• ベストアンサー

TVに映る線

beamの回答

  • beam
  • ベストアンサー率24% (412/1679)
回答No.2

 よーく目をこらして見ていると(見えませんが(^^; 映像のビームを正面から見て左から右へと順に照射しているのですが、下まできたときに上が暗くなるので、間隔を空けて順に照射していけば、暗くなる前に次の照射ができるのですが、この時の速度よりも早いカメラなどで撮ると、その間隔が見えてしまうのです。  ↓こっち見てもらったほうが早いかも(^^;

参考URL:
http://www.nikonet.or.jp/spring/sanae/inf_box/tv/tv.htm

関連するQ&A

  • ビデオカメラでTV画面をとる。

    最近ビデオカメラを買いました。TV画面をとりたいのですが、とった画像をみると黒い線みたいなのが入ってしまいます。なにかいい方法はありませんか?

  • 赤外線カメラについて・・・

    TVで赤外線カメラのことをやっていて気になったんですけど、赤外線カメラ(赤外線ビデオカメラ)で撮るとふんどしが透けて撮れるって本当ですか?もし本当なら、今でも普通に男性がふんどし1枚になるお祭りたくさんありますよね。それを赤外線ビデオカメラで撮ると全て透けて見えるんですか? また、赤外線は普通のビデオカメラ(カメラ)にもともとついている機能なんですか?それとも後付するんですか?もしくは、専門ショップで買う特殊なビデオカメラなのでしょうか?普通のカメラについているナイトモードは赤外線じゃないですよね? どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • IEEE1394接続できるTV

    DVビデオカメラで撮影したビデオをS端子ではなくDV接続できるTVはなぜないのでしょうか。

  • 赤外線ライトはどのビデオカメラにも有効なのですか

    自分のビデオカメラ(Sony HDR-TG1)に赤外線ライトをつけて夜間撮影をしてみたいと考えているのですが、赤外線ライトはどのビデオカメラにも有効なんでしょうか。赤外線モードが搭載されていなければ、全く効果がないのでしょうか。教えてください。

  • TVゲームを撮影する方法

    よくニコニコなどで見ますが、 TVゲームの撮影(テレビを撮るわけではなく)は どのようにするのでしょうか? また、ビデオカメラやデジカメなどでいいのでしょうか? ビデオキャプチャーカードとか言うのも探すと出てきますが、 いまいち分かりません。PCとテレビ離れてますし。 デジカメなどにゲームやってるところが映ればいいのですが。 最終的には、TVゲーム撮影→PCに移す、 ということがやりたいのです。 なんだか分かりにくいですが、よろしくお願いします。

  • なんで、カメラでディスプレイ画面を写すと線が出るの?

     カメラでディスプレイ画面を撮影すると、線が出たり、すごい波うってたりしますよね?。  なんで、そうなるんでしょうか?。  んで、なんでかるく線が出る場合と、すごい波うっている場合と違うケースが存在するんでしょう?。

  • TVの中に見えるTVの黒い線の上下は何ですか?

    TVに中に映っているTVやパソコンのモニターを見ると、黒い太い線が上から下に上下していますがこれは何で起こる現象なんですか? ブラウン管だけしかならないんでしょうか?液晶、プラズマならそうはならないんですか? あと、TVのニュースなどのバックで使われるモニター(天気予報やスポーツの結果)などは何の種類のモニターを使ってるんですか?あれは先に書いたように黒い線が上下しないですよね。。 液晶ですか?大画面だからブラウン管じゃないですよね~ 教えてくださいm(_ _)m

  • 紫外線モードで撮影出来るデジカメかビデオカメラを教

    紫外線モードで撮影出来るデジカメかビデオカメラを教えてください。

  • 動画の編集(線の書き込み)

    素人の質問です。 ビデオカメラ(DVD付)で動画を撮影したとします。 その動画をビデオカメラからDVDに焼きそれをパソコンにデータ化し保存する方法はありますか? また、このパソコンに取り込んだ動画に落書き(線を描いたりなど)をすることはできますでしょうか? 私、本当に素人です。 詳しい方いましたら是非教えて頂けないでしょうか?(*^_^*) よろしくお願いします。

  • 赤外線カメラは明るいところでも使えますか?

    赤外線カメラは赤外線があれば暗闇でも設営することができるらしいですが もし赤外線カメラで明るいところを撮影したら可視光線だけ取り除いて赤外線撮影することはできますか?