• ベストアンサー

化粧直しについて

つい先日からファンデーションをパウダータイプからエマルジョンタイプに変えました。 パウダーを使っていたときは化粧崩れがあったので、もう一度気になる部分にファンデーションをつけていたんですが、エマルジョンタイプになるとファンデーションを塗るわけにはいきませんよね。 一般的にはパウダーを上から乗せるんでしょうか? (因みに、今はあまり気にならないのであぶらとり紙だけを使用しています。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cutesmile
  • ベストアンサー率21% (74/340)
回答No.1

こんにちは。 私はリッキドタイプ使っています。 いつも化粧直しはあぶらとりがみを使用し、そのあとに携帯用スプレーで肌を潤して、よくなじませてから 携帯用おしろい(ルーセントパウダー?)を使っています。これで結構きれいになりますよ。

noname#8296
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 携帯用おしろいというのは、リキッドタイプやエマルジョンタイプのファンデーションの仕上げに使うパウダーのことですか? 携帯用スプレーというのが気になります。 よろしければ、どういうものか教えていただけないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • cutesmile
  • ベストアンサー率21% (74/340)
回答No.3

#1です。 再びおじゃまいたしますね。 仕上げに使うパウダーとは違って、固形のパウダー(おしろい)です。 携帯用スプレーは、保湿効果がたかく、メイクの上からいつでも使えるとうたっている化粧水です。 これをちいさなスプレーに入れ替えて携帯して使っています。リフレッシュできますよー。

noname#8296
質問者

お礼

二度もありがとうございます。 (お礼が遅くなってすみません!) >携帯用スプレーは、保湿効果がたかく、メイクの上からいつでも使えるとうたっている化粧水です。 ↑これは、どこのメーカーの化粧水でしょうか?  教えていただけるとありがたいんですが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私の場合ですが… 1)あぶらとり紙で余計な油分をオフ 2)ミストタイプのスプレー(保湿のもの)をなじませる 3)プレストパウダーをブラシでつける       です。 朝、ファンデの後にお粉(ルースパウダー)をはたいたりされてますか? 基本的には、そのときのお粉をお化粧直しでも使用すればいいと思います。 それか、今まで使われていたパウダーファンデを使うのも有りです。 (薄づきのものでないと厚ぼったく見える可能性はありますが・・・) ただ、ルースパウダーはこぼれやすく、持ち運びにはあまり向かないので 私はプレストパウダーを使ってます。 あまり崩れが気にならないということなので必要ないかもしれませんが 時間がたってくすみが気になるようなら、薄いピンクやグリーン、パープルのパウダーだと 顔色が冴えて見えます。 ご参考までに。 ちなみに、私が使っているミストスプレー(携帯用スプレー)はケサランパサランのものです。 これがあると、乾燥している肌を潤してくれるのでパウダーのつきがよくなります。

noname#8296
質問者

お礼

回答が遅くなってすみません! スプレーの後にパウダーを使うんですね。 今まで使ったことが無かったので、てっきり逆なのかと思っていました。 因みに、今使用しているのはプレストパウダーです。 (ルースパウダーを試しに買ったところ、使いづらくて止めてしまいました…) >ちなみに、私が使っているミストスプレー(携帯用スプレー)はケサランパサランのものです。 ↑今度見に行ってみようと思います。 回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お化粧直しについて。

    下地→リキッド→パウダーでメイクをしています。 スキンケアも日頃から、きちんと?しているつもりです。朝は、綺麗に仕上がるのですが、時間が経つにつれ、鼻の周り辺りから、段々、メイクが崩れてきます。 脂取り紙とファンデーションで、軽く抑えるのですが、ムラになってしまって、上手くいきません。。 リキッドの塗りすぎなのかな?とも思いましたが・・・。 皆さんは、どのようにして、お化粧をしていますか?

  • お化粧直しの順番

    感想が気になるので、お化粧直しにアルージェのミストローションを買いました。 朝は、ばっちりお化粧をして、その上からミストをかけて手で馴染ませてから出勤します。 お昼と勤務終了後にまたお化粧直しをするんですが、その場合はミストローションの出番はいつ来るのでしょうか。 あぶらとり→部分部分をファンデーションでなおす→チークをのせる→フェイスパウダーをかける→ミストローション この順番で合っているのでしょうか?? どなたか詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 化粧直しでファンデを塗り直すと厚塗りになりません?

    化粧直しの際、脂取り紙で脂を取って、パウダーファンデーションで塗りなおすと薄く塗ったつもりでも厚塗りになりませんか? なので、shu uemuraのムースのベースを塗って(山田優が宣伝してる)、おしろいをしていますが。 若干、肌の色に合ってない気がしてます。 皆さんは化粧直しはどう対応されてますか?

  • エマルジョンタイプで化粧直しは?

    昨日、化粧品を買ってきました。20代後半で初めてで、資生堂の美容部員さんにいろいろ聞ききながらでしたが、肝心の(?)化粧直しについて聞くのを忘れてしまいました。 私の肌は水分が足りてないとのことで、マキアージュでエマルジョンタイプのファンデーションになりました。ナチュラルにしたいので、エリクシールのしっとりタイプのお粉も買いました。大きくて本当に「粉」です。 昨日一日、化粧をしていて汗がにじんできたのでティッシュで押さえてみたのですが、崩れてきたときはエマルジョンのファンデーションをもう一度上から塗るのでしょうか? 携帯用のお粉を買うべきですか?女優さんみたいにテカテカは苦手なのです。

  • 化粧直しをすると、粉っぽくなってしまいます

    リキッド+ルースパウダーを使用しています(化粧直しはプレストパウダーでしています) メイク直後は全く問題ないのですが、化粧直しをすると何だか粉っぽく厚化粧に見えてしまいます。 私がしている化粧直しの手順ですが、 1.まずあぶらとり紙で軽くテカっている部分を押さえる。 (テカリが酷くないときは、ティッシュに手持ちのミストを吹きかけて、それで押さえています) 2.保湿効果のあるミストを顔全体に吹きかけてティッシュで押さえる。 3.プレストパウダーでTゾーンを中心に崩れているところをなおす。 4.もう一度ミストを吹きかけてティッシュで押さえる。 こんな感じです。基本的に私はオイリーなんですけれど…。 方法が間違っているのでしょうか?? また、化粧直しのときに美容液のようなものを薄くのばすと粉っぽくならないと聞きましたが、メイクの上からでも使える、オススメがありましたら教えてください。

  • 化粧直しがきれいにできる方法。

    化粧直しのときに、うまくファンデーションがのりません。 あぶらとり紙で最初にしっかり余分な皮脂はとっているのですが・・・・・ しかもすぐに化粧崩れするので、化粧直しはちょこちょこしなければいけません・・・ おすすめテクニックや商品がありましたら、教えてください。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 化粧直しにおすすめのアイテム教えて下さい

    以前も化粧直しについて教えてもらったのですが、うまくいかず・・・・よろしくお願いします。 お化粧直し。まず現在は・・・・ 油とり紙であぶらとり。 アベンヌの水(化粧水?)を顔にふきつける。 パウダーファンデーションを塗る。 こういった感じです。 でも、ファンデーションを塗ると鼻のきわや口元がすごくよれて汚くなってしまうんです。 それから、頬の赤みがなかなか隠せないので頬のファンデが厚くなってしまいます。 化粧直しのときにも朝使うコントロールカラーを使った方がいいのでしょうか?(朝したお化粧の上からってなってしまいますが・・・) また、化粧直しにはファンデより、プレストパウダーなどの方がいいのでしょうか? 頬の赤みを消せる化粧直しが出来るといいなと思っています。 朝はエテュセのコントロールカラーなどを使っているのでうまく、肌が調子よいのですが・・・ お化粧直しにいいアイテムってあるのでしょうか? アドバイス、よろしくお願いします。!

  • 化粧直しの方法を教えてください。

    私は脂性肌で、午後にはいつも化粧が崩れています。 ニキビができやすい体質なのでいつも薄化粧です。 会社の帰りに出かけたりする時に、あぶらとり紙であぶらをとり、ファンデーションを塗ると全くのりません。みなさん、どのように化粧直ししていますか? 化粧に仕方に問題があるのでしょうか? 教えてください。

  • 化粧直しについて

    私はあまり化粧というものに興味がなく、いつもファンデ+眉を描く程度です。 そして今まで化粧直しというのをしたことがなかったのですが、最近小汗をかく機会が増え、気になってきました。 でも元々の興味のなさから、何とかブラシやら何とかチークとかお粉?等というものは持っていないし、持つ気もありません。 あるのはパウダーファンデとあぶら取り紙です。 この2つのみで上手に化粧直しをする方法はありませんか? ちなみに化粧直し前と、上の2つで化粧直し後どちらも、特に小鼻のキワが汚くて気になっております。

  • リキッドファンデーションの化粧直し

    リキッドファンデーションを使っているのですが、 どう化粧直しをすればいいのか分からない状態です。 今は、油取り紙とフェイスパウダーのみです。 よろしくお願いします