• ベストアンサー

ファイルメーカーについて

最近 ファイルメーカーのコマーシャルをよく見ますがファイルメーカーは他のDBソフトとどう違うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7734
noname#7734
回答No.1

 プログラムの知識や、データベースの知識がなくても、 簡単にインタフェースを作ったり、WEB公開したりできます。  手軽さが最大の魅力です。  ただし、純粋にデータベースとして見ると、致命的な欠点がいくつもあります。 たとえば、 インタフェースまで全部管理されるので3層の分離が難しいとか、 SQLベースではないとか、 レプリケーションができないとか、 トランザクションログが取れないとか。 #もしかしたら出来ることがあるかも  「標準への準拠とか、プログラムの可搬性とか、スケーラビリティとかは 犠牲にしても、とにかく手軽に作りたい」、という場合におすすめ。  または、プロトタイプ作成としても有効かもしれません。 補足  MS-Accessと比較されることも多いですが、 これもちょっと方向性が違います。  手軽にインタフェースを作れませんが、他のデータベースへの 接続とかは簡単です。プログラムでマジメに作る前とか、 調査・テストなどで使うと便利なこともあります。  MySQLとかPostgreSQLとかOracleとかSQL Serverとかは、 データベースだけなので、基本的にインタフェースは別に作ります。

hikson
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。大筋は理解しました。 ちょっと分からないのが、3層の分離とは何ですか?また、なぜそうする必要があるのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ファイルメーカーの覚え方

    アクセス2000を覚えようとしましたが、リレーションシップやクエリについてなかなか理解できず挫折しました。 最近、ファイルメーカーで作られたソフトを見て操作の印象などが気に入り。覚えたいと思いました。 ▼どんなテキストが覚えやすいのでしょうか? ▼使える方はどんな方法で覚えましたか? (参考) ※ファイルメーカー5.5を所有 ※エクセルの関数程度なら理解できます。 ※パソコン歴は10年くらいです。 ※自動車整備業向けのソフトを作りたいと思っています。

  • ファイルメーカーについて

    Var6のファイルメーカーから他のソフトへデータをコンバートしたいのですが、日付を年、月、日に分けなくてはなりません、CSV形式で書き出してコンバートする予定です、エクセルでのやり方は分かりましたがファイルメーカーで出来ないでしょうか?この作業は毎日繰り返し行うので間違いなく簡単に出来る方法を探しています、宜しくお願い致します

  • ファイルメーカー

    ファイルメーカーについて教えて下さい。 仕事で、ファイルメーカーを覚える様に言われてました。 どんな、ものか全くわかりません。 お試しのソフト等はありますか? 現在、エクセル、ワード、イラストレータが多少扱える程度ですが、ファイルメーカーを扱える様になれるでしょうか?

  • ファイルメーカーについて

    息子が私の顧客管理ソフトを欲しいと言っているのですが むすこはwindowsなのでwinファイルメーカー7を買わせれば mscファイルメーカー5のファイルはwinファイルメーカー7 で読み込んでmac番と同じようににように使えるでしょうか 教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ファイルメーカーでのDB作成方法

    ずっと昔にファイルメーカーVer.4を使っていました。 今回、ファイルメーカーVer.9もしくは10で簡単な発注DBを作成したいと考えています。 発注DBの構成ですが、Ver.4当時の私の作成方法だと、 入力画面と顧客連絡先DBと商品DBを別ファイルで作成し、入力画面の発注書レイアウトで各DBを参照しているという状態でした。 入力画面で「新規」というボタンをクリックすると、新たな発注レコードが作成され、 「顧客先」というプルダウンをクリックすると、顧客一覧が表示される、という感じです。 ファイルメーカーVer.9もしくは10で上記のようなDBを作成する際、 同じようにDBを分けなくてはいけないのでしょうか、もしくは一つのファイルとして作成できるのでしょうか。

  • ファイルメーカーを覚えたい

    ファイルメーカーで自分の会社の業務用アプリケーションを作りたいと思っています。 (自動車整備業用で、伝票、請求書、顧客管理などが主。その他市販のソフトではない機能を独自に加えたいと思っています。) どんな方法で覚えるのが効率的ですか?

  • ファイルメーカーのフィールドの定義について

    ファイルメーカーでの開発を行っており以下の疑問が発生しました。 1つのファイルメーカー(1ファイル)で定義できるフィールドは はRDBでいうところのテーブルなのでしょうか? 例えば以下のファイルメーカーは 「商品.fp5」のフィールド「商品番号」「商品名」「仕入れ価格」 「売上.fp5」のフィールド「商品番号」「売上金額」「支払区分」 以下のDBに相当するのでしょうか? DB名:基幹DB テーブル名:商品 / カラム:「商品番号」「商品名」「仕入れ価格」 テーブル名:売上 / カラム 「商品番号」「売上金額」「支払区分」 何でこんなことを質問するかといいますと ファイルメーカーの1ファイルで商品テーブルと売上テーブルの値を定義したいけど 無理そうだと判断したからです。 実際のところはどうなのでしょうか?ご存知の方よろしくお願いいたします。

  • ファイルメーカーって??

    料理のレシピをデータベースソフトやら ファイルメーカーなんたらを使って書きたいんですけど 使い方がまったくわかりません。 ので、わかる方は1~10まで教えてください。 お願いします。。

  • File Makerについて

    WindowsにてFile Maker Pro7を利用してます。 Macを利用している友人からFile Makerで作ったファイルを送ってもらいました。 送られてきた時、拡張子が.datとなっていて開けなかったので、 拡張子を.fp7に変えました。 そしてFile Makerのアイコンに変わったので開いたら 「旧バージョンのファイルメーカーProで作成されているため変換が必要」との指示が出ます。 で、変換すると「設定されている日付や時刻の書式がシステムの設定と 違っています。書式を設定してください」との指示の ウィンドウが出ます。 「システムの設定」と「ファイルの設定」の選択があるんですが どっちを選んで、どうすれば普通に見られるようになるんでしょうか? しかも文字化けもしてます。。。。。。。。 File Makerはあまり使わないソフトなので、 解り易くお教えいただけないでしょうか? 宜しくお願い致しますm(__)m

  • ファイルメーカーのDDRの持ち出し許可はしますか

    ファイルメーカーのDDRの持ち出し許可はしますか 質問と言いますかアンケートに近いでしょうか。 社内でファイルメーカーによる業務DBを作成した人が退職することになりましたが、 退職に当たり、業務DBのDDRを持ち出させて欲しいと言い出しました。 業務DBは会社で使用する様々なデータを一元化したもので、業務命令の下に作成しました。 社に残る者はファイルメーカーについては詳しくなく、 DDRについては、DBから固有情報等を除いたDBの骨組みだという理解しかありません。 また会社としては一切のデータの持ち出しや譲渡を許可していません。 ファイルメーカーに限らなければ同じような状況はみなさんの職場でもあるかなと思いますが、 みなさんが社の管理職の立場だったり、社でファイルメーカーに詳しい立場の人だとした場合、 DDRの持ち出しに許可を出しますでしょうか。 ちなみに、上の質問の回答の材料にはしないでいただきたいのですが、社に詳しい者がいないのも手落ちですが、 退職者は適切な引継ぎも行わず、早くからDBを就活の道具にする準備を業務中に進めていて、 また自分でも把握しきれていないスクリプトで社の者がデータを誤って削除してしまう可能性を示唆していますが、 DDR持ち出しの許可を貰わなければ引き継ぎに協力してくれないという状況です。 先に協力してくれれば話は変わるのでしょうけど、、、