• 締切済み

カブ エアクリーナー

4万km無交換で、たまに走り始めや走行中プラグかぶりのような失速症状があります。原因として考えられますか? また交換しないと何らかの影響が出てきますか?

みんなの回答

  • tenteko20
  • ベストアンサー率42% (1231/2867)
回答No.1

4万km無交換で清掃もしていないのでしょうか? エアークリーナーが汚れて詰まってくると、当然吸入する空気が少なくなり、エアークリーナー通過後の空気の気圧も下がり、燃料が濃くなりますので、質問のような症状が出る原因になります。 更に汚れてくればエンストや加速不良も出てきますので、 交換か清掃をオススメします。

関連するQ&A

  • カブで雨の日にクラッチ滑り?

    カブDX90に乗っています。 走行距離はまだ5000km程ですが、一週間程前にオイルとプラグを交換した所バイクの具合がおかしくなったので質問させて頂きます。 症状としては雨の日の走行中にアクセルを開けると、急にエンジン音がおかしくなりトルクがなくなってしまいます。 特に坂道の登りや60km/h 以上の領域で起こりやすいです。 一方、晴れの日は若干のトルクの弱さが感じられるものの走行には影響ありません。 始動性やアイドリングしている時は、雨の日でもなんの問題もありません。 ネットで調べた所、エンジンのトルクが急になくなるという症状はクラッチの滑りに非常に近く、思い当たる原因としてはエンジンオイルをスクーターの乾式クラッチ用のものを使ってしまった事が挙げられます。 しかし、そうなるとなぜ雨の日にだけこの症状が起こるかが分かりません。 プラグキャップやコードの周辺はチェックしてみましたが、雨水が入ってくる感じは受けませんでした (明日水をかけて詳しくチェックしてみますが・・・)。 エアフィルターは走行距離5000km程度で詰まるとは思えません。 とりあえず明日エンジンオイルを湿式クラッチ用のものに入れ替える予定ですが、それでも症状が改善しない場合その他の原因としてどのようなものが考えられるでしょうか?

  • カブのエンスト

    12000kmのスーパーカブ50ですが、始動後10分くらいで走行中エンストするようになりました。その後は半日くらいするとかかりますが、また10分くらい走るとエンストします。 エンジンのかかりやアイドリングは安定していて問題ありません。 オイル、エアクリーナー、点火プラグの交換しました。キャブの清掃もしました。 どんな原因が考えられるでしょうか?

  • スパーカブ50 原付 バイク かぶり?

    いつも雨が少し降ってすぐ止む時(微雨?)の時というのか、湿気がある?時に症状がでるのですが、 1、2速と、アイドリングは通常で、いつも3速にいれてから、かぶり?のような症状が出て失速します。 普通にずっと雨が降っている時はこの症状はありません スパークプラグは新しいものです。 オイルも交換済みです。

  • カブ号

    エンジンが掛かりません。 プラグを 見てみると湿っていました。 やっと掛かって1kmほど走行してたら エンジンがストールし停止し 又掛からなくなりました。 プラグは新品に換えました。 キャブレターでしょうか・プラグコードでしょうか?

  • 故障箇所の推測をお願いします。

    昨日,スキーに行きました。 クルマは,昭和61年式ファミリア(Turbo)。 行きは,まったく順調でした。 帰りは,クルマに20cm!ほど積もった雪を適当に払って,駐車場から苦労して脱出し,高速入口まで順調で,高速に入ってから約20km辺りからエンジンが,息付くようになりました。 2000rpm~3000rpmで定速走行中に,感じを言葉で表すと,「ク」とか「ク,ク」とか「ク~」となり,失速し,爆発していないようです。エンジン音もその時一瞬静かになります。「ク」は,コンマ何秒です。「ク~」で1秒くらいです。1分~10分間隔で症状が出ます。 ここからが不思議なんですが,失速している時と連動して,加給時に点くTurboランプが点くんです。 心持かだんだん発生回数が多くなってきたので,60km走行後SAにクルマを停めました。ボンネットを開けてエンジンを見ましたが,油を吹いているとか異常は見つけられませんでした。空ぶかしもしてみましたが,5000rpm付近まで,いつもと同じ感じで吹け上がります。 そのまま,エンジンを切り1時間ほど休ませました。 1時間後にエンジンは,普通に掛かりました。帰路に向けて70kmほど高速を走りましたが何故か症状は,1回も出ませんでした。自然治癒してしまいました。 プラグ デンソーイリジウムタフ 交換後 約103,000km走行。 プラグコード 交換した記憶はあるのですが,記録が見つからず。 ディストロビュータ 交換後 約64,000km走行。 取り敢えず,プラグを交換し,症状が再発ならプラグコード交換で,それでも再発なら,ディーラーへ持って行こうと思います。 Turboランプが何故点くのでしょうか。バックファイヤーとかの音は,していません。

  • 湿式エアクリーナーについて

    現在、スズキのレッツ2に乗っているのですが、少し前からエンジンがかからなくて困っています。 以前もこちらに質問させて貰い、親切な回答を頂きまして、それらを参考にキャブやプラグなどの電気系統は点検してみたのですが、湿式のエアクリーナーについてはどう対応すればいいのしょうか?開けて、少しいじってみたのですが、触るとぼろっと崩れる程に脆く、上部に一円玉程度の穴も開いていました。走行距離は9000くらいですが、やはり交換するべきでしょうか?また、湿式はどう清掃するべきですか? ご意見頂けるとありがたいです。

  • 原付Todayのエアクリーナーについて

    Todayに乗っています。 自分でオイル交換をしてから、1000kmくらい走った後 気がついたのですが、エアクリーナケースから何やら漏れた跡あります。 そして、ケース後ろのドレンチューブが真っ黒になっていたので チューブのセンを外してみると、オイルらしき油がたくさん出てました。 もしかして、オイルがエアクリーナーに上がって来たのでしょうか? エアクリーナーを新品交換しないとまずいでしょうか? 総走行距離は2000kmです。 あと、ドレンチューブのセンは外したままでもOKなのでしょうか?

  • エアクリーナー、プラグ

    車のエアクリーナーは一回洗えばどれくらいもつのですか?交換目安とかありますか?プラグの交換頻度も教えてください。

  • 原付のエアクリーナー

    4stアドレスV50で新車で購入して4000km走行です。 エアクリーナーのところをあけると、カバーと本体(?)の間に何か塗っていたようで糸を引きました。新たに何か塗りなおして閉めなければならないのでしょうか? エレメントの清掃はどのくらいのサイクルで洗浄or交換ですか? 夜間走行があるせいなのか、エレメントの表面に蛾と小さな虫がついていました。塵をとるためのものと考えれば、虫は関係ないのかもしれませんが気になりました^^; エレメントは灯油で洗った後オイルをつけるタイプです。さわった感じではオイルがついているように感じなかった(手にオイルがつかなかった)のですが、こんなもんなのでしょうか? 取り扱い説明書を読んでも分からなかったので質問させていただきますm(__)m

  • カブのキャブセッティング

    カブのキャブセッティングで困っています。 中古で車体を手に入れました。 低速で吹け上がりが悪くて困ってしまいました。 対策は色々してみましたが、つじつま合わせの状態で普通に走行できる状態にはなっています。 手に入れた当時の仕様 2013年9月入手 1987年モデルC50 フルノーマル 走行距離28000km 過去に不動状態でキャブを交換した形跡あり?キャブだけ妙にキレイでした。 キャブノーマル(メインジェット#72/スロージェット#35)・マフラーノーマル・エアクリーナー/プラグ新品交換済み・各所二次吸気点検済み 温まってくると信号青からのスタートで濃い症状がでます。 温まる前は問題ありません。 直キャブ状態で走行でこの症状はでないです。 キャブごと他の問題ない車両3台から借りて走ってみました。 やはり症状はでます。 イグニッションコイルとプラグコードはこちらも2台から借りて走ってみました。 やはり症状はでます。 火花の飛び方は正常な車両と比べても特に問題はない感じです。 CDI・レギュレーターも他の車両から借りてみました 症状は変わらずです。 バッテリーは台湾ユアサのバッテリーを使用しています。 ダメバッテリーが付いている時から症状は出ていました。 メインジェットを70~72~75と交換してみました。 特に症状にかわりはありません。 スロージェットは変更していません。 エアスクリューは極端にどちらにも調整しましたが症状にかわりはありません。 現在は指定の数値に戻してあります。 ジェットニードルのクリップ 標準の3段目です。 1番上にすると症状がおさまります。 2段目でも症状がでます。 プラグ番手は5・6・7と検証 特に症状は変わらず 現在はオイル下がりと上がりがあったため、AA01の純正ヘッド・キタコのノーマルヘッドハイカム・キタコの75ccライトボアアップキット・規制前90純正マフラー・PB13純正キャブ/純正エアクリ の状況です。 圧縮の数値は問題ありません。 ここまでガラッと変わってもジェットニードルを標準にすると極端に調子が悪くなります。 その他は走っていて調子も良いですし、問題はありません。 プラグの焼けは若干キツネよりうっすーら白い感じです。 高回転まで吹け上がりは問題ないです。 このようなこと経験あるかたいませんか? 少し見方を広げた方がいいと思いますので基礎からディープなことまで、調子よく走ってるならそれでいいんじゃないの?そんな調子の悪いバイクは俺が引き取ってやろうか…等々…意見をお願いします。 フライホイールのピックアップなども怪しいですが、これは予備がありませんので未確認です。 よろしくお願いします。