• 締切済み

USBの認識が出ない場合はどうしたらいいでしょうか?

 パソコンを立ち上げたあとに、USBに機器を接続したところ、認識するときとしないときがあります。  認識しない場合はいつも再起動をしているんですが、再起動の方法以外で認識させる方法はありませんか。  (XP、デスクトップ)

みんなの回答

回答No.4

こんにちは。 わたしの経験からのアドバイスになりますけど。 USB機器のトラブルの時にサポセンがアドバイスしてきたこととかです。 1)USBを抜き差しする。    もう一度刺すとき、10秒以上間をあけること。 2)全面のUSBポートより後ろのポートの方が認識率が高いので、刺す場所をそちらに移動する。   どうやら後ろの方がメインになるそうです。 うまくいくと良いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Lanza_sp
  • ベストアンサー率37% (146/388)
回答No.3

デバイスマネージャの「USBハブ」→「プロパティ」→「電力」タブで電力。 「標準USBコントローラ」→「プロパティ」→「詳細設定」タブで帯域 それぞれ確認ください >パソコンを立ち上げたあとに、USBに機器を接続したところ 「USB機器」を接続した後「パソコンを起動」してみてください 勿論、USB機器の電源はONで。 >再起動以外で デバイスマネージャのメニューバー「操作」→「ハードウェアの変更のスキャン」 またはコントロールパネルの「ハードウェアの追加」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mld_sakura
  • ベストアンサー率20% (264/1282)
回答No.2

供給電流(mA)が足らないのかもしれません。 デバイスマネージャのUSB項で見ることが出来ます。 もし足らない場合、その機器にアダプタから電源を供給するか、アダプタ付USB-HUB等を付ける必要があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matrix4
  • ベストアンサー率16% (118/704)
回答No.1

マイコンピュータで右クリック プロパティ ハードウェア→デバイスマネージャー でUSBダブルクリック 機器が表示されているか確認 表示されていればダブルクリック→正常に動作している の表示を確認 表示されていなければ、機器が確認されていない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • USB2.0ボードを追加してもUSB機器を認識しない

    いつもお世話になっております。 もともとUSB1.1がオンボードでついている古い自作PCに USB2.0ボードを追加してUSB機器を接続して速度の向上を しようと思いました。 USBボードは無事にドライバまでインストールが完了し、 デバイスマネージャでも認識ができています。 ところが、USB2.0へUSB機器を接続してWindowsを起動すると 起動途中(デスクトップが表示される直前の状態)で とまってしまいます。 また、USB機器をはずすと正常に起動しますが、後から USB機器を接続しても認識しません。 OS:Windows2000 SP4 USBボード:Buffalo IFC-USB2P4 USB機器:Buffalo WLI-U2-KG54(ワイアレスLAN) なにか原因となる情報がございましたら、ご回答よろしく お願いいたします。

  • USBが認識しない・・・死んだのか?

    職場のPCでコンパックの古いPCに無理やりXP Proを 入れて使っているのですが、 先ほどPCを起動させたところ、背面のUSBポートから RS-232C変換コネクタで接続している機器をまったく 認識しなくなるというトラブルが発生しました。 本体前面にあるUSBポートに接続したのですが、 変換コネクタのドライバーを再インストールをした所 「前面のUSBポートに繋げれば認識する」という 状況に陥ってしまいました。 何か、良い解決方法を教えていただけますか? よろしくおねがいいたします。

  • USB無線LANアダプタを認識しない

    MeのデスクトップのUSBへUSBアダプタ(BUFFALO AG54)を差し込み、無線LAN(BUFFALO WYR-ALG54/P)へ接続しています。インターネットにも問題なく接続出来るのですが、パソコンを起動、再起動した時にUSBアダプタが認識されません。起動した状態でUSBへ差し込みなおすと認識します。 パソコン、アダプタ、ソフト、いずれの問題でしょうか?解決方法を教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • USB切替器経由のUSBキーボードが認識されません

    USB切替器経由で接続しているUSBキーボードをWindowsが認識しません。 パソコンA ーー■■■■■■■■ パソコンB ーー■ USB切替器 ■ ーー USBキーボード パソコンC ーー■■■■■■■■ このような接続になっています。 問題なのはパソコンBなのですが、Windows 起動後USB切替器でパソコンBに接続すると「USB機器が認識されません」というメッセージが出てくる状態でUSBキーボードが使用できません。 またパソコン起動直後も認識していないようでF12キーを押していてもBIOS設定に入りません。 切替器からUSBキーボードを取り外し、別のUSBポートからこのUSBキーボードを接続した場合には問題なく認識されます。 また他のパソコンA、Cでは問題なく使用できています。 USBケーブルを変更しましたが問題は解決出来ませんでした。 USB切替器は、USB2.0手動切替器(4:1)SW-US24 です。 パソコンBのOSはWindows7です。 パソコンはパソコン工房製品でマザーボードはH55 HD というものです。 問題の解決方法やアドバイスなどご存知のかた書き込みをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • USBの認識について

    OSはWINXPです。 USB2.0接続の外付HDをドライバ不用とのことで接続すると不明なデバイスと認識されます。 検証(1)他のPCに(OSはXP)に接続してみると問題なく認識します。 (2)USBハブを介して接続すると認識します。そのままハブをとり除いてすぐに接続すると認識します。 (3) (2)の状態(ハブを介さない環境で認識中)でPCをシャットダウン後再度起動すると不明なデバイスに戻ってしまいます。 なぜこのようなことになるのか教えてください。解決方法は?

  • USBを認識しない。

    現在、NECのノートで、XP home editionで突然パソコン側がマウスやプリンターを接続しているUSBケーブルを認識しなくなりました。 再起動や電源を切っても認識しません。 修復作業はどの手順ですればいいのか、もしくは完璧に壊れてしまっているのか教えてください。

  • USB機器が認識されない

    いつもお世話になっています。 OS9.2.1 G4 350MHzです。 起動するとUSB装置が自動で認識されなくなってしまいました。脱着すれば認識するのですが・・・。USB機器が多い関係で非常にめんどくさいので何とか自動で認識する方法を教えていただきたいと思います。 「MacOS基本」でも同症状でした。PRAMクリア(5回)やデスクトップの再構築、Freeze Removerによる初期設定ファイルの消去、Norton Disk Doctorなどは試したのですが・・・。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ひとつのUSBポートだけデバイスを認識しません。

    ひとつのUSBポートだけデバイスを認識しません。 ノートパソコンの4つのUSBポートのうちのひとつだけ、機器をそこから接続しても認識してくれません。 壊れているのでしょうか? 何が原因でしょうか。治せる方法はありませんか。 宜しくお願いします。

  • USBを認識しなくなりました。

    理由は全くわからないのですが パソコンが突如USBを認識しなくなりました。 OsはWinxpです。 主にスキャナ・プリンタ・マウスを常時接続していて あとはデジカメ等の周辺機器を必要に応じて接続していました。 パソコンにUSBは3つあり、 前面1つ(デジカメなど) 後面2つ(1つはマウス、もう1つはハブをつないでプリンタ・スキャナ)と接続しています。 はじめは電源の供給量がオーバーしている?という警告がでていたので すべてはずしてマウスだけ付け直しましたが認識しませんでした。 (警告は消えましたが) デバイスマネージャーでUSBを見てみましたがドライバに異常はないようです。 単純にパソコン自体が壊れてしまったのでしょうか? 解決方法を知りたいです、よろしくお願いします!

  • USBの認識が解除される

    BTO製デスクトップPCを使用しているのですが、外付けのHDDをUSB接続すると、それまで接続していたキーボードやマウス等のUSB機器の認識が解除されてしまうことがあるのです。刺し直せば、全部を一度に認識させたままに出来るのですが、面倒なので困っています。解決法を教えて頂けたら幸いです。 ちなみに、現在接続しているUSB機器は、マウス、キーボード、ゲームパッド、USB式のスピーカーです。

既婚男性の行動の意味とは?
このQ&Aのポイント
  • 既婚男性の行動の意味について知りたいです。職場で別部署の既婚男性の行動が気になります。4年前から関わりがあり、最近は顔を合わす機会も増えてきました。しかし、彼の行動の意図や心理が読み取れません。
  • 既婚男性の行動には何か特別な意味があるのでしょうか?職場で別部署の既婚男性が私に関わろうとしてきます。容姿を褒めたり、プライベートを探ったり、仕事に関与したがったりと様々な行動をとります。しかし、私との会話は業務中心であり、本当の意味が分かりません。
  • 既婚男性の行動の真意を知りたいです。職場で別部署の既婚男性が私に関心を持っているようです。最近は顔を合わす機会も増え、私の仕事やグループにも関与しようとしてきます。しかし、彼の言動や態度からは、本当の意味が読み取れません。何が彼の行動の背後にあるのか、知りたいです。
回答を見る