• ベストアンサー

西郷輝彦の涙をありがとう

凄く古い曲なんですが、西郷輝彦さんの「涙をありがとう」の歌詞に出てくる「泣きにくるんだ兄貴のそばへ」という部分の意味が分かりません。どういう意味なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 泣きに(目的を表す)来る(動作の方向を表す)んだ、兄貴の側(到着点を表す)へ  ではないでしょうか。

tahhzan
質問者

お礼

ああ、なるほど。そういう意味なんですか。自分は、「亡きにくるんだ」➡何か毛布のようなもので、兄貴の遺体をくるんである、というような意味に理解しておりました(笑) ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

昔から、変だなと思ってました。「泣きに来るんだ」ではなく。「泣きに行くんだ」ではないかと思ってました。 今思うと、「行くんだ」よりも「来るんだ」の方が、兄貴の立場を回想して、いろんな気遣いをしてくれたんだなぁ、ありがとうという気持ちが際立ちますね。

tahhzan
質問者

お礼

なるほど。泣きに行くんだという意味なら理解出来ますね。最初の方の回答にも書きましたが、「亡き兄貴の遺体をくるんだ」所に行くのかな?などと思ってました(笑) ありがとうございました。

回答No.2

こんにちは。 何か辛い事があると、いつもお兄さんが庇ってくれた、弟さんの心を歌った歌詞なのですね。 そんなお兄さんは海で亡くなってしまった。 また、私生活の中で辛い出来事が有り、 お兄さんの眠る墓標へ泣きに来たのでしょうね。 お兄さんは、海で亡くなりましたけど、海がお好きだったのでしょうね。、海の見える所に墓標がある様に思います。

tahhzan
質問者

お礼

そのようですね。歌詞に、キリシマツツジが出てくるので、多分、作詞家の女性の方が西郷輝彦の出身地の鹿児島に合わせて作ったんでしょうね。昭和30年代から40年代は、港町ブルースや新聞少年など、男女関係とは関係のない歌が結構、流行っていたみたいですね。ありがとうございました。

tahhzan
質問者

補足

訂正。港町ブルースには、多少、男女関係に関係がある歌詞が出てくるようです笑

関連するQ&A

  • 西郷輝彦だったと思うのでうが・・

    西郷輝彦だったと思うのですが 歌詞の中に「朝が来ない窓はない」という歌詞の入った歌が あったと思うのですが、 なにせ昔なので思いだせません。どなたか、知りませんでしょうか?

  • 西郷輝彦の赤い花の歌詞がおかしくないですか

    西郷輝彦の 1965年に発売された「から松林の別れ道」のB面にある「赤い花」の歌詞を調べていて気がついたのですが、どのサイトで調べても 「春にそむいて散る花びらを 背にうけゆこうひとり旅・・・」 と出てきます。 しかし、実際に聞いてみると「背にうけゆこう」のところが違うように思うのですが、このレコードをお持ちの方がいらっしゃいましたら歌詞を確認頂けないでしょうか。

  • 西郷輝彦さんのカラオケのCDを探しています!

    西郷輝彦さんの歌、チャペルに続く白い道、という曲 (だいぶ古いそうです)の、カラオケ版のCD、カセット、なんでもいいのですが、MDに録音をしたいと思い、大至急探しています。 通信カラオケに楽曲はあるようなのですが、ダウンロードサービスの曲にはなっていないようでした!こういう曲はどうしたら手に入るのでしょう!とても急いでいて困っています!

  • 西郷輝彦の前立腺癌

    ニュースで西郷輝彦が前立腺癌が再発したということですが、前立腺を全摘出手術を行ったにも関わらず、前立腺のマーカーが上がるって意味が分からない。 例えば胃を全摘出したのに胃癌にはならないでしょ? 前立腺が無いのに前立腺癌になるの? 全く意味不明。 教えて下さい。

  • 歌の曲名教えて下さい

    昭和40年前後の西郷輝彦の歌で、歌詞の一部に「ちぎれ雲を追ってどこまでもゆこう」とか また、「幸せのまつくに~夢の国へ」だったと記憶しています。 正式にレコードが出ているか、いないかは不明です。 最近になって、何という曲か、又、聞いみたいと思う様になりました。 古い話で、情報量が少なくて申し訳ありません。 どちら様か、曲名をご存知のかたおられましたら教えて頂けませんか。 よろしくお願い致します。

  • トータス松本さんの「涙をとどけて」の歌詞の意味について質問です。

    トータス松本さんの「涙をとどけて」の歌詞の意味について質問です。 さきほど(遊び)疲れすぎて眠れず、この曲を聴き、歌詞が沁みてボロ泣きしました。 しかしサビの 「涙をとどけて 本当のこと 明日をとどけて 言えないこと 言葉に出来ない 明日をとどけて」 この部分の意味というか情景がイマイチつかめません。 『とどけて』とは誰かに頼っているのか、はたまた自分に言い聞かせているのか。歌い手が聞き手に諭すように話しかけているのか・・・ ベストな受けは聞き手次第だと思うので、どう受けとると自然か、でお聞きします。 まさに情景なんて言葉に出来ないのですが国語の得意な方、お助けください

  • 涙そうそうの歌詞

    いくつかのサイトでBIGINの 『涙そうそう』(沖縄の方言読みで→なだそうそう)と言う唄の歌詞を探したのですが、、、。見つかりません。どなたかあまり有名でない曲でも歌詞が豊富にあるサイト御存じないでしょうか?ちなみにこの唄は日本語と沖縄方言の歌詞が ありその二つを探しています。沖縄方言が慣れない物で文章化できずに困っています。 二つの歌詞を見比べて意味など勉強したいのですが、、、、。どうかよろしくお願いします。

  • 涙に燃えてしまった?

    K-POPの歌詞で、直訳すると「涙で燃えてしまう」としか思えないフレーズがあるのですが、「涙」と「燃える」は両立しない気がするので、不思議でなりません。 どんな解釈をすればよいか、教えていただければうれしいです! もしくは、韓国の方はどんなイメージを受けるフレーズなのでしょう? 問題のフレーズは、 ヌンムレ タ タボリン チョバジン カスミンデ       (↑激音のタです) です。 「タダ」には、 「燃える、焦げる、焦る、乾燥する/乗る/混ぜる」 という意味がありますから、 直訳すると、 「涙で燃え尽きてしまった、狭くなった僕の胸なんだけど」 となると思うのですが、 涙で燃えるって、不思議な感じですよね。 乾燥する、の意味をとって、涙で全部干からびてしまった、とか 混ざる、の意味をとって、涙に全部混ざってしまった、とか… ほかの意味をとるにしても、単語自体に「燃える、焦げる」という印象があると思うのですが… この歌は、日本向けCDも出ており、こちらでは 「涙でぐしょぐしょになった僕の胸」 という訳になっていました。

  • 「(泣)と(涙)」どちらをよく使っていますか?

    感情を表す時によく(笑)と使う方は多いと思いますが、 悲しい時を表現するときにみなさんは(泣)と(涙)だったらどちらをよく使っていますか? (1) (泣)と(涙)どちらをよく使いますか? (2) 理由がありましたら教えてください。特に意味もなく使っている方は結構です。     また使い分けている方はどうゆう時に使い分けているのかを教えて下さい。 ちなみに自分はどっちも使いますが頻度としては(泣)の方が多いと思います。 理由はやはり(笑)に対して(泣)の方がしっくりくるかな?と思うので・・・。 たまに気付かずに(涙)になっている時もあります(^_^.) どちらが多いのか気になったのでアンケートを立ててみました☆ 皆さまご回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 涙を流すと、どうして気持ちが落ち着くのでしょうか?

    涙を流すと、どうして気持ちが落ち着くのでしょうか?。 それとも、気持ちを落ち着かせる為に涙を流す、ととらえた方がいいですかね?。 もちろん落ち着かないこともありますが・・・、生理学的にみて、涙ってどういった役割なんでしょうか??。 もちろん、生理学的な回答じゃなくても良いですヨ。(^^) 『涙』や『泣』という字の意味なんかも、主観で良いんで回答をもらえたら、大変うれしいです!。

専門家に質問してみよう