検索結果

キーワードが設定されていません。

全10000件中8061~8080件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 締切済み
  • 小児てんかんについて

    4歳の男の子です。昨年の11月に発症し、てんかんと診断されました。最初にテグレトールを処方され、のませたら1日数十回発作が起きるようになり、それからアレビアチンに薬をかえました。しばらくは、おさまっていましたが、足元がふらついたり肝機能の数値が悪くなったので、今はアレビアチンは少量にして、リボトリールも一緒に飲んでいます。最初は、発作もだいぶおさまっていたのですが、また最近発作の回数がふえてきました。薬をのんでいても効き目がなくなることは、あるのでしょうか。それと自分にあう薬が見つかるのは、個人差はさまざまと思うのですが、どのくらいかかるのでしょうか。半年以上たっても、見つかりません。また、発作によるダメージなども心配です。てんかんによる発達の遅れは、あるものでしょうか。多動気味で、言葉も遅れています。主治医の先生は、のんびりペースで、はっきり聞く事ができずにいます。(気を、使いすぎでしょうか?) 以上、ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

    • aki4230
    • 回答数1
  • 音によって水面の位置を探す

    人間の胴体ほどの直径の鉄製の円柱の容器の中に 液体(比重は0.5ぐらい)が入っていて  その液体が どのくらいの深さなのか 円柱の外側から 円柱の側面を 何か音の出るもので たたいて その水面がどこであるかを判別する方法は ありますでしょうか なお鉄製の容器の厚さは 5ミリメ-トル以下です 以上

    • RED-V
    • 回答数3
  • 「とみこしたかしまだいら」って地名について

    この間ラジオで、「とみこしたかしまだいら」という地名が出てきたのですが、コレがドコにあるのかわかりません。 「とみこしたかしまだいら」と聞こえただけで、もしかしたら「とみお市」か「とみおか市」かもしれません。 ネットであたっても探し出せませんでした。 「とみこしたかしまだいら」もしくはそれっぽい地名に聞き覚えの在る肩がいらっしゃいましたらおしえてください。

  • リファラの送信を許可する設定の仕方

    XWOOPSの新規登録のため リファラの送信を許可する設定をしたく Appendix DのHPを検索しましたが すべて英文のため理解できません WinXP.IE6.0です どなたか教えていただけませんか

    • kai2106
    • 回答数1
  • トイレの黄ばみを取りたい

    市販の液体3種類ぐらいでは、 まったくトイレの黄ばみが取れません どんな有害な液体でもかまいませんが、 一番溶かすように取れる液は何になるのでしょうか?

  • 遺言書について。

    高齢の両親と私の3人家族です。 父は養老院に入っており、 母は障害者で、病院での生活。 痴呆症状が著しいと言うことはありません。 本来なら、子供は私一人なので、両親が死亡した場合、私に遺産の相続権があり、両親が別の人に財産相続をさせることはなく、また当然私以外の人に財産相続の遺言書を作成してもいません。 しかし、親戚に異常に私の両親の金銭を当てにしているものがおり、この先のことが不安でなりません。 2度ほど公証役場を訪れ、成人後見人を私にすると言う形をとるか、正式に遺言書の作成をするか相談したのですが、公証人の方が、専門用語の羅列で話をするため、素人の私にはどのような形をとったほうがいいのか判りづらいのです。 公証人の方のおっしゃるには、遺言書の作成が良いだろうということですが、紙に「娘に相続させます。」と書けばそれで済むと言うものではないらしく、そのために必要な手続きがかなり大変だと聞きました。 よくテレビドラマなどで、本人が紙に書いた遺言書が出てきたというシーンを見ますが、本人が紙に書き、署名・捺印しただけでは遺言書にはならないのでしょうか? 2週間後に、私の住む地域で法律無料相談があり、以前、私自身の離婚問題で相談に行ったところ、法律に関して、素人の方を相手に相談に乗ると言うことで、とても判りやすい言葉で、相談に乗っていただいたので、今回、公証役場での、専門用語ばかりの説明で納得できないまま、遺言書の作成をお願いする前に、こちらに相談しようとは思っていますが、先ほども書いたように、テレビのシーンであるように、紙に遺言書を書き、署名捺印し、死亡後、裁判所を通して財産贈与するというようなことは出来ないのでしょうか? そんな簡単に出来ることではないのでしょうか? ご存知の方、教えてください。 お願いいたします。

    • noname#12750
    • 回答数4
  • パスポートの有効期限が残り半年

    現在シンガポールに滞在中です。先日、マレーシアに出張に行くことが決まり準備をしていましたが、出発直前に、パスポートの有効期限が残り5ヶ月になっている事に気付き急遽中止しました。ちなみにマレーシアにはバスで出張に行く予定でした。 マレーシアもシンガポールも、入国時にはパスポートの有効期限が残り6ヶ月以上無いと入国できないことになっています。 もし、仮に残り6ヶ月を切っていることに気付かないまま 出張に出てしまったらどうなるのか気になりました。 1.シンガポール出国時には何の支障も無く出国できるのでしょうか。 2.マレーシアで入国を拒否された場合、シンガポールに戻ることになりますが、シンガポールに帰国する際にも入国を拒否されるのでしょうか。(残期限半年なので) 3.この場合、マレーシアにも入れない、シンガポールにも戻れないという状況になりますが、どういう解決法があるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • haoal
    • 回答数1
  • 無犯罪証明書(犯罪経歴証明書)について

    教えてください。 今度友人が、だんなさんの転勤でアメリカへ行くことになりました。 彼女はずいぶん前に(6、7年前)、車の人身事故で「業務上過失致傷」で罰金刑を 受けているのですが このような場合、ビザは取得できるのでしょうか? 5年で(通称?)犯罪者名簿からは抹消されるとあるHPで見ましたが 無犯罪証明書(犯罪経歴証明書)には過去何年もさかのぼっての記録が 載ってしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

    • noname#12517
    • 回答数2
  • 離乳食に冬瓜は???

    こんばんは。11ヶ月の子ついてです。 離乳食を3回食にして、もうすぐ1ヶ月がたちます。 タイトル通り、冬瓜は11ヶ月の子でも大丈夫ですか? たいした質問ではなくて、すいません。 1人目なので、わからないことばかりで初めてやる事には、 不安ばかりです・・・。 あと、逆に絶対やってはいけないものってありますか? (はちみつとかは、いけないことは知っています。)

  • 大阪でイカの活き造りが食べれる店ありませんか?

    数年前、長崎で今まで泳いでいたイカをお造りにしてもらったものを食べて感動しました!もともと自分は生もの全般ダメなのですが、その時のイカは身が透き通っていてサクッとした食感でとても美味でした。大阪でもその様なイカが食べられるお店はないでしょうか?

    • coco181
    • 回答数2
  • この質問が役に立つ?????

    教えてgooのページ右側に 「役に立つ質問集」 っていうのがありますよね。 ここに長いこと以下の質問がリンクされています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=960989 「質問:YahooBBの勧誘について」 YahooBBの電話勧誘で迷惑を被られている質問者に対して 39件もの回答が寄せられています。 見たところ、有効な回答が得られていません。 質問者もポイントをつけていない上、個人的に見ても有効な回答はありません。 が、にもかかわらず、長いことこの質問を役に立つと謳っている教えてgooはいったいど~ゆ~つもりなのでしょうか?ハッキリ言って役に立たない質問なのに、Yahooの悪口が沢山かかれている質問だから「役に立つ」とかリンク貼って閲覧を促しているのでしょうか? そ~だとすると、Yahooもレベル低いですがNTTも低いですね。貧か極貧かの違いくらい。 どうなんでしょうか??

    • oct002
    • 回答数3
  • アメリカや、アジア(韓国、台湾等)など外国に人気のアニメを教えて下さい!

    日本のアニメや漫画は世界トップで 日本の誇れる文化だと思います(確か) アメリカや、アジア(韓国、台湾等)など外国に大人気の 日本アニメを教えてください! また、ワンピースの漫画は世界で人気ということですが アニメはアメリカでは少し評判悪いというのは本当でしょうか? よろしくお願いします。

  • ETC割引、JH以外の高速道路をまたぐ場合

    ETCの通勤割引、深夜割引を使う場合、 高松→瀬戸大橋→大阪など、 JH→本四公団→JHの場合、 深夜割引のin時間はいつでカウントされるのでしょうか。 1回目のin時間なのか、2回目のin時間なのか、教えてください。

    • BH5GTB2
    • 回答数1
  • ※接続ができないです。

    こんばんは。 現在、富士通の一体型PC(XP)と、NECのノートPC(98)を持っています。 モデムはNTTのADSLを使用しており、後者に接続する場合は…LANボードを差込、そこにLANケーブルを繋げています!! また、前者に関しては直接、LANケーブルを差し込んでいます。 しかし、昨晩まではADSLモデムのLANは点灯していましたが、今日接続してみると、点灯すらしません。 また、逆に98に接続すると、今出来ています☆ どうして、前者では接続できないのでしょうか?? しっりと接続はしていますが。。。 また、モデムの電源はPCをシャットダウンするときに一緒に切っています。 よろしくお願いします☆

    • drop391
    • 回答数1
  • 看護師になるには今しかないですか?

    今年25歳の女性です。昔から介護の仕事に興味があり、結局今まで、その種の仕事に就いたことは無いんですが、最近になって今は、今すぐにでもなくてもこの先、どうしても看護師の仕事に就きたいと考えております。色々調べていく内に、看護師と言う仕事はどれだけキツクどれだけハードかは十分承知していて、きっと今私が想像しているよりも遥かに厳しい世界だと痛感しております。 ですが、私は中卒なのでまず准看護学校に入らなければならないのですが、もし今から准看護学校に入ったら卒業は28か29の歳になります。それから就職をして、3年働いた後に高看の専門学校を2年で卒業なのですが、今悩んでいるのは、私は女性でいずれ結婚して子供も欲しいと考えていて、今看護の道に進むと、それがいつになるかわからないし、就職して結婚、出産となると、たいした経験もなく、しばらく看護の仕事を離れるのは凄く不安があるんです。やるなら、精一杯やりたいと考えています。 もし結婚出産してから学校に通うとしても、大変さも痛感しております。ですがそれは周りの協力の元努力しようと決意しているんですが、この先准看護師が無くなる動きになっていて、5、6年先でも准看護学校は存在しているか心配なんです。 みなさんはどう思われますでしょうか? 私が甘いのは十分承知です。誰か教えて下さい。

    • noname#34938
    • 回答数3
  • 船員が加入できる生命保険

    旦那が船の機関士をしています。 船員だと生命保険に加入できない場合があると聞きましたが、 どのような生命保険なら加入できるのか教えて下さい。

  • 足首を鍛えるには?

    左足首がゆるい(?)感じで、ウォーキングや軽いジョギングを続けると、すぐに痛めてしまいます。 歩き方などは特に癖があるわけでもないのですが やはり、左がゆるいのが気になって最近は左足首をかばう様にしてしまうため右足にも負担がかかっているような気がします。何か足首を鍛えるようなストレッチをご存知でしたら教えてください。因みに今は左足首にのみに固定用のサポーターのして運動しています。

  • 元カレ・元カノとヨリを戻したことのある方~

    相手の嫌な一面が原因で別れたけどヨリを戻したことがある方 ・付き合っていた期間 ・別れている間、相手と連絡又は会ったりしていたのか? ・別れてからどれぐらいの期間がたってヨリが戻ったのか? ・なぜヨリを戻そうと思ったのか? 詳しく聞かせて頂けたら嬉しいです<(_ _)> よろしくお願いします^^;

  • 水道の水圧に詳しい方。

    水道のデジタル式のメーターに取り替えてから 数週間して水圧が弱い事気がつき 水道公社を呼び調べたけど原因不明でした。 水道メーターから枝分かれ無しの 1m間に蛇口があって 水圧が弱くそ給湯器が点火されません その後に枝分かれしてますが自宅全体が 水圧が下がります。 自宅の周りの民家が水道を使ってない 深夜も水圧が変わりません。 メーターを外しても水圧が大丈夫でした。 メーター異常が無かったので 公社私有地なのでなので自分で 業者を呼んで直してくれてって言うわれました。 取り替えてから誰もメーター触ってません。 自分で呼んだ業者は多分公社が工事で1mの間に 石か何かを詰まらせたかもしれないって言うってます。 他の原因が分かりません。 水道に詳しい方よろしくお願い致します。

    • 100Z
    • 回答数1
  • WindowsXPの再インストール

    OSの調子が悪くなったので、XPを上書きインストールすることにしたのですが、 OS上からXPのディスクを入れると、『新規インストール』と『上書きインストール』の選択画面が出ます しかし、CDからブートをかけてDOSからセットアップをしようとすると、その画面が出ません。 修復(R)を選択しても、押した瞬間に回復コンソール画面に移ってしまい、何も出来ません。 しかも、回復コンソール画面に移っても、『どのユーザーにログインしますか?』も表示されずただ c:\ と表示されるだけです。 どうすれば上書きインストールが出来るのでしょうか? 非常に困っています。どうぞよろしくお願いします。

    • yuhki_m
    • 回答数4