検索結果
令和
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 建設機械等損料表のキンドル版
建設機械等損料表のキンドル版の購入を迷っています。 これだけの量の資料について「文字検索」が可能かどうか知っている方教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 製造業の財務・経理・相続
- happy42202006
- 回答数1
- 昨年の手術で輸血があったかを確認する方法
一昨年の事ですが、自転車の事故での肩の骨折で金具を入れる手術を行いました。 骨がくっついたので金具を取る手術を行って現在は全快しているのですが、先日献血をしにセンターへ行ったときに、手術の際に輸血があった場合今後は輸血は出来ないということで返らされました。 これまで年3回使い切ってきた献血なので、出来るなら今後続けていきたいですが、駄目とあればしょうがありません。 その前に手術の際に輸血があったかどうかを確認しておきたいのですが、病院にお手間をかけて確認をする前に、他の方方法がないか知りたくて質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 病院・通院・入院
- m_matsubara
- 回答数5
- なぜ野良猫の放し飼いを規制しない?
高齢者の野良猫への餌やりや放し飼いがトラブルになる事がありますが、その方が突然亡くなった場合、その猫は野良猫になると思うのです。 野良猫被害者には余りスポットが当たらず、猫の命を守れ!が強調される昨今の風潮には違和感があり、命を守るのなら自宅で飼ってね、が双方にとって一番良いと思うのですが、なぜできないのでしょうか? あと、民間に野良猫を任せ過ぎというか、本来は公衆衛生の担当だと思うのです。愛護法改正で仕事が減りましたよね。 そのしわ寄せが被害者に来ている事をもっと報道して欲しいのですが、Twitterで発信しても、愛護VS被害者の醜い戦いとなって荒れる事が多く、発信意欲も湧きません。
- 締切済み
- 猫
- noname#255490
- 回答数10
- 大人の事情
「 今夜 空いてるか ? 」 偶然 乗り合わせたエレベーターで、同期の A から そう声を掛けられたのは、互いに 管理職一歩手前の 30代半ばの事 。 極めて具体性に富む 人生の グランドデザイン を描いていた 野心家の A 、一方 その日 楽しく過ごせれば それでいい 極楽とんぼの 私、好対照の2人だからこそ 逆に 馬が合ったのかも知れません。 その数時間後、日本橋の割烹で 生ビールを飲みながら、 「 で ・・ 話って ? 」 「 実は カミさんと 上手く行ってないんだ 」 「 はぁ ~ ~ ? 」 ってな もんです。 米倉涼子 似 の Cool Beauty ・・ 、私は 結婚以前から 奥様をよく知っておりました、 夫婦同士で 食事した事も 何度かありましたし。 確か 大学のゼミ仲間で、大恋愛の末 結ばれたはず、ところが 今や 夫婦の会話が全くないんだとか、一緒に夕飯を食べた記憶も ここ何年か ないと言うのです。 愛情云々はともかく、対話が無い夫婦ほど 厄介な物はないでしょう、そもそも 一緒に居る意味がない、且つ 人生のリセットも出来ません。 「 別れちゃえよ ! 、その方が 奥さんの為でもあるんだから 」 と 檄を飛ばした 私に、歯切れ悪く 彼は こう言いました。 「 出来るなら そうしたいけど ・・ 」 バツ の 1つ や2つ 大威張りで吹聴する 昨今とは 違い、我々が若手だった頃 、確かに 離婚は 人事考課で 大きなマイナス ( 業種にも依るのでしょうが ) と 言われておりました、それが嫌だと。 しかも 媒酌の労を取ってくれたのが、当時 彼の上司の そのまた上司で、その後も順調に出世し ボード入りした かつての 大部長、その辺の 斟酌も加味して、離婚は 絶対に避けたい 選択肢だと言うのです。 「 分からなくもないけど、仕事って そんなに大事かねぇ ・・ 」 、あの頃の私は 正直 そう思ったものです、 今も昔も プライベート 最優先ですから。 さて 星の数ほどある 大人の事情 に 関し、お考えを お聞かせ下さい。
- コロナ2価ワクチンの追加接種に関して
69歳女性ですが、既に昨年11月に2価ワクチンを打ってますが 役所から5月8日以降追加接種の案内が届きました。 国は確か1回限りの接種と言っていたのではないでしょうか?私のミスリードでしょうか?正確にはどのようなスケジュールでしょうか? 従来株接種と同じように理解してよろしいのでしょうか? お分かりになる方宜しくご教授ください。
- ベストアンサー
- 風邪・インフルエンザ・新型コロナウイルス
- abcd1954
- 回答数4
- コロナについて
発症から5日と症状軽快から24時間経っていたら外出してOKだということは、 発症5日目昼ごろに症状軽快→発症6日目の昼には24時間経つので外出OK ということになりますか?
- 締切済み
- 風邪・インフルエンザ・新型コロナウイルス
- taiyouti
- 回答数6
- 還元君で水素水は本当に作れる?
還元君に緑茶を入れるだけで水素水になると言うのは本当でしょうか? 科学的にありうる話なのでしょうか? 科学 理科 https://www.amazon.co.jp/OJIKA-Industry-%E9%82%84%E5%85%83%E3%81%8F%E3%82%93%EF%BC%93-%E4%BD%8E%E9%9B%BB%E4%BD%8D%E6%B0%B4%E7%B4%A0%E8%A3%BD%E9%80%A0%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%AB-850cc-1%E6%9C%AC-%E9%BB%92%EF%BC%9C%E9%82%84%EF%BC%9E/dp/B074CXJGDN/ref=rvi_sccl_3/355-5426476-6816426?pd_rd_w=MXjfI&content-id=amzn1.sym.a4dc92d7-7100-437e-b3e3-2349e8298523&pf_rd_p=a4dc92d7-7100-437e-b3e3-2349e8298523&pf_rd_r=12TT2JNXDCXJC80VKNSP&pd_rd_wg=mrbxB&pd_rd_r=9df23dcb-5df6-4c5d-b4f9-61cf272f5da8&pd_rd_i=B074CXJGDN&psc=1
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- daikunndebu
- 回答数2
- 東京でPCR検査 無料または安く上げる方法
現在、無料PCR検査はもうやっていないんでかね? 安く検査する方法を教えてください! 2日程度で証明書を発行したいです。ねんのため。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- Qo Qoo
- 回答数2
- 名称に元号を含むものは?
何がありますか? 例:『明治ブルガリアヨーグルト』 今回もまたおひとりさま1回につき1個~2個 複数回答可 よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m
- アルバイトの社会保険について
弊社のフルタイムの正社員は月~金:1日8時間労働です。 この度、アルバイトで1日8時間×週3日の契約で入社する者が 社会保険に加入したいと申しておりますが、 常時雇用の正社員の4分の3にならないので加入はできないということでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 健康保険
- momomo1108
- 回答数3
- 給料手渡しのバイト 確定申告について
大学1年です 最近始めたバイト先が脱税してるかもしれません… 8月に実家を出て一人暮らしを始めました。 元々実家の近くでやっていた塾講師バイト、引越し先で新しく始めた個人経営の飲食店バイトを掛け持ちしています。 おそらく扶養を超えます。親は了承済みです。 飲食店の方は採用が決まっても印鑑や身分証明書を求められず、雇用契約書なども交わしませんでした。既に数回出勤しましたが、そこで先輩に「ここは扶養超えても税金かからない。給料じゃなくてオーナーのお小遣い扱いだから」と言われました。給料も手渡しだそうです。 これって違法ですか? また、私は正式には雇われていないということだと思うのですが、それによってなにか影響はあるのでしょうか?(労働時間に制約がなかったり、怪我やお店の備品を壊したときにトラブルになりますか??) 私自身は脱税したくないので確定申告しようと思うのですが、源泉徴収票がない以上それもできないでしょうか…? お店自体は都心の治安も生活水準も高い地域で、お客さんも優しい人ばかりでバイトの雰囲気もすごくいいです。
- 締切済み
- アルバイト・パートの税金
- sasano88
- 回答数5
- 婚約者が出かけるのを嫌がる事について
私は婚約している方と現在同棲している20代後半の者です。昨日彼と大喧嘩になり収拾がつかなくなってしまったので皆様の意見を聞きたいと思い投稿させていただきました。 現在の状況としては私は結婚のために仕事を辞め、失業手当を受けながら生活しております。私は失業手当と可能な範囲でのバイトをして月に25万ほどの収入がありますが、2人で生活しているのでお小遣い以外は全て家に入れる事になってます。(それは彼も同じでお小遣いを抜いたお金は全て家に入れ、結婚や今後の子供のために貯金していくと2人で決めた事です。)彼は私よりも収入が多いため私よりも10万ほど多く家にお金を入れてくれてます。その代わりに私は家事を全て引き受けている状況です。 本題ですが、先週私が母と連絡を取った際に「嫁ぐ前に話がある。やりたいこともあるから一度帰ってきて欲しい」と話があったのでそのまま彼に伝えていました。私は失業手当をもらい彼に経済をお願いしているので引け目を感じていたことから仕事を始めるまでは今まで友達と遊ぶことをなるべく制限してきたつもりでいました。今回帰ることを相談した時もお金の事を心配して時間はあるから夜行バスで帰ろうか?(私は神奈川在住、実家は福岡です)とか、日程もなるべく彼に合わせるからね、と言う相談の仕方をしていました。しかし今回は結婚前の仕方ない事で家を空ける事になったにもかかわらず「家をあけるのにあなたは『仕方ないでしょ、嫁ぐ前の準備とはいえ行くのは当然の権利でしょ』みたいな言い方をいつもする。俺は今働くことが仕事、あなたは家事をすることが仕事で2人の生活で役割分担をしているはず。あなたが家を空けることで生活に変化があるのに『ごめんね、少し家を空けるね』と言う気持ちは全くないわけ?あなたがそう言う気持ちがあれば俺だって二言返事でいいよって言えるのに。別に俺は家空けてもあなたには何も迷惑かけてない。」と言われました。私はお金のことも日程の事もできる限りで彼に気を遣ったつもりでした。以前私が地元の友達の結婚式に行く時も全く同じ喧嘩をしています。私は彼が出かける時はいつも二言返事で行ってらっしゃいって送り出してます(彼も好きに遊ばせてもらってる自覚はと言っていました)し、子供もいないのだからそれは当たり前のことと思っていますが、私が出かけるたびに喧嘩になるので「いつも自分は好きに出かけれてるのになんで私が出かけると言えばいつも喧嘩になるのだろう」と不満に思ってしまいます。彼としてはごめんね家空けるねと一言言ってくれれば丸く収まる事と言われましたが、何に対してごめんねを言うのか?いい年齢の2人が住んでるのに私が出かける事に対して何が問題なのか分からず納得できずお互い平行線です。彼としては協力して今2人で生活してるんだから、と言うことが言いたいようですが毎日のことではなく、ただ嫁ぐ準備をするために数日家を空けるだけです。彼も先週親から話があると言われてもちろん私は彼が出かける事に文句はないので普通に実家に帰っていたのになぜ?とどうしても思ってしまいます。 婚約、または結婚されている方に質問ですが、子供がいない段階でも女性(または家事を主にやっている方)が家を空けるときはそんなに相手に気を遣って皆様お出かけされているのでしょうか?
- 数学の問題がわからないです。
ある仕事をするのに山田さん1人ですると 6日間かかり、田中さん1人ですると18日間 かかります。 この仕事を二人で3日間やって、残りを田中さん1人ですると、あと何日間かかりますか。
- 締切済み
- 中学受験
- yuna20031006
- 回答数5
- どうした日本のアニメ業界
ただの一般視聴者です。 質問です。 昨今のアニメ「鬼滅の刃」「王様ランキング」「推しの子」「水星の魔女」「ヴァイオレットエヴァーデン」等々、様々な世界的なヒット作を生み出している各アニメ制作会社の業績が赤字になっていたり、そこで働くスタッフたちが低賃金だと聞いてびっくりしました。 1.世界的なヒット(というより、日本でブームになったのを世界が注目して結果的に世界でもヒットした)作品を生み出したとしても、収益をがっぽりもらえるわけではないのですか? あんだけヒットしたのに、たったのこれっぽっちしかもらえないのって、なんかモチベーション下がりません? 2.このままだと優秀なアニメーターたちが海外に流出してしまって、日本のアニメが海外の新興勢力に追い抜かれてしまって挙句廃れていってしまうのではないかと心配しているのですが、そこのところはどうなのでしょうか? 考えられる可能性を教えてください。 なんか、ミッキーマスの着ぐるみを脱いでるところを見てしまい「実はミッキーの中身は人だった」と知った時と同じぐらいショックって言うか。 何なんでしょうね。別にそっち方面を目指しているわけでもない本当にただの一般視聴者なのですが、なんか夢に溢れた綺麗な業界だと思っていたアニメ業界の実態を知って、勝手ですけど、なんか夢を壊された感じと言いますか。知らなきゃよかった感というか。 毎週の放送を無料で見ていることに無性に罪悪感を覚えました。
- 締切済み
- アニメ・声優
- adversary000
- 回答数5
- ネット スマホが無くても不便では
今さっきBSで映画「男はつらいよ」を家族でみました これは昭和の時代の映画です この当時は、今のようにネットやスマホはありませんでした 私の親が この頃はスマホなんか無かったけど特別に 生活が不便だなんて思った事無かった 今は便利になりすぎてしまって ちょっとスマホとかなくなると不便だ不便だと大騒ぎする 昭和時代にはスマホ無かったけど今よりもっと情緒とか人間的な繋がり とか今よりもっと合った気がする 今は便利になりすぎた反面、そういうのが希薄になってしまったんではないか 結果的に変な事件とか精神疾患が増えたのではないか と言ってました 昭和を体験した世代の皆さん 昭和のスマホが無かった時代 毎日の生活が不便だなーと感じた事 ありますか?
- 締切済み
- アンケート
- noname#263431
- 回答数18
- 破産に伴う、全銀協の官報データの取り扱いについて
ご質問させて頂きます。 私の姉が、昔、事業をしていた時、連鎖倒産したことを受け、自己破産をしており、倒産(自己破産)確定後、この10月に10年目を迎えます。 全銀協の場合、官報データ(倒産履歴データ)は10年で消去されるという人も居れば、そのままデータは残るという人も居ると聞いておりますが、この10年目(満了)を迎え、全銀協に赴き、完全にデータ消去?を申し入れるという様なことをした方が良いでしょうか? ご存じの方が居られましたら、ご教示・ご回答下さいますよう、宜しくお願い致します。
- 神隠しって現実でありえますか?
都市伝説とか怪談で神隠しってよく聞きますが、神隠しって本当にあるんですか?人が消えて帰ってこなくなるってあり得るんでしょうか?
- 【いまは殆どの家庭が共働き世帯だそうですが】ほとん
【いまは殆どの家庭が共働き世帯だそうですが】ほとんどってどれくらいの割合で共働き世帯になっているのですか?本当に自民党が言うようにほとんどの家庭が共働き世帯なのか自民党が言う殆どが何割のことを言っているのか教えてください。 1世代前は共働き世帯は少数派でしたが、年収1000万円の父親だけ働いて奥さんが専業主婦でうさぎで余裕ぶいていたら、中間層だった600万円の共働き世帯が1200万円で中間層と高給取り世帯が次の世代のときに子どもの教育費が年間200万円差が付いて亀に追い抜かれて、高給取り世帯の子どもが中間層世帯の子どもに学力で追い抜かれてしまったのがいまの子どもで、その子どもが殆どが共働き世帯になっているので、高給取り一本打法の世帯は次の次の世代になると中間層と逆転する現象が起こったのですね。
- ベストアンサー
- 子育てのマネー・教育ローン
- redminote10pro
- 回答数3
- 正社員ならサービス残業は当たり前!?
現在、正社員の試用期間中の者です。 職場の社長に「正社員になりたいならサービス残業しろ。したくないならアルバイトになりなさい。」と言われました。 これっておかしくないですか?
- 締切済み
- その他(就職・転職・働き方)
- mikumikuru3939
- 回答数8