• 締切済み

マイクラのmodを探しています

house_0707の回答

回答No.1

1.8.9に対応しているラッキーブロックは無いようです。 別のバージョンをお試しください お力になれず申し訳ありません。

関連するQ&A

  • マイクラのmodについて

    マイクラのmodで「アイテムの名前を自動で変えてくれるmod」 の1.12のバージョンがあれば教えてください。 (サバイバルでAE2で自動化する時に自分でレシピを登録するのですが、 魔術modなどで作った瞬間消滅するものや、 工業modで3つ以上できるものがあるのですが、 この方(お花と魔術と工業のマインクラフト85話(←ある実況者さんの動画) の動画を参考するとアイテムが作られて、 倉庫内に入る、または強制的に処理を終わらせるまで 処理が終わらないので、仮でアイテムの名前を変えたものを、 倉庫内に入れて処理を終わらせよう と思っているのですが、 最初で述べたmodが自分ではなかなか見つかりませんでした。)

  • マインクラフトのブロック追加MODで・・・

    マインクラフトのブロックが追加されるMODで、 ブロックを置くと違うブロックが配置されるんです。 例えばinficraftのガラスを置くとラピスラズリ鉱石のようなものが配置されます。 他のMODも同じ現象になってました。 ちなみにマインクラフトのバージョンは1.4.6です。 解決方法があれば教えてください。 回答お願いします。

  • マイクラサーバーでMODアイテムが作れない

    マインクラフトのMODサーバーを友人とやろうとしたのですが、 MODのアイテムをクラフトしようとしても、「アイテムが作れはするけど取れない」という状況になっています。 クリエイティブで試したところ、MODのブロックだと、設置すらできません。

  • マインクラフトのMODについて

    マインクラフトをやっていて、ヴァージョンは1.5.2です。 このヴァージョンで動く、飛行機MODや武器MOD、村MODやおすすめのMODを教えていただけませんか?

  • マインクラフト MOD

    某所で質問したのですが、まともな回答を得られないのでこちらで再度質問させていただきます。 マインクラフトを始めよと考えている者ですが、質問がございます。 ニコニコ動画で見て知ったのですが、MOD? というのがあって、それは各々バージョンを合わせないと駄目なんですよね? そこで質問なのですが、ガリバーMOD?(大きさを変更するやつ)とcustom steve modというやつを合わせて使いたいのですが、マインクラフトのどのバージョンで使用することができますか? また、MODのダウンロードできる場所ややり方なんかもご教授いただければ幸いです。

  • マイクラMOD MineColony使えない?

    こんにちは。マインクラフト始めて3日目です。 今日はMODにトライしたくて、建造物が楽しい MineColonyさんをやってみたかったのですが・・・ バージョンが古いまま更新が無くてもう使えないのでしょうか? マイクラは現在1.7.2のバージョンでForgeを入れてる状態で動かしています。 BuildCraftさんは正常に動いております。 今ModListに載っているのは、以下の通りです。 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- Minecraft Coder Pack Forge Mod Loader Minecraft Forge BuildCraft =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ここに是非 MineColonyも入れたいのですが、説明ページではいずれも「bin」フォルダの中身を どやこやと書いてますが、それは古いバージョン時代のお話のようですね。 今はbinフォルダ自体存在していなく、現在の成功例としては、BuildCraftの場合は.minecraft直下のmodsフォルダにbuildcraft-5.0.6.jarファイルを突っ込むだけで正常に運転しています。 しかし MineColonyさんのファイルをダウンロードしたところBuildCraftさんとおなじようにjarになっているわけではなく、フォルダとZipファイルという中身になっています。 はてさてどうすれば導入できるのか分かりません。 ひょっとして新しいバージョンでは動かすことすら無理なのでしょうか? やってるよーという人いらっしゃいましたら是非どこにドレを保存すればよいか教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いしますm(._.)m 因みにOSはWin7です。他に必要な情報ありますでしょうか。

  • マイクラ描画不良について

    マインクラフトJAVA版の1.7.10です。 前までなんともなかったのに最近画像のように描画不良が起きるようになりました。ランチャーを再ダウンロードしたりワールドを一度全て削除してみたりと色々しましたが解決しません。 F1キーを使ってもどうにもなりませんでした。 今は、ワールドは幾分か出るようになりましたがまだテクスチャーに異変があります。 特にインベントリーはなにも描画されません。 どなたか対処方法を教えていただきますでしょうか? (MOD、アドオン類は入れてません 30Mbpsは出てます)

  • ALIENWARE X51のスタンダードでマイクラ

    ALIENWARE X51でマインクラフト(mod有り)はできますか? PC初心者なのでスペックの比較ができません。 マインクラフトの動作報告のURLにスペックが書いてあります。 http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/1069.html エイリアンウェアの公式サイトです。 http://www.dell.com/jp/p/alienware-x51-r2/pd#overrides=caa001c51jp:3~8GB2D

  • マインクラフトについての質問です。。。 マインク

    マインクラフトについての質問です。。。 マインクラフトを購入したいと思っている者です・・・ ●MODは、使用しているマインクラフトのバージョンでも使えますか。(どのバージョンでも使えますか。) 使いたい(できれば)MOD 工業化MOD train and zeppelin MOD この上のMODで、メリット・デメリットを教えてください。 ●次に、オススメのテクスチャを教えてください。 使いたいMODが鉄道関係なので鉄道っぽいテクスチャがあれば、教えてください。 出来れば、中世の感じ。リアル。 ※上記全部答えなくてもOKです。また、なければ、ありませんと記載して下さい。 質問多々ありまして、すみません。どうかご回答のほう、宜しくお願いします。

  • マインクラフト ドラクエmod導入

    マインクラフト ドラクエmodを導入したいです。 ですが、いまいち方法が分かりませんでした。 https://www.youtube.com/watch?v=Hkw29oyZQa8&t=0s こちらの方の動画を参考にさせて頂いたのですが。 一から手順を解説してくださると助かります。