• ベストアンサー

スマホは2円で変更?中国のOPPOは性能がいい?

スマホって2年ごとに変えていくようなものでしょうか 本人の希望次第でしょうが困ることはあるでしょうかアプリが最新版にならないこととか? HUAWEI の Android は良くないかもしれませんが OPPO とかはどうなんでしょうか カメラの機能がすごいやつがあったと思います

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1995/6616)
回答No.5

人間は不思議なもので常に新しいおもちゃが欲しい生き物なのです。 365日使うスマホですから2年もすればバッテリーは弱るし、ガラスが割れたりして「そろそろ潮時。新しいおもちゃが欲しい」と感じてしまうのですよね。これ5万のスマホでも10万でも同じこと。 しかし、スマホ2年で10万かけるのは抵抗ありますよね。落とすし、ノートPCを10万円で買えば5年以上使えますから。 OPPO Reno5 Aは値段も5万円弱で2年の感覚にピッタリです。 実際ハイスペックが必要なのはゲームをやる人なので、ゲームをやらなければ十分です。 しかし今年最大の注目はXiaomi Mi11 lite 5Gでしょう。 Reno5 Aより薄くて軽くてかっこよくて有機ELでFelicaまで付いていて、しかもSIMフリーです。 いまミドルクラスを買うのであればこれ一択。その他を選ぶ人は情弱です。 ホント今年のAndroid界において恐ろしい衝撃だったんです。あきらかにGooglePixcelとおなじ8-9万クラスなのに43800円なんですから。 (シャオミはスマホハードには5%しか利益を載せないと明言) シャオミは今季サムスンを抜いて世界シェアNo1になってしまったんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#248553
noname#248553
回答No.6

個人情報が抜かれる可能性があるから、どんなに性能がよくても普通は買わないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

>スマホは2年ごとに変えていく、 それはバッテリーのヘタリで我慢できなくなり新しくしたくなります。 >2円で変更 RakutenLimitⅥの実質1円で入手の事でしょうか? OPPO A73 はスペック的にも普段使いには問題無いと思いますが、 おサイフケータイ / NFC が非対応なのが気になります。 国の消費活性化策のひとつのマイナポイントのとき、 特別定額給付金10万円のとき、 NFC機能が付いているスマホのおかげで誰より早く手続きが出来ました。 OPPO A73より上位機種ならおサイフケータイ / NFCに対応されています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9439)
回答No.3

私的には、2年~3年周期 中身 (ソフト) よりも外 (ハード) が重要です。 https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/g04/ 京セラ TORQUE G04 頑丈さには、定評が有る G ショックスマホ 耐海水を含む耐何ちゃらを12以上標準搭載する。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kame999
  • ベストアンサー率21% (616/2857)
回答No.2

グーグル 中華向けの規制 今後 どうなるか分からないので 中華のスマホはお勧めできない

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

自分は海外在住で、日本で購入する必要性があります。 バッテリーのへたり、内部回路の劣化(落下、画面のキズ等)、ボタンの故障等で、自分は2年で交換しています。 現在OPPOa2020を使用していますが、バッテリー容量、性能面で問題はありません。コスパも良いです。ただし、Androidのバージョンアップをあまりしないようですが、2年で交換していく予定なので、あまり気にもしてません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スマホのスペック

    Huawei p30 liteを使っています。最近、バッテリーの持ちが悪くなってきたところへワイモバイルから新機種のスマホ「OPPO Reno7 A」という案内が来ました。カメラの画素数、バッテリー容量は、Huawei p30 liteが2400万、3340mAh。OPPO Reno7 Aが、4800万。4500mAhなので、性能は良さそうなのですが、何分、スマホのスペックには弱いので、果たして交換すべきか否か判断がつきません。お詳しい方がいらっしゃったらアドバイスよろしくお願い致します。

  • スマホの機種変更後のアプリについて

    今使っているOPPOのAndroidからiPhoneに機種、回線共に変更させて頂いて、その後OPPOとiPhone2台になるという状況です。 その際変更し終わった使わないOPPOのスマホはWiFiに接続すれば使えるというのは知っているのですが、 ①新しく回線を変えたWiFiにも繋げれるのか ②繋げたあとAndroid限定のlieトーク画面制作アプリの履歴を見ることは出来るのか という2つをお聞きしたいです...! 機械音痴であまり詳しくないので分かる方良ければ教えてください🙏

  • OPPO A 73 P 30 lite 性能どっち

    OPPO A 73 P 30 liteよりも電池の減りが早い気がします OPPO は楽天モバイルP 30はワイモバイル どちらが性能いいんでしょうか?」 A 73の方が新しく電池容量も多いはずですが ハズレに当たったのでしょうか どちらも新規で購入しましたが バッテリーは使わないと劣化していくものでしょうか それとも気のせいでしょうか A 73はバックグラウンドで何かが働いているような気もします 急に20くらい電池が減ったような気がします スマホのバッテリーについて色々と教えてください 基本的に機内モードにしておけば電池の減りはかなり抑えられますよね ずっと wi-fi とかデータ通信に接続して行くと電池の減りは早いですよね 実際500回充電はしてないと思いますが 昔の P10 Liteほとんど最近は使用していませんがそれでも四年間は持っています wi-fi 専用です あとは P 30 Lite の方が画面が良いような気がする OPPO A 73は有機 EL ですが 少し劣るような気もします OPPO は性能はミドルスペックな気もしますが 詳しい人が見たら良くない製品ですか _______________ [HUAWEI P10 lite スペック・仕様 - 価格.com](https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000544/spec/#tab) 2017年6月9日発売 5.2インチ 1200万画素 指紋認証 nano-SIM [HUAWEI P30 lite【発売日】スペックやサイズを比較 | スマホBANK](https://sumaho-bank.com/onlineshop/rakuten-sim) 2019年05月24日発売 [OPPO A73 スペック・仕様 - 価格.com](https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000839/spec/#tab) 発売日:2020年12月 1日

  • アンドロイドスマホで

    アンドロイドのスマホで、使いやすいのはどれでしょうか? 一応以下の候補で考えています。 ・Google Pixel ・AQUOS sense ・Xperia ・Galaxy ・OPPO この中で使いやすいスマホはどれでしょうか? カメラを重視するならGalaxyかOPPOでしょうが…。 今iPhoneですが、iPhoneからの乗り換えならどれが一番抵抗感ないでしょうか?

  • スマホが数分おきに通信している

    私の使っているスマホが、数分おきにバイブがなって困っています。 恐らく何かのアプリが通信してると思うのですが、どのアプリかがわかりません。 何かわかる方法はありますでしょうか? 機種 OPPO A5 2020 Androidバージョン 10

  • スマホのアイコンの戻し方を教えて下さい

    アンドロイドのスマホ(メーカーはOPPO)の初期画面で、アプリのアイコンを(移動させようと思って)左にスワイプしたら消えてしまいました。左のページは他のアイコンで詰まっていました。戻し方を教えて下さい。

  • スマホから印刷

    2010年発売のEP-901Fを使っているのですが、スマホをから印刷したいのです。 アプリEpson iPrintをダウンロードしたのですが、2013年以降の機種しか対応しないようです。 スマホは最新のHUAWEI P20 lite なんですが、設定をどうすればいいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • スマホアプリできれいな自撮り(特にアゴを細く)

    Androidのスマホを使っています。 きれいな自撮り写真を取りたいのですが、Androidで良いカメラアプリはありますか? できれば、撮った後に加工するのではなく、最初からきれいに撮れるものを探しています。 また、アゴが細くなる機能を持ったものが良いです。 よろしくお願いします。

  • スマホを買い替えたいです!

    スマホを自身の不注意で壊してしまいました。修理費用がいくらになるかで買い替えも視野に入れる必要があると考えており、いま現在新しくスマホを買うならどの機種がおすすめか知りたいです。 android、Apple問いませんがあまり高価になってほしくないのでandroidになるかなと思います。また壊れた機種はAppleSE3世代です。simフリーでつかっていたので携帯会社の保証的なのはなさそうです。また以前androidを使っていた期間があるのでどちらを使って違和感はないです 性能面はカメラ機能にはこだわりはありません。どちらかというとアプリの動作の処理機能が高いとうれしいです。

  • スマホカメラで撮ると顔が縦長になってしまいます。

    スマホで写真を撮ると顔が縦長(面長)に写ってしまいます。 ネットで上手く撮る方法を検索して、遠くから撮ってみたり、下から撮ってみたり、撮り方を工夫してもやはり縦長になってしまいます。 スマホカメラの機能を横に長く伸ばしたりできないのでしょうか? ちなみに私が使ってる機種はoppoです! たくさんの回答、お待ちしております!よろしくお願い致します!

白黒コピーが薄い
このQ&Aのポイント
  • DCP-J4140Nの白黒コピーが薄いトラブルについて相談します。
  • ネット経由での印刷は問題ないが、コピーだと白黒印刷が薄い現象が起きています。
  • インク濃いめにしても改善されず、ガラス板の掃除やヘッドクリーニングも試しましたが改善されません。
回答を見る