視したり、時には麻雀大会しようとした家族の自宅に押し入って、麻雀台を叩き壊すなどしている。 それに比べ、我が国の検査体制や感染防止対策は体たらくである。 やはり、我が国、日本は中国や韓国のような徹底策を見習うべきだったのでしょうか? 3.中国は新型コロナウイルスに感染した感染者を隔離・治療するために、10日間で完成させ、マスク工場も6日間で完成させている。 やはり、日本も中国のように、短期間で病院を建設し、6日間でマスク工場を突貫工事させるような体制を持つように見習うべきでしょうか? ●『鳩山由紀夫元首相、新型コロナ対策で私見「日本も韓国を見習うべきである」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース』↓ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200316-03160107-sph-ent ●『新型コロナ「陽性患者が3週間も病院たらい回し」こんなの絶対おかしい(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース』↓ https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200313-00071062-gendaibiz-soci
- 新型コロナでもっと中国批判の声をあげるべきでは?
TVの報道番組を見てると、自粛要請を守らない人や、パチンコ店及びその客などを批判する街角の声が多いですね。 また、国会質疑を見ても野党は安倍の対応が遅いだとか、各補助金・給付金が少なすぎるなど政府を批判することばかりです。 そもそも世界中に感染が広がった原因は中国が初期に隠蔽し、透明性に欠ける発表をしたのが原因であり批判の矛先は中国に向けるべきだと思うのです。 地震や台風で大きな被害が出ると、国会質疑では与・野党共に質問者が冒頭「まず、はじめに今回の台風で被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます」などの言葉を言います。今回も同じように「世界中にコロナが蔓延した原因である中国に強い遺憾の念を感じます」などと発するべきだと思うのですが、誰も言わないですよね。 街角のインタビューでも中国を批判する声があまり聞こえません。 もちろん中国を批判しても謝罪や補償などないことはわかってますが、最初に記したように日本人同士でいがみ合っても中国は高笑いしているだけです。せめて中国に対して日本の姿勢をハッキリ示すべきだと思いますが、中国を批判する声が少ない(ほとんど聞こえない)のは何故でしょう?あるいは実際には多いのに中国に忖度したマスゴミが単に報道しないだけなのか、中国での発生をもう忘れてしまったおバカな日本人が多いのでしょうか?
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- noname#246288
- 回答数19
- 制度が決まってるのに職員が好きにやるのは問題では?
生活保護受給者へ窓口で威圧事件を読んでしばらく考え込みました。これ、、、生保や権利などという問題の前に一職員が好きにしているのはかなりまずくないでしょうか?? 簡単に言うと、世の中の正しい在り方としては選挙で国民が政治家を選び、政治家や省庁はパブリックコメントを集めて制度を作り、問題があればまた国として議論してパブコメも集め制度を修正していく、そういう事をしているわけで。 生保の歴史は知りませんが政治的に作られて運用されてきたわけですよね? にも関わらず職員個人の意向や思想かただの八つ当たりかいじめなのか分かりませんが、受給者が委縮することがあれば生保の制度はなんだったのか?法を変えるほど一職員が偉いのか?ってなりません?? 職員個人の裁量で制度が変わるなら、職員の忖度で書類をちょっと誤魔化して受給対象外の人に受給させる事だってアリなのかと。って思いました。 もしかして生保に限らず現場の職員が好きにやっていることってあるんでしょうか? https://news.livedoor.com/article/detail/26174729/
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- noname#261210
- 回答数4
- 安倍、アメリカに従うだけの政治、自由貿易とか大デマ
自由貿易が経済的な利益とかって結局大デマで、結局はアメリカ様に従うことが最重要で、アメリカ様のための貿易ルール作りに日本が従うことが 安倍総理の再優先のお仕事ってことなんですよね? 結局、自由な競争原理でアメリカが勝ち抜けているのではなくて、アメリカが優位になる市場ルールで、その利権にぶら下がると分前が少しもらえるってだけのものなのでしょう。 この先仮に中国が経済大国になったとしても、アメリカが経済大国であり続けても、何も変わらない。支配層が不利益を受ければアンフェアだと難癖つけて、支配層の都合の良いルールに変更されていくと。 現状アメリカが支配層の位置にあるから、アメリカのWTO違反はまるでWTO違反にならないし、また日本などは忖度して訴えもしないし、仮に訴えたとしても国際司法裁判所は大方アメリカの国益のために機能するように作られていると。積んでますね。 もし仮に経済的に自由貿易が本当に合理的で経済的に有効なら、アメリカの関税引き上げなんて放っておけば良いことでしょう。損をするのはアメリカなのですから。
- 締切済み
- 経済
- drogan-man
- 回答数5
- 先人の尊い教え
先人の人達が未来の人に残した尊い教えが有りました。 「国民一人一人が裕福になれば強い国が出来る。国民一人一人が貧しければ 弱い国が出来る。」世界の国が日本の国民を見てどのように思っているのだ ろうか、特に中国やロシアや北朝鮮は「税金にあえぐ日本国民、年金が減ら され生活が脅かされている日本国民、一握りの富裕層が忖度で多額の賄賂を 受取一人締めし、ばれるまで黙っている日本人」どのように見えているので しょうか。幾度となく我慢し、また我慢し耐えぬいてきた日本国民、たぶん 疲れ果てているのでは無いでしょうか、それでも立ち直れるようにと家族の 楽しみの娯楽を削り、食費をけずり、贅沢を減らし生きている。なんと強い 日本人だろうか、少子化で働く若者がいないせいか、接客が悪くいい加減な 対応が目立つ令和の時代、そこで質問です。先人の尊い教え「今の日本は強 い国でしょうか、弱い国でしょうか」国民は何の疑問も無く文句も言わずに 堪え忍んで生きています。回答者様は富裕層ですか、普通ですか、貧困です か、合わせて教えて下さい。
- 東京駅八重洲口駅前ビル工事現場の死亡事故
NHKというのはコマーシャルを入れない。 国営放送だから。入れると企業(コマーシャル主)の意思で報道内容がコントロールされてしまうから。 というような話がありますね。 しかし、ジャニーズ問題ではタレント起用の忖度から報道がゆがめられました。 東京駅八重洲口駅前ビル工事現場の死亡事故について、1日はニュースになりましたが、なぜ鉄骨が落ちたのかなど事後調査については何も報道されていません。 ビル工事現場とだけ報道されましたが、あれは三菱地所の開発している「東京トーチ」と呼ばれる日本で一番高い超高層ビルの建築現場だったんです。 あきらかに今後の営業活動に暗い影を落とすようなネガティブ報道を抑える動きが天の声としてあったわけですよね。 民放ならそうだろうなと思うのですが、結局NHKも同じなんです。 こんなことならNHKもコマーシャルを入れたらどうなんでしょう。 受診料問題が一気に解決して家計が喜ぶ、NHK潤う、国全体がうれしい、三方良しでしょう。 中国の国営放送CCTV中国中央電視台でさえCMを入れています。 (入れても入れなくても国家の意思で内容が決まるのだからおなじこと)
- 吉田沙保里氏の責任について
今更ですが、 伊調馨選手のパワハラ問題について、疑問に感じることがあります。 問題の本質は、レスリングで絶大な影響力を持つ協会幹部が、気に入らない有力選手の選手生命を露骨に断とうとしたことですよね。 それを見ていながら見て見ぬふりをした協会関係者、警視庁レスリング部関係者、特に志学館関係者は同罪だし、糾弾されて当然だと思います、なかでも学長は人格も含めてかなりのバッシングを受けているように思われますし、言動を見ているとそれも当然かなと思います。 不思議なのは副学長の立場にある吉田沙保里氏の扱いです。 栄監督に一番近い立場であり、何が起きていたか総てを知る立場であったはずです。しかも副学長であるなら、注意したり止めることもできたのに、見て見ぬふりしていたのは監督と同罪か、それ以上に罪深いと思います。 しかしながらマスコミなどの論調を見ても、あまり彼女の責任について触れることがないように思われます。何か吉田沙保里氏についてはマスコミが忖度をするような事情があるのでしょうか。不思議です皆さんはどう思われますか?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- okwave3824
- 回答数7
- 高齢者の「認知機能検査」について?
75歳以上の運転免許更新に義務付けられている 「認知機能検査」受講のお知らせが届いたのですが 初めての事で確かめるために、検査を実施している ”自動車学校”に問い合わせてみました。 認知症検査は4,50分で終わりますが、そのあと 運転の実地講習に2時間ほどかかりますと言われました。 検査手数料(講習)(650円)と通知にはあり 実地の運転講習は別費用ですか?ときいたところ 4,5千円です・・・との事でした。 後日、高齢者免許更新手続きにも同じ金額がかかりますが 何故?年金暮らしの高齢者に免許更新のためとは言え 二度も高額の費用を出させるのでしょうか? 地方の自動車学校の「救済?」(教習を受ける人がいない)の ためでしょか? 高齢者の違反が多いと言われますが、公共交通機関は高い 本数が少ない、停留所から目的所まで歩行しなくてはいけない 足代わりの車です。 高齢者人口が増えれば統計上「事故件数も」増えます。 簡単に搾取できる「高齢者」からの更新料と自動車教習所への 忖度?ではないでしょうか?(天下りも目につきます) 免許返納した方がいいよ・・そのような回答はおやめください。 何かいい政策はないのでしょうか? 高齢者の皆様は如何お考えでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- o1k1w4a4v
- 回答数2
- 質問がこわくなりました
いくつか過去に質問しました。 質問するときのコツも読みました。 今この瞬間も、「回答が寄せられるよう、以下を参考に、質問内容をわかりやすく入力してください。」となっていますが、価値観のあう人に回答して欲しいだけです。 全く回答がない・・・カテゴリーが難しい 回答があるものの、質問文をきちんと読んでいない、で、「質問内容が分からない」との回答 恋愛問題など「機微」なものは、分からなくしているのです、意図的に・・・ そこまで、分かりやすく、ストレートに書かないと理解してもらえないものなのでしょうか?少しぐらい気持ちを忖度するは、難しいのでしょうね、ネットだから・・・ それで「恋愛に答える」というのもどうなのでしょうか? 他方、建設的な意見も得られました。 質問の仕方は同じなのですが、なぜ反応が違うのかが正直分かりません。 対象の絞り方のような気がします。 一番困ったのは、尾崎豊の「I LOVE YOU」の歌詞の中身です、と明記しているのに、 「歌詞の中身」には全くフォーカスせず、尾崎に反応するのですね・・・難しい。 かといって、「I LOVE YOU」だけでは誰の「I LOVE YOU」か分からず、 著作権法の関係で「歌詞」そのものは書けない・・・ 質問に困ってます。 まあ、トライアンドエラーでやってみます。
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- noname#172481
- 回答数2
- 友達と仲間の違い
友達と仲間の違いってなんでしょうか? 皆さんの友達と呼べる基準てどこですか? 最近出会った同性の20代後半の女性をみていたら、貴女は友達ではなく仲間を作っているだけでは?と思ってしまったからです。 方向性(趣味)が同じで、その共有している趣味や目的に関しては協力し合う助け合うが、離脱、不平等に関しては足蹴りし合うのが仲間かなと思っています。 利他的、忖度な面が強く合理的に仲間は動いていきますが では?女の友情ってどう言うの?となるとイメージがつきづらいのです。 女性って、特に若い子を観ると成熟していないせいか仲間作りをして人間関係で自分はぜったい損したくない特にお金の面で倹約したいと思っている人が多い気がします。 趣味が合う子としか友達になれないすぐに飲みや食事に行った仲を友達と言って基準レベルが低い気がしてなりません。 私は3年くらい付き合いが続かないと 友達とは言えないし趣味が合わなくても嫌いじゃない限り寄り添う事も多少は必要かと思っています。 皆さんの友達と呼べる基準を教えてください。
- 締切済み
- 友達・仲間関係
- emimaru888
- 回答数4
- 1.ニ階俊博の「お金払って新聞買ってんだ」の発言の
1.ニ階俊博の「お金払って新聞買ってんだ」の発言の真意とは? 2.そもそも新聞をお金払って読むから何だって言うのか?新聞は図書館にあるので、別にお金が無くても 読めるが? だからどうしたのだろうか? 3.「新聞買ってんだ」の新聞とは? 自民党右派広報誌産経新聞と自民党の広報誌の経済新聞の事?? 4.自民党幹事長のニ階俊博の「お金払って新聞買ってんだ」は恫喝?脅し?脅迫?説教?暴言?対機説法? 忖度?斟酌?コーマシャル? 新たな文学的な表現?詩的な表現?報道人との戯れ? 5.「新聞買ってんだ」を言い放った 自民党幹事長のニ階俊博の政治家としての資質とは? 自民党幹事長のニ階俊博の今後の進退とは? ニュースカテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 参照文献。 http://www.jiji.com/sp/article?k=2017063001282&g=pol https://www.google.co.jp/amp/www.asahi.com/amp/articles/ASK6Z633RK6ZUTFK01S.html http://www.sankei.com/smp/politics/news/170630/plt1706300033-s1.html https://mainichi.jp/senkyo/articles/20170701/k00/00m/010/135000c https://ja.m.wikipedia.org/wiki/二階俊博 二階 俊博(にかい としひろ、1939年2月17日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(11期)。自由民主党幹事長(第48代)、志帥会会長(第5代)、全国土地改良事業団体連合会会長。 https://en.wikipedia.org/wiki/Toshihiro_Nikai Toshihiro Nikai (二階 俊博 Nikai Toshihiro, born February 17, 1939) is a Japanese politician. He was the Minister of Economy, Trade and Industry. A member of the Liberal Democratic Party (LDP), Nikai is currently serving in his eighth term in the Lower House representing Wakayama's Third District.[1]
- 何も解決していない。
安倍晋三元総理大臣のご逝去お悔やみ申し上げます。しかしながら、 森友学園や加計学園問題で忖度及び改ざん事件で官僚2名が犠牲に 成りました。桜を見る会では安倍晋三氏の地元有権者を招待する等。 他にも、アベのマスクは汚れとサイズが小さいので利用価値が悪く 多額の税金が使われました。海外では、ロシア訪問で貢いだ多額の 税金、三代続いた岸から安倍への北朝鮮系旧統一教会、資金は日本 国民を会員にし、多額の寄付をさせ家庭崩壊をさせている。政府で は、与党国会議員が多数、広告塔になり寄付や会費、集会への出席、 選挙応援等関係が多く、マインドコントロールされていて政治にも 影響している。特に、国家公安委員長(法のトップ)も関わり、ど の様な組織かも解らなかったと言う。日本の治安は大丈夫ですか? コロナから始まった感染症も未だに医療体制が危うい。世間では、 仕事の報酬も上がらず、結婚も出来ず、子供も産めず、年金は下が る。その中、公務員の報酬がアップする矛盾。国民の最低賃金はす べて1,000円 にすべき、貧困で仕方なく犯罪に手を染める若者が増 えています。安倍元総理大臣の国葬も国民全てが賛成しては居ませ ん。質問です。何処に税金を使うべきか。何も解決していない。
- 日韓併合100年に際し、政府のお詫び談話を予定している事ついてどう思わ
日韓併合100年に際し、政府のお詫び談話を予定している事ついてどう思われますか? <私見> 謙虚に虚心坦懐に反省し新たな友好の礎に・・・という我が国&国民の気風・感性とは異なる国&国民性が近くて遠い恨をエネルギーとした反日教育で国内を纏めている異次元の世界がある。 そこに、特亜3国への追従が党是のような、外交&安保に綱領すら持たぬ菅民主党政権が発するコメントには、国民感情や合意形成からの乖離があり、後顧の憂いとなるとの大いに不安・不信・不満が有ります。 後世に、河野談話・村山談話と並ぶ、3大幇間外交&国辱談話として子々孫々にツケを齎すだろうと思います。 国内的にも、外国人参政権・人権擁護法案を国民の合意形成の進まぬ中で推進し、あまつさえ閣僚・特別国家公務員の立場すら忖度せず弁えず国旗・国歌法案に反対しているのは・・・ 何処の政府?誰の為の政府?国益・国威・国運を増進する責務の放棄では? まさしく、この国の風土や文化や国民性をを愛し誇りに思う多くの国民への背信行為であると共に、売国・亡国・傾国政策に狂奔する無為無能な許し難い政権&政策集団である! 問題提起の記事 http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100716/kor1007162112003-n1.htm http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20100716/Kyodo_OT_CO2010071601000991.html http://specialnotes.blog77.fc2.com/
- 公務員は美味しい職業
公務員(国家公務員や地方公務員の官僚や職員)は日本国家 の骨幹、北海道から沖縄まで(頭から足先まで)背骨が通っ ています。公務員は公務員以外の国民から税金を徴収し活動 や生活をしています。公務員が悪い事をしても世に知られな ければ、組織で隠し助けます。公務員が悪い事をして世に知 られ、世間の追及により誤魔化せない場合は、処分されます。 又、組織に悪影響を与える官僚や職員は世間に知られなくて も処分されます。基本、税金が徴収できなければ活動や生活 が出来なくなる。税金を多く収めている企業等を優先的に助 ける。よって、公務員以外の税収の少ない国民の要望は小さ い声として、取り上げず保障が行き届いていません。さらに、 処分された公務員は退職金を受取、天下りをする官僚や職員 も少なくありません。一般の企業などには考えられない事だ と思います。質問です。どんな汚い仕事でも、公務員と言う 身分は美味しいと思います。ただ上下関係人間関係は最悪だ そうです。定年まで忍耐・我慢でコツコツとやり抜く根性を 鍛えれば無敵、誰とでも忖度し逆らわなければ最適な職場で す。日本の国の仕組み変だと思いますか、常識当たり前と思 いますか? 私の意見ですが、平和ボケの為、世界がそうだから、日本も 同じかな?
- ベストアンサー
- 国家公務員・地方公務員
- g0721475
- 回答数5
- 「これは良くない」と思って、止めた事は有りますか。
最近、ずっと見ていたTVの海外ドラマ・2番組を見るのをやめました。 リタイヤしてからは、TVで良質の映画や海外ドラマを見るのが、大きな楽しみになってるのですが、その中で人気があるのか長く続いてる「オスマン帝国外伝~愛と欲望のハレム」の、終わりのない憎しみと妬み嫉妬のオンパレードには嫌気がさして、こっちまで性格が悪くなりそうになり、見るのをやめました。 もう一つ、フランスのドラマで、BS11でやってた「バルタザール 法医学者捜査ファイル」はドラマとしては良く出来ていて非常に面白いのですが、段々話と映像が残虐になってきて、気持ち悪さと陰湿で暗い雰囲気に耐えられなくなり、これも見るのをやめました。 やはり、映画やドラマは、楽しく生きる勇気が湧くものが良いですね。 ドラマでは、古いドラマの再放送ですが「シャーロック・ホームズの冒険 - NHK・BS」が丁度良いころ合いで、昔のロンドンの様子もうかがえて楽しいです。 https://youtu.be/NqxDf_-yUDQ?t=2 かといって、最近のバラエティーやお笑い番組が良いかというと、これもMCや番組に忖度し過ぎのようで、盛り過ぎの笑いや拍手が嫌になり、途中でチャンネルを変えることも少なく無いです。 さて、TVに限らず、日常生活などでも「これはよくない」と感じて止めたことは有りますか? それに代わる良いものが有れば、それも教えてください。 宜しくお願いします。
- 2つの群の2値の平均値が最小となる組み合わせを
いつもお世話になっております。 少しややこしい内容なので説明が分かりにくくなってしまうと思うので忖度に期待して質問させていただきます。 図のように1群、2群にA、BのデータがNo1から順に最大30個(2群は4~15個)のデータの 1)A(1)列の2値の平均値と2群のA(2)列の2値の平均値の差が最小になる2つを見つける。 2)同様にB(1)列の2値の平均値とB(2)列の2値の平均値の差が最小になる組み合わせを見つける。 3)1)と2)の合計が最小になる組み合わせのデータNoを知りたいのです。 例えばイメージ(入力数値は無視)として1群からデータNo4とNo8を選んだ時に、2群のNo20とNo27を組み合わせるとA、Bの2値の平均値の誤差が最小値になる組み合わせを知りたいのです。 現在は差の絶対値を行列数式でA(1)のデータNo1とA(2)のNo16からNo30までの総当たりで、同様にB1についても総当たりで求めて、両方の差の和の一番小さくなるケースを探しているのですが精度(やり方)が悪いのでお知恵拝借したく、わかりにくくお手数ですが宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- Excel(エクセル)
- akira0723
- 回答数12
- 大好きな相手と結婚したばかりでも浮気しますか?
彼からプロポーズされて3日後に彼が浮気相手に連絡をしていたことが分かりました。 彼は私が事実を把握していることを知りません。私はラインのやり取りから全てを知りました。 その相手とは一年くらい付き合っていて、現在も付き合っているようです。 彼のお相手は既婚者。 ちょっと話が複雑ですが、彼はその不倫相手に当初は既婚者だと嘘をついていたようでして… どういう訳か、彼女が 私のSNSを特定しプロポーズ写真を発見。彼女は彼が実際は独身であるという嘘を知ることとなり一旦は彼女の方から身を引いたようでした。 しかし数ヶ月してから彼女から連絡をよこし関係が復活。現在もお付き合いが続いているようです。 正直私のSNSに彼女から連絡がくる可能性だってあるし、彼女と距離を空けている間に私に悪いなと思い直すことだって出来たはずなのに、かなりのリスクを背負ってまでその相手と会うなんて正気の沙汰とは思えないし、浮気の範疇を超えているのではと思うと辛いです。 彼とは4年の付き合いになります。 忖度なしの意見を伺いたいのですが… 彼は私のこと好きじゃないでしょうか? 今後のことを真剣に考えたいので、厳しい意見も含めアドバイスいただきたいです💦
- ベストアンサー
- 不倫関係
- jojojojojo1362
- 回答数5
- コロナ 日本政府の「後手」の本質
政府だけじゃなく、大阪府も東京都も同じですね。 ヨーロッパやシンガポールの友人と頻繁に話してますが、「えっ、もうロックダウンするの!」「えっ、もう政府からのおカネが振り込まれたの!」その対応の早さに驚いています。 で、日本政府の対応の遅さは皆さんも重々ご存知のことと思いますが、 状況がひどくならないと対策を打たない。その対策も「何々宣言」とか「まん防」とか実質的には何もしないものばかり。 東アジアにはファクターXがあって、新型コロナには強いということもあるようですが、東アジアでも台湾、ニュージーランドのようにヨーロッパに勝る早目の対応をしている国もあります。 で、その理由を考えるのですが、 1.(明治以降の歴史をみて)日本政府には「人命軽視」の伝統がある。 吉村知事や官房長官は会見の時、薄ら笑いを浮かべていますね。 都知事は薄ら笑いまではありませんが、全く深刻な表情をしておりません。台湾のコロナ責任者が涙を流していたのとは対照的です。 国会議員も官僚も他人の命を何とも思っていないフシがあります。 2.「無為無策」とよく批判されていますが、彼らは「怠け」なんでしょうか?自分の生活さえ安泰であれば余分なことはしたくない。 上に忖度するための残業はするが、国民のためには働く気がない。 状況がひどくなるまでは絶対に動きたくない政府と官僚たち。 アフリカかアジアの途上国の官僚に似たものを感じてしまうのですが、 この理由は何だと諸兄は思われますか?私が考え付く1.2以外でもあれば教えて頂きたい。 追記:ひょっとしてこの傾向はアベスガだけですか? 田中角栄さんなら、必死で動いたと思うんですが・・・
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- 0123gokudo
- 回答数11