• 締切済み

すぐに充電切れなのはなぜ?

pote_conの回答

  • pote_con
  • ベストアンサー率20% (126/616)
回答No.1

そろそろ寿命ですね。 充電する電池も繰り返し使える回数がある程度決まっていますよ。 500回くらいでしたか・・・ 僕のも、1年か2年で交換しています。

yuzumin
質問者

お礼

やはり寿命があるんですね。 どうも有り難うございました。

関連するQ&A

  • デジカメの電池が充電してもすぐなくなります

    使用してるデジカメが2008年購入の 富士フィルムFinePix S8100fd 同じく使用してる充電器が2008年購入のオリンパスOLYMPUS BU-90SNH 使用してる単三ニッケル水素電池が2008年購入のオリンパスOLYMPUS B-06NH23 4本です。 最近デジカメの電池が充電してもすぐなくなります。充電しても1枚撮影しただけで電池切れの赤いマークがつきます。 そこで新しいニッケル水素電池を購入しようと思います。 ヤマダ電機のWEBの会員になっていて現在5000ポイント残ってます それを利用してサンヨー eneloop(エネループ) ニッケル水素電池[単3形 8個入] HR-3UTGA-8BP HR3UTGA8BP をポイントで購入しようと思います。ただ気になるのはeneloop(エネループ)対応の充電器じゃないとだめですか? いま使用してるオリンパスの充電器でも大丈夫ですか? あともうひとつ電池だけ変えて解決しますか?それとも充電器も交換しないとだめですか? アルカリ乾電池を使用してちゃんと撮影できますのでカメラには問題ないみたいです。

  • ニッケル水素電池(充電式)

    私はデジタルカメラの電池として単三電池をパナソニックのニッケル水素電池を使っています。私の持っているデジカメは電池を1/3つかっただけで電池交換のマークがでて使えなくなります。そこで、ニッケル水素電池が少ししかつかってないのに充電しても、メモリ機能とかで、次は少ししか使えなくったりしないですか?

  • 充電池が使えません

    ニッケル水素充電池をリフレッシュしてデジカメに使っているのですが、撮影しようとするとすぐに電池切れになります。電池は2~3年ほど前に買いました。何度も急速充電で電池に寿命がきたのか?それともメモリー効果が解消できていないのかどちらなのでしょうか?

  • ニッカドとニッケル水素

     古いデジカメでニッカド電池を使っていました。 新しいデジカメ(FinePix1400Z)に買い換えたので、電池も新しくしようと 思い、ニッケル水素電池とニッケル水素/ニッカド用急速充電器を購入しました。 しかし、アルカリ電池に比べて、どうもすぐにカメラが使えないくらいに なってしまいます。 そこでふと古いニッカド電池を古いニッカド充電器で 充電して使ってみると、なんとニッケル水素電池よりもつじゃないですか。 ニッケル水素電池の方がいいと思っていたのに、残念です。 こんなことってあるんでしょうか?ちなみに、MP3プレーヤーでもニッケル水素 電池よりニッカドの方が、ずっと長持ちします。

  • 単3専用急速充電器で単4を充電できるか?

    FUJIFILM の「単3形専用 ニッケル水素/ニカド 急速充電器 ワールドタイプ」を持っているのですが、この充電器で、単4のニッケル水素充電池を充電することは可能でしょうか? 100円均一などで単2の電池を単3として使えるように出来るアダプタ(?)のようなものが売っていますが、単4を単3の形に出来るアダプタがあれば、そのアダプタをした状態で充電することは可能なのでしょうか?? 詳しい方、教えてください。

  • 充電池の寿命?それとも私のカメラで使えないだけでしょうか??

    最近デジタルカメラを買い換えました。 今持っている単3充電池が使えると言うことで選んだのですが、昨日今まで使っていた充電池を入れると、残り少ないですと言う表示だったので、充電して入れなおしたところまったく動きませんでした。もう一度今日試したところカメラが動き、写真を撮ることはできましたが電池が残り少ないですと言う表示でした。 もうひとつ持っているキャノンのデジカメに同じ電池を入れると問題なく動きます。残りわずかという表示も出ません。 充電池はSANYOの単3ニッケル水素電池でもうすぐ買って3年になります。カメラはKODAKのC340で説明書の電池の説明には単3ニッケル水素充電池が使えると書いてあります。 関係があるかはわかりませんが、今回新たに購入したKODAKは充電池を2本使用、もう1台のCANONは充電池を4本使います。 この現象は電池の寿命のためなのでしょうか。それとも、私のカメラが他社の充電池に対応していないということなのでしょうか。 KODAKのニッケル水素電池を見る限り、ほかのニッケル水素電池と変わらない気がするのですが・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 古い充電器で新しいニッケル水素電池は充電できるか?

    パナソニックBQ-370があるのですが、 4年ぶりに使おうとしたら、古いためか充電池が使えなくなっていました。 そこで、新しく充電池を購入して使おうと思うのですが、 古い充電器は使えますか? 電池はニッケル水素電池です。 充電器もニッケル水素電池対応とあります。

  • ニッケル水素充電池について

    FUJIFILMのFinePix2600Zを2年程使用しています。 ニッケル水素充電池を2セット持っていて、交代で使っています。 最近、フル充電してもすぐにバッテリー不足になって使えなくなってしまいます。 最初は、充電池の寿命がきたのかな?と思っていたのですが、その充電池(デジカメでは使えない状態)でポータブルCDプレーヤーなどを使うと6時間以上使えるんです。 充電池側の寿命なのか、デジカメがおかしいのか判断をつけかねていました。 充電池の寿命なら新しい充電地を買うのですが、デジカメのトラブルなら次 は別なメーカーのデジカメを購入しようと考えています。 バッテリー不足になる原因は充電池でしょうか?本体でしょうか? まだ使える充電池なのか判断する方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 充電式電池について

    「充電式ニッケル水素電池専用急速充電器」というものをデジカメに 使っていますが、一晩充電しても、一瞬でバッテリー切れに。 やはりコレは充電がされていない、という意味なのでしょうか? モニタは充電終了になっているのですが、デジカメに入れたとたんに 「バッテリーが切れました」と表示されます。 どうぞよろしくお願いします。

  • 充電式ニッケル水素電池について教えて下さい。

    かなり無知な質問ですいません。。。。。。 最近デジカメを購入しました、明日出掛けるので、 使いたいのですが、電池がありません。 ニッケル水素電池は購入して、すぐに使用できる状態でしょうか?? それとも充電してからでないと使用できないのでしょうか?? あと、ダイエーなどでも購入出来るでしょうか? (コンビニでは売ってないですよね?) ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さいm(__)m