• 締切済み

昔見たサメ映画を探してます

【洋画/邦画】洋画 【何年前に見た】10年以上前 【どこで見た】レンタルビデオ 【覚えてる事】うろ覚えですが冒頭で親子が乗った船が巨大サメに襲われて沈没。子供 だけ生き残って救出される。時がたって救出された子供が研究者かなにかになっていて海中施設で働くことになり、そこで再び巨大サメに遭遇。施設が襲われなんやかんやあり最後は潜水艇?に乗ってサメに特攻して食われたところで爆発。海底に共に沈んでいくっといった最後だった思います。

noname#248196
noname#248196
  • 洋画
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17635/29453)
回答No.2

こんにちは ジョーズ3だと思います 1、2、3とあり 3は2に助けられた子供が大きくなって 改定施設で働くというものです。 https://eiga.com/movie/45576/ https://www.youtube.com/watch?v=cUtfgTKO32s

関連するQ&A

  • 昔の映画で困っています・・・

    本当に少しの場面しか覚えていないんですが、海が舞台の映画で巨大なハサミを持った怪物に襲われるというもの。船がその怪物に襲われて沈没していく中で、ほとんどの者が犠牲になっていく。男性の体がそのハサミにはさまれ、半分にちぎれるシーンが一番印象的で最後には潜水艇のようなもので何人かは助かるという話でした。私が小学生高学年位(現在24歳)に日曜洋画劇場でみたものなのですごく古いと思いますが、心当たりがある方ご回答いただければ大変嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 海が舞台の映画でお勧めは?

    夏です。という理由からでもありませんが、 海が舞台の映画を観てみたいと思います。 海上・海中・海底は問いません。洋画・邦画も問いませんし、 現在上映中でもビデオ化されている作品でも構いません。 あなたがお勧めする作品を教えてください。 お手数ですが単に題名を列記するのではなく、 その作品のどこが良いかとか簡単な感想をもお願いします。 不本意ながら、お礼は一括・または簡素にさせて頂くかもしれませんが、 宜しくお願いします。

  • 潜水空母!!

    世界最初で最後の潜水空母 伊401についてです。 質問1 爆撃機?を折りたたんで潜水艦の中にしまっていたんですよね?晴嵐でしたっけ。こお爆撃機が出撃するときはどういう方法で出撃したのですか?潜水艦を海中から水面にだして、そこからでていたのですか?それとも懐中から飛び立つのですか?(懐中から飛行機なんてありえないか・・・) 質問2 あれは着水のためのフロートがついていたようですが、なんのために着水するのですか?攻撃のためにしつようでつけたフロートですか?それとも、撃墜されても沈没しないためにつけられたのですか? 教えてください

  • 沈没した豪華客船の映画のタイトル

    もちろん「タイタニック」ではありません。 ずいぶん前にTVの洋画劇場で見たのですが、内容はこうです。 ダイバーか、海洋学者か、サルベージ会社か誰だか忘れましたが、 要するに何年も前に沈没した豪華客船を海底で発見します。 船自体に損傷はないようで、窓から中をのぞくと、何と中では舞踏会の真っ最中。 ごく普通の豪華客船の暮らしが繰り広げられているんです。 中に入って船長なる人物に聞くと、海底の密室空間の中で食料を確保し、 燃料も理屈に合うような方法で手に入れて、海底で優雅に暮らしているとのこと。 当然こういう生活をするには、人道的にも無理があって、 それが暴かれて最後は海底の豪華客船生活も終わり、というような内容でした。 かなり古い映画だと思うのですが、どなたかご存知ですか?

  • タイトルを教えてください

    25年位前に当時TVで2度観たことのある映画です。 うろ覚えですが、始めに瓶のボトルを拾う所から始まります。 主人公達の乗った潜水艇で見知らぬ海底洞窟のような場所を通ると地図に無いような未開の地(油田が沸いていたり火山が噴火したり)に入り込んでしまいます。通った後には海底洞窟が崩れてしまい引き返せなくなります。 脱出を試みますが主人公達(男女)以外は皆死んでしまったと思います。 たまたま拾った瓶のボトルにSOSを書いて海に流した物が冒頭のシーンに行き着くという話です。 かなり古い映画だったのでご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 映画「タイタニック」中のCGシーン。

    あの映画中に、CGシーンが多用されているというのは結構知られていますが、どこで使われているのかは案外わからないんです。 それくらいCG技術がすごいということなんだと思うのですが。 そこで、どこでCGが使われていたのか、教えてください。 (もちろん明らかにCGと分かるシーンは除きます。 出航シーンとか、沈没シーンとか。 意外な場面をおねがいします) 私の分かっているCGシーン ○冒頭、潜水シーンでの暖炉前の深海魚 ○沈没するシーンでの、人々から吐き出される白い息 ○船内、破裂しそうな扉で迷う子供を助けようとするシーン直後、水に追いかけられる主役2人の顔面。 あと、これは未確認なのですが、船を両サイド作る制作費が無かったため、片側のみを製作し、残り半分のシーンを鏡写ししにて撮影した、と聞いたのですが、本当ですか? とすると、衣装なども左右逆のものを用意したんでしょうか。

  • 今から40年近く前の、子供心に残る、映画(洋画?)の題名

    子供の頃に観た映画(洋画?邦画?)の題名を知りたいのです。 恥ずかしながら、実年齢は40代半ばです。 田舎町育ちの私にとっては、「東映まんが祭り」とか「東宝チャンピオン祭り」 は学校が休みの間の一大イベントでした。 私は3人兄弟の一番末っ子なので、兄や姉が観に連れてってもらえるのに 泣いてくっ付いて行った可能性もありますが記憶が定かではありません。 ここで教えて頂ければ、ここ数十年の胸の閊えも取れるというものです。 1)時期 私が映画に連れてってもらえた訳ですから、おそらく昭和44年前後から 昭和46年前後かと思われます。 2)映画 邦画のはずですが、外人が多かったか、もしくは洋画で日本語吹き替え だったかのどちらかです。 3)内容 SFモノで宇宙っぽいイメージが記憶にあります。でも潜水艦みたいな ものかもしれません。登場人物は全く覚えてません。 ただ、ぼんやりですがひょっとしたら二瓶正也が出てたかもしれません。 4)ポイント 以下の記憶が・・・。 ○黄金だったはずがいつの間にか(夢から覚めたら?)金色の砂に変わっていたシーンがあった ○宇宙人みたいなヒトたちは外人ぽかった(単に彫りが深いだけかも) ○虎に羽根がついたような怪獣が出てきた(丘の上にいた) ○宇宙人みたいなヒトたちの中にはきれいな女性がいた ○どちらかというと海中シーンが甦る 以上です。もう、この内容でわかったら奇跡に近いかと思いますが ぜひ皆様、『教えて!Goo』です、いや、ございます。 追伸 「東映まんが祭り」や「東宝チャンピオン祭り」は私の記憶違いの可能性もあります

  • おすすめのホラー映画教えてください!

    こんにちは、最近ホラー映画を見たくていろいろ検索しているのですが、 なかなか好みのものが見つからないようなので皆さんのオススメ映画を教えていただきたいです。 カテゴリーは選択しなければならなかったので邦画を選択しましたが、邦画でも洋画でもかまわないです。 こどもの幽霊とか怨霊とか悪霊とかがでてくるのが見たくて探しています。 「仄暗い水の底から」はみましたが、最後の展開や途中からの演出に少しガッカリしてしまいました。 「呪怨」もみましたが、本当にところどころビクッとする「絵」があった程度で怖さはそんなに感じませんでした。 「シックス・センス」は映像の撮り方などがとても考えられていて、面白く見ることができました。 子供が主役ではなくてもよいので、子供の幽霊系が出てくる作品が好きです。 殺人鬼やゾンビ、スプラッタ系のグロい映画ではなく、おどろおどろしいような、怖くて眠れなくなるような作品で、 おすすめな映画(マイナーな映画も大歓迎です!)があればぜひ、教えていただきたいです! ぜひよろしくお願いいたします!

  • パニック映画?タイトルを教えてください。

    随分前にテレビ放映された洋画のタイトルがわかりません。 パニック映画だと思うのですが、内容もかなりうろ覚えです。 ・舞台は海の中。(船?潜水艦?施設?) ・登場人物は、主人公(男性と女性)、老夫婦、飼い犬、男性など。 ・何らかの要因が発生し、海から脱出しなければならなくなる。 ・浸水や敵?により何人かが命を落とす。 ・男性は、途中で死んだように見えるが、最後のシーンで助かっていることが判明する。 ・主人公2人と犬、↑の男性は助かる。 よろしくお願いします。

  • このSF小説のタイトルをご存知の方いませんか?

    30年くらい前に読んだ、たしか子供向けSF全集(いろいろな作家の 小説が入った)の中の一冊です。 タイトルと著者をご存知の方がいらっしゃたらぜひお教えください。 ぜひもう一度読んでみたいと思っています。 もしかしたら有名な作品なのかもしれませんが、子供向けとは思えぬ 余韻の残る物語で強く印象に残っています。 正確ではないですが、こんなストーリーです。 (物語は、老科学者の孫の視点で書かれています。) ある日、老科学者の元へ見知らぬ男が尋ねてきます。 (どらえもんのタケコプタ-(笑)のような機械で飛んできたような記憶が…) 知的生命体が存在する可能性のある恒星が見つかったので、その探検隊に 参加しないかという誘いのためでした。 近いとはいえ宇宙船で何十年もかかるため、生きて戻ることは困難です。 しかし、家族の反対を押し切って老科学者は参加することにしました。 知的生命体の存在を自分で確かめる最後のチャンスだったからです。 探検隊が出発してから何十年が経ち、老科学者の孫が大人になっても、 彼らは戻ってきませんでした。 そして、ある日のこと、(だいぶ年取った)あの見知らぬ男が、 老科学者の最後の様子を伝えるために孫を訪ねてきます。 彼によると、長い年月を経て到達した恒星の惑星には海ばかりで 陸がまったくなかったというのです。 その惑星の重力では、宇宙船に搭載していた潜水艇では、一度潜ったら 二度と浮上できません。 しかし、あきらめきれない老科学者は、自ら志願して潜水艇に乗り込みます。 男が聴かせてくれた交信テープは、老科学者が海中に何か大きな動く物体を 発見したところで終わっていました。 今度は装備を整えて再びあの恒星に行くと告げて、男が去っていくシーンで 物語も終わっています。