検索結果
キーワードが設定されていません。
- 全てのカテゴリ
- 締切済み
- PC2100 = 266 MHz ?
ちょっと古めのパソコンにメモリを増設したいと思っています。調べたところ、その PC のメモリは DDR-SDRAM (184 ピン) で、システムバス 266 MHz ということでした。で、266 MHz に対応するメモリというのが PC2100 という種類なのかな? という感じでした。 ・512 MB を増設したいのですが、「PC2100 / 184 ピン / 512 MB」といったメモリを選べばよいのでしょうか? ・PC2700 や PC3200 といったメモリでも、使えるのでしょうか? (下位互換性みたいのがある?) 対象の PC は下記 URL です。 http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/old/evo_d510sf/c1812840xp.html
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- noname#13068
- 回答数2
- メル友から連絡途絶えた!
こんばんは。メル友について質問します。 2ヶ月程前に知り合ったメル友がいます。 意気投合し、先月会いました。 お互い、好印象で、会ったその後も、 会う前と全く変らずに(内容も送受信の頻度も)メールをしてました。 私は、趣味も合うし好きなものも合うし、 これからも普通に遊びたいなぁって思ってました。 そして、今月初めに2回目のデート。(私からお誘い) 仕事後、お食事行きました。 彼のおすすめのお店に連れていってくれて、ごちそうにまでなりました。 そして家まで、車で送っていただきました。 別れたあと 「今日は楽しかったね。また行こうね」 とメールが彼からきました。 私もそれに快く返信しました。 けど.. その翌日から、それまで毎日のように彼から来ていたメールが 4、5日に1回..位になりました。 でも、2回会ったし、「メル友」から「友だち」に変って、頻繁にメール送るのは逆に変だよねぇって思って、そんなに気にしませんでした。 でもでも! ついにメールが途絶えました。。。 先週「そういえば欲しいって言ってたCD買った?」 と、普通のメールを送りました。 でも1週間たった現在も返信がきません。 こんなこと初めてです。。 忙しくても絶対に次の日には返信をくれていた人..。 何かあったのかなぁって心配です。 それか、私が嫌いになってメール終了させたいために、 わざと返信しないのか....。 嫌われるようなことした覚えないんですけど....。 それで、 何で返事をくれないのかメールしようか悩んでます。。 でも、返事の催促(くだらない質問で)を送るなんて、 失礼かなぁって思ってるんですけど..どうですかねぇ?? 病気で倒れてないかそれだけ心配なんです.. 長文すみません。
- ホットケーキミックスを使わずホットケーキを作るには
はじめまして。宜しくお願いします。 子供がホットケーキが好きになり、よく作るのですが、 市販のホットケーキミックスを使わずに、 自分で粉をあわせて作れるとしたら、どんな配合になるのでしょうか?
- 借家で猫をコッソリ飼いする方法
借家で猫をコッソリ飼いする方法という本をご存知でしょうか?この本には借家で猫を大家さんや周りにバレないように飼う方法がいろいろ書いてあるのですが実践している方がいましたら実際うまくいっているのか教えてください!!
- 興信所とかって。。。
自分の兄弟が婚約しそうなのですが、 その相手の人のことを探偵に調べさせたそうです。 そして、以前に水商売の男に入れあげていたそうです。 それはちょっとびっくりしました。 でも、わたしは、真面目にやっている彼女を見て、良い子だと思ったし、30にもなった女が何の事情も内ほうが不自然だと思います。 今見ていると、心を入れ替えているようですし、過去は過去だと思うのですが。 でもいったんそういう面が見えてしまうと、まだ何かあるのでは。。とも思ってしまい、自分が恥ずかしいです。 親が探偵を雇ったのにも驚きました。 こういう、探偵を使うようなことってみんなやっていることなのでしょうか?
- DTM(Cubase)でのコンプレッサーの使い方
私は初心者ながらCubaseを使って 自作曲を編集しているのですが、 ベースパートを演奏録りしたときに どうしても4弦の音は波形が大きくなり、 弦が細くなるにつれて波形も 小さくなってしまうことに悩んでいます。 構造上、当たり前のことですが これをエフェクトのコンプレッサーやEQを使って GAINを整えたいと思うのですが、初心者のため イマイチ使い方が分かりません。 どなたかDTM、マスタリング、 エフェクトについて詳しい方、 ぜひともその使い方の詳細をお教えください!
- 友情は永遠か
今、海外の学校に通っているのですが、 英語の課題でエッセイを書いています。 そこで、「友情は永遠である」という事柄を 立証しなければいけなくなりました。 最低3つは「友情は永遠である」ということを 証明できる証拠が必要です。 例やストーリーでもかまいません。 正直、個人的に「友情は永遠ではない」と思っているので 思わず、皆様に助けを求めることになりました。 補足: *エッセイ自体は 「友情は愛情よりも重要である」 という主題のもと書いています。 混乱の上、かいておりますので、 補足することなどがあれば、補足させていただきます。 どうか、よろしくお願いします。
- 写真の編集が出来ません。(adobe photoshop albumについて
写真の編集手順を間違え、「Adobe photoshop Album」に取り込むを 押してしまいました。 それから「編集」をしようとすると、 指定されたファイルに対してこの操作を行う関連付けられていません。 [フォルダ オプション]コントロールパネルで関連付けてください。 と出ます。上の操作を行いましたが「関連付け」が解らないので お手上げです。 今までは上のソフトは使っていないと思います。 ここで検索をかけましたが、よく解りませんでした。 これを外したいのですが、どのようにすればよいか教えてください。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- mikazuki03
- 回答数3
- ニッソーのフラットインバーターライトは壊れやすい?
ニッソーのフラットインバーターライトはとても薄型で格好がいいのですが、噂では非常に壊れやすく、焦げ付いたり、点灯しなくなったりするということを聞いたのですが、本当ですか?普通のライトと同じ程度に故障しない(普通あまりしませんよね)のであれば買いたいのですが、格好がいいけど、高い割りに修理に出してるほうが長い、みたいなのでは入手を諦めようと思っています。
- これって鬱病ですよね・・・?
いきなり、質問を書かせていただきます。すみません。 友人がここ数日間、精神的に疲れていて、死にたい気持ちになって。想像の中で、自分の息の根を止めたくなったり、仕事であったり今自分の周りにあるものを放り出してしまいたくなっています。自責感が強くなってきていて、自分の身体を虐めたくなってしまったり、嫌な夢をみたり・・・。朝起きては、ずっと眠っていたいとも感じています。ですが仕事だけはちゃんと行って、こなすだけはこなして帰ってきています。 鬱病の症状と似ていますよね?病院に行くべきですよね?病院に行って、薬を処方してもらったり、カウンセリングを受けたりする以外に、何か自分に出来ることってないのでしょうか?今は彼女の傍にいて、話を聴いてあげることしかできません。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- bison2005
- 回答数5
- 昨日契約したのですが、今日解約した場合。
昨日、アパートの一室を借りる契約をし、敷金などで20万円を支払いました。 9月から借りる契約です。昨日、その借りる部屋の部屋の掃除をしました。 これを今日解約することは可能でしょうか?もし契約をなかったことにした場合 お金は戻ってくるのでしょうか?いくらか違約金みたいなものを支払えば可能でしょうか?
- 原因不明の病気(副作用?)について
とある大怪我をしてから、その副作用と思われる症状に悩んでいます。 小さな病院から、とある大学病院で精密検査をしましたが、検査上は特に異常なしです。 しかし明らかに体に異常を感じます。 生活上かなり不便です。 でも大きな大学病院でも原因がはっきりわからない、検査上は異常なしと先生には言われて困っています。 どうすればいいのでしょうか? とある病気(副作用が)が私が調べたところ濃厚な気がするのですが、検査上はその原因が発見できないのです。 (先生もその病気、副作用原因を疑ったのですが・・・) でも症状は間違いなくあります。 どうすればいいのでしょうか? 奈美悦子さんの例もあるし・・・ 大学病院をはしごした方がいいのでしょうか? けど、初診の大学病院は費用、時間ともに非常に苦痛です。 本当に困っています。 今はとりあえず経過観察状態です。 でもかなり経過してるのですが改善しません・・・。 どなたか、ごアドバスを。
- 小倉屋の昆布
親戚にとても美味しい昆布を貰いました。 この昆布は塩昆布らしいのですが、2cm位の正方形で白い粉ではなく、茶色の粉を吹いていました。 小倉屋と書かれたシールが張っているだけで、製造場所も原材料も書かれていませんでした。 袋は捨てられてしまいもうないので、詳しい情報はないのですが、15×25cm位の大きな袋いっぱいに茶色い塩昆布が入っていました。 ネットで【小倉屋 昆布】と検索してみましたが、たくさん出てきてよく分かりません。 大袋がないし、茶色い昆布があまり目につきませんでした。 親戚にどこで買ったのか聞いてみましたが、貰い物なので分からないとのことでした。 とても美味しかったのでまた食べたいのです。 どこの物か教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- maplesyrup
- 回答数3
- リスニングは大意を汲み取れとはいうけれど・・
こんにちは。初めて質問させて頂きます。よろしくお願いします。 リスニングする際、どうしても頭の中で、シャドウイングするかのように、文章を組み立ててしまいます(日本語訳するということではありません)。大意を汲み取るように・・と言われても、文章を組み立てなければ、大切な単語と、そうでない単語を区別することができないのが現状です。ですから、VOA Special Englishのような簡単な単語に制限されている文章でも、少しセンテンスが長くなるだけで、理解がおぼつかなくなることが少なくありません。 音は聞き取れていますし、文章を読みながらであれば、充分理解することは可能です。このような状態から抜け出るためには、どのような練習が良いでしょうか。宜しくお願いします。 ちなみに現在TOIECで750、配分はほぼ半々です。
- ベストアンサー
- 英語
- BadlyDrawnBoy
- 回答数4
- 古本を見つける総合Webサイトはありますか?
古本を見つけようと思ってWebを探すと、多数のサイトがあって、一つ一つ探して行くと大変時間がかかるのと、また、一つのサイトでは扱っている書籍の範囲が狭くて、なかなか目的の書籍を発見できません。 それで、質問です。 (1)一番書籍数の多い古本Webサイトはどこですか? (2)複数の古書籍商が連合して見かけ上、多くの書籍を探せるサイトはないですか?
- ベストアンサー
- その他(本・雑誌・マンガ)
- kobarero
- 回答数4
- 頭を打った跡
悩みましたが、カテ違いでしたら申し訳ありません。。 1ヶ月ほど前だと思いますが、 1歳8ヶ月の子供が、走ってつまずいた拍子で、 テーブルの淵で頭(おでこ)を打ちました。 すぐに泣きましたし、吐く様子もなかったので病院にこそいきませんでしたが・・ すぐ冷やし、撃ち方の激しさにしてはさほど腫れもせず、安心もしていたのですが 今でもその打った後が10センチほどの長さの線状に凹んでいて、 触ると肉も凹んだ両側が少し盛り上がっているような感じです。 赤みなどももうありません。 遠めに見ても分かるような感じなので、色々心配してしまいます。 こんな長く後が残るものなのでしょうか? 頭蓋骨などになにか影響があったのでしょうか? 内心、脳の影響も心配しています。 吐かなければ大丈夫だと聞いておりますが、後で何かの注意点などありますか? 自己判断で何もしていませんが、どなたかご意見をいただきたく、思い切って書き込みしてみました。 よろしくお願いいたします。