• 締切済み

グーグルマップのタイムラインについて

hiro_1116の回答

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2415/7816)
回答No.1

過去のタイムラインでオートバイに乗る方だと推定できたとか? 私は車もバイクも乗りませんが、たま~に電車と車を間違えて表示していることがありますね。普段の通勤経路とかは絶対間違えない。学習されているのでしょう。

1wkd
質問者

お礼

もしかして、グーグルの検索履歴でバイクを検索しまくっていたからでしょうか。 ちょっと不気味なのです。

関連するQ&A

  • Google Mapのタイムライン・標高

    Google Mapのタイムライン(移動経路)に沿って 標高を表示してくれる機能を持つアプリなどないでしょうか。 ヤフールートラボ http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=aba487fc845ef3091df837f6f9db1c2f のように標高グラフを動かすと、マップ上の位置も連動して動いてくれる機能がるものを探しています。

  • Googleマップのタイムラインにおける位置精度

    iPhoneでGoogleマップのタイムラインを使っているのですが、位置精度が悪く、例えば、夜は自宅にいるのに、タイムラインでは夜中ずっと自宅周辺を徘徊しているような記録(夜から朝まで何時間も「徒歩」)になっていることがあります。 自宅のwi-fi情報をGoogleに登録するなどして、せめて自宅にいる時には自宅にいると正確に把握してもらうことはできないのでしょうか?

  • google mapのタイムラインのスマホへの保存

    google mapのタイムラインがスマホ(ローカル)に保存される旨のメールが来たので設定をしました。設定直後ではなく数日後、過去10年分のタイムラインが消えていました。この設定では、タイムラインの自動削除は設定していませんので、勝手に消えるはずはないのですが。過去10年分の記録なので、何とか復活させたいのですが、何か良い手段をご存知でしょうか。

  • google map のタイムライン機能について

    google mapのタイムライン機能は重宝しています。過去の日を指定すると、いつ、どこに居たのかが判ります。ところで原因は不明ですが、時たま、過去の記録が消えて検索できなくなることがあります。これを避けるため、自分で記録をダウンロードして自分のPCに保管しておきたいのですが、こういった事が出来るでしょうか。

  • Googleマップのタイムラインに代わるアプリ

    これまでGoogleマップのタイムラインを使って、普段の生活や出張、旅行などの記録を残してきました。しかし、近々仕様が変更になり、ウェブでの閲覧や編集ができなくなるとのことです。(過去のタイムラインのデータはクラウドからスマホに移せるようですが、データ量が大きくなりそうで心配です) https://news.yahoo.co.jp/articles/c40dbb146423089b89aa6c9349af0e9f84a9bad1 これを機に他の移動ログアプリに乗り換える(または併用する)ことを考えています。永続性が期待できる信頼できるサービスをご存知の方がいらっしゃいましたら、その使用感とともに教えていただけると助かります。(高額でなければ有料サービスでも構いません) 少し調べたところ、「yamap」「ヤマレコ」などがあるようですが、これらのアプリの使用感はどうでしょうか? 私は登山をすることはなく、普段の町歩き(通勤を含む)や出張、旅行(海外を含む)で移動したルートや立ち寄った施設、店などを思い出として記録したいのが主な目的です。Googleマップのロケーションではマップに登録されている店や施設の名前が自動で表示される点が便利に感じています。「yamap」「ヤマレコ」など他のアプリに乗り換えた場合、立ち寄った店の名前などはすべて手入力する必要があるのでしょうか?そうだとすると、日常使いにはかなり面倒に感じます。 宜しくお願いします。

  • グーグルマップのタイムライン 写真

    今グーグルマップのタイムラインを見ているのですが 下の方にはその場所で取った写真の一覧が表示されるのですが その社員をクリックしてもいいつまでたっても中央には大きく写真が表示荒れないのですが 何故でしょうか? 下に写真が表示荒れるという事は無事アップロードできているのだと思いますが その写真がなぜ拡大表示できないのかわかりません。 パソコンでの通信の接続は問題ないです。

  • iPhone5、Safariでのグーグルマップ

    iPhone5の購入を考えているのですが地図が使えないようなので、Safariでのグーグルマップの利用を考えています。 そこで、SafariでのグーグルマップにおいてGPSは自分の移動にあわせて、位置情報も移動してくれるのでしょうか? それとも歩くたびに自分でGPSボタンを何度も押さないといけないのでしょうか?

  • Facebookで、タイムラインに切り替え

    Facebookで、タイムラインに切り替えるには、タイムラインのご紹介のページへ移動し、[タイムラインに切り替える]をクリックします。という手順が示されているのですが、[タイムラインに切り替える]が表示されないので困っています。どうすればタイムラインに切り替えられるでしょうか

  • Android Googleアカウントの軌跡

    Android Googleアカウントの軌跡 Googleアカウントでタイムラインに軌跡を残せるように設定してますが、自宅に帰ってきてタイムラインを見てみましたが何一つ、軌跡が残ってません。 GPSもオンにしてあります。

  • グーグルマップ

    グーグルマップで一度行った場所が目立って表示されてしまいます。 タイムラインから削除したのですが 地図上では目立って表示されます。 この目立つ表示をやめるにはどうすれば良いのでしょうか? と言うのも彼氏が居るのに婚活パーティーに参加したのですが それが彼氏にばれたらまずい事になります。