NECLAVIEノートPCの電源トラブルの対処方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • NECLAVIEノートPCの電源が入らなくなりました。使用期間8ヶ月程です。昨晩シャットダウンとスリープどちらで落としたか覚えていませんが、今朝電源を押しても反応がありませんでした。
  • コンセントやアダプタの接続確認、放電処理など、NEC 121wareの故障診断方法を試しましたが、効果はありませんでした。アダプタを接続するとPCは少し温かくなり、電気が供給されているような音がします。
  • 修理に出す場合、ログイン状態が維持されているため、デバイスログオフをする必要があります。また、パソコンの中身が他人に見られる可能性があるため、気になる場合はログアウトさせたスマートフォンでメールを使用することをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

NECLAVIEノートPCの電源が入りません。

N1575AAWの電源が入らなくなりました。 使用期間8ヶ月程です。昨晩シャットダウンとスリープどちらで落としたか覚えていませんが、今朝電源を押しても反応がありませんでした。 故障に心当たりがないので、121wareの故障診断を参考に 下記の通り確認しました。 1.コンセントやアダプタの接続確認 ⇒コードに折れや破損なし、壁のコンセントに直差でも確認。 2.放電処理を行う。 バッテリーが取り外せない機種なので、「fn+S+V」10秒押し続け⇒アダプタを再度差す⇒電源を押すを実施。 共に変化はありませんでした。 アダプタを付けるとPCから小さくキーンというような(電気が供給されているような)音とPCがほんの少し温かくなり、電気は供給されていると思います。 他に対処方法があればご教授下さい。 また、修理に出す場合、メール他、ログインしたままこの状態になってしまっているので(他のPCからデバイスログオフしましたが)電源が入ったときに中身が見えてしまわないか気になっています(現在ログアウトさせたはずのスマホでメールが使えています) ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ware121
  • ベストアンサー率41% (994/2415)
回答No.1

そのまま電源を切らずにACアダプタを外し、24時間位放置して自然放電してみてはいかがですか。保障期間中ですから修理依頼した方が良いと思います。中身が見えてしまわないかの心配よりパソコンのデータがそのままか確認した方が良いと思います。修理前にデータが消失する可能性があることの承諾確認があるかもしれません。 121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc 電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel 修理サービス → https://support.nec-lavie.jp/repair/ 修理申し込み手順 → https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/step/index.html

Yume2011
質問者

お礼

その後の流れ 故障センターへ電話。24時間放電も伝えましたが下記の通り再度一緒に確認しました。 ①PC給電に延長ケーブルを利用している場合は壁のコンセントに直接続に変更。 ②左側面ACアダプタ接続部の隣にあるバッテリー充電ランプは着いているか? ⇒点灯せず。 ③電源スイッチを1回押して右側面の電源ランプ確認 ⇒ 点灯せず。 ④コンセント接続した状態で電源スイッチを20秒長押 ⇒PC側のACアダプタコードを外して差直す  ⇒電源スイッチを1回押しランプの点灯を確認 ⇒ 点灯せず。 ⑤回収決定&回収にあたり注意事項説明  「電源が入った際にエラーが出てウインドウズ起動が出来ない場合、再セットアップが必要となる。再セットアップも依頼する場合は保証期間でも¥17050税込が発生(電話でサポートを受けながら自分でセットアップすることも可)。  今回は最短で2日後NEC手配の配送会社が梱包材持参で回収。配達時間は指定可能。 ⑥3日後に返却。保証期間内の為、店舗の保障証も不要で全額無料でした。 メインボード不良だったようで、部品交換後は、最後に使った状態で戻ってきましたが、 当初、故障原因に心当たりがなかったので、念のため、回収前にサブパソコンから使っていたメールやサイトは 可能な限り強制ログアウトさせ、パスワード等は二段階認証を追加し変更しておきました。 (返却後は新パスワードでの再ログインは必要となります) また、修理依頼の後、回収日や修理後の受取日を変更することもあるかもしれないので、その際の連絡先も修理依頼の時に 聞いておくと良いかなと思いました。 大事なデータは外付ドライブに保存しておけば、万が一再セットアップや本体交換になっても被害は最小限で済むかなと思います。 最後に報告とお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。お忙しい中、皆さん親身にコメント入れて下さり心強かったです。 本当に有難うございました。

Yume2011
質問者

補足

お忙しい中、早速返信下さり有り難うございます。 念のため追記しますと 電源を切らずにACアダプタを外し~について アダプタを外すと一切音がしない&アダプタを繋いでも充電中点灯するところが反応してないので、恐らく電源は切れていると思います。 まずはアドバイス通り、明日まで自然放電を試みたいと思います。

その他の回答 (2)

  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2044)
回答No.3

新品での購入であれば保証期間内なのでそのまま修理にだすのが良いと思います。 ただし、中のデータについては保証されません。 修理を依頼する時に「データはそのままで」とお願いしてみてください。 メーカー修理なので個人情報については大丈夫だと思います。

Yume2011
質問者

お礼

最後に報告とお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。お忙しい中、皆さん親身にコメント入れて下さり心強かったです。 本当に有難うございました。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14211/27696)
回答No.2

https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-N1575AAW こちらですね。 電源ボタン少し長めに押し続けて電源が入らないか?試してみるぐらいです。 https://support.nec-lavie.jp/repair/ https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/stipulation/index.html に規約があります。 確かに状態によっては普通にデスクトップ画面が現れ中身が見られる恐れはありますが個人情報については適切に扱われると思うのであまり気にしなくて良いかも。

Yume2011
質問者

お礼

お忙しい中、返信くださり本当に有り難うございます。 アダプタありとなしで、長押しも試してみましたが変化なしで 給電中いつもならつくランプも付きませんでした涙 個人情報の扱いについても貼ってくださって有り難うございましたっっ

関連するQ&A

  • ノートPCの電源が入らないです^^;

    ノートPC FMV NE9 1130 を使ってます。 PCは去年の3月に買いました。 ACアダプタが壊れたのかバッテリが壊れたのだと思いますが・・・ PCを使っていて電源が入らなくなってソフマップへ持っていくと何も特別なことはしておらずただスイッチを入れただけで電源がつきました。(不思議だった・・) で、とりあえず電源がついたのでそのままいったん家に持って帰り使っていたらACアダプタをつないでいるにもかかわらず今度は充電されず勝手に放電に切り替わり見る見るうちに0%になって電源が切れ画面が真っ暗になりました。その後電源を入れてもつかず、バッテリーを入れたまま、ACアダプタを抜き差ししてスイッチを押すとつくのですが、富士通の画面が出てそれから先に進みません。 ACアダプタだけでは使えないのでしょうか? それとACアダプタは壊れやすいものなんですか? バッテリも1年くらいつかったら変えるものなんでしょうか? それとACアダプタは高いのですか?バッテリーは4000くらいでネットで売ってました。 故障の原因としてノートPCはつけっぱなしで寝てたことが多かったせいもあると思います。あと放電しきれないまま充電をしてたのかもしれません。 今はバッテリとACアダプタの両方を買い換えることを考えています。 故障の原因やアドバイス当あれば教えてください。

  • PCに電源が入らなくなってしまいました。どうしたらいいでしょうか?

    初心者なのでほとんど分りませんが困っています。 トンチンカンなことを言っていたら済みません、回答宜しくお願いします。 型はWindowsVistaのVALUESTAR VN500/Kなのですが電源スイッチ?を押してもPCが起動しません。 ・PCに電源が入っていないときでもそのスイッチは青く点滅しているんですが、していませんでした。 ・コンセントに挿しておくとACアダプタ(?)からチッチッチッという小さい音が聞こえてきます。(普段はおそらく鳴っていなかったと思います・・・大丈夫なんでしょうか?) ・付属の本に載っていたんですが、本体に帯電している?電荷を放電するという方法ではPCは起動しませんでした。 (電源コードをコンセントから抜いた状態で電源スイッチを二三回押し暫く放置からもう一度電源を入れる) ・前回はPCを普通にスタートボタンから切りました。 故障でしょうか・・・?

  • PCの電源が入りません

    いきなり電源が落ちて、その後全く電源が入らなくなりました。 AcerPower2000 - C2D E4400です。 オンラインゲーム(FFXI)プレイ中、ACアダプター付近から“パキン”という音 がしたと同時に、本体の電源が落ちました。ディスプレイは電源供給されています。 ACアダプターにランプのようなものがあるのですが、コンセントを差し込んでも 点灯しません。もちろん本体の電源も入りません。その時、ACアダプターは、少し 熱を帯びていました。(以前ノートPC使用していたのですが、今回の熱さもその程度です。) ACアダプターが故障したのでしょうか?恐れ入りますが、どなたか回答を宜しくお願いいたします。

  • PCの電源について

    PCの電源についてお伺いいたします。PCの電源コードを落雷防止用のコンセントに接続しています。PC終了後は落雷等の電気の逆流が心配なので、メインスイッチは切らないで直接コンセントの電源供給スイッチを切っています。PC雑誌で特集があり、PCの電源OFFだけでは常時待機電流が流れているので年間で800円ほど消費しているが、内臓電池の寿命等を延ばすことが出来るようなことが書かれていました。皆さんはPCを終了した際の電源はどのように切っていますか。また、PC電源のメインスイッチを切らずにコンセントの電源供給スイッチを直接切ることでPCの電源に悪影響はありませんか。

  • 教えて下さい! ノートPCの電源が入りません。

    DELL VOStro 1400 ノートPCを使っています 1ヶ月程使用せず電源もカットしていました、今日使用に当り電源ボタンを押しましたが電源が入りませんでした 調べて見ましたらACアダプターの電源ランプ(うすい緑色)が点いて居ませんでした、そこでPCに差し込んで入るコネクター?を抜いて アダプターのコンセントを(100V)差し込み直したらアダプターの ランプは点きました そこでPCにコネクターを差し込んで見たらアダプターのランプは消えてしまいPCの電源ボタンを押しても電源は入りませんでした どなた様か教えて頂けないでしょうか?お願いします。

  • ノートPCの電源について

    ノートPCにバッテリーを装着して同時にAC アダプターも接続している時、PCに電源を 供給しているのはバッテリーからでしょうか? それともACアダプターからなのでしょうか?

  • ノートPCに電源が供給されません

    シャープのノートPC(PC-MM1-H5W)を使っています。 ACアダプターを入れても、電源が供給されません。 たまに接触が悪くなることがあり、押してやれば反応したので 騙し騙し使っていましたが、今回は駄目でした、 コンセントに原因があるのかと思い、違う部屋で試しましたが結果は同じでした。 対処法をご存知の方いらっしゃったら、教えて頂けませんか? よろしくお願いいたします。

  • ノートPCアダプタの効果的な放電方法は?

    最近ノートPCの電源供給ができない時が多くなりました。(1年半前に購入したFMVです)常時バッテリつけた状態でACアダプタ接続で使用しています。 時々、コンセントにはつながっていてもバッテリ駆動になっていることがあります。 サポートに問い合わせると、ACアダプタを抜いて放電させるようにとのこと、確かに4時間ほど放電させると使えるようになります。ただ、仕事で使用しているので、4時間もバッテリが持ちませんし、何か効果的な放電方法をご存知でしたらお教えいただきたく思います。金属に接触させるぐらいしか思いつかないのですが・・・ ポイントは出しますので、よろしくご教授願います。

  • PCの電源が入らない

    突然電源が入らなくなりました。 一応似た症状を検索し放電させてみたり対応したのですが、全く反応がありません。 一秒たりとも電源が入らないため電源の故障かと思ったのですが、 試しに外付けHDを繋いでみたところ、電源のスイッチ(PCではなく電源のスイッチ)をオンにすると同時に外付も起動していました。 しかし再び電源をオフにしても外付は起動したままでした。 外付はコンセントで動作していてPCからのバスはなかったと思います。 これは電源は故障していないと考えていいのでしょうか? 分かる方いましたら回答お願いします。

  • パソコン電源についての日頃の手入れ

    先日、キーボードが急に動かなくなり、NECさんのサイト確認したら、 「放電」のことがあり、そのとおり放電したら解決しました。 再発防止のためにどうしたらよいか。 電気が溜まるってことは使わない時には電源切る、コンセントも切るべきか。 しかし、コンセント切ると電池が消耗するという話も聞きます。 トラブル起こっていちいち放電処理しなくてもよいためには どうすればよいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です