• ベストアンサー

綿菓子みたいなかき氷を食べたことはありますか?

こんにちは^^ 夏真っ盛りですね。 夏と言えば、かき氷がおいしい季節ですが、綿菓子みたいなふわふわのかき氷を食べたことはありますか? 私はまだないので、今年こそは食べようかと思っています^^

noname#256320
noname#256320

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2574/5941)
回答No.2

日光で天然氷のかき氷を食べたことがあいります。 ふわふわで一般的かき氷とは別物でした。

noname#256320
質問者

お礼

天然水のかき氷ですか~。 聞いただけで涎が出てきそうです。 私も早く食べてみたいです^^ ありがとうございました^^

その他の回答 (4)

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (320/3212)
回答No.5

有ります。 程度は分かりませんが、昔はそんな感じが多かったです。 多分氷は薄く削ったほうが、カサが多く見えるからでしょう。 氷の粒を感じるようなのは、好きでは無いです。

noname#256320
質問者

お礼

ふわふわのかき氷って、最近出て来たものとばかり思っていましたが、昔の方がふわふわのモノが多かったんですね。 これまで味わったことのないふわふわかき氷、早く食べてみたいです^^ ありがとうございました^^

回答No.4

食べたことありません 私はガリガリ君のかき氷です🎵

noname#256320
質問者

お礼

かき氷と言えば、がりがりが一般的ですよね。 私もこれまでかき氷と言えば、がりがりのモノばかりです。 がりがりはそれでそれで、おいしんですけどね^^ ありがとうございました^^

回答No.3

有りますよ。 でもそのお店今は無いんですよ。 又探さなければ・・・   前に此のサイトでのご質問で 「今○○駅にいるのですが、かき氷の美味しい所教えて下さい」と 言うご質問があり、速攻教えて差し上げましたら、 「行ってきました。美味しかったです。」とお返事がまいりました。 あの時は、お役に立てて良かったです。

noname#256320
質問者

お礼

お気に入りのお店がなくなるのは、寂しいですよね(>_<) このサイトのおかげで、おいしいかき氷のお店が教えられてよかったですね。 自分が良いと思っているお店は、他の人にも知ってほしいですよね^^ ありがとうございました^^

  • chomicat
  • ベストアンサー率55% (586/1047)
回答No.1

古い話ですが終戦後、昭和24年に近所の甘党で食べたことがあります。 口に入れると一瞬で溶けてしまうふわふわのかき氷でした。 蜜は砂糖シロップのみ。 女性の行列ができてました。 ちなみにアイスキャンデーは滋賀県大津市で終戦のあくる年、昭和21年の夏売り出されてました。これも長い行列。

noname#256320
質問者

お礼

終戦後ですか~。 ずいぶんと昔にお食べになったのですね。 終戦後は甘いモノが不足していましたから、人気になるのは当然と言えば当然ですね^^ ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 綿菓子もどき?

    こんばんは。 子供の通う保育園での夏祭りで出すのに、綿菓子もどきのようなものを探しています。 去年までは綿菓子を出していましたが、メンテナンスやつくるのに手間が掛かるということで、今年は別のものにすることにしました。 ただ、子供達は綿菓子が大好きなので、それに似たものを用意してあげたいと考えていますが、そのようなものをご存知の方いらっしゃいますか?

  • カキ氷のシロップについて

    もうすぐ夏ですね。夏と言えばカキ氷!もうこんな季節になっちゃいましたね。去年の夏の終わりに安売りされた、カキ氷器を買いました。今年はいっぱい使ってやろうと・・・ですが、市販されているシロップは何だか着色料がいっぱい入ってそうで、ちょっと子供には恐いような気がします。そこで簡単に作れる、シロップのレシピが書いてあるHPやみなさんのレシピを教えて下さい。

  • かき氷

    こんにちは。 これからだんだんと暑い季節がやって来ます。 そうすると当然、冷たい物が欲しくなりますよね。 冷たい物の中で、日本の夏の風物詩と言える物に「かき氷」があります。 かき氷はお好きな方が多いと思います。 ですが、かき氷には色々種類がありますよね。 そこでですが、皆様がかき氷の中でお好みのお味を教えていただけませんか。 私の場合は、「イチゴシロップ」、「メロンシロップ」、「練乳」、「黒蜜」、「宇治金時」が好きです。 御回答お待ちしております。m(_ _)m ペコ

  • 綿菓子の工程って…なんで?どうして??

    いつもお世話になっております。 先日、子供達が通っていた幼稚園主催の夕涼み会があり、そこで「綿菓子」が販売されていました。 綿菓子って懐かしいなあ…と、綿菓子機を見ていて、ふと、 「綿菓子ってどういう工程で「綿菓子」になるの~??」 と、思ったのです。 なんか、こういうのって、原理はわかる・・・わかるんだけど・・・説明聞きたい!!ってことないですか?? 今、まさにそんな感じなんです!! 理科的に?科学的に?? なんで、どうしたらなるのか、ご存知の方、教えて頂けないでしょうか?

  • 色つき綿菓子

    学祭で色つき綿菓子を作ることになったのですが、 複数(複色?)の色つき綿菓子を一台の綿菓子機で作ることは可能なのでしょうか? それとも色が混ざらないためには毎回洗浄しなくてはならないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • カキ氷のシロップの使い道

    夏に使ったカキ氷のシロップが余っています 何かお菓子作りなどに使えるでしょうか? 来年の夏には使えないですよね、、

  • 綿菓子の作り方

     今回、子ども会の夏祭りで綿菓子を作る事になりました。綿菓子製造器は、自前で持っていますが、作り方がもう一つわかりません。検索しても疑問が解決しません。皆様のお知恵を拝借したいと思います。  質問1,プロの方が作る綿菓子は、いつも大きくしぼんでいきません。何かコツが?。ザラメ以外に何か入れるのですか。  質問2,おそらく当日はたくさんの方が並ばれると思います。短時間にたくさん作り、出来れば作り置きをする裏技を教えてください。  質問3,上二つに類似ですが、たくさんのザラメを器械に入れて、割り箸で綿飴をすくいとるわけですが、かなり腕や指が痛くなります。割り箸を回しながら、いわゆる自転をさせながら公転をさせて巻き取りますよね。その後、ビニール袋に入れるときの注意は?  以上とりあえず3つの質問をします。もちろんほかの事でもお教えいただければ、大感謝です。

  • 綿菓子の原理

    初詣に行ったら、綿菓子の屋台が出ていました。二個入りでなんと500円です。 バザーで作ったことありますが、あれって材料はざらめだけですよね? 原料費はいったいいくらだろうと考えてしまいました。 それはともかく、綿菓子ってどういう原理で綿みたいになるんですか? ざらめじゃないとできないんですか? 事情に詳しい方がいらしたら、教えていただけないでしょうか。 化学のカテを選びましたが、実は化学はさっぱりです。難しくない説明をいただけると嬉しいのですが。 よろしくお願いします。

  • 湿ったお菓子を元通りにする方法は?

    ただ今、梅雨まっさかり、ジトジトいやな季節です。  お菓子類が湿って食べられないことがよくありますが、湿気を取る方法を教えて下さい。

  • 色付き綿菓子(綿あめ)の作り方

    時々、イベントで綿菓子(綿あめ)を作っています。ザラメを使って作っていますが、色つきの綿菓子を作りたいと思います。 色付きのザラメが売られているのは知っていますが、出来れば食紅等で色を付けたいと思います。 以前、ザラメに食紅を入れたのですが、うまく色が付きませんでした。 ザラメと食紅の分量比を教えて頂けないでしょうか。 食紅を混ぜるときは、ザラメよりグラニュー糖の方が混ざりやすそうな気もしますが、いかがでしょうか。 綿菓子を作るときにグラニュー糖でも問題ないのでしょうか。 宜しくお願いいたします。